木枯らし吹きました
過去ログ591
2004/11/14 16:57
▼さとしドラえもんかアイロボット…。そもそもロボットが人間型である必要性はないんじゃないかと思ってみたり。その必要性を見出せれば、必然的に活用法も出てくるんじゃないでしょうか…。「イワシの癒し」(だっけ?)とか奇抜なアイデアの持ち主がすごい活用法を考えてくれるはず!!
家の外で鳥の鳴き声が凄かったので、何事かと思って外見たら、近所の電線が鳥で埋まってた…。異様な光景だったよ。渡り鳥か、天災の前触れか…。こんな時ロボットが(以下略)
11/14(日)16:57
▼クロ大きな案件を二つ抱えているので、今回は辞退させて下さい
その内のひとつに、みなさんの力を貸して欲しいのですが、「人間型2足歩行ロボット」の、人間のパートナーとしての良い活用法を考えてもらえませんか?ロボットの、2足歩行ができる点と人間の姿である点に注目して、どんな事でもイイのでアイデアを下さい
宜しくお願いしますm(__)m
11/14(日)16:25
▼さとし俺はいつでも大丈夫!平日は少し遅くなるかもしれないけど。ていうかナオ幹事!?さすがナオ!平日なら茗荷谷でもいいよ、帰り道だし…。
11/13(土)23:29
▼あつし22日なら大丈夫だよぉ。夜更かしは出来ないけど

11/13(土)21:20