スナック元バス 漫画道
過去ログ1522
2025/5/9 15:45
▼おぢょんぢと、思ったらのぶも時流に乗ったね!軍国少女になったね。本当、健やかに育って高等教育を受けてても優しさや家族を思う気持ちから、ああやって絡め取られていくんだね。リアル。今から敗戦でのぶが負う絶望と自己嫌悪が忍ばれてため息…。
ヒロインが軍国少女になっちゃうの、画期的だよね。初か?と思ったけど、「欲しがりません勝つまでは」って軍国少女になった田辺聖子のドラマがあった事を思い出した。連ドラじゃなくて銀河小説だったけど。1979年。ひー。
▼おぢょんぢ河合優実って、上手い人の演技とか名作映画の俳優の演技を勉強したんじゃなくて、生活の中で「こういうシチュエーションに置かれた人はこういう事が起きた場合、こういう反応をする」
って事をちゃんと覚えていて、実体験の積み重ねの引き出しからその都度そこに自分を憑依させてる感が好き。リアリティ半端ない。
なんか、見たことない演技するよね。出典が見えないというか唯一無二。かぞかぞもそうだし、ふてほどもそうだし、あんぱんも。天才か。
▼おぢょんぢ豪ちゃんと蘭子、良かったけど、翌日入隊?ひえー!結婚したら入隊多少遅らせられる、とかなかったっけ?
長谷川町子先生のお姉さんの毬子さんが結婚1週間で旦那さんが戦争に行った、ってあって短かすぎる!と驚いたけど、それ以上だよね。
それにしても河合優実はいいね!佇まいだけで黙ってても全てを語れる感とゆーか。
▼NOZAうわーなんなの!あの台詞のめっきり少ない、表情だけの二人のやりとり!?名優コンビだからこその技、みせてもらいました!
ごうちゃーん!!!
▼NOZA寅ちゃんの弟、なんかやばそうだね。趣里ちゃん、今からでもひきかえせー!!あさいちに出てたときは、なんかとらつば同様、好青年だったのにな。
ネトフリの「新幹線大爆破」新幹線が猛スピードではしりまくって?たり、ダイヤをつないで、爆発させないようにするの、面白かったよ!俳優さんキャスティングは豪華なんだけど、いまいち?なんか、うそくさいのよね。なんだろう?演出のせい?
▼おぢょんぢ昨日の感じで、もしかして、のぶも表面だけでも黒井先生寄りな感じになるのかと思ってたけど、やっぱり連ドラヒロインは時流に乗らないのね。