スナック元バス 漫画道

過去ログ1464 2024/5/16 13:33

▼おぢょんぢ
そーそー!

何かと画期的な展開が多い虎に翼なのに、ヒロインが恋愛結婚については天然カマトトになるのは歴代の展開踏襲するんかい!ってイラッとしたわ。尺か?尺稼ぎか?

あと、あの優三さんの書生部屋、ハリーポッターがホグワーツに行く前に住んでたおじさんの家みたいだよね。階段の下の物置みたいな部屋。床のところに小さい明かり取りみたいなのはあるけど窓もない。ほぼ物置き。布団部屋?書生部屋って来客の取次とかするから普通ドアにガラス張ってあるけどないし。そう考えると優三さん、なんだかんだ言って不憫。


▼NOZA
石橋静河さん、いいよね。最近、若いのに重厚?で奥行きある演技される俳優さん多くて、ほんとにもう。
きれいでしなやかなのに、強くて頑固で貪欲なイメージで演じてくれてて、桐野夏生さん小説の主人公にてぴったり。
NHK、地味だけど演技派の役者さんを発掘して、たくさん出させてくれて、ほんとありがとうだわ!!


▼NOZA
ちょっと!今日の勇三さんの告白に対し「はて?」と答えるとらちゃんに、「はてじゃないだろ!」、母娘でそろって声を荒げました!
いやいやいやいや、もうずっと伏線だったからー。虎ちゃんにいらっとしたわ。もー。


▼おぢょんぢ
「燕は戻ってこない」
障害児が生まれたらどうするつもりなのか、と考えてしまうわー。バレエ夫婦が育てるのか?生まれてすぐわかる障害だったら、その場でいらない、とか言いそうじゃない?3歳くらいで診断つく障害だったらどうするんだろう、とか色々考えるなー。アメリカのサロゲートマザーのトラブルで実際あるらしいよ。つら。

あと本当に石橋静河、めっちゃいいね。演技演技してないところと声がいい。「鎌倉殿」の静御前も単に悲劇のヒロインじゃなくて荒ぶって喧嘩上等な感じも斬新で素敵だったし、あの時も落ち着き払った話す声と歌声がとても良かったわん。踊りも流石だったし。声が変だとぶち壊しになるよね。具体的に言うと前田敦子さんがちょっと苦手…グーグーガンモ?って時あるし、演技演技してる感じも鼻白らむ。


▼NOZA
あ、あの柄なんか既視感あったけど、ヘラルボニーか!!


▼おぢょんぢ
離婚後嫌がらせをしたい元夫を応援するために、何はともあれ嫌がらせが大手を振って出来る法整備を整えるべく無理くり進めてる? 一応法治国家なはずの日本で、まさかそんな、でも何?

と思ってたけど、まじでそういう法律みたいで呆れる…。隣の区に元夫から逃げてる人も受け入れてる所があるけど、今だって苦しんでる人たくさんいるのに、減らすどころか増やそうとしてる国ってもう国として意義がないわ。

よねさん横顔めっっっちゃ綺麗なのね!正面ももちろん綺麗だけど、横から見た時のパーツが完璧で見惚れたわー。寅子と同じ所でバイトするのかー。オモロー!

今日の鈴木奈穂子さんのブラウス、ヘラルボニーじゃないかな。さりげなく着てらして素敵ー!


14651463

掲示板に戻る