スナック元バス 漫画道
過去ログ769
2014/9/20 15:07
▼NOZAそして、戦争ってことになると、どうしても女の子の親より、男子の親のほうがリアルに危機感ある、と、常々思います。
9/20 15:07
▼のざるマスコミの問題も大きいと思うね。朝日があれだけたたかれて問題になってるけど、読売・産経は、ただの御用新聞だし、NHKもそうだし。このまえアサイチで誰か知らん若者が「国営放送」って言ったのに、そのとき有働さんもだれも気がつかず、思わず凍りました。NHK自身が国営のつもりなのでは??
9/20 15:05
▼こうたとかんじのははなんか、世の中がきな臭くなってきて、連ドラ見る目もナナメ目線になりつつある。
なんか、戦争の描き方があっさり&ほぼ被害者目線。カーネーションでは濱田マリが戦地で精神面が崩壊した息子の事を思い出して、
「私はあの子はずっとひどい目に遭ったんや、と思ってたけど、あの子、やったんやな」
ってセリフのような、日本がしてきたことの反省というか、重みがない。あと、小作で苦しんできた一家が戦後、GHQのおかげで農地解放されたはずなのに、そこのくだりが一切ない。
民放のバラエティーも、日本て本当はすごい国!日本て素晴らしい!みたいな番組次々やってて、なんか本当に日本は戦争に向かってんじゃないか、と、ふと不安になる。考えすぎかなー。
9/19 19:08
▼こうたとかんじのはは蓮子さん、藤本義一みたいになっちゃったね。
9/18 8:07
▼こうたとかんじのはは11月召集かけるか!早い時間で。こまごまイベントあるので、日程確認しとくわー。
9/18 7:46
▼NOZAえーっ!!いきたい!
今すぐ行きたい!
なんならチャリで行けるし!
(帰りが怖いからやめるけど)
9/16 18:15