スナック元バス 漫画道

過去ログ1481 2024/8/24 14:53

▼おぢょんぢ
あー、地面師たち、小池百合子は地面師みたいなものだ、って誰か町山智浩?が言ってて観たい!と思ったけど予告見て「ひー、無理!」ってなった。見たんだー!結構怖いの行くよね!あたしゃヘタレなので予告すらビビり散らかしまくる映画多数よ。でも小池栄子がいい味出してた。小池違い。

もーLINEでも書いたけど、ツインピークスがドタバタ展開で、惰性で見てるけどあと2話でも辛くなってきた。最近はカイルマクラクランがノブに見えてきた。顎が似てるのよ。最近のカイルマクラクランのビジュアル見たらますます似てた。ノブじゃ。


▼NOZA
ねー!中村中さん、きれいだったー。相変わらず素敵!
姓、変える問題、しつこく1週間かけてくどくどやってくれてるの、こじらせてるの、朝ドラとしてどうなの?うざくね?って気持ちある一方で、自分自身のこじらせ具合にも、寄り添ってくれてる気もあってうれしい気持ちもある。
ツインピークス、面白いんだ、って20年前も同じこと言った気がする。私はネトフリの「地面師」お盆休み中ずっと見てて、おもしろかったけど、昭和映画並みの暴力とエッチシーン!?にあてられ、夜中怖くて目が覚めました。


▼おぢょんぢ
姓変える問題、そーいや社長が離婚して名前戻った時に登記簿から何から全てまた書き換えに行かなきゃならなくて、法務局は割とスムーズだったんだけど、渋谷区役所では、
「結婚で苗字が変わったのではなく、離婚で変わった?……はぁ、お待ち下さい」
って言って、上司みたいな人たち数名で、
「え?離婚で?」
とか散々戸惑った挙句、
「えーと、前例がないのであちらで座ってもうしばらく待ってもらえますか?」
とか言われてめっちゃ待たされたのを思い出したよ。前例ないんかー!そんなことある?と驚いた。


▼おぢょんぢ
あー!あの綺麗な人、中村中だったんだー!紅白出てたよね。

なんか今の虎に翼、事実婚にする経緯がややこしくて私結構失速…。

「何で今更また名前変えなきゃダメなの?夫婦どっちにしろ変えるの面倒臭いんだけど!超面倒!あー!!!!!!」
みたいな感じでも良かったのでは?雑すぎ?

最近よねさん見るだけでなんか泣ける。トシだなぁ。

そしてツインピークス、めっちゃ面白い。


▼NOZA
朝ドラに、性転換当事者?役で、中村中さんでたー!
めっちゃきれいだったー!きづかなかったー!
とらつばおわったら、自分、生きる意味が見いだせない。ロスがやばいっす。


▼おぢょんぢ
特攻隊、高市早苗が「尊い犠牲」とか美化しているのを同調する若者が多いらしい事に恐怖だわ。特攻隊を美化した映画があってその影響みたいだけど。

早田選手は
「特攻が、戦争に行かない軍のジジイどもが命令に従うしかない若者に自殺を命じただけの酷い事がよく分かりました」
とちゃんと理解してくれるといいけど、そうはならないだろうね。特攻した遺族も来るだろうから展示のオブラート分厚いだろうし。はぁ。

いよいよ「いづれの御時にか」始まったね!光る君へ!でも最初からあんな道長が大量に紙くれることはなかったんだよね。書き始めてから評判を聞きつけた道長が、
「もっと書いて」
って依頼して大量の紙をくれたのは源氏が晩年の話、若菜の辺りなんだよねー。最初は紙がなくて紙が手に入ればちょっとずつ書いてたんだよね、紫式部は。だから最初の方は一章一章が短いのに、若菜は突然上下に分けるほどの大長編になったらしい。


14821480

掲示板に戻る