ピリカラ掲示板

過去ログ279 2012/2/13 0:16

▼内田
つらつらと
先輩方は就活で本当に忙しそうです。
インフルエンザなども流行しているらしいですから体調に気をつけて頑張ってください。

ひまな一年(自分だけ)はテスト期間中に鹿屋で行われていた立命館、宮崎、鹿屋体大の合同合宿に一日だけ参加しましたがレベルの高さに圧倒されました。もっと頭を使ってウインドしないといけないと思いました。

私的なことですが免許&車を手に入れ行動範囲がぐっと広がりました。遠征のお誘いなどいつでもお待ちしております。
来週は錦江湾cup、3月は新人戦としばらくウインド漬けの生活になりそうですがそれも良しということで。。

以上近況報告でした。
2012/2/13 0:16

▼さくら
Re:3代今泉さん
Re:来週は
今泉さん!
ちょっと何が言いたいかわかりませんが
とりあえず私は来週の土日は就活で東京です
2012/2/6 12:32

▼3代今泉
来週は
 来週の土日、
笠沙の何かが?
2012/2/5 20:48

▼さくら
すぎもんごめん。
きっとそれは私の所為だ…
とりあえず私は誰にいくら払えばいいのでしょうか…
私は財布に11000円あって、朝起きても財布には11000円ありました。
二次会、三次会はあったのでしょうか。
この掲示板はなぜか私のいとこ・叔父さん叔母さんが見ているかもしれない疑惑なので下手なこと書けません。
私の醜態(あったのかは知らないけど)は書かないでくれると嬉しいです。
なんかなっちゃんに送られた気がするけど軽く引いていたのか、私との距離をものすごく感じた気がします。

とりあえず次の錦江湾カップの前夜祭が恐怖です。


そして新幹部は春休みの間の新歓に向けての作業頑張ってください!
2012/1/30 15:42

▼杉本
杉本です。

マッハ、ゆうすけ、なっちゃん、海、これから君達には恐らく色々なことが起こって色々な経験をすることになると思います。2年からいきなり幹部としてピリカラを守っていくのは精神的にもきついかもしれません。みんなで力を合わせて頑張ってください。そして引退しても僕たちはいます。いつでも甘えてきてください。とりあえず呑み代くらいは遠慮しなくていいからね。

話はかわりますが、僕は昨日大変な思いをしたのです。
代交代に行った時点で僕の財布には8000円入っていたのですが、朝起きたら残金40円になっていました。
その日は天文館で就活。
バイクで行ってパーキングに止めた時点で自らの所持金を思い出す。
あっ…
助けを求めて後輩達に電話してみるがみんなつながらないので歩いて帰る。
バイクが起きっぱなしなので改めて迎えに行く。
あの時!せめて1000円残っていたら!

ってかさくらちゃん吐いたんだね。
僕も久々に記憶跳びました。
楽しい時間をありがとう。
2012/1/30 11:50

▼浜崎
第33代、新歓隊長、ホームページ係となった浜崎です。内田君、宇高君の力になれるように頑張ります。よろしくお願いします。
2012/1/30 1:41

▼内田
第33代主将になりました。内田脩麻です。
まずは錦江湾カップ、新人戦に向けて練習あるのみです。まだまだ未熟者ですが頑張っていきますので宜しくお願いします。

それから藤澤海くんが酒務となりました。飲みのセッティングや進行、財布として活躍する予定です。
2012/1/30 0:07

▼宇高
第33代副主将兼会計になりました宇高です
これからピリカラをもっと盛り上げていくため頑張っていきます

さくらさん杉本さんこれからも暇さえあればいつでも練習に来てください
2012/1/29 21:55

▼さくら
代交代飲み
酔いつぶれてるなう。
人生で吐いたの2回目です。
こんなにやばかったのは初めてかもしれません。
明日この文を見たら
!?
ってなるパターンです。
正直どんな飲みだったか覚えてないし
何故か私はお金払った覚えないけど
サプライズなボールペンのプレゼントで不覚にも泣いてしまいやした。
もっと伝えたいことあるけど
練習のときは恥ずかしくて言えないこといっぱいあるけど
まあ、根底には1年間見てきたマッハとゆうすけに色んな期待もしてて、可愛い後輩たちが大好きっていう想いがありました。
意味不明にボロ泣きしてしまったけど、期待が大きい分、もっともっと頑張ってピリカラを盛り上げてほしいなと思います。
今日で一応、形式上は引退だけど、予定がない土曜日は来るから、うざがらずに絡んでもらえたら嬉しいです。
おやすみなさい。

飲みの後半からほんとうに記憶がない、です。

錦江湾カップ頑張りましょ。
2012/1/28 22:34

▼佐藤
2011年度団体戦のご案内
お世話になります。
JUBF団体戦実行委員長の佐藤です。

2011年度 全日本学生ボードセーリング選手権大会〜大学対抗戦〜を2012年2月24日(金)〜26日(日)に開催いたします。
レース公示はhttp://www.jubf.org/info_02.htmlに記載しておりますので、ご確認ください。

今年で35回目を迎える団体戦ですが、本年度より和歌山市和歌浦湾での開催となります。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

大会実行委員長
滋賀大学ウインドサーフィン部 佐藤麻美子
2012/1/23 13:29

280278

掲示板に戻る