ピリカラ掲示板
過去ログ115
2004/8/29 20:31
▼67-48皆さんこの前はどうもありがとう。久々に熱く飲むことができたよ。まあ、俺の言ってたことは捉え方しだいやからそれは個々がどう考えるかやけどね。逃げるのは簡単、向かっていくのは勇気と自信がいるけど、それをやってこそ海兵隊でしょう。一年生も少数精鋭で元気そうやし、現役の皆さんもがんばってね。あと、忠も長く居過ぎで苦労がたえんし昔が懐かしいやろうけど、後輩をしっかり教育、サポートしてやらんとな。そいじゃ、また。
8/29 20:31
▼三木今日の南日本新聞に忠さんがでてました。なんでも頭が二つある蛇が見つかったらしいです。
8/29 12:48
▼ミユキ今日の大分は台風の影響でうねりがすごく、沖に出た先輩方は出艇、帰着が大変そうでした。風はあまり吹いていなかったようですがビーチブレイクで道具が可哀相な目に会った人も多かったようです。夜は夜でとても楽しかったです。明日は一体どうなるんでしょう?
8/28 22:16
▼ミユキ今日、大分に遠征(大会)に出発します!!鹿児島はこんなに荒れた天気だけど、大分は大丈夫でしょうか…?
8/27 22:03
▼のりピー☆Re:タクミさん
たくみさん、久々にお会いできてうれしかったです♪海ではラウンディングの時にたくみさんのスタートのパンピングを久々にみてシャキーンと上っててすごかったデス!!陸でもまだまだすごかったデス!!また鹿児島帰ってきてください☆
地元に帰ったとき鎌倉の海でお会いできるのを楽しみにしてます。
8/24 1:42
▼初代山中Re:3代 今泉さん
研修はしっかり出来ましたか?
地元のOB会を是非盛り上げてください。
又、会いましょう。
> 8月9日(月)
> 山中さん 新宿東口でごちになりました。
> クラブ創設当時の話とか僕より林がキャップにふさわしいけど、僕がキャップになり、それが、三宝より岩下に受け継がれ、森島になりとか、多分今でもそんな感じでやってることが、僕は時々、磯に行って感じることが
> 若い、年寄りのものを超えて関係を繋げることは、大切だと、山中さんの話から、林も言ってたけど、すいません、醉っパラって
> 文章にならなくなったので
> すいません、山中さん 9日のことをうまく伝えられず。
> 森島さん。 何か書いてこい。
> 醉っパラって森島ごめん。
8/23 21:10
▼ミユキそして、昨日の飲み会も先輩にお会いできて良かったです。また鹿児島に帰ってきた時はウィンドと飲みをご一緒させてください。
8/23 9:50
▼ミユキ合宿1日目は台風の影響で風,うねりが共にすごくて午前はミーティング,午後はNTと乗れる人だけが出艇しました。二日目はうってかわって,磯並みのド微風で,グループにわかれての練習でした。一年生は上級生とペアになって,マンツーマンで教えてもらえて,パンピングなど色々なことを教えてもらえて,かなり充実した練習ができました。三日目も午前はド微風。二日目と同じように練習しました。午後からはレースでした。一年生は二レースあって,初めての海上スタートはわからない,できないことが多すぎてあっぱりました。これからの練習課題がたくさん見つかったので,またはりきって練習したいと思いました!!
タクミさん,どうもありがとうございました!お仕事もウィンドも頑張ってください。
8/23 9:07
▼まりえRe:タクミさん
私もたくみさんにお会いできてよかったです☆☆合宿に参加していただいたことで、とても楽しい合宿になりました(o>∀<)ノ落書きまでしていただいてありがとうございました(-o-;)仕事がんばってくださいね!!またお会いできるのを楽しみに待ってま〜す(o^〜^o)
8/23 9:05
▼夏美(*^▼^*)Re:タクミさん
タクミさぁあん!!今回、お会いできてとても嬉しかったです(^▼^)♪もっともっとご一緒したかったですが、我慢します↓↓お仕事との都合が合うときはいつでもお越しください★またお会いできる日を楽しみにしてまぁす(^o^)/
8/23 7:27