スナック元バス 漫画道
過去ログ1493
2024/10/15 9:05
▼おぢょんぢ黒いお湯って蒲田温泉だけじゃないんだー!武蔵小山のも黒かったのか。あのタワマン近くの銭湯だよね。パルムからちょっと外れた所の。もはや懐かしいわ、武蔵小山。
もう本当にさむい「おむすび」。既視感しかない展開。
マツケンが無理めのカツラで若い頃を無理くり演じてるのは「あまちゃん」だし、親子ゲンカは「寺内貫太郎一家」だし、親父のホラ話(多分後で真実だったと分かる、とセット)は映画「ビッグフィッシュ」だし。出典わからんけど出来の悪いマンガでよく見る「俺たち付き合ってるんです!」「は?」とか、こんな豪華なキャストで学芸会しないで欲しい。
でも宮崎美子の若作りは全然違和感なしだったのはさすが!今日の見どころNo. 1だったわ。
▼NOZA大島弓子と吉本ばななとヴィクトルユーゴーを足して3で割った感じいいい?ハンガンさん、知らなかったー。絶対読みたい。楽しみ増えたー。
ノーベル平和賞、たとえ日本政府がスルー!?しても、世界は見てくれてるんだって、ちょっと希望がわいてきた。ノーベル賞の人、やるじゃん!
そしてそして、黒湯で思い出した!?、武蔵小山の清水湯に、今日いきました。ちょみっと首まわるようになった。やっぱり黒くてトロトロのお湯、良いお湯だったよ!そして、日の光を浴びて、瓶入り牛乳を飲みながら、テレビのバラエティで大笑いしている小学生男子!という、なんかまぶしすぎるものをロビーで見かけた!眼福!!!
▼おぢょんぢじゃねぇ!間違えた!核兵器禁止条約だ!日本が批准してないの!興奮して間違えた!
▼おぢょんぢそうそう、ハン・ガンさんて知らなかったんだけど、岸本佐知子が喜んでて、萩尾望都が評して
「大島弓子と吉本ばななとヴィクトルユーゴーを足して3で割った感じ」
と言ったらしく俄然興味しんしん丸よー!
「世界中で戦争してるってのに文学賞なんかに意味はない」
って会見拒否したって読んで痺れたわ。歴史のトラウマがテーマっていうのも骨太。日本の歴史改竄してる人たちを黙らせて下さい!と思ったわ。
そんで平和賞。ノミネートされたろうに、全然報道なかったよね?私が聞き漏らしてただけ?そんで昨日受賞したってニュースで日本被団協の人が、
「日本も早く核拡散防止条約に1日も早く批准して欲しい」
って話してたのに、今日になったらそこんところがカットされてんのよ!ひどい!一番大事な箇所なのに!まだ自民党は検閲してるのか?石破になってその辺緩くなったと聞いてたのに。
▼NOZAノーベル文学賞を韓国の女性作家さんがとったり、平和賞が被団協だったり、世界のトレンドは、マジョリティよりマイノリティな立場の人に視線が集まってるのかなと、感慨深い思いです。
▼NOZA蒲田温泉!ディープです!!蒲田で温泉でまったりして餃子食べたい、、。
ギャルたち、確かに シチュエーションが昭和。今時、両親が離婚しそうで仲悪いって設定、やば。。金八先生出てくるかと思った、、、。
来週は大好き菅生あらきくんが、たくさん出てほしいっす。