スナック元バス 漫画道

過去ログ1484 2024/9/8 20:10

▼NOZA
ようやく野木亜紀子さん脚本「ラストマイル」映画見てきたっす。最後、泣いたーよ。仕事しんどいし、生きていくのしんどいし、でもちょっとだけ生きてていいかなーって希望の兆し、ちょっとだけ兆し見せるの、抜群にうまい。あてがきの満島ひかりさんも、すごい良かった!泣いた!!!
運送会社の火野正平さんと宇野祥平さん親子も、すごいよかった。
なんかすり減らして生きてて、馬鹿みたいだけど、ちょっと光があるなーって。


▼NOZA
てか、立憲民主、どうなんだろう?期待できるのか?女性も立候補されてるけど?なんか、しなびたおじさんばっかで、興味うすれる。
そうでなくても、自民はマスコミ巻き込んで、党首選、だいだいだいてきにアピールしまくってるのに、立憲、野田とか出しててだいじょぶなんかなああ。


▼NOZA
あの台詞もだけど、いつもよねさんが女性を助けてくれるときに、言葉少なにでも愛情たっぷりな台詞や姿勢に、なんど心救われたことか。だよね。
そして俺たちの轟ー!!!がもうすぐ見れなくなるのね。泣きそうっす。


▼NOZA
ひゃんちゃん、うんうん、かわいかったー。アンパンマンとJOJOで日本語勉強したって、めっちゃわらったー!
そして、とらつば、の余さんの認知症演技が怖くてもー。実家でもいろいろなくなった、なくした、忘れたの嵐が吹き荒れてるので、冷静に見られない朝ドラ。
でも、最後の裁判のシーン、判決理由をしっかり言うシーンは、やっぱりよかった。なんか泣ける。NHKやるじゃんって思う。


▼おぢょんぢ
金曜の虎に翼のよねさんの台詞、
「声を上げた女に、この社会は容赦なく石を投げてくる。傷つかないなんて無理だ」

蓮舫さんを思い出した。裁判に限らず色んな場面でこうなるの、見てきた。そして令和になっても変わらない日本。ふぅ。


▼おぢょんぢ
いやー!余貴美子の認知症の目つきとか感情の起伏がめちゃリアル!突如正気に戻った?の?みたいな、絶妙な佇まいってば!

義母が出てるのかと思った。タイプは違えど。


14851483

掲示板に戻る