スナック元バス 漫画道

過去ログ1310 2022/4/4 17:23

▼おぢょんぢ
ふおおおおおおおおおお、焦った。

寛二の学校もそろそろ始まるし宿題揃えとくかー、と宿題が入ってるはずの袋を見るとワークブック4教科中2教科しかない…そして先日捨てたはずの入試関係一式の袋出てくる…。

いやー!やっちまった?捨てた?何を?宿題を。ってランボー風に言ってみてもドキドキが止まらない。ガクブルしながらもしや紛れてる?と塾関係のテキスト置き場を見るとあっさり発見。あー、そういやどんな宿題出たか持ってこいとか言われてたわ、と思い出す。良かった…。入試関係の書類は2種類あったと思われる。あー、変な汗かいた。


▼NOZA
花粉ピークきてるよね?
一日外にいた翌朝、まぶたがはれまくって目があかなかった。捨てられたのら猫みたいな顔になってた。
し、鼻だけでなくて、喉とかリンパ腺?も腫れてる気がする。もー顔とりかえたいっす!!


▼おぢょんぢ
つーかそんなに武蔵美や多摩美にゴロゴロ受かるなんて…1人受かっただけで大騒ぎですよ、普通校は。やっぱ凄いな、バケモノだらけの学校じゃあー!

ブルースウィリス、ラジー賞引き下げられたのね。症状で演技がおかしかったのかも、てことで。もしかしてラジー賞のノミニー(いちいちノミネートなぞせずいきなり受賞になるのか?よく知らない)になった時点で、
「あーコレもうやめ時だわ」
と決意したのかもね…ブルースウィリスの気持ちになるなんて初だけど。

今日花粉えげつないね!毎年なり初めが1番ひどくて一週間後に徐々に治るけど、今年ピークが3回か4回来てる!顔痒い!目が痒いし充血!

こんな日は登美丘高校ダンス部でも見て和むに限るわー。


▼NOZA
上野の国際子ども図書館、知ってるけど言ったことないなー。
確かに、子どもが小さかったら行きたかったかもだわ。
ブルースウィリス、確かにあのアクションとコメディ?具合が絶妙だったね。残念なり。


▼おぢょんぢ
上野の国際子ども図書館て知ってる?
サイト見たらめっちゃ素敵なところだったー。子供が小学生のうちに連れて行きたかったー。まだ小学生に見えるからいいか。よし。

ブルースウィリス引退しちゃうんだね。びっくり。引退の文字を見て案外ブルースウィリス映画が好きだったことに気がついた。ダイハードみたいな正統アクション大作よりも、REDとか隣のヒットマンとか面白系のやつ好き〜🎵


▼NOZA
わーん、ありがとう!多摩美でしっかり分がんばってほしい。長女の友だち(油彩)数人はたまもむさも受かってて、むさびにいったので、長女はちょっとすねているんだと思う。多摩美はデザイン志望の子がやっぱり多くて、彫刻は少数派!?なので、、、。まあ彫刻はどこでも少数派なんだけどさ。

いもたこなんきん、私も好きだった。朝7時15分だとバタバタしててちょっとも見られないけど、、。


13111309

掲示板に戻る