スナック元バス 漫画道
過去ログ1375
2022/12/19 16:38
▼おぢょんぢ若者は「インフルエンザより全然軽いよ!」とか言って比較的元気な子が多いみたいよね。巷で鳴り響く救急車はお年寄りを乗せているのかしら。広がりませんように!
この年の瀬の忙しい時に…コインランドリーで敷布団洗ったらガワの中でぐっちゃぐちゃになって捨てるしかない状態に。粗大ゴミ収集申し込んだら3週間先だよ!オーノー!!!慌ててホムセンに敷布団買いに行く。余計な出費に泣く。
▼NOZAコロナ、熱は解熱剤ですぐ下がるけど、やっぱ喉と咳がしつこいなーって感じ。本人元気でも咳が続くんで、どうしても隔離せざるをえないし。すまぷらやりたくて、ゲーム機、使い捨て手袋して、消毒ペーパーでふきふきしながら、姉妹で貸し借りしてる。そこまでしてやるか。
▼NOZA昨夜は盛りだくさんだったねー。結局、最後は家族の物語?で家族の中で帰結するあたりが、さすがだなーと。大風呂敷的な!?最後でなくてよかった。女性の気持が全然分からない所、義時も太郎も親子だなーって笑ったし。
といいつつ、リアタイではM−1見てた。今年のM-1スゴイ面白かった。審査も含めて。
そして、朝起きてアルゼンチンVSフランス戦の内容を知る!濃いなー。
▼おぢょんぢすごかったね、鎌倉殿。義時の最期、ああなったんだ。もう三浦義村とトウが超絶面白かったから絶対このあと怖い展開じゃん!と覚悟してたら。
なんか色々考えるよね。一抹の頼家の仇的な感情あったんじゃ?とか。はー。しかし面白かった。
▼NOZA高校生だから、自分で気を付けてトイレとかもあちこち触らないようにしてくれたりしてくれるので助かってます。でも我が家、寝室1こなので、私と次女は同じ部屋、長女だけリビングで寝てる。とにかく2m距離あけてるようにはしてるけど、、、、どうなんだろー。うつるなー。
とんかつ1キロ、その他もろもろすごい。女子親子なので「とんかつ1キロ」って文字が見慣れない。異次元ですわー。
▼おぢょんぢええーっ!そうなの?家で寝てるの?家庭内隔離?大変だね。あまり重くならないよう祈るわ。前は幼稚園小学校が大変なことになってる、って話だったけど今中高も聞くよね。なんかものすごく気をつけてていまだに買い物したものを全てアルコールで拭いたりしてる人が感染したり、もう運なの?って位広まってるよね。
今日は康太の学校の冬休み前のパーリィでとんかつ1キロ揚げて参加してチャプチェ、ヤンニョムチキン、春巻き、緑豆お汁粉、フライドチキン、なんかきな粉とわらび餅のロールしたもの、ビリヤニチキンカレー和え、マカロニチーズ、柿の葉寿司、たこ焼き、伊達巻などなどかっ喰らいましてございますー。