ピリカラ掲示板
過去ログ249
2010/4/27 21:23
▼青島夏に静岡県(沼津)に来ませんか?オス!今泉先輩!青島です。HPに立ち寄りました。
古いOBですが、未だにウインドやってます。沼津牛臥海岸で毎年オ7月末土日に全日本選手権レースボード、イムコ、フォーミュラーのクラスの大会を開催しています。
我々のメンバーは井上幾郎氏、ヨットで銅メダリストの轟さんも昨年からウインドを始めて日本一?ハイレベルなゲレンデになってます。もしも静岡に来る機会があったら後輩諸君、連絡くださいな。道具はテキトーにあります。骨董品のようだけどウルトラ
キャットとエキップUのボードがあるけどだれか後輩で使うかな?(キャットはボードケースに入れて屋内に置きっぱなしなので新品のよう。捨てようか?って思案中です。)ブログにコメントで連絡を・・・
4/27 21:23
HP
▼3代今泉現役諸君。連休は、終日、船をだしてます。
笠沙遠征受け入れ態勢できているので
連絡ください。
4/26 10:36
▼杉本試乗会その後イマムーと2人で飲んでました。
ノリでカラオケも行きました。
その後、イマムー自慢のティーポットで紅茶を頂きました。アールグレイです。
ほとんどオールナイトです。
楽しかったですが、若干二日酔いなのです。
しんどいので、この辺で終わり。
あ、なんかイマムーウインドに入るらしいですよ。
4/25 9:58
▼さくら第2回試乗会今日は6人のはずが少し減って3人でした〜
1人はいまむが連れてきてくれた原くん、もう1人の河野くんは立て看を見て1人で乗り込んできてくれました

河野くんは昼まで、いまむと原くんは午後まで乗ってくれました。
いまむは既にタックとジャイブまでいっていて、ほぼ入部確定で原くんも河野くんも楽しそう(に見えた)に試乗していて、第2回目も無事に終わりました

女子も欲しい!と欲がでてきましたp(´⌒`q)
来週はどうなることやら

4/24 20:32
▼かげRe:さくらさん
Re:試乗会現役のみなさん試乗会お疲れさまー

いまむーなんだか縁を感じるね

来週6人てのもすごいやーん

この調子で新歓がんばってください

4/18 20:00
▼さくら試乗会今日は初めて試乗会に1年生が来てくれました!その名もいまむ〜こと機械工の今村君。
午前も午後もひたすら頑張ってくれました

高校時代ヨットをやっていた彼は磯について車を降りるなり開口一番「う〜ん、風速1m/s!」
まさか初の試乗会で「午後は吹くらしいですよ」と風を調べてから来てくれるとは

その後セイルアップでもスーパールーキーっぷりを発揮。
直接見てはいなかったものの、すぎもん曰わく「いきなり立った」
もう言うことなしの入部有力候補が来てくれました☆
"あと3回くらい試乗会に来てくれたら追い抜かれるんじゃ…"と怯える公子先輩と私なのでした

ちなみに来週は6人くらい来てくれるかもしれないです

勧誘頑張ります(`_´)ゞ
4/18 2:52
▼実行委員会突然失礼します。
例年、関西選手権(全日本予選)として開催されている琵琶湖カップですが、今年はマリンカップと合体して「琵琶湖マリンカップ」として開催する事となりました。
テクノクラスとしては、本格的に行われる初めての大会です。
レース公示は
http://www.webbeachclub.com/または
http://windsurfing.jp/からダウンロードロードが可能ですので、遠征をお待ちしております。
4/15 15:00
▼杉本今泉さん、昨日はありがとうございました。
例のハタ、刺身にして食べました。
とても美味しかったです。
長さを測ってみたところ、39センチありました。
僕、ウインドより釣りの方が得意なんだと思います。
いつも昨日のような和やかな雰囲気だったら良いですね。
以上、すぎもんでした。
4/11 17:35
▼さくら釣り昨日はまたまた今泉さんに釣りに連れて行ってもらいました。
2回目ですが今回は1回もヒットしませんでした。。
すぎもんの一人勝ちです(´-ω-`)
ピリカラの今抱えてる問題も今泉さんのおかげで応急処置的な感じではあるけど解決の兆しが見えてきてきました^^
ありがとうございました!!
次こそはウェイク挑戦したいです☆
4/11 16:18
▼公子第一回試乗会昨日は第一回試乗会!!のはずだったのですが、新入生が来なかったため(:_;)今泉さんに釣りに連れて行ってもらいましたo(^-^)o
すぎもっちゃんがオオモンハタをGET(^0^)/とっても楽しい釣りツアーになりました(^^)v今泉さんありがとうございました!!!(^o^)/
次こそは試乗会‥!!来週はヨット経験者の男の子が来てくれる予定なので楽しみです★
4/11 14:30