スナック元バス 漫画道
過去ログ1334
2022/6/15 13:22
▼おぢょんぢ小規模なムツゴロウ王国だね!
「猫は外に出して」ってオサレなフランス映画のタイトルのようだわ。
なんかヤギ…本当に注意書きにあれはいけないこれはいけない、2〜3時間おきにヤギさんチェックせよ、とか「え?夜も?」と思うような事が書いてあり、まぁ生き物を預かるわけだからなぁ、などと思うと、
「自分にヤギの命を預かる資格はあるのか?」
とかだんだんヘビーな気持ちになって、普通に植木屋さんに来てもらいたくなった今日この頃。
きのうのちむどんどん、吉本新喜劇みたいだったよね。
▼NOZAもし、ヤギ、レンタルしたら、写真撮ってみせて―💙
▼NOZAやぎ、確かどっかの団地で草取りがわりに共同飼育してるって話聞いたことある。いいよね、やぎ。ヤギミルクも好きー。意外とくせないし。
確か、武蔵野美術大の彫刻科でもヤギ飼っているらしい。長女のとこでは、男子が勝手に?ハムスターを彫刻棟に持ち込んで、みんなで飼っている。あと、友だちが家の猫とか連れてきて、助手さんに「ただでさえ1年生集中力切れてるんだから、猫は廊下に出しといて」と注意されたらしい。自由過ぎる、美大。
▼おぢょんぢローソンで沖縄フェアやってる?えー、今度ちゃんと見てみよう。
うちの庭の草が伸び放題伸びてて足指折れててしゃがむと指先に力入るしで草刈り機レンタルしようとホムセンいったら草取り機、刃がめっちゃ怖!ガーデナーの友達に、
「あれって安全靴履けば大丈夫?」
と聞いたけど草取り機は危ないからやめろ、と言われて断念。いっそヤギ借りたいとググったらあるのね、ヤギレンタル!だけど柵150センチ以上必要、とかヤギは草だったらなんでも良いわけではない、とかヤギが食べやすいサイズに草刈る必要がある、とか面倒くせー!!!
あーでもヤギかわいいなぁ。ハイジ気分になれるし。2頭来るらしいよ。1頭だとヤギが寂しがって泣いちゃうからだって。めっちゃ可愛いな。
▼NOZAてびちは食べられないけど、ローソンの沖縄フェアで買った沖縄そばのカップラーメンが意外に美味しくて、リピ買いしてます。沖縄行きたいよなー。
▼NOZA男子の反抗期、いわゆる壁に穴開けるやつ、的なのとは経験ないけど、あ、でも、一番辛い時期、私が酔っぱらってやけくそでリモコン壁に投げて穴開けたことはある。あはは。
女子の反抗期は陰湿!?だから、メンタル徐々にやられるんすわ。言い訳。