ピリカラ掲示板
過去ログ90
2004/2/28 16:04
▼ハタナカ団体戦お疲れ。今年は入賞を逃したけど、今回の悔しさを今後のウィンドにつなげてください。ヤスとまっちゃん特にえぞえ?選考がんばれよ!匠と広津四年間お疲れ様でした。
2/28 16:04
▼江夏団体お疲れ様。
結果はあんまり良くなかったけど、最後まで頑張って良い思い出が作れたんじゃないかな。匠、ヒデは今回が最後だけどヤスとマツダはここで学んだ事をしっかり来年に繋げてくれよ。
匠もヒデも長い間ピリカラを支えてくれてお疲れ様。また社会人になってからもウインドつづけような。
2/28 10:41
▼光団体おつかれさまでした!去年の結果と比べたらどうしても悔いは残ってしまうかもしれませんが今年悪かった分は必ず下が取り返すと思います。帰りは気を付けてください!まっちゃん、やす選考がんばれよ!いろいろ吸収してこいよ!
2/28 8:26
▼トラ団体のみなさんお疲れ様でした。去年の結果にはおよばず悔しいと思いますが、終わったことはもうしゃーないです。結果が全てじゃないんで、学んだ事を活かしてこれから頑張ってください。NT選考もあるし、気持ち切り替えて頑張ってください。ひでさん入賞おめでとうございます!あとはみなさん気をつけて帰って来てください。
2/28 0:46
▼団体戦結果(マツダ)団体戦の報告です。。今日の風は1Rめが5〜15m、2Rめが10〜15m、3Rめも10〜15mでした。その結果、個人でヒデさんが12、7、7位で総合10位になりました。タクミさんは1Rめに出て40位、総合で59位、ヤスが50、40、33位で総合37位、自分が2・3Rに出てリタイア、45位で総合60位でした。団体の結果は12位でした。
今回、入賞は出来なかったんですが流大が4位になって盛り上がっているのを見て、来年頑張ろうという気持ちになりました。今年の失敗を生かし、来年は入賞を目指したいと思います!
2/27 23:36
▼ヒデRe:江夏さん
江夏さん。ありがとうございます!いよいよ明日で団体戦、そして学連レースも最後なのでがんばりたいと思います。今日までで団体、個人ともあまり成績がよくありませんが、決してあきらめていません。本学・医学部問わず、四年間お世話になった先輩や同輩・後輩のために、鹿児島大学のために、そして納得のいくレースをしたい自分のためにも明日はこれまで以上に力を出し切りたいと思います。応援よろしくお願いします。
2/26 23:20
▼マツダ遅くなってすみません。団体戦二日目、今日の風は1R目が12〜13m、2R目が12mくらいでした。その結果ヒデさん11位、タクミさん61位、ヤス31位、自分が60位になり団体の総合が12位でした。まだ明日あるんで最後まで諦めずに頑張ろうと思います!
2/26 23:04
▼江夏一日目はあまり良くなかったみたいだな。
今日はどうだった?報告が遅い所を見ると今日もイマイチだったのかな?
最後まで自分たちを信じて頑張ってくれ。
特にヒデ。
お前の輝かしい学生生活を締めくくるにふさわしい走りを皆期待してるぞ。
2/26 20:54
▼団体一日目(やすたけ)今日は1レース目が3〜4m、2レース目が0〜1mぐらい吹いてました。2レース総合ヒデさんが14位、僕が37位、匠さん47位、結局団体で12位でした。明日から挽回していきたいと思います!
2/25 20:44
▼江夏団体初日はどうだったかな?
去年の一日目が終わったあとの興奮と緊張が甦ってきたよ。疲労を溜め込まないようにしっかりと休養とアミノ酸を取って頑張ってくれ。
あと、道具の管理をしっかりね。
2/25 19:24