スナック元バス 漫画道
過去ログ1479
2024/8/7 13:37
▼NOZAでも何で広島ではイスラエルを招致して、でも、長崎はちゃんと?拒否できた?んだろう。市長の違い?何らかの立場の違い?もやもやする、、、。
▼NOZAびみょうな顔してたねー。めちゃ,カメラに抜かれてね。
通訳はいってるから当然何言われているのかわかるんだろうけどね。
NHK報道、嫌いだけど、必ず広島・長崎の放送はしてくれるところだけ、評価したい。まともに戦争とりあげるのは、もはやNHKだけだし。
民放にいる人たちは、自分たちのことジャーナリストとはきっともう思ってないよね。芸能の人!?だよね。立ち位置。
▼おぢょんぢあー!そうなんだ!市長のスピーチで参列者が映されていたけど、
「大量虐殺が今も行われています」
のところでイスラエル大使が集中的に映ってたんだ!
なんでイスラエル呼ぶ!?はぁっ?という広島市民の無念をNHKが自分たちだけにできる方法で晴らしてくれてたのねー。
▼おぢょんぢ朝、虎に翼見ようとしたら、今日広島の原爆投下の日だった!
イスラエルが参加することで何か起こりそうでそのまま式典見てたけど、そこは何も起こらなかったね。
「日本がアメリカの核の傘の下に入ってる事で被爆者からガッカリされてます」
ってアナウンサーが伝えたり、広島市長のスピーチが
「国防のために核配備する事は却って逆効果と言えるのでは?」
とかで流石の忖度NHKもそのまま中継せざるを得なくて良かった。
で、昼は虎に翼やるのね。朝は15分繰り上げてたのか!
▼NOZA総力戦研究所,知らなかったです。ウィキペディアしたよ。
戦前の空気と今の空気感が似てるんだよって、ことをめっちゃ訴えてるね。朝の爽やかな15分で。
虎子のしつこさ!?を見習わなくては、と思いました。思いは口に出さないとだね。年取って疲れて何かと諦めがち。いかんな。
▼おぢょんぢそして今日の「総力戦研究所」
そんなんあったんだね。知ってる人は知っている、みたいな一部では有名な機関だったみたいだけど。一応試算とか頭いい人たちにシミュレーションさせてて無理、となっても突き進んだのか。
そして今また同じような流れになってる感濃厚で怖い。減反政策や酪農家をわざと減らしたりしてむしろ食料自給率下げさせての戦争やる気まんまん、っていう第二次世界大戦前夜より遥かにクレイジーな令和日本。しかし本当にどうしたらいいのか。