スナック元バス 漫画道

過去ログ1462 2024/5/9 13:36

▼おぢょんぢ
虎に翼、ちゃんと朝見れば良かったー!

あさイチ、共同親権やってたのか。ちゃんと把握したかったから見たかったわー。オンデマンドは今日の今日だとまだ見られないのね。昨日の不穏な感じが気になって後回しにしてたら、まさかのあさイチも見どころの日だったとは!NHK、正面切っては政府批判しないけどハスに構えてなら政府に都合の悪い事を言うようになってきているよね?もっとやって欲しい。

優三さんとよねさん、残念賞なのか。なんか、「純と愛」を思い出すリアリズム展開。


▼おぢょんぢ
しかも山高パンでさー。パンどろぼうそのもの過ぎてもう爆笑。まじゅいどころの騒ぎじゃないっつーの!

パーレビ国王に表彰された親戚は、日本人がノーベル賞取るたびに、
「なんであんな人が。本来ならば私が」
とか言ってて、私それを聞く度にてっきり持ちギャグなのかとばかり思ってたのよね。ダチョウ倶楽部の「じゃあ私が」「どうぞどうぞ」みたいなお約束ギャグ。そしたらお葬式に表彰状が置いてあって、そこで初めて、
「あれ、マジで言ってたんだぁ!」
と腰抜かしそうに驚いた、という失礼エピソードありですわー。いつも笑って、
「あはは、残念ですねー」
とか言ってた…冷や汗。


▼NOZA
超熟、食べるに良し、デッサンに良しなのに、買えなくなっちゃうー。
朝ドラ、いつも2回見てるけど、今日はつらくて2回目みられなかったよー。
てか、親戚がパーレビ国王から表彰って、なんかすごい情報がさらっと入ってきたっwww


▼おぢょんぢ
虎に翼、どんどん人数減っていくね。優三さん入れてあげたら余白が埋まるかも。

つか、平岩紙、不穏すぎる!子供連れて崖ってどーゆー展開?イヤー!

超熟、小動物と聞いてめっちゃ嫌な予感してたらネズミだった、つーのもイヤー!


▼おぢょんぢ
羊皮紙、確か日本でも作ってるところある。中東の国ってここぞという時に羊皮紙使いがち。親戚がパーレビ国王から表彰された事あるんだけど、その賞状も羊皮紙だった。

都内の水道が麻生太郎の娘婿のフランス人の関係会社に売却されてると聞いた時も驚いたけど、東京メトロも一部が外資に売られるらしいと聞いてまじ怖くなった。自民党、比喩じゃなくて本当の売国奴じゃん。こういうのちゃんと報道してほしい。栃木の殺人とかもう1日1分でいいよ、あんなの。


▼NOZA
羊皮紙、アマゾンでも売ってた。なんか機会あれば使ってみたいな。


14631461

掲示板に戻る