スナック元バス 漫画道
過去ログ1305
2022/3/22 10:02
▼NOZA前もいった?かもだけど、ガッキーいいよね。
なんかすごい似合う、あの役。八重さん。
今までの中で一番好きかも。全然悲運って感じだけでなくて、強くてかっこいいけど、可愛いけど頑固でどうしようもないかんじ。
▼おぢょんぢあと鎌倉殿の先週回のマスクのカメラマン映り込み、あれ気がついた人、動体視力えげつなさ過ぎるよ!
3回くらい見ても全然分からず、何度か一時停止してやっとわかったよ。
▼おぢょんぢそうそう!ジャガー横田さんち、受かったのよー!あー良かった。高校も大変なんだね。それにしても自分にこんなに共感力が備わってるとは思ってなかったよ。
今日2年ぶりにお墓参り。お墓の通路が舗装されてるし、手桶と柄杓は金属製になってるし、なんか色々変化してたー。お昼はこれまた2年ぶりジョナサン。寛二はジョナサンでもポテト頼みたいといい、いいよと言ったらふた皿頼んでた。自由を謳歌し過ぎではないのか?
KAPPEIって映画、面白そうだよねー。最強の救世主なんだけどする事がない!ってやつ。無駄に豪華キャストでさー。
▼NOZAジャガー横田の息子君、受かったんだねー!よかった。
パパが喪失感ってすんごいわかりみ。魂ぬけて戻ってこない、加齢のせいか?
▼NOZAマック、わかるよー。うちも1年以上行ってなくて、受験が終わってから、娘ら2人で嬉しそうに買いに行ってた!
どこの店よりも、マックのふにゃふにゃポテトがいいんだよ、と力説されたが、全然共感できないけど。
▼おぢょんぢやっぱり何か目的があって集まった学校は楽しかったよね。青春だわん。おめでとうございます!
寛二に卒業式後、どんなごちそうランチにする?と聞いたら元気よく、
「マックがいい!」
はぁ?とハリウッドザコシショウ並みに驚き聞き返すと、
「ダメなの?」
とマジで絶望感漂う表情。
そっかそっかー、この2年旅行はおろかおばあちゃん家やボーリングなどのちょっとしたレジャーお出かけもなく、マックがめっちゃ貴重な大ご馳走に格上げされていた。お誕生日の時もマックデリバリーでもう気が済んだかと油断してた。そして行ったマックは横浜市の全小学校が同日卒業式だったため正装の小学生に襲撃されてる?みたいな近年稀に見る激混みぷりでした。ドライブスルーも隣のバス停まで繋がってたし。