ピリカラ掲示板
過去ログ247
2010/3/20 15:06
▼かげRe:いまむ 宮大さん
Re:新人戦お疲れ様でしたいまむーコメントありがとう
宮大のアツいヤツらと知り合えただけで新人戦に行った甲斐があったっちゅうもんですヘ
また28日にテクノでバトろうぜぃ
3/20 15:06
▼いまむ 宮大新人戦お疲れ様でしたポーロ&かげさん新人戦お疲れ様でした
鹿児島大学とはあまり交流がなかったので今回 3日間共にして仲良くなれたと思うしとても楽しかったです。
ポーロ(さくら)はお米を5合炊きなのに6合炊くとか人生をリセットするために鹿児島にいったとかで面白いやつだと思いました。
ちょっと残念だと思ったのは関東・関西のれでぃーすと知り合いになれていなかったことで(特に3−7と笑)せっかく全国に行ったのだから恥ずかしがらないでがつがついっとけっ×2て感じでした。
かげさんは初めてお話したのですがとってもフレンドリーでかつキリッとするところはきっちりするのは僕の目指すところであってとてもかっこうぃと思いました
夜のミーティングでも僕らの話を聞いてくださってとても有意義な時間を過ごさせていただきました。ホントにありがとうございました
僕個人としては終始パンピングが〜と言っていてうっとうしかったかもしれませんがこの経験を経て漕ぎの必要性をひしひしと感じ頑張ろうと思います。
ということで九州の漕ぎNTのおっちゃんさんパンピング教えてください笑
とにかく
九州はただでさえウィンド人口が少ないので協力して九州を盛り上げていけるよう頑張りましょう。
長文失礼しました
3/18 21:54
▼さくら遠征レポ【最終編】おっちゃんさんあたたかいお言葉ありがとうございますモ
この3日間色々ありすぎて何から書いていいのかよくわかりませんォ
とにかく全国は熱かったですゥ
周りの大学が積み上げてきたものの違いを見せつけられたという感じで自分の練習の足りなさを実感しました。
レースの反省(後悔)としては初日の1レース目にコースを勘違いしていてFになってたのが猛烈にちーんって感じです。
あとは最後の最後のレースで3〜4人わりとすぐ前にいたのに抜けなくて本気で悔しいと思いました。
全体を通してスタートがダメダメでしたが自分の中で過去最多となる7回のレースは少なからず自信やモチベーションにつながりました。
来てない医学部含め鹿大の1年生にも全国の熱さに触れて欲しかったです。
宮大とも仲良くなれたしとにかく新人戦に行ってよかったなと思いますゥ
3/16 0:09