スナック元バス 漫画道
過去ログ1466
2024/5/23 20:43
▼NOZA高橋一生君が結婚してしまい、「アンメット」の若葉 竜也君が、めちゃくそカッコよくて、新たな推しだー!と思ってたら、やっぱり?か、杉咲花ちゃんとの熱愛報道。ど、よーん。
一生君の時もそうだけど、ほんとにお似合いカップルだから、幸せになってほしいけど、、、心にぽっかり穴あいとるんじゃー!
▼NOZA何も言わない優三さん、すごい素敵だけど、現実は、旦那がさらにおいうちの一言かけて、冷戦状態になりがちな妊娠中。
ほんと何もいわない優三さんが神。
いろいろむかつきすぎて、夜中、近くのコンビニでおにぎり買って、歩道橋で泣きながら食べたなー。いやあー。若かった。
▼NOZAがんばりすぎて空回りしてる虎ちゃんも、心配してるのに、それが逆に虎ちゃんの負担になってる先生やよねちゃんも、ああ、ほんと身に覚えのある風景。
がんばりすぎて自分の体にも子どもにも負担かけて、最終的に仕事に穴開けて、めちゃ落ち込む。ああ、身に覚えが、、、100年経っても変わらない風景っす。
▼おぢょんぢ寅子の「ハッ‥なんじゃ、そりゃ」重いな…。あああ、この人もこの程度の認識だったんだ、って。100年経ってもこの展開、あるあるだよね。
今週は、いい人かと思ってたのに!週間なのか。
▼おぢょんぢ優三さん肝心な時はお腹ぐるぐるいわないんかい!って思ったわ。それでいいんだけど。
あと「光る君へ」、もー清少納言が面白すぎるんだけど。野良着みたいなの2着も芸が細かいし、両手に枝ってドリフ過ぎる。
「手拭いはほっかむりで鼻の下か顎の下で縛るんじゃ?」
とカトちゃんケンちゃん的展開を期待してしまったわ。でもこれで定子が出家して出産して…って清少納言の出番、残り少ない!辛い!あと、後年紫式部は日記に清少納言の悪口書くはずだけど、今めっちゃ仲良くてそんなん書くの不可能じゃないかな。どうするのかしら大石静は。スルーか。
あと、あの為時になりすまして紫式部が書いた事にしてしまった漢詩、先週は為時自ら、
「淡路守にして下さい」
って書いて、それを受理されたのにあんなの送ったら、
「ええ?望み通り淡路守にしてあげたのになんでこんな恨み節みたいな怖い漢詩を寄越すの?一体為時は何を考えてるんだ?」
って思われるんじゃないかと思うんだけど。筆跡も全然違うし。当時は筆跡も見ると思うんで、即バレするよね。
あと呪詛は女院様の自作自演って事なの?
▼NOZA正直に誠実に仕事に向き合ってがんばっても、それがゆえに揚げ足とられるし、すき?も生まれて失敗しちゃうとか、現実あるあるだよなー。と思いつつ見てました。とらこ、そもそも、人に対して油断しすぎよ!ちょっと!
てか、優三さん、可愛いが、すぎる。