ピリカラ掲示板

過去ログ256 2010/11/7 14:13

▼ハシ
清田さん、山中さんコメントありがとうございます!!!
第30代の枦です。(手紙の第31代が間違いです。スミマセン)
今年も鹿大近くの唐湊ジョイフルで手紙を詰めてました。改めてウィンドの歴史に驚喜しその歴史に関われたことに嬉しく思いました。
 お二人以外にもOBの方々で、仕事の都合上により、学祭に来れない方のために随時学祭の様子をホームページや掲示板で報告しますので是非観てください。
2010/11/7 14:13

▼山中 孝一
初代 山中です。
第31代(名簿では第30代?)主将枦君をはじめとする現役諸君!歴史を繋げてくれて有難う!この時期になると、活動報告が届くのを楽しみです。一人でスタートし、二人三人と集まってスタートしたのが1979年です。素晴しい仲間たち、かけがえの無い後輩たち、皆に感謝します。今年も海外出張等で学祭へは行けませんが、OB諸君が参集した際は手加減無しで歓迎してやってください。本メールを確認したOB諸君は、近い代の方々への働きかけを含み出来る範囲で構いませんので、OB会費他現役諸君へのサポートをお願いします。現役及びOBの皆様のご健勝をお祈り申し上げます。
2010/11/5 19:07

▼25代 清田
活動報告ありがとうございます。
現役の皆様こんばんは25代の清田です

今日帰宅するとお手紙届いていました。ありがとうございます!
唐湊ジョイフルで夜遅くまでOBの方々への手紙をつめた事を思い出し懐かしく感じてます。
学祭といえば…タイガーマスク姿で引きずられる人や全身うまい棒さんを思い出します…。もー絶対できないな〜
学祭はすみませんが仕事で行けません。
鹿児島で学連などイベントもあるようなので積極的に頑張って下さい!
応援しています〜
2010/11/4 22:03

▼きのぴ
すぎもんへ
おれも半年くらいでマスト折ったよ( ´ ▽ ` )ノ
いやっほーい
ってなったわ( ̄▽ ̄)
イム子のマストを切って使ってたけど、えらい硬くて、そのおかげで、テクノマストに変えたら、パンピングの艇速があがったよ( ´ ▽ ` )ノ
いやっほんーい
2010/11/3 13:20

▼さくら
OBの皆様へ
毎年送らせていただいている、OBの皆様へのお便りを本日の早朝に投函致しました。
例年よりも遅れてしまったことをお詫び申し上げます。

去年は届いたのに今年は届かない、去年のOB会に参加し、住所変更記録帳に新住所を書いたのに旧住所で来た、等の不具合はこちらまで御一報ください。

学祭(11月12〜14日)や学祭後の飲み会(12日20時〜とり天國)へのご参加、心よりお待ちしております。

部員一同
2010/11/2 10:01

▼さくら
HP更新!!
やっとのことでHPをすこーしだけ更新しました。
元HP係のまるちゃんが放置していた2009年学祭風景のページを見れるようにしました。
今度はちゃんと見れると思いますので、是非暇なときにご覧ください。

私会計じゃなくてHP係になろうかな・・
と、現HP係の公子先輩も見るであろう掲示板でつぶやいてみる。


1日中パソコンの画面を見すぎて視力0.1くらい低下したんじゃないかって気がします。

これからも時間があるときにメンバー紹介や遠征の写真など載せて活動感のないHPをどんどん更新していきたいと思います。

見れないページ、古すぎるページなどは少し削除させていただきました<(_ _)>
2010/10/31 16:08
HP

▼杉本
昨日は公子さんが何かの説明会で来れず、3人で練習しました。

そもそも、この土日は大分に遠征に行くはずだったのですが、台風で中止になってしまい、結局いつも通りの正規練でした。

で、その正規練は午前中、艇速練していたのですが、僕がパンピングした瞬間にマストがバキッと折れてしまいました。

もう、なんか、

ぃやっほーい

て感じでした。

そして午後も艇速練してましたよ。
僕は陸で悶々としてましたけど。

以上、今週の正規練レポートでした。
なんか締まらない文章ですみません。


マストって、5万円するらしいですね。

ぃやっほーい
2010/10/31 14:42

▼公子
正規練
今日は久しぶりに4人そろっての正規練でした(・ω・)/
午前中はひたすらのぼって桜島まで行って、ひたすら下って帰ってきました。
午後は医学部に混ぜてもらってスタート練とラウンディングをしました★
久しぶりの練習つかれたー
吉野家の牛鍋丼がやたら美味しかったです(*´д`*)
再来週は大分に遠征です★
まじ金やべー
…とはしくんの独り言が聞こえます笑
2010/10/16 19:43

▼さくら
おっちゃんさんコメントありがとうございます
今までプチ暴言などに傷つくことはありましたが、こういう時にかけてくれるおっちゃんさんの言葉はけっこう励みになります
スムーズに4年になれるかは謎ですが、
今はウィンドに時間かけていきたいと思います

また時間あるとき一緒に練習したいです
あとヨコムラ(でしたっけ?)にも行きましょう
2010/10/12 17:21

▼おやじ
みんなインカレ予選お疲れ様。最近すっかり存在感のないおやじです。

4年になり夏休みも土日の関係なしの、研究室生活です。なかなかまとまった時間がないから海にも行けなくて申し訳ないです。これからも遠征は一緒に行けなさそうだけど。

結果はさておき、今考えれば遠征の車の中のしょうもない話や、意味不明に朝が早かったり、レースに一生懸命になってたときは楽しかったなてよく思いやす。

レースも大事かもしれないけど、ウィンドを一緒にしている仲間と過ごす時間を大事にしてね。

なんか引退したような感じになっちまった。

さくらちゃんとこの前一緒に乗ったけど、今より少し海面やレース展開がわかるようになればきっと前を走れるようになるよ。4年になったら、ウィンドよりもタンパク質や大腸菌に時間全て持ってかれるから、今を大事にね
2010/10/11 20:38

257255

掲示板に戻る