スナック元バス 漫画道

過去ログ1517 2025/4/13 15:49

▼NOZA
NHKで時代物見ちゃうと特にねー。私のよな素人は着物のことも小物や食べ物の時代考証とかまったくわからないけど、ただただ画面の美しさにため息。
そして俳優さんも惜しみなく?名優使いたい放題だし、有名じゃないのに力のある若い俳優さん引っ張ってくるしねー。ぜいたくっすわ。なんかよさげなスーツきて一瞬うつるだけの二宮君とね。


▼おぢょんぢ
ありがとうー!

学科によって全然違うのあるあるなのか!彫刻なんて体動かすのにエアコンないの?具合悪くならない?
本当、鉄道員になるべく羽ばたいてもらいたいけど、
「この書類書けって言われた」
となんかの書類の画像や、
「書類カバン月曜日までに用意しろって」
などと連日何かしらLINEが来る。月曜日までにカバン?と焦ってヨドバシやらAmazonを検索するも月曜日着が多く、詰む。なんとかヨドバシで見つけて、
「これなら明日着くらしい」
と返信すると、
「ごめん来週の月曜日だった」
ゴルァァァァァァァア!!!!!

私の時間を返して欲しい。まぁ壊れた電気毛布をチョキチョキ燃えるゴミに出せるサイズに切ったり、電線引っ張りだしたりしてただけだけどさぁ!

そうそう松嶋菜々子のお着物、素敵よね!NHKって衣装に手抜きしないから好き。民放の時代物の着物、めっちゃ変だったり絶対正絹じゃないでしょそれ!ってバレバレなチャチなものだったりしてむかつきすぎて話に集中できない。大奥は調度品も何もかも酷かった。あんな板張りの布団部屋みたいな部屋に将軍がいるか!


▼NOZA
長男君、無事!入学おめでとうございます。好きに向かってまっしぐらー!がんばれ!!!


▼NOZA
うんうん、うちも彫刻科とデザイン学科はぜんぜん違う生き物だよ。そもそもデザイン科の棟には冷房があるけど、彫刻科は平屋根の工場がアトリエだから,環境からして格差がやばい。専門的な学校だと、科によって全然人種が違うの、まじでうけるよねっっW

松嶋菜々子さん、なんか高知にいそうな、めっちゃ美人だけど規格外!?な生き方する女性ってかんじで、素敵!着物も、もー、色っぽいったらありゃしないっー!


▼おぢょんぢ
たかし君はクラシックな正統派美少年で弟くんは今どき風美少年だよね。うち、父方の爺さまが高知市出身の人なので、今日はテンション上がったわー。うちは船具商なので呉服屋さんがあるようなおシャンティな地域ではないと思うけど。戦前から朝はパンとコーヒーだったらしいし、ヤムおんちゃんのパン食べてたかも!とか妄想が膨らむ。

昨日は長男の入学式。鉄道科は他人の事言えないけどひと目でそれと分かる頭ボサボサもっさり男子ばかりでウケる。

一方ブライダル科とかホテル科の子達は髪もカラフルに染めてアパレル店員でもおかしくないような綺麗な女子ばかり。写真撮影となると道具出してささっとメイク直したりして、格が違うのよ。鉄道科と対極の存在。互いに気まづい位種が違う生物だった。
「明日のオリエンテーションは鉄道科のみ11時スタートで他の科は午後1時からです」
というアナウンスにも、なんせ種が違うからなー、と納得。


▼NOZA
たかしくん、さわやかすっきりイケメンで、大きくなったら楽しみだわー!
思った以上に阿部サダヲが良い働き!?してて、なんか今のところ、毎日楽しんでます!


15181516

掲示板に戻る