スナック元バス 漫画道

過去ログ1469 2024/6/6 13:16

▼おぢょんぢ
出たー!「はて?」

そして、
「古き良きなんて明治から決まった決まりばかりじゃない」
ってくさしてる人、なんかどっかで見た事あるなと思ってたら『あまちゃん』の花巻さんか〜!ちょいちょいフレディマーキュリーに扮してた!今日
「当たり前じゃないか」
ってニッコリした時にやっと気がついて爆笑しちゃったよ。


▼おぢょんぢ
運動会、来年来る?今年はもう人数制限なかったし、来年も同じような感じだったらお誘いするわん。半分がおふざけ、というか勝ち負けよりエンジョイっす、なプログラムで色々と異世界。学食も美味しいよ!

今日の虎に翼、あの保守爺さん教授がまるっきり今の自民党の老害議員たちみたいな理屈でウケた。家族が家父長制度か大事、って今やその思想、統一教会位しかありがたがってませんけど?みたいな。きっとわざとだよね。やるなぁ、NHK。あと保守爺さんが、新憲法の思想なんて一般人には分からない、って言ってたけど私の大正生まれのおばあちゃんは新憲法の思想に感動した、って言ってたよ。寅子みたいに新聞読んで嬉しくなった、って言ってた。女学校出の一般人だってちゃんと分かってるのに、実際の制定に関わった多数のおっさんは、あんな感じで「女にはわかるまい」って思ってたんだろうねー。

あと帽子で制するのむかつくー!


▼NOZA
緊急地震速報、月曜早朝はかんべんだよね。1日しんどかったわー。
運動会いいなあ。もう私の人生で運動会はないなあ。あ、でも孫ができたらいける!?かな?
男子の仮装障害物競走、みてみたーい。てか男子校潜入!?したいよ。
次女の高校は、先生に仮装させてクラスで対抗?合戦してた。
男性の先生が初音ミクとかにさせられてるんだけど、先生のりのりなのは、ちょっとかわいい。


▼おぢょんぢ
緊急地震速報、めっちゃびびったよねー!
キッチンでお弁当作ってて、テレビとスマホ他デバイス類が一斉に鳴って、
「何事?脱走?」
って一瞬アメリカの刑務所の“脱走者が出たぞ”擬似体験したわ。うち、デバイス使用10時までで5台全部リビングで充電させてるからいとすさまじ、わろし。

土曜日は次男の運動会。入学以来初のレギュラー開催。仮装障害物競走、めっちゃ笑ったわー。妖怪ウォッチのジバニャン対ジョーカーのデッドヒートとか、まずテレビで見られないもん見せてくれるし。

あと全身白タイツ白塗りでウィスパー2人が競ってる?と思ったら放送で
「頭のてっぺんがピンクの方がフリーザです」
って解説が入って笑った。今年人工芝グラウンドでハイヒール禁止だったせいかバニーガールとかいなくて、女装は殆どがアニメキャラで全く分からなかった。あと、仮装の競技は午後からなのに、フライングして午前から白塗りしてる子がいて、
「ウケれば何でもよし」
を貫いていて清々しかったよ。

そして驚いたのが、中3生と高1生の体格の違い!高校入学生についてスポーツ推薦はしてません、って言ってるけど絶対嘘だな。もう明らかに違うのよ。上半身にこんな筋肉、普通に生活してたら付かねーわ、みたいな体型。そして高3生になると歴然とし過ぎてひと目で、
「あっ、この子中高一貫でこの子は高校入学組」
ってわかる子が割といて、なんか、しみじみ。


▼NOZA
朝から地震速報で怖い思いをしたので、うさんくさい!?沢村一樹さん出てきてほっとしたー。そして、ヨネさん生きてる説、せつにせつに信じたいっす。


▼おぢょんぢ
今日の虎に翼、映画みたいだったねー!
優三さんの語り、よかったけど「頑張らなくてもいい」ってところが抜けてたね。ダイジェスト版メモリー。そんであさイチ、始まるや岡部さんで歌ってるし。オモローが過ぎますわ。で、何?エルピス?気になるじゃない!TVerもアマプラも見られんのかい!もー。

あと、「燕は戻ってこない」…登場人物が全員不穏なの、マジで怖いんだけど。あのリキ父ちゃんすら登場人物不穏度ランキングしたら最後の方になってしまうの凄すぎでしょ。いやー、桐野夏生ワールド!

しかし行事多いな。長男が卒業間近に誘われるままにパーティとか申し込んでしまってハラハラするわ。卒業式にスーツ、クリーニング間に合わなかったらどーすんの!というパーティって綱渡りで参加するものなのか?

でも帰国する子は多分今生の別れになるからねぇ。はー。


14701468

掲示板に戻る