スナック元バス 漫画道
過去ログ1280
2022/1/3 9:29
▼おぢょんぢあっ、そーいうの行ってないや。あーそうだ、偏差値的には第五志望だけど先生の印象第二志望の学校をお正月に見に行くついでにお参りしようとしたら、義実家から
「コロナ落ち着いて合格してから来なさい」
と言われて全キャンセルしたんだった。
第一志望校は合格率不動の30%未満でもはや
「俺が受験写真撮った子は皆んな合格するぜ」
と豪語するカメラマンの威光にすがるしかなく、昨日うちに来て撮ってもらったよ。カメラマンの栄光の経歴に泥塗る展開になるかも。
関係ないけど格付けチェック見て思った事は、
「あー、YOSHIKIって英語話せない人だわ」
です。omgを連発する人は英語が話せない、は私の持論ですが合ってると思う。あんな連発する人、アメリカ社会では受け入れられないよ。
▼NOZAあけおめですー。
去年と同じく1月2日の午前中に湯島天神に合格祈願にいったけど、去年よりずいぶん混んでたー。屋台もいっぱい出てたし。
まじで2年連続受験生、つらいっすー。早く春になれー。
▼おぢょんぢきゃー!
最近毒餌食べてないし、毒餌効いて死んだのか?などとすっかり安心してたら、大掃除で賞味期限チェックしようと持ち上げたカップ麺からカラカラサラサラ、と麺がこぼれ落ちた。えっ?と見ると明らかにかじった跡! 袋麺はやられておらず。
パーパーパーパーパーパーパーパーパーパーどんひゃら略古畑任三郎ですぅ。
味がついてる麺は匂いが漏れやすいんですかねぇ? お察ししますぅ。
かじられカップ麺3つはすべて廃棄。もったいねぇ! 今後は袋で! と思ったら次の週は袋もやられた…。サッポロ一番もマルちゃん製麺も。四つくらい?
そんでもう袋二重にしてこの戦争オラの勝ちだ!と思ってたら里芋と筍もやられた。しかも筍、ちゃんと高い方をかじってた…。今日里芋買いに行ったらもういかにも売れ残りの変な形のしか無かった。みかんとかお菓子は袋一重でも無事なんだよね。
年明けダスキン呼ぶ!
▼NOZAああー!そうか、あの浮浪児なんかあると思ったけど、オダギリジョーか!どうりで無駄にイケメンボーイだった!
受験写真の掟とかあるんだね、たしかに、、、、。
受験とかほんと正解がわからない。。。
▼おぢょんぢなんか深津絵里とかオダジョーとか市川実日子とか映画みたいなキャスティングだよね。たぶんあの世良公則の周辺にどさくさに紛れ込んでたトランペット少年が長じてオダジョーになったんだろうね。なんかカッコいい少年だったし。というキラキラキャストから濱田マリと笑瓶ちゃんに切り替わると、テレビだった、って思い出すオチ。アシタマ!
いやー、危ない危ない。受験写真以前からお世話になってるカメラマンさんにお願いしたんだけど、背景何色にする?って聞かれて受験サイト見たらみんな白いカラーシャツにVネックセーターとかなのね!
「黒トレーナーにしようと思ってた」
って言ったらはぁ?絶対ダメだよ!と言われて慌ててイトーヨーカ堂に買いに行ったよ。子供関連本当になんでもあるな、イトーヨーカ堂。助かるわ〜。
つか、なんで黒トレーナーでいいと思ったんだ?私。疲れてるのか?
▼NOZAそうそう。ちょうど出てたねーパンにバターを塗るくだり。何日もかかった製図が完成する間際に、バターパン、やられちゃったのねー。そりゃ怒るわー。うちの長女なら家じゅう壊して暴れるね。
てか、今回の朝ドラ、だんだん悲劇率が高まってきて、年末のメンタルには辛いっす。