1 うん
拡散
直接の動物の事ではないですが、皆様に知っていただきたいので。
それに今回の地震の為、命落とした動物やいまだ命奪われ続けてる動物がいます。なので広い意味では関わりない事でもないでしょう。
http://gw.tv/bbs/_color_fffff0_aa7a40_ff9999_ff9999_ffcccc/res.html?subgenreId=542&topicId=10342009
それに今回の地震の為、命落とした動物やいまだ命奪われ続けてる動物がいます。なので広い意味では関わりない事でもないでしょう。
http://gw.tv/bbs/_color_fffff0_aa7a40_ff9999_ff9999_ffcccc/res.html?subgenreId=542&topicId=10342009
(F706i/FOMA)
2 しずく
この話が本当ならお金の無駄遣いの何物でもありませんね。
というか仮設住宅を造る事も大切だと思いますけど、まず入居率を上げる努力した方がいいと思います。
仮設住宅の数と比べて入居率が低いと聞きますし。
ペット可の仮設住宅も増やしてほしいですね。
というか仮設住宅を造る事も大切だと思いますけど、まず入居率を上げる努力した方がいいと思います。
仮設住宅の数と比べて入居率が低いと聞きますし。
ペット可の仮設住宅も増やしてほしいですね。
(SO704i/FOMA)
3 黄蝶
うんさん、しずくさん、夢子さん、皆さん、こんにちは。
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、お元気ですか?
スレタイと全く関係ない話題で申し訳ないんですが、どこに書いていいかわからないのでここにレスします。
金もないのにw先週の連休に久しぶりに名古屋・岐阜へ遊びに行ったんですが、名古屋港に係留されてる南極観測船ふじの近くに有名なタロ、ジロの像がありました。
http://pita.st/n/bceu0458
犬のことならプロ級に詳しいうんさんはこの話を知ってますよね?
南極に置き去りにされ死んだと思われてた犬が奇跡的に2匹だけ生存してて1年後に発見、保護されたという感動実話。
漠然とした知識しかなかったのであらためてググってみると、当時から色々なエピソードがあったことを知り、動物を管理することの難しさというか複雑さを今さらながら思い知りました。
ただ可愛いからとか可哀想だからとか淋しいからとか子供がいないからとかの理由で飼う人が多いですが、飼うことには相応の責任が伴うことをしっかり自覚してもらいたいですね。
自分のためより犬のことを思う気持ちがあれば、必然的にうんさんやしずくさんのように知識も豊富になるはずです。
タロ、ジロみたいに驚異的な高い生存能力を持つ犬もいるわけで、簡単に殺してしまったり、はぐれたら探すことをあきらめてしまう人間には自分が何をしてるのかを頭を冷やしてよく考え直してみるべきだ。
何を言いたいのか、何だかまとまりのないレスになってしまいましたが、タロ、ジロの像を見てたら、み霊がそんなことを訴えてるように感じましたのでレスさせてもらいました。
ダラダラ長文失礼しましたm(_ _)m
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、お元気ですか?
スレタイと全く関係ない話題で申し訳ないんですが、どこに書いていいかわからないのでここにレスします。
金もないのにw先週の連休に久しぶりに名古屋・岐阜へ遊びに行ったんですが、名古屋港に係留されてる南極観測船ふじの近くに有名なタロ、ジロの像がありました。
http://pita.st/n/bceu0458
犬のことならプロ級に詳しいうんさんはこの話を知ってますよね?
南極に置き去りにされ死んだと思われてた犬が奇跡的に2匹だけ生存してて1年後に発見、保護されたという感動実話。
漠然とした知識しかなかったのであらためてググってみると、当時から色々なエピソードがあったことを知り、動物を管理することの難しさというか複雑さを今さらながら思い知りました。
ただ可愛いからとか可哀想だからとか淋しいからとか子供がいないからとかの理由で飼う人が多いですが、飼うことには相応の責任が伴うことをしっかり自覚してもらいたいですね。
自分のためより犬のことを思う気持ちがあれば、必然的にうんさんやしずくさんのように知識も豊富になるはずです。
タロ、ジロみたいに驚異的な高い生存能力を持つ犬もいるわけで、簡単に殺してしまったり、はぐれたら探すことをあきらめてしまう人間には自分が何をしてるのかを頭を冷やしてよく考え直してみるべきだ。
何を言いたいのか、何だかまとまりのないレスになってしまいましたが、タロ、ジロの像を見てたら、み霊がそんなことを訴えてるように感じましたのでレスさせてもらいました。
ダラダラ長文失礼しましたm(_ _)m
(W53CA/au)
4 うん
明けましておめでとうございます。
昨年も(こちらでお世話になってずっとですが)色々お世話になりました。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
夢子サン、りえこサン、
猫マルさん、たかこサン、しんの介サン、しずくサン、黄蝶サン…皆様方よい年明けを迎えられた事かと思います。
今年も、心より皆様方と伴侶動物と、地球上の動物すべてのご健康と、
幸せいっぱい降り注ぐ様願っております。
昨年も(こちらでお世話になってずっとですが)色々お世話になりました。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
夢子サン、りえこサン、
猫マルさん、たかこサン、しんの介サン、しずくサン、黄蝶サン…皆様方よい年明けを迎えられた事かと思います。
今年も、心より皆様方と伴侶動物と、地球上の動物すべてのご健康と、
幸せいっぱい降り注ぐ様願っております。
(F706i/FOMA)
5 うん
黄蝶サン、
実は昨年より、書き込み拝見してましたが、
避けてしまいました。
というのも、私の本音を書き込むと不快になる方々結構いるだろうなぁと思ったのと、かといって、黄蝶サンに白々しいというか、嘘の気持ち言うのも嫌で‥はっきり言って、南極物語は私は欠片も感動しないし、悲しく辛い通り越し、不快で不愉快で気分悪いだけなんです。
タロジロには生きていてくれてありがとうと涙しますし、奇跡的だとも思うけれど、その事以外ムカツクだけで……
人間の夢や希望の為に、犬達酷使し殺す‥南極利用だけに限りませんが、すべての使役そのものが私は嫌いなので。
せめて、酷使した分、
ケアーがあればましですが、数多い盲導犬さえ、引退犬やリジェクト犬の末路は哀れ過ぎます(老犬ホームは北海道に一件と、数年前にできた一件のみ‥細かくは過去書き込み済みなので省きます)
警察犬、介助犬、救助犬等々も同じく。
猟犬闘犬にいたってはもうそれ自体虐待虐殺。
ホントに思うだけで凹みます。
黄蝶サン仰る、
可愛いから〜はその通りだと私もずっと思っています。
黄蝶サン仰る理由以外にも、子供の情操教育の為にとか‥別に飼育しなくても情操教育はできます。我がの勝手で、しかも我が子の情操教育の為に飼育した動物にさえ責任もてないなら逆効果ですしね。子供の情操教育の為に飼ったが、引っ越しするから、転勤するから等々事情にすらならない理由とやらで飼育動物捨て殺す鬼畜以下の親達がいる。中には旅行するからと意味不明なカスもいる。その腐った奴らの子供達が心配になります。
大概は子は親の背中見て育ちますから(無論親がカスでも子はダイヤという事もありますが)
はぐれた動物を探さず諦める‥そんなバ飼い主だから、はぐれさせるんです。
バ飼い主に限って
『うちの♪♪ちゃんが家出したのぉ(泣)』
とか、
『脱走しちゃって(泣)』とか、ほざきます。
動物は親に不満あるからと家出はしません。
家出という言葉は当てはまらない。
脱走したのではなく、
脱走させたんです。
動物飼育=脱走させない工夫は当たり前。
誘拐も飼い主が悪い
(コンビニやスーパーで繋ぐ等言語道断、
虐待や転売や、毛皮等売買する変質者が増えた今、外飼いなら他者や他犬から安易に触れられない場所にすべき)
迷子も(車内でもハーネスやカラー、リードは外さない事。そして、ロック開ける前にシッカリリード握る)
車から飛び出し迷子にさせた飼い主の多くは、
リード持つ前に子供がドア開けたとか言うけど、
子供いるならそのくらい教えておくなり、
教えられないなら、
親が工夫すればいいだけ。動物病院から脱走もたまに聞くけど、他患畜の飼い主が玄関開けた云々、そんな事想定すべきでしょう。
兎に角、人間の乳幼児同様、いや、喋れない分それ以上に気をつけるべき。せめて自宅以外では。中には確かに不運が重なるみたいな事もあるかもしれませんが、殆どは飼い主の不注意と怠慢からです。
自分は犬好きだ、
可愛い可愛い、と
言うなら、配慮してほしいものです。
実は昨年より、書き込み拝見してましたが、
避けてしまいました。
というのも、私の本音を書き込むと不快になる方々結構いるだろうなぁと思ったのと、かといって、黄蝶サンに白々しいというか、嘘の気持ち言うのも嫌で‥はっきり言って、南極物語は私は欠片も感動しないし、悲しく辛い通り越し、不快で不愉快で気分悪いだけなんです。
タロジロには生きていてくれてありがとうと涙しますし、奇跡的だとも思うけれど、その事以外ムカツクだけで……
人間の夢や希望の為に、犬達酷使し殺す‥南極利用だけに限りませんが、すべての使役そのものが私は嫌いなので。
せめて、酷使した分、
ケアーがあればましですが、数多い盲導犬さえ、引退犬やリジェクト犬の末路は哀れ過ぎます(老犬ホームは北海道に一件と、数年前にできた一件のみ‥細かくは過去書き込み済みなので省きます)
警察犬、介助犬、救助犬等々も同じく。
猟犬闘犬にいたってはもうそれ自体虐待虐殺。
ホントに思うだけで凹みます。
黄蝶サン仰る、
可愛いから〜はその通りだと私もずっと思っています。
黄蝶サン仰る理由以外にも、子供の情操教育の為にとか‥別に飼育しなくても情操教育はできます。我がの勝手で、しかも我が子の情操教育の為に飼育した動物にさえ責任もてないなら逆効果ですしね。子供の情操教育の為に飼ったが、引っ越しするから、転勤するから等々事情にすらならない理由とやらで飼育動物捨て殺す鬼畜以下の親達がいる。中には旅行するからと意味不明なカスもいる。その腐った奴らの子供達が心配になります。
大概は子は親の背中見て育ちますから(無論親がカスでも子はダイヤという事もありますが)
はぐれた動物を探さず諦める‥そんなバ飼い主だから、はぐれさせるんです。
バ飼い主に限って
『うちの♪♪ちゃんが家出したのぉ(泣)』
とか、
『脱走しちゃって(泣)』とか、ほざきます。
動物は親に不満あるからと家出はしません。
家出という言葉は当てはまらない。
脱走したのではなく、
脱走させたんです。
動物飼育=脱走させない工夫は当たり前。
誘拐も飼い主が悪い
(コンビニやスーパーで繋ぐ等言語道断、
虐待や転売や、毛皮等売買する変質者が増えた今、外飼いなら他者や他犬から安易に触れられない場所にすべき)
迷子も(車内でもハーネスやカラー、リードは外さない事。そして、ロック開ける前にシッカリリード握る)
車から飛び出し迷子にさせた飼い主の多くは、
リード持つ前に子供がドア開けたとか言うけど、
子供いるならそのくらい教えておくなり、
教えられないなら、
親が工夫すればいいだけ。動物病院から脱走もたまに聞くけど、他患畜の飼い主が玄関開けた云々、そんな事想定すべきでしょう。
兎に角、人間の乳幼児同様、いや、喋れない分それ以上に気をつけるべき。せめて自宅以外では。中には確かに不運が重なるみたいな事もあるかもしれませんが、殆どは飼い主の不注意と怠慢からです。
自分は犬好きだ、
可愛い可愛い、と
言うなら、配慮してほしいものです。
(F706i/FOMA)
6 うん
あ(^-^;
黄蝶サン、タロジロの像の写真ありがとうございます。像見るだけで切なくなります。
タロジロと他の子達の像が他にもあるらしく、見ましたが、なんとも胸痛く、遠い昔のワンコ達に想いを馳せました。
しずくサン、今更ですが、御覧いただいてありがとうございます。
入居率低いのは色々事情ある様ですが、
仰る様に、入居率あがる様すべきですよね。
どこにでも建てりゃいいもんじゃない。
今のペット飼育率の高さ踏まえたら、ペット可も必然ですし。
まったく、何を考えてるのか。
子供でも小遣いのやりくりくらいしてるのに、
それすらできない民主党だけの事はあるわ。
そもそも自民の時からだけど、予算を遣い切ると誉められる的な馬鹿な事が罷り通り、遣えば遣う程、次年度の予算があがる的な事がおかしい。
自民の無駄遣いも溜め息だったけど、
民主党の相も変わらずの無駄遣いとプラス売国は話にならない。
例の国に貢ぐ必要性もなけりゃ、そんな事してる暇あんのかと不思議。
未曽有の災害があった自国の復興を先ずしてほしわ。
民主党になってすべて悪くなるばかり。
民主党と社民党は日本には不要な政党。
黄蝶サン、タロジロの像の写真ありがとうございます。像見るだけで切なくなります。
タロジロと他の子達の像が他にもあるらしく、見ましたが、なんとも胸痛く、遠い昔のワンコ達に想いを馳せました。
しずくサン、今更ですが、御覧いただいてありがとうございます。
入居率低いのは色々事情ある様ですが、
仰る様に、入居率あがる様すべきですよね。
どこにでも建てりゃいいもんじゃない。
今のペット飼育率の高さ踏まえたら、ペット可も必然ですし。
まったく、何を考えてるのか。
子供でも小遣いのやりくりくらいしてるのに、
それすらできない民主党だけの事はあるわ。
そもそも自民の時からだけど、予算を遣い切ると誉められる的な馬鹿な事が罷り通り、遣えば遣う程、次年度の予算があがる的な事がおかしい。
自民の無駄遣いも溜め息だったけど、
民主党の相も変わらずの無駄遣いとプラス売国は話にならない。
例の国に貢ぐ必要性もなけりゃ、そんな事してる暇あんのかと不思議。
未曽有の災害があった自国の復興を先ずしてほしわ。
民主党になってすべて悪くなるばかり。
民主党と社民党は日本には不要な政党。
(F706i/FOMA)
7 うん
夢子サン、御無沙汰していました。
お元気でしょうか?
ワンコさん達は健やかにされてますか?
私事ですが、
長年アドと携番かわってなかったのですが、今回かわりました。
良ければいつでも
アド光らせますので(*^o^*)
お元気でしょうか?
ワンコさん達は健やかにされてますか?
私事ですが、
長年アドと携番かわってなかったのですが、今回かわりました。
良ければいつでも
アド光らせますので(*^o^*)
(T008/au)
8 うん
しつこい様ですが‥
りえこサン、連絡とれなくなってからずっと心配してます。
できれば、元気だよ〜と一言、こちらに書き込んで下されば嬉しいです。
猫マルさん、お元気でしょうか?
丘の子達も元気かなぁ‥猫マルさんと丘の子達の幸せ願っています。
りえこサン、連絡とれなくなってからずっと心配してます。
できれば、元気だよ〜と一言、こちらに書き込んで下されば嬉しいです。
猫マルさん、お元気でしょうか?
丘の子達も元気かなぁ‥猫マルさんと丘の子達の幸せ願っています。
(T008/au)
9 黄蝶
うんさん、しずくさん、管理人さん、皆さん、少し遅れましたが明けましておめでとうございます。
事情があったのですが、長い間、結果的にレスしなくて大変すみませんでした。
うんさん、名古屋港のタロ、ジロの話、言われてみて初めて気づかされました。
不快感を与えてしまい、同時に配慮までしてもらって犬や猫のことについての自分の認識不足をただ恥じるだけです。
あらためて動物の勉強を基礎からやり直さなければいけないと痛感しましたが、何せ稼ぎが悪い自分には限界が(汗)
しずくさんはオーストラリアに行って動物のことを色々学んできたんですね。素晴らしい!☆
管理人の夢子さんも原発被災地の動物たちのことを憂慮されてるようで頭が下がります。
皆さんにとって、動物たちにとって、今年が良い方向性を持った革新の時至りぬと云える年であるように祈願します。
事情があったのですが、長い間、結果的にレスしなくて大変すみませんでした。
うんさん、名古屋港のタロ、ジロの話、言われてみて初めて気づかされました。
不快感を与えてしまい、同時に配慮までしてもらって犬や猫のことについての自分の認識不足をただ恥じるだけです。
あらためて動物の勉強を基礎からやり直さなければいけないと痛感しましたが、何せ稼ぎが悪い自分には限界が(汗)
しずくさんはオーストラリアに行って動物のことを色々学んできたんですね。素晴らしい!☆
管理人の夢子さんも原発被災地の動物たちのことを憂慮されてるようで頭が下がります。
皆さんにとって、動物たちにとって、今年が良い方向性を持った革新の時至りぬと云える年であるように祈願します。
(W53CA/au)
10 黄蝶
うんさん、蝶を追いかけながらの撮影から思わぬ狸との腐れ縁、さらにノラ猫の餌やりおばさんたちとの関わりと奇妙な展開をしている自分ですが、実は前にも書いたノラ猫を捕まえて毛皮を剥いで売り物にしてる極悪人が再び出没しました。
おばさんたちの話では、奴らはこういう愛護系サイトを片っ端から読んでノラ猫の多いスポットや餌やりの行動パターンを研究し分析して、その裏をかいて捕獲するとのことです。
なので、もし支障がないようでしたら直メールを送れるように次のレスを設定していただけたらありがたいです。
狸は以前は3〜4頭出てきたのが今では1頭しか出て来ないようになりました。
狸まで罠でも仕掛けて捕獲した可能性もあり、そうだとしたら断じて許せません!
意外に邪魔なのがバカポリで、トラブルの原因になるからノラ猫に餌を与えるななどと口うるさく言うそうです。
あのバカどもにとっては面倒な仕事を減らしたいんだと思いますが、動物たちのことを全然考えてないですよね。
まあ、とにかく相談したいこともあるので、できましたらよろしくお願いします。
おばさんたちの話では、奴らはこういう愛護系サイトを片っ端から読んでノラ猫の多いスポットや餌やりの行動パターンを研究し分析して、その裏をかいて捕獲するとのことです。
なので、もし支障がないようでしたら直メールを送れるように次のレスを設定していただけたらありがたいです。
狸は以前は3〜4頭出てきたのが今では1頭しか出て来ないようになりました。
狸まで罠でも仕掛けて捕獲した可能性もあり、そうだとしたら断じて許せません!
意外に邪魔なのがバカポリで、トラブルの原因になるからノラ猫に餌を与えるななどと口うるさく言うそうです。
あのバカどもにとっては面倒な仕事を減らしたいんだと思いますが、動物たちのことを全然考えてないですよね。
まあ、とにかく相談したいこともあるので、できましたらよろしくお願いします。
(W53CA/au)
またまたお久しぶりになってしまいました..
うんさんはじめ黄蝶さん皆様お変わりないでしょうか??
私事ですが事情があり我が家は猫14匹になってます..どこを見ても猫が視界に入ります(笑)
更新もできないさびれた場所に足を運んで下さり感謝、そして申し訳ありません。
暖かくなってきましたね。皆様お体だけは気を付けてください。
うんさんはじめ黄蝶さん皆様お変わりないでしょうか??
私事ですが事情があり我が家は猫14匹になってます..どこを見ても猫が視界に入ります(笑)
更新もできないさびれた場所に足を運んで下さり感謝、そして申し訳ありません。
暖かくなってきましたね。皆様お体だけは気を付けてください。
(N03A/d)
12 うん
夢子サン、しずくサン、
黄蝶サン、皆様、
お元気でしょうか?
私事ですが…
愛犬が亡くなってしまいました。
あまりにも悲しく、切なく辛過ぎて‥
そんな私より遥か苦痛味わい亡くなった愛犬が不憫で不憫で切なく可哀想でなりません。
最終的には私の判断なのでしょうが、
金儲け主義の犬殺し獣医師に実験台にされ殺されました。
助けたいという飼い主の気持ちや心を利用する獣医師にはお気をつけ下さい。
黄蝶サン、皆様、
お元気でしょうか?
私事ですが…
愛犬が亡くなってしまいました。
あまりにも悲しく、切なく辛過ぎて‥
そんな私より遥か苦痛味わい亡くなった愛犬が不憫で不憫で切なく可哀想でなりません。
最終的には私の判断なのでしょうが、
金儲け主義の犬殺し獣医師に実験台にされ殺されました。
助けたいという飼い主の気持ちや心を利用する獣医師にはお気をつけ下さい。
(T008/au)
13 しずく
うんさん、お久しぶりです。
大切なご家族の突然の訃報にただただ驚いています・・・心よりお悔やみ申し上げますm(_ _)m
さぞ察しきれないつらさを感じてらっしゃると思います。私もいつかは来るときですが、もし我が子を亡くしたらと思うと考えるだけでも怖くてたまりません。
こういうとき、本当どんな言葉をかけても結局は文字にしかなりませんし、何の励ましにもならないとは思いますが、ただ泣いたり哀しんだりする気持ちだけは我慢なさらないように願います。
そして私事ですが、先日動物病院で看護士として働きだしたばかりなので、うんさんの獣医さんの話を聞き、どんな治療をしたのだろうという純粋な疑問と、同じ動物病院で働く者としてショックな気持ちもあります。
こんなときに傷をえぐるような質問になって申し訳ないのですが、もし差し支えなければ、そのときの状況を教えて頂けないでしょうか?
私が聞いても結局は何にもならないのでしょうし、話す気分ではないのでしたらきっぱり断ってくださっても大丈夫ですので。
大切なご家族の突然の訃報にただただ驚いています・・・心よりお悔やみ申し上げますm(_ _)m
さぞ察しきれないつらさを感じてらっしゃると思います。私もいつかは来るときですが、もし我が子を亡くしたらと思うと考えるだけでも怖くてたまりません。
こういうとき、本当どんな言葉をかけても結局は文字にしかなりませんし、何の励ましにもならないとは思いますが、ただ泣いたり哀しんだりする気持ちだけは我慢なさらないように願います。
そして私事ですが、先日動物病院で看護士として働きだしたばかりなので、うんさんの獣医さんの話を聞き、どんな治療をしたのだろうという純粋な疑問と、同じ動物病院で働く者としてショックな気持ちもあります。
こんなときに傷をえぐるような質問になって申し訳ないのですが、もし差し支えなければ、そのときの状況を教えて頂けないでしょうか?
私が聞いても結局は何にもならないのでしょうし、話す気分ではないのでしたらきっぱり断ってくださっても大丈夫ですので。
(P-02D/d)
14 うん
とんでもないです。
そう仰って頂けると慰めになります。
しずくさん、ありがとうございます。
亡くなり、2日間添い寝した後、火葬し全てのお骨を持ち帰りました。
歯と爪はペンダントに入れ、肌身離さずに過ごしています。
しずくさん、AHTになられたんですね。
しずくさんなら良いAHTになられるでしょう。
うちの子の経緯は‥
鼻が詰まり(血の混ざった小さなかたまり)
慌て設備ある初めての病院に連れて行くと‥麻酔しCT取ると‥その結果悪性リンパ腫。
抗がん剤投与しなければ後2ヶ月だと言われた私は普段の疑い深さも、突っ込みも冷静さもなくし狂ってしまった。
即答で『何でもしますので助けて下さい』と言ったので、
犬殺し獣医は金取りまくり、実験台にしようと思い、舐めてかかったんでしょう。
午後2時過ぎ麻酔かけ検査した翌朝7時に抗がん剤投与。
麻酔かけ夜吐いた老犬に翌朝抗がん剤投与なんて殺しと同じ。
挙げ句、リンパ腫ステージWの子の脾臓摘出したいと言われ、調べた私‥活性リンパ球療法や分子標的療法等調べてるとわかった犬殺し獣医はコロッとかわり、
脾臓摘出はやめましょと。。
ある病院の癌の権威は活性リンパ球療法も分子標的療法も、
うちの子には効かないと仰って下さいましたが。
犬殺し獣医は抗がん剤投与すれば1年2年3年5年と可能性はあると良い事しか言わず、
抗がん剤以外の選択肢がある事も言わなかった。
死亡確認してくれた近所の獣医師曰わく『鼻は抗菌剤で治まるし、ステロイド等使い、緩和治療すれば半年〜1年はもったかも。飼い主サンみたいにつきっきりになれ、好きにさせるなら尚更』と仰ってました。
結果は、
長生きさせたいばかりに拘り、
あの子の苦痛をしっかり考慮できなかった私が馬鹿だったんです。
老犬に麻酔はしない主義だったのに。
本当に私は狂ってた。
取り返しがつかない。たった1日でも元には戻れないのに。何日も苦痛を味合わせ死なせた。
苦痛は本当に私がかわりたかった。
後悔と懺悔ばかり…私は死ぬ事が一番怖い人間だったけど、
本当にあの子と暮らせるなら、
迎えにきてもいいからねと火葬前のあの子抱きしめ言いました。
恋しくて恋しくて
触れたくて、キスしたくて、
ポンポン撫で撫でしたくて…
作ったご飯食べてほしくて…
おかしくなりそうです。
泣き言の羅列お許し下さい。
そう仰って頂けると慰めになります。
しずくさん、ありがとうございます。
亡くなり、2日間添い寝した後、火葬し全てのお骨を持ち帰りました。
歯と爪はペンダントに入れ、肌身離さずに過ごしています。
しずくさん、AHTになられたんですね。
しずくさんなら良いAHTになられるでしょう。
うちの子の経緯は‥
鼻が詰まり(血の混ざった小さなかたまり)
慌て設備ある初めての病院に連れて行くと‥麻酔しCT取ると‥その結果悪性リンパ腫。
抗がん剤投与しなければ後2ヶ月だと言われた私は普段の疑い深さも、突っ込みも冷静さもなくし狂ってしまった。
即答で『何でもしますので助けて下さい』と言ったので、
犬殺し獣医は金取りまくり、実験台にしようと思い、舐めてかかったんでしょう。
午後2時過ぎ麻酔かけ検査した翌朝7時に抗がん剤投与。
麻酔かけ夜吐いた老犬に翌朝抗がん剤投与なんて殺しと同じ。
挙げ句、リンパ腫ステージWの子の脾臓摘出したいと言われ、調べた私‥活性リンパ球療法や分子標的療法等調べてるとわかった犬殺し獣医はコロッとかわり、
脾臓摘出はやめましょと。。
ある病院の癌の権威は活性リンパ球療法も分子標的療法も、
うちの子には効かないと仰って下さいましたが。
犬殺し獣医は抗がん剤投与すれば1年2年3年5年と可能性はあると良い事しか言わず、
抗がん剤以外の選択肢がある事も言わなかった。
死亡確認してくれた近所の獣医師曰わく『鼻は抗菌剤で治まるし、ステロイド等使い、緩和治療すれば半年〜1年はもったかも。飼い主サンみたいにつきっきりになれ、好きにさせるなら尚更』と仰ってました。
結果は、
長生きさせたいばかりに拘り、
あの子の苦痛をしっかり考慮できなかった私が馬鹿だったんです。
老犬に麻酔はしない主義だったのに。
本当に私は狂ってた。
取り返しがつかない。たった1日でも元には戻れないのに。何日も苦痛を味合わせ死なせた。
苦痛は本当に私がかわりたかった。
後悔と懺悔ばかり…私は死ぬ事が一番怖い人間だったけど、
本当にあの子と暮らせるなら、
迎えにきてもいいからねと火葬前のあの子抱きしめ言いました。
恋しくて恋しくて
触れたくて、キスしたくて、
ポンポン撫で撫でしたくて…
作ったご飯食べてほしくて…
おかしくなりそうです。
泣き言の羅列お許し下さい。
(T008/au)
15 うん
ちなみに…
吐き気治まったうちの子に、
吐き気止め点滴し、吐き気止め飲み薬出し、
下痢は止まりかけたけど食欲が戻らないと言うと入院し、24時間点滴しろと。
状態により一週間程と。
ですが、一晩入院させ翌日面会に行くと、大量の酷い下痢(もうバケツひっくり返した様な水でしかなかった)
それでも、うちの子は入院ケージでは我慢してた。
そんな子を四時間も五時間もトイレにさえ連れ出さない病院。
体調に合わせられないなら入院の意味がない。
私は翌日無理矢理退院させ、連れ帰った。
その2日後亡くなりました。
連れ帰らなかったら病院で亡くなってたでしょう。
そうだったら私はその犬殺し獣医を引きずり回し、
今頃警察にいたでしょうね。
一生涯許さない。
私が逝く時道連れにしたい程。
吐き気治まったうちの子に、
吐き気止め点滴し、吐き気止め飲み薬出し、
下痢は止まりかけたけど食欲が戻らないと言うと入院し、24時間点滴しろと。
状態により一週間程と。
ですが、一晩入院させ翌日面会に行くと、大量の酷い下痢(もうバケツひっくり返した様な水でしかなかった)
それでも、うちの子は入院ケージでは我慢してた。
そんな子を四時間も五時間もトイレにさえ連れ出さない病院。
体調に合わせられないなら入院の意味がない。
私は翌日無理矢理退院させ、連れ帰った。
その2日後亡くなりました。
連れ帰らなかったら病院で亡くなってたでしょう。
そうだったら私はその犬殺し獣医を引きずり回し、
今頃警察にいたでしょうね。
一生涯許さない。
私が逝く時道連れにしたい程。
(T008/au)
うんさん..心よりお悔やみ申し上げます。
底知れぬ悲しみ切なさ怒り、色んな感情が伝わってきて涙がとまりません
どれほど悔しいか悲しいのか..
お近くなら今すぐ飛んでいきたいところです
(行ってもなんの役にも立ちはしませんが..)
何も言葉が見つからず申し訳ありません。
こういう状況のときに誰が何と言おうと受け入れてはもらえないかもしれませんが..うんさんのかわいい子はうんさんを愛していて、今は安らかな気持ちで眠っている事と思います。
どうかどうかそれだけは心配なさらずにね..
うんさん、毎日暑いです、栄養のあるものを少しばかりでも口にして下さいね。
毎日毎日無理はしないで下さいね、今はうんさんのお好きなように生活されて下さいね。
そしていつか機会がありましたらどうかお線香をあげさせて頂きたいです。
底知れぬ悲しみ切なさ怒り、色んな感情が伝わってきて涙がとまりません
どれほど悔しいか悲しいのか..
お近くなら今すぐ飛んでいきたいところです
(行ってもなんの役にも立ちはしませんが..)
何も言葉が見つからず申し訳ありません。
こういう状況のときに誰が何と言おうと受け入れてはもらえないかもしれませんが..うんさんのかわいい子はうんさんを愛していて、今は安らかな気持ちで眠っている事と思います。
どうかどうかそれだけは心配なさらずにね..
うんさん、毎日暑いです、栄養のあるものを少しばかりでも口にして下さいね。
毎日毎日無理はしないで下さいね、今はうんさんのお好きなように生活されて下さいね。
そしていつか機会がありましたらどうかお線香をあげさせて頂きたいです。
(N03A/d)
17 うん
しずくさんの優しい気持ちが伝わってきます。
私への御心配やお心遣い、本当に嬉しく涙が出ます。
私がこんなに辛いなら、あの子はもっと心身共に辛かっただろうと、
あの子が可哀想でなりません。
あの子の年齢と身体を過信し(普段気をつけてたくせに)
肝心な時に過信した。
長生きにばかり拘り、パニクり狂い、冷静さ欠いたバ飼い主の私の選択違いで苦痛と寂しさ味合わせ早死にさせた。
本当なら、上手くいけば1年、
最低でも来年1月の誕生日迄は生きられた筈。
その半年か1年、
甘やかせるだけ甘やかせ…テレビも携帯も用事も行かず、
一日中あの子にべったりくっつき、
今迄身体に悪いからとあげなかった食べ物も好きなだけあげて…足が疲れるなら、景色よい公園や海迄、車とカートで運び、おろして遊ばせ、好きなプールに毎日でも短時間でもいれて、旅行にも行き、思い切り好きな様に時を過ごさせて、私の腕の中で逝かせたかった。
私はずっと幸せに生きてもらい看取るつもりだったので、
最後の最後にあんな逝かせ方させるなんて…あんな早く死なせるなんて。
抗がん剤投与日前日の元気にご飯食べ、まだ欲しいと私の顔見たあの子。
病院入る前に綺麗な良いウン○したあの子。
いまだ悪夢みてる様でなりません。
二度とあの子の可愛いお尻も拭けないし洗えない。
あの子のオシッコやウン○迄愛しくてたまらない。
ごめんなさい。
一般常識からしたらおかしな事ばかり言ってるのでしょうが。
実は私は死に目に間に合わなかった。
べったりくっついてたのに…あの子に食べてもらう鯛刺身とヨーグルトとかを買いに行った20〜30分の間に亡くなったんです。
亡くなり尿が出たのもシートの上。
立てない状態でも、連れて行ったらシートの上で下痢しただけ。
いくらでも交換するから布団上で漏らしてもいいと言ってもしない。
亡くなった後もずっと鼻からだけは出血あったのに、
私がキスしたりする時だけは出血しない。
火葬前も敷いた物に出血あるのに、
キスし、抱きしめても手にも、腕にも血がつかない(どう見てもつく筈の血さえ)
最後に何も手間をかけさせず、
亡くなってからも血さえつけさせない。
なんか余計切なさ募ります。
長々本当にお見苦しく、すみません。
しずくさんさえ良ければいつでも、
お線香あげに来てやって下さい。
きっと喜ぶと思います。
しずくさんの王子が元気で長生きします様、心から祈っています。
私への御心配やお心遣い、本当に嬉しく涙が出ます。
私がこんなに辛いなら、あの子はもっと心身共に辛かっただろうと、
あの子が可哀想でなりません。
あの子の年齢と身体を過信し(普段気をつけてたくせに)
肝心な時に過信した。
長生きにばかり拘り、パニクり狂い、冷静さ欠いたバ飼い主の私の選択違いで苦痛と寂しさ味合わせ早死にさせた。
本当なら、上手くいけば1年、
最低でも来年1月の誕生日迄は生きられた筈。
その半年か1年、
甘やかせるだけ甘やかせ…テレビも携帯も用事も行かず、
一日中あの子にべったりくっつき、
今迄身体に悪いからとあげなかった食べ物も好きなだけあげて…足が疲れるなら、景色よい公園や海迄、車とカートで運び、おろして遊ばせ、好きなプールに毎日でも短時間でもいれて、旅行にも行き、思い切り好きな様に時を過ごさせて、私の腕の中で逝かせたかった。
私はずっと幸せに生きてもらい看取るつもりだったので、
最後の最後にあんな逝かせ方させるなんて…あんな早く死なせるなんて。
抗がん剤投与日前日の元気にご飯食べ、まだ欲しいと私の顔見たあの子。
病院入る前に綺麗な良いウン○したあの子。
いまだ悪夢みてる様でなりません。
二度とあの子の可愛いお尻も拭けないし洗えない。
あの子のオシッコやウン○迄愛しくてたまらない。
ごめんなさい。
一般常識からしたらおかしな事ばかり言ってるのでしょうが。
実は私は死に目に間に合わなかった。
べったりくっついてたのに…あの子に食べてもらう鯛刺身とヨーグルトとかを買いに行った20〜30分の間に亡くなったんです。
亡くなり尿が出たのもシートの上。
立てない状態でも、連れて行ったらシートの上で下痢しただけ。
いくらでも交換するから布団上で漏らしてもいいと言ってもしない。
亡くなった後もずっと鼻からだけは出血あったのに、
私がキスしたりする時だけは出血しない。
火葬前も敷いた物に出血あるのに、
キスし、抱きしめても手にも、腕にも血がつかない(どう見てもつく筈の血さえ)
最後に何も手間をかけさせず、
亡くなってからも血さえつけさせない。
なんか余計切なさ募ります。
長々本当にお見苦しく、すみません。
しずくさんさえ良ければいつでも、
お線香あげに来てやって下さい。
きっと喜ぶと思います。
しずくさんの王子が元気で長生きします様、心から祈っています。
(T008/au)
19 無名さん
うんさん、16で返信したのは夢子です。
しずくさんの間に入り申し訳ないです。
うんさんの書き込み見てびっくりして..たまらず返信してしまいました..
そして17のレスもしばらく前に見ましたが、やはり何て言ったら良いのやら書いては消し、書いては消して、でした..
言葉って何て無力なんだろうかとしみじみと痛感しています。
頭が足らないので尚更です。
色々な後悔は心が張り裂け..その都度涙が溢れとまらない事と思います。
うんさん辛かったね、悲しかったね、苦しいね。
うんさん、うんさんの大好きな大切な子は今は痛みも苦痛もなく穏やかにしてるからね...
どうかうんさんの心が少しでも救われますように。
いつかまた必ず逢えるとわたしは信じています。
こんなところで宜しかったら何でも吐き出して下さいね..
PS:ちゃんとご飯食べれないでしょうけど、食べれそうな時に少しでも食べられそうなものを召し上がって下さいね。
色々お忙しいとは思いますが、時間や状況が許されるのであれば、どうか無理なくお過ごしください..
うんさんへ愛をこめて..
夢子
しずくさんの間に入り申し訳ないです。
うんさんの書き込み見てびっくりして..たまらず返信してしまいました..
そして17のレスもしばらく前に見ましたが、やはり何て言ったら良いのやら書いては消し、書いては消して、でした..
言葉って何て無力なんだろうかとしみじみと痛感しています。
頭が足らないので尚更です。
色々な後悔は心が張り裂け..その都度涙が溢れとまらない事と思います。
うんさん辛かったね、悲しかったね、苦しいね。
うんさん、うんさんの大好きな大切な子は今は痛みも苦痛もなく穏やかにしてるからね...
どうかうんさんの心が少しでも救われますように。
いつかまた必ず逢えるとわたしは信じています。
こんなところで宜しかったら何でも吐き出して下さいね..
PS:ちゃんとご飯食べれないでしょうけど、食べれそうな時に少しでも食べられそうなものを召し上がって下さいね。
色々お忙しいとは思いますが、時間や状況が許されるのであれば、どうか無理なくお過ごしください..
うんさんへ愛をこめて..
夢子
(N03A/d)
21 うん
夢子サン、
ご無沙汰していました。
書き込みして下さった方を間違えるなんて、お恥ずかしいです。
あの子がリンパ腫と聞き、冷静さなくした挙げ句、
亡くなった後から私はボケた事ばかりしています。
身内のとこに泊まっていて、
携帯の充電器取りに自宅に戻ったのに、身内のとこに戻ったら、前のdocomoの充電器だったり…大ボケばかりかましています。
何をしていても、あの子の事が頭から離れず、おかしくなってるのかなと。。
夢子サン、無力どころか…16も、19も、本当に心ある、あったかさに溢れた書き込み、
今の私には染み入ります。
とても嬉しいし、
癒されてます。
夢子サンの書き込みは優しい気持ちがとてもよく伝わってきます。
いい年をした私ですし、それなりに色々あり、親にも縁薄かった私ですが、
今迄生きてきて、
生まれて初めて、
本当に胸が張り裂けるという言葉がわかった気がします。
それほど愛していた子を守れず、
あの子の心の声を聞けていなかった私です。
どこの病院行っても尻尾フリフリし、
車にキュンキュン言うくらい車好きなあの子が初めて車に乗るのを嫌がり、
初めて行った病院に入るのを嫌がりました。
あの子は殺されるのをわかってたんだと思います。
私が気づき、
あんな病院にさえ行かなければ、
今も隣でご飯食べ、眠っていただろうに。
例え半年、1年でも好きな事させ、
甘えさせるだけ甘えさせ、今迄以上に愛し慈しみ、
私の腕の中で逝かせられたと思うばかりで。
又結局泣き言ばかりですが、
後悔が強過ぎて。。
私が泣こうが喚こうが、どんな事をしようが、
私が代わりに死のうが、あの子は永遠に戻らないと頭ではわかっていても、
お骨抱きしめ、
お化けでもなんでもいいから、出てきてほしいと言ってしまう。
部屋やあの子と歩いた道で呼びかけてしまう。
死んだんだ、
亡くなったんだ、
死なせたんだ、
いい加減認めなきゃ、諦めなきゃと…シッカリしなきゃとは思うんですが、
涙が止まらない。
周りも…どの道1年くらいで逝ったんだからと言う人もいます。
次の子を飼えという人もいます。
慰めで言ってくれてるのはわかるのですが‥1年はあの子と私には大切な年月。例え半年でも2ヶ月でも…抗がん剤であんな苦しめ逝かせるのではなく、
美味しい物いっぱい食べてもらい、
穏やかに、逝かせたかった。
ご無沙汰していました。
書き込みして下さった方を間違えるなんて、お恥ずかしいです。
あの子がリンパ腫と聞き、冷静さなくした挙げ句、
亡くなった後から私はボケた事ばかりしています。
身内のとこに泊まっていて、
携帯の充電器取りに自宅に戻ったのに、身内のとこに戻ったら、前のdocomoの充電器だったり…大ボケばかりかましています。
何をしていても、あの子の事が頭から離れず、おかしくなってるのかなと。。
夢子サン、無力どころか…16も、19も、本当に心ある、あったかさに溢れた書き込み、
今の私には染み入ります。
とても嬉しいし、
癒されてます。
夢子サンの書き込みは優しい気持ちがとてもよく伝わってきます。
いい年をした私ですし、それなりに色々あり、親にも縁薄かった私ですが、
今迄生きてきて、
生まれて初めて、
本当に胸が張り裂けるという言葉がわかった気がします。
それほど愛していた子を守れず、
あの子の心の声を聞けていなかった私です。
どこの病院行っても尻尾フリフリし、
車にキュンキュン言うくらい車好きなあの子が初めて車に乗るのを嫌がり、
初めて行った病院に入るのを嫌がりました。
あの子は殺されるのをわかってたんだと思います。
私が気づき、
あんな病院にさえ行かなければ、
今も隣でご飯食べ、眠っていただろうに。
例え半年、1年でも好きな事させ、
甘えさせるだけ甘えさせ、今迄以上に愛し慈しみ、
私の腕の中で逝かせられたと思うばかりで。
又結局泣き言ばかりですが、
後悔が強過ぎて。。
私が泣こうが喚こうが、どんな事をしようが、
私が代わりに死のうが、あの子は永遠に戻らないと頭ではわかっていても、
お骨抱きしめ、
お化けでもなんでもいいから、出てきてほしいと言ってしまう。
部屋やあの子と歩いた道で呼びかけてしまう。
死んだんだ、
亡くなったんだ、
死なせたんだ、
いい加減認めなきゃ、諦めなきゃと…シッカリしなきゃとは思うんですが、
涙が止まらない。
周りも…どの道1年くらいで逝ったんだからと言う人もいます。
次の子を飼えという人もいます。
慰めで言ってくれてるのはわかるのですが‥1年はあの子と私には大切な年月。例え半年でも2ヶ月でも…抗がん剤であんな苦しめ逝かせるのではなく、
美味しい物いっぱい食べてもらい、
穏やかに、逝かせたかった。
(T008/au)
22 うん
若い時やんちゃだったけど、
あの子程、愛らしく、可愛く、優しく素直で愛しい子はいなかった。
目や鼻や口や身体や尻尾や足や肉球は勿論、爪の先や陰部やお尻の穴迄愛しく、
私にとっては牙や歯も可愛く、
白髪や毛穴迄美しいと思えていました。
ヨダレやオシッコやウンピ迄恋しくてたまらない。
お言葉に甘え、
長々語ってしまいました。
本来、私は図太く、気も強く…
小学生の頃も一人暮らししても平気な人間でした。
学校でも仕事でも、姉御的な、いえ、兄貴的な扱いされてきました。
相談される事はあっても、しないタイプで、可愛げのない人間でした。
人前では泣いた事ない人間でした。
なのに、涙が勝手に出てしまう。
本当に頭おかしくなったのかもしれません。
誰か助けてほしいとさえ思います。
でも、そんな私より遥かに辛く寂しかったのはあの子。
夢子サン、ありがとうございます。
ここがあって良かった。
ありがとう
あの子程、愛らしく、可愛く、優しく素直で愛しい子はいなかった。
目や鼻や口や身体や尻尾や足や肉球は勿論、爪の先や陰部やお尻の穴迄愛しく、
私にとっては牙や歯も可愛く、
白髪や毛穴迄美しいと思えていました。
ヨダレやオシッコやウンピ迄恋しくてたまらない。
お言葉に甘え、
長々語ってしまいました。
本来、私は図太く、気も強く…
小学生の頃も一人暮らししても平気な人間でした。
学校でも仕事でも、姉御的な、いえ、兄貴的な扱いされてきました。
相談される事はあっても、しないタイプで、可愛げのない人間でした。
人前では泣いた事ない人間でした。
なのに、涙が勝手に出てしまう。
本当に頭おかしくなったのかもしれません。
誰か助けてほしいとさえ思います。
でも、そんな私より遥かに辛く寂しかったのはあの子。
夢子サン、ありがとうございます。
ここがあって良かった。
ありがとう
(T008/au)
うんさん、お一人ではないのですね..良かった。
身内の方のお宅にいらっしゃると聞いて安心しました。
うんさん、うんさんはおかしくなんてないですよ、大丈夫、大丈夫。
苦しみのかけらも取りのぞいてあげられないことが苦しいです..
わたしもふとこの子がいなくなってしまったら..という妄想で恐怖を感じ涙が出ることがあります。
あと16回も(16匹いるので)死を受け止めなくてはならないのか..と。
何も起きてもいない状況でさえ、です。
頭がおかしいのはわたしです。
うんさんご自身を責めないでね..うんさんはすごく大切に、どんな些細なことだろうと無駄に感じるどころか愛しい気持ちでやり遂げたんだと思う。
そんなうんさんに愛情と感謝でいっぱいですよ。
今、うんさんの宝物は安らかな気持ちでいることと思います。
生きる、というより皆人間生かされてるんですよね。辛くて悲しくてどうにもこうにもいかなくても何とか何とか生きねばならない..
ある時から人生は修行だと感じています。
うんさん、辛かったら何時でもメール下さいね。
あまり知らない人に話を聞いてもらいたい時とかわたしにはたまにあります。
うんさんがもしそんなことがあればわたしは番号伝えるので(非通知で構いませんよ)いつでもかけてくださいね。
あまり一人にならずにね、うんさん。
うんさんは必死だった、なんにも悪くはありません。月並みですが、うんさんがうんさん自身を労ることも供養になるかと思います。
ゆっくりゆっくり、行きましょう(生きましょう)
身内の方のお宅にいらっしゃると聞いて安心しました。
うんさん、うんさんはおかしくなんてないですよ、大丈夫、大丈夫。
苦しみのかけらも取りのぞいてあげられないことが苦しいです..
わたしもふとこの子がいなくなってしまったら..という妄想で恐怖を感じ涙が出ることがあります。
あと16回も(16匹いるので)死を受け止めなくてはならないのか..と。
何も起きてもいない状況でさえ、です。
頭がおかしいのはわたしです。
うんさんご自身を責めないでね..うんさんはすごく大切に、どんな些細なことだろうと無駄に感じるどころか愛しい気持ちでやり遂げたんだと思う。
そんなうんさんに愛情と感謝でいっぱいですよ。
今、うんさんの宝物は安らかな気持ちでいることと思います。
生きる、というより皆人間生かされてるんですよね。辛くて悲しくてどうにもこうにもいかなくても何とか何とか生きねばならない..
ある時から人生は修行だと感じています。
うんさん、辛かったら何時でもメール下さいね。
あまり知らない人に話を聞いてもらいたい時とかわたしにはたまにあります。
うんさんがもしそんなことがあればわたしは番号伝えるので(非通知で構いませんよ)いつでもかけてくださいね。
あまり一人にならずにね、うんさん。
うんさんは必死だった、なんにも悪くはありません。月並みですが、うんさんがうんさん自身を労ることも供養になるかと思います。
ゆっくりゆっくり、行きましょう(生きましょう)
(N03A/d)
24 うん
夢子サン、
今16頭と暮らしていらっしゃるんですね。
前そんな沢山の子達じゃなかった様な‥あれからお迎えされたのかな?
夢子サンも震災以降色々大変で、
お仕事もかわられたりもあったとお話した事あったので…
もう慣れられたかなぁとか思っていました。
私の事、心配して頂き、有り難く思います。
優しく思いやりに溢れた言葉に、
感謝します。
又々お言葉に甘えさせて頂き、
メールさせて頂きます。
今16頭と暮らしていらっしゃるんですね。
前そんな沢山の子達じゃなかった様な‥あれからお迎えされたのかな?
夢子サンも震災以降色々大変で、
お仕事もかわられたりもあったとお話した事あったので…
もう慣れられたかなぁとか思っていました。
私の事、心配して頂き、有り難く思います。
優しく思いやりに溢れた言葉に、
感謝します。
又々お言葉に甘えさせて頂き、
メールさせて頂きます。
(T008/au)
25 しずく
うんさん、何と言うか・・・もう言葉もないです。私はまだまだ看護士として無知なことが多いですが、うちの病院は検査や手術のリスクは説明します。
先日、他院の紹介で県外からこちらの病院に検査をしに来た老犬がいたのですが、CT検査のため麻酔をしたところ意識が戻らなく心肺停止状態になり、すぐに待ち合い室で待たれていた飼い主を呼び(閉院時でしたが、もしものことがあるので待ってもらっていた)、飼い主とそのご家族立ち会いのもと懸命に覚醒することを祈って処置を続けていたのですが、だいぶ病気の影響で弱っていたようで処置に対するわんこの反応はなく、そのまま息を引き取ってしまいました。
もう一度だけでも戻ってきてほしいと思いましたが、もうわんこも限界だったのだろうと。
飼い主の方は処置に納得し、愛犬の死を受け入れていましたが・・・それは検査の前からリスクの説明があったということもあるかもしれません。
多かれ少なかれどんな治療もリスクはつきもの。いいこと希望しかない治療法なんてありませんよね。
特に老犬ならより慎重にならなくてはならないのに。
誰だって、大切なわんにゃん達がそのような事態になれば冷静さを失ってしまうものだと思います。
だからこそ後悔・懺悔が絶え間なく出てくるのでしょうが、冷静さを欠いてしまうのも後悔するのも、全部うんさんと我が子の絆の深さからなのだと思います。
後悔しないでと悲しまないでと言うわけじゃないけど、向こうはたぶんうんさんの笑顔がまた見たいんじゃないでしょうか。無理に笑う顔じゃなくて、心から笑ってくれることを望んでるんじゃないでしょうか。
でも、決して焦らないでくださいね。
諦めもつかない認めることもできないなら今はそれでいいんじゃないでしょうか。
ゆっくりでいいと思います。
きっとうんさんが笑える日が来るまで、お子さんがずっと傍にいてくれるような気がします。
うまく言葉にできず、支離滅裂な文になるかもですが、私は無理に悲しみを乗り越える必要はないと思ってますし、寧ろ持ったままでもいいと思うんです。
ただ、お子さんを想うときに後悔や懺悔だけじゃなくて穏やかに想える日が来ることを心から祈っています。
意味不明な文章でごめんなさい。
先日、他院の紹介で県外からこちらの病院に検査をしに来た老犬がいたのですが、CT検査のため麻酔をしたところ意識が戻らなく心肺停止状態になり、すぐに待ち合い室で待たれていた飼い主を呼び(閉院時でしたが、もしものことがあるので待ってもらっていた)、飼い主とそのご家族立ち会いのもと懸命に覚醒することを祈って処置を続けていたのですが、だいぶ病気の影響で弱っていたようで処置に対するわんこの反応はなく、そのまま息を引き取ってしまいました。
もう一度だけでも戻ってきてほしいと思いましたが、もうわんこも限界だったのだろうと。
飼い主の方は処置に納得し、愛犬の死を受け入れていましたが・・・それは検査の前からリスクの説明があったということもあるかもしれません。
多かれ少なかれどんな治療もリスクはつきもの。いいこと希望しかない治療法なんてありませんよね。
特に老犬ならより慎重にならなくてはならないのに。
誰だって、大切なわんにゃん達がそのような事態になれば冷静さを失ってしまうものだと思います。
だからこそ後悔・懺悔が絶え間なく出てくるのでしょうが、冷静さを欠いてしまうのも後悔するのも、全部うんさんと我が子の絆の深さからなのだと思います。
後悔しないでと悲しまないでと言うわけじゃないけど、向こうはたぶんうんさんの笑顔がまた見たいんじゃないでしょうか。無理に笑う顔じゃなくて、心から笑ってくれることを望んでるんじゃないでしょうか。
でも、決して焦らないでくださいね。
諦めもつかない認めることもできないなら今はそれでいいんじゃないでしょうか。
ゆっくりでいいと思います。
きっとうんさんが笑える日が来るまで、お子さんがずっと傍にいてくれるような気がします。
うまく言葉にできず、支離滅裂な文になるかもですが、私は無理に悲しみを乗り越える必要はないと思ってますし、寧ろ持ったままでもいいと思うんです。
ただ、お子さんを想うときに後悔や懺悔だけじゃなくて穏やかに想える日が来ることを心から祈っています。
意味不明な文章でごめんなさい。
(P-02D/d)
26 うん
しずくサン、
ありがとうございます。
犬殺し病院に二回目に行った時、
麻酔前検査はして、大丈夫だとの事でしたんですが(心臓だけは年相応の疲れがある的には言われましたが)
抗がん剤投与前の検査はしてないと思うので、カルテや検査結果全て取りに行ってきます。
初めて行った時はレントゲンと血液検査しましたが、その時点で悪くもない心臓と甲状腺の薬飲ませろと渡されたり、
抗がん剤投与後も、治まってる吐き気止め点滴や飲み薬も出されたりや、
脾臓摘出したいとか、24時間点滴入院で余計悪くなってるのに、一週間入院しろとも言われたので、典型的な金儲け主義の、又、実験したいだけの病院なんだと思います。
H県K○○病院で殺されたと検索したら、望まない手術を絶対大丈夫だと薦め、死なせたとの書き込みがあり、同じだと思いました。
亡くなった愛犬抱く飼い主サンに代金請求ばかり喋りまくった獣医2人‥色々他にもあり、院長執刀らしいですが、院長は謝ったとも。
それを先に見ていたらと又悔やまれてならない。
リスクや治療の選択肢すら説明せず、
抗がん剤投与や内蔵摘出手術する様もっていく。
この先犬と暮らす事があるかはわからないけど、老犬は二度と設備ある個人病院や大学病院には紹介されても行かないし、麻酔検査も、内蔵摘出手術や抗がん剤投与もしません。
行ったとしても、手術や抗がん剤、麻酔なしで確定しなくていいからと、所見だけを聞いて連れ帰ります。
二度と老犬の入院もさせず、通院か往診のみにします。
無論セカンドオピニオンどころか何件もの所見は聞きますが、インフォームドコンセントすらできない獣医には辟易する。若犬も、切り取りやすい肛門繊維腫や見える範囲の腫瘍等以外の手術はしないし、例えば脾臓等内蔵摘出手術や抗がん剤は二度とさせません。うちは検査麻酔は耐えてくれた様なので(ついでに歯石とりもと薦められしましたが)麻酔覚めたあの子を連れ帰って、抗がん剤投与さえせず、緩和治療していれば、今も傍でご飯食べ、くっついて、尻尾フリフリしてくれていたでしょう。取り返しつかない貴重過ぎる1年を、
私はあの子から奪い、苦痛だけ与え逝かせてしまったので、一生涯後悔と懺悔はし続けるしかないのだろうとは思います。本当にあの子の苦痛をかわりたかった。あの子の苦痛に満ちた13日間が忘れられません。
ありがとうございます。
犬殺し病院に二回目に行った時、
麻酔前検査はして、大丈夫だとの事でしたんですが(心臓だけは年相応の疲れがある的には言われましたが)
抗がん剤投与前の検査はしてないと思うので、カルテや検査結果全て取りに行ってきます。
初めて行った時はレントゲンと血液検査しましたが、その時点で悪くもない心臓と甲状腺の薬飲ませろと渡されたり、
抗がん剤投与後も、治まってる吐き気止め点滴や飲み薬も出されたりや、
脾臓摘出したいとか、24時間点滴入院で余計悪くなってるのに、一週間入院しろとも言われたので、典型的な金儲け主義の、又、実験したいだけの病院なんだと思います。
H県K○○病院で殺されたと検索したら、望まない手術を絶対大丈夫だと薦め、死なせたとの書き込みがあり、同じだと思いました。
亡くなった愛犬抱く飼い主サンに代金請求ばかり喋りまくった獣医2人‥色々他にもあり、院長執刀らしいですが、院長は謝ったとも。
それを先に見ていたらと又悔やまれてならない。
リスクや治療の選択肢すら説明せず、
抗がん剤投与や内蔵摘出手術する様もっていく。
この先犬と暮らす事があるかはわからないけど、老犬は二度と設備ある個人病院や大学病院には紹介されても行かないし、麻酔検査も、内蔵摘出手術や抗がん剤投与もしません。
行ったとしても、手術や抗がん剤、麻酔なしで確定しなくていいからと、所見だけを聞いて連れ帰ります。
二度と老犬の入院もさせず、通院か往診のみにします。
無論セカンドオピニオンどころか何件もの所見は聞きますが、インフォームドコンセントすらできない獣医には辟易する。若犬も、切り取りやすい肛門繊維腫や見える範囲の腫瘍等以外の手術はしないし、例えば脾臓等内蔵摘出手術や抗がん剤は二度とさせません。うちは検査麻酔は耐えてくれた様なので(ついでに歯石とりもと薦められしましたが)麻酔覚めたあの子を連れ帰って、抗がん剤投与さえせず、緩和治療していれば、今も傍でご飯食べ、くっついて、尻尾フリフリしてくれていたでしょう。取り返しつかない貴重過ぎる1年を、
私はあの子から奪い、苦痛だけ与え逝かせてしまったので、一生涯後悔と懺悔はし続けるしかないのだろうとは思います。本当にあの子の苦痛をかわりたかった。あの子の苦痛に満ちた13日間が忘れられません。
(T008/au)
27 うん
しずくサン、
御心配や思いやり、ありがとうございます。
私の傍に今もいてくれてる…しずくサンのその文章拝見し、
又涙が止まりません。
あの世や霊魂とかが本当にあるなら、
お化けでも妖怪になってでも出てきてほしい。
あの子亡くしてから、うつらうつらしかできないからか、
何故か夢にでさえでてきてくれない。
身体は4日間の薬漬けで真っ黒で、
大型犬のお骨とは思えず、驚く程小さく細かくなっていましたが、お顔はそのままの形で…お顔のお骨にスリスリし、抱きしめ歩き、眠りたいけど(異常だと思われるかもだけど)
崩れると可哀想なので、歯と爪入れたペンダント抱いて暮らしています。
しずくサン、色々本当にありがとう
御心配や思いやり、ありがとうございます。
私の傍に今もいてくれてる…しずくサンのその文章拝見し、
又涙が止まりません。
あの世や霊魂とかが本当にあるなら、
お化けでも妖怪になってでも出てきてほしい。
あの子亡くしてから、うつらうつらしかできないからか、
何故か夢にでさえでてきてくれない。
身体は4日間の薬漬けで真っ黒で、
大型犬のお骨とは思えず、驚く程小さく細かくなっていましたが、お顔はそのままの形で…お顔のお骨にスリスリし、抱きしめ歩き、眠りたいけど(異常だと思われるかもだけど)
崩れると可哀想なので、歯と爪入れたペンダント抱いて暮らしています。
しずくサン、色々本当にありがとう
(T008/au)
29 うん
皆様、御無沙汰しておりました。
お元気でいらっしゃいますでしょうか?
喪中ですので、新年の御挨拶は控えさせて頂きますが‥
今年も皆様や、共に暮らす動物達にとって良い1年であります様に。
すべての動物達が少しでも平和に暮らせ、命奪われる子達が少しでも減ります様に。。
しずくサン、その検査で麻酔覚醒せず逝ってしまった子は、
小型犬?それとも中型か大型でしょうか?
老犬とは何歳だったのでしょう?
私は今、繁殖に酷使され、1日遅ければ殺される筈だったシニアのダックスと暮らしています。
亡くならせてしまった我が子は大型犬でしたし、
小型犬とは年齢の数え方も違いますが、
今から後々の事を考えています。
今のダックスはお迎えした時、どんな病気があるかもわからない状態でしたが、
幸いな事に、歯以外は大丈夫でした。
心配していた顎等も、大丈夫で、
ぐらついていた歯4本は麻酔をし、抜歯と、壁の様になっていた歯石はとりましたが、
避妊は年齢と麻酔危険考慮し、しないつもりです。
ですが、繁殖に酷使された身体なので、
もっと年老いて子宮蓄膿症になったらどうしようとは思ったりも。。
万が一癌等になろうが、抗がん剤と、内臓摘出は二度としませんし、
シニアに検査麻酔も二度としないつもりではいますが、
やはり、シニアの線引きも大型、中型、小型では違うし、
参考にしたいので、お聞かせ頂ければなと思います。
お元気でいらっしゃいますでしょうか?
喪中ですので、新年の御挨拶は控えさせて頂きますが‥
今年も皆様や、共に暮らす動物達にとって良い1年であります様に。
すべての動物達が少しでも平和に暮らせ、命奪われる子達が少しでも減ります様に。。
しずくサン、その検査で麻酔覚醒せず逝ってしまった子は、
小型犬?それとも中型か大型でしょうか?
老犬とは何歳だったのでしょう?
私は今、繁殖に酷使され、1日遅ければ殺される筈だったシニアのダックスと暮らしています。
亡くならせてしまった我が子は大型犬でしたし、
小型犬とは年齢の数え方も違いますが、
今から後々の事を考えています。
今のダックスはお迎えした時、どんな病気があるかもわからない状態でしたが、
幸いな事に、歯以外は大丈夫でした。
心配していた顎等も、大丈夫で、
ぐらついていた歯4本は麻酔をし、抜歯と、壁の様になっていた歯石はとりましたが、
避妊は年齢と麻酔危険考慮し、しないつもりです。
ですが、繁殖に酷使された身体なので、
もっと年老いて子宮蓄膿症になったらどうしようとは思ったりも。。
万が一癌等になろうが、抗がん剤と、内臓摘出は二度としませんし、
シニアに検査麻酔も二度としないつもりではいますが、
やはり、シニアの線引きも大型、中型、小型では違うし、
参考にしたいので、お聞かせ頂ければなと思います。
(T008/au)
30 しずく
うんさん、ご無沙汰しています。
麻酔後亡くなられたわんちゃんですが、ビーグルです。年齢ははっきりとは覚えていないですが、たぶん10歳行くか行かないくらいかと。
他病院の紹介で来られた癌を患ったわんちゃんで、麻酔のリスクを説明しつつの出来事だったんですが、麻酔かけた途端だんだん心拍が弱まっていったようです。
獣医が恐らく見た目以上に弱っていたのだろう、と。
麻酔はやはり生死の境目にもっていく薬ですから、リスクは多かれ少なかれつきもので老犬への麻酔は本当判断が難しいものだと思います。
結局はその結果になってみないとわからないことですからね・・・
だからこそ病院では麻酔時はできる限りの命綱を用意して処置をしています。
心電図然り、呼吸器然り。麻酔も極力安全なものを使います。
もちろん、わんちゃん猫ちゃん自身の体力にもよりますが。
今日レトリバーが子宮蓄膿症だったのでオペを行いました。詳しい個体情報は見てないですが、顔の周りが白かったので恐らく老犬のレトリバーです。
術後の容態は素人判断ではありますが、落ち着いていると思います。
子宮蓄膿症は短時間で亡くなる可能性もある病気ですからね・・・迷うところでしょうね・・・
この前子宮蓄膿症が原因かは定かではないですが、腹膜炎で亡くなったダックスがいました。
こういう話を聞くと怖いし避妊した方がいいかもと思うけど、かと言って麻酔リスクを考えると・・・
結局どっちの確率に賭けるかなんでしょうね。
麻酔で亡くなる確率か手術せずに病気になる確率を選ぶか。
麻酔のリスクは1%と言われてますが、それでも100頭に1頭は亡くなるということですからね。。
私も愛犬が陰睾なので、7歳ですが去勢するか迷っています。
陰睾だと普通の未去勢の犬に比べて腫瘍化する率がかなり高いようなので。
でも万が一のことを考えると例え去勢であっても、やっぱり手術は怖いです。
かと言って死亡率ゼロの手術法があるわけではありませんから、これも結局は私自身の考えに委ねられているのでしょう。
かかりつけの獣医にも相談してから手術するか否か決断しようと思います。
後避妊手術ですが、病院によっては子宮のみ、卵巣のみ、あるいは子宮と卵巣両方摘出するところがあるので、もし避妊されるなら病院に確認してからの方がいいと思います。
今日はこの辺まで・・・
また雑談しに来ますね。
愛想のない文章でごめんなさい。
麻酔後亡くなられたわんちゃんですが、ビーグルです。年齢ははっきりとは覚えていないですが、たぶん10歳行くか行かないくらいかと。
他病院の紹介で来られた癌を患ったわんちゃんで、麻酔のリスクを説明しつつの出来事だったんですが、麻酔かけた途端だんだん心拍が弱まっていったようです。
獣医が恐らく見た目以上に弱っていたのだろう、と。
麻酔はやはり生死の境目にもっていく薬ですから、リスクは多かれ少なかれつきもので老犬への麻酔は本当判断が難しいものだと思います。
結局はその結果になってみないとわからないことですからね・・・
だからこそ病院では麻酔時はできる限りの命綱を用意して処置をしています。
心電図然り、呼吸器然り。麻酔も極力安全なものを使います。
もちろん、わんちゃん猫ちゃん自身の体力にもよりますが。
今日レトリバーが子宮蓄膿症だったのでオペを行いました。詳しい個体情報は見てないですが、顔の周りが白かったので恐らく老犬のレトリバーです。
術後の容態は素人判断ではありますが、落ち着いていると思います。
子宮蓄膿症は短時間で亡くなる可能性もある病気ですからね・・・迷うところでしょうね・・・
この前子宮蓄膿症が原因かは定かではないですが、腹膜炎で亡くなったダックスがいました。
こういう話を聞くと怖いし避妊した方がいいかもと思うけど、かと言って麻酔リスクを考えると・・・
結局どっちの確率に賭けるかなんでしょうね。
麻酔で亡くなる確率か手術せずに病気になる確率を選ぶか。
麻酔のリスクは1%と言われてますが、それでも100頭に1頭は亡くなるということですからね。。
私も愛犬が陰睾なので、7歳ですが去勢するか迷っています。
陰睾だと普通の未去勢の犬に比べて腫瘍化する率がかなり高いようなので。
でも万が一のことを考えると例え去勢であっても、やっぱり手術は怖いです。
かと言って死亡率ゼロの手術法があるわけではありませんから、これも結局は私自身の考えに委ねられているのでしょう。
かかりつけの獣医にも相談してから手術するか否か決断しようと思います。
後避妊手術ですが、病院によっては子宮のみ、卵巣のみ、あるいは子宮と卵巣両方摘出するところがあるので、もし避妊されるなら病院に確認してからの方がいいと思います。
今日はこの辺まで・・・
また雑談しに来ますね。
愛想のない文章でごめんなさい。
(P-02D/d)
32 うん
しずくサン、おはようございます。
毎日動物看護士のお仕事頑張られてる事でしょうね。
愛犬サンも元気でしょうか?
年齢的にはうちにいる子と同じぐらいですし
(うちのははっきりした年齢はわかりませんので、ぐらいとしか(笑))
シニア世代とはいえど、小型犬だからまだまだ元気はつらつですね。
ご返事遅くなりスミマセン。
後、数日で、あの犬殺し病院に初来院した日になります。
来月頭には一周忌を迎えます。
愛犬亡くならせ、それだけの日数が過ぎ、
又、愛犬にご飯もオヤツもあげられず、色々な姿やオシッコした後お尻拭いたり、ウンピも片付けられず…
触れられなくなり‥…
見つめ合う事もできず、会えない日がそれだけ過ぎた事に変な言い方ですが驚きと不思議な気持ちになっています。
情けないですが、今も諦めきれず…
一生涯納得もできないでしょうし、
又後悔と懺悔の気持ちも消えはしないにしても、
いい加減諦めないといけない、
割り切らないといけないとは毎日毎日思うのですが……
ごめんなさい、やはり泣き言になってしまいました。
又改めて書き込みしにきます。
しずくサンみたいな職業を選んでいたら、
あの子の貴重で尊い命を短くしてしまわずに済んだだろうと、
しずくサンが羨ましくもあり、
亡くならせた子が不憫でひたすら申し訳なくてたまりません。
しずくサンみたいな看護士サンいる病院なら行きたいなと思うけど、
今、病院、特に獣医には憎しみと不信感しかなく…
スミマセン、やめます。
ごめんなさい。
体力的にも厳しいお仕事でしょうが、
愛犬サンの為にも御自愛下さいます様に。
しずくさんと愛犬サンにとって幸せな日々が末永く続いてくれます様に。
毎日動物看護士のお仕事頑張られてる事でしょうね。
愛犬サンも元気でしょうか?
年齢的にはうちにいる子と同じぐらいですし
(うちのははっきりした年齢はわかりませんので、ぐらいとしか(笑))
シニア世代とはいえど、小型犬だからまだまだ元気はつらつですね。
ご返事遅くなりスミマセン。
後、数日で、あの犬殺し病院に初来院した日になります。
来月頭には一周忌を迎えます。
愛犬亡くならせ、それだけの日数が過ぎ、
又、愛犬にご飯もオヤツもあげられず、色々な姿やオシッコした後お尻拭いたり、ウンピも片付けられず…
触れられなくなり‥…
見つめ合う事もできず、会えない日がそれだけ過ぎた事に変な言い方ですが驚きと不思議な気持ちになっています。
情けないですが、今も諦めきれず…
一生涯納得もできないでしょうし、
又後悔と懺悔の気持ちも消えはしないにしても、
いい加減諦めないといけない、
割り切らないといけないとは毎日毎日思うのですが……
ごめんなさい、やはり泣き言になってしまいました。
又改めて書き込みしにきます。
しずくサンみたいな職業を選んでいたら、
あの子の貴重で尊い命を短くしてしまわずに済んだだろうと、
しずくサンが羨ましくもあり、
亡くならせた子が不憫でひたすら申し訳なくてたまりません。
しずくサンみたいな看護士サンいる病院なら行きたいなと思うけど、
今、病院、特に獣医には憎しみと不信感しかなく…
スミマセン、やめます。
ごめんなさい。
体力的にも厳しいお仕事でしょうが、
愛犬サンの為にも御自愛下さいます様に。
しずくさんと愛犬サンにとって幸せな日々が末永く続いてくれます様に。
(T008/au)
33 しずく
うんさん、お久しぶりです。
もうすぐ1年になるのですね。。
まだつい最近のことのように思えてなりません。
うんさんがどれだけお子さんを慈しみ、愛おしんでおられたか、日頃の文章からも十分伝わっていたつもりです。
だからこそ今うんさんが感じていらっしゃる悔しさや悲しみ、お子さんに対する罪悪感、様々な感情に押しつぶされそうになり、きっと私の想像以上に苦しみを感じてらっしゃると思うと心が痛みます。
ああしなくちゃいけない、こうしなくちゃいけないとお考えになるのは時には必要なことではありますが、反面時にはそれがますますご自身を追いつめてしまうこともあります。
割り切れないならそれでもいいんじゃないでしょうか?
割り切るよりも私は少しでもお子さんとの愛しい日々を思い出し、それが結果懺悔の気持ちに繋がったとしても、
あんな事があったな、こんな事があったなと少しでも多くのお子さんの笑顔と、ご自身の笑顔、そのとき感じた幸せだった気持ちを思い出していくことに繋がっていったらと思います。
そして少しでも気持ちが温かくなれたらと思います。
私にはどの言葉を紡ごうとも、きっとうんさんの傷を癒すことはできないのでしょうが、それでも少しでもうんさんの気持ちが軽くなればと願うばかりです。
私への返信は気になさらずに、どうかうんさんの方もご自愛ください。
息子は先日、私が勤務する病院で去勢手術をしたところですが、術後は良好で本人も変わらず元気にしております。
年齢的にはおじいちゃん初期ですが、健康面ではまだまだおじいちゃんとは言わせません(^-^)/
もうすぐ1年になるのですね。。
まだつい最近のことのように思えてなりません。
うんさんがどれだけお子さんを慈しみ、愛おしんでおられたか、日頃の文章からも十分伝わっていたつもりです。
だからこそ今うんさんが感じていらっしゃる悔しさや悲しみ、お子さんに対する罪悪感、様々な感情に押しつぶされそうになり、きっと私の想像以上に苦しみを感じてらっしゃると思うと心が痛みます。
ああしなくちゃいけない、こうしなくちゃいけないとお考えになるのは時には必要なことではありますが、反面時にはそれがますますご自身を追いつめてしまうこともあります。
割り切れないならそれでもいいんじゃないでしょうか?
割り切るよりも私は少しでもお子さんとの愛しい日々を思い出し、それが結果懺悔の気持ちに繋がったとしても、
あんな事があったな、こんな事があったなと少しでも多くのお子さんの笑顔と、ご自身の笑顔、そのとき感じた幸せだった気持ちを思い出していくことに繋がっていったらと思います。
そして少しでも気持ちが温かくなれたらと思います。
私にはどの言葉を紡ごうとも、きっとうんさんの傷を癒すことはできないのでしょうが、それでも少しでもうんさんの気持ちが軽くなればと願うばかりです。
私への返信は気になさらずに、どうかうんさんの方もご自愛ください。
息子は先日、私が勤務する病院で去勢手術をしたところですが、術後は良好で本人も変わらず元気にしております。
年齢的にはおじいちゃん初期ですが、健康面ではまだまだおじいちゃんとは言わせません(^-^)/
(iPhone7.1.1/au)
34 うん
しずくサン、りえこサン、ご無沙汰していました。
しずくサン、お仕事大変でしょうが、
如何過ごされてますでしょうか?
愛犬サンお元気ですか?
りえこサン、体調如何でしょうか?
愛犬サン達皆元気?
実は1ヶ月程前、目の開いてない生後2〜3日であろうと獣医に言われた子猫保護しお世話していました。
私は動物全般好きとはいっても
完璧な犬派で、幼少期目にした光景と、
中1の時飼育していた文鳥捕られ(無論これは私の不注意で猫が悪い訳ではないけど)
猫は苦手でしたが、異様な声で鳴く子猫見てしまい、
放置できなかった。ブリーダーに練炭で殺されかけた今の愛犬を迎え、
今日で丸々1年…
やっと色々慣れてきて‥
散歩すら連れて行ってもらわず、
犬らしい生活できていなかった愛犬は、老犬だけど、子犬からやり直してる感じで、
亡くした愛犬とは違い、他者には慣れず、私にべったりで。
そんな今の愛犬もいるし、
私自身、猫と暮らした事もなく無知なので、散々悩みましたが、
放置しておけば餓死や低体温症やカラスに補食される等、
時間の問題で命亡くなるであろうと連れ帰りました。
里親募集もしていますが、中々近場で良い方が見つからず、
県外の方が名乗り出ては下さってますが‥
勝手で飼育放棄なら兎も角、この場合、フード等差し入れと称し、半年に1度程度なら、数回は様子見に行く事を
里親様も許して下さるかもだし、
何かあった時即お迎えに行けない距離は心配でとか、
色々考えてしまい、結果、良い方が近場で見つからない場合、
我が子にするしかないと決めました。
元々猫苦手で、習性から何から何までに無知な初心者の私なんかより、
猫好きの家族を見つけてあげられたらとは思いはします。
でも、本当に中々見つからないし。。
今の愛犬に3度対面させたら、愛犬が下痢迄してしまい、
本末転倒にならない様、私は貴方と寝起き共にするので、
猫は愛犬が慣れたら、私の在宅時は一緒でも、留守番時と寝るのは猫部屋になるだろうし、
可哀想かもですが、割り切らないと仕方ないかなと考えてもいます。
私事長々すみません。
では、皆様と動物達にとり良い1日であります様に(^_^)
しずくサン、お仕事大変でしょうが、
如何過ごされてますでしょうか?
愛犬サンお元気ですか?
りえこサン、体調如何でしょうか?
愛犬サン達皆元気?
実は1ヶ月程前、目の開いてない生後2〜3日であろうと獣医に言われた子猫保護しお世話していました。
私は動物全般好きとはいっても
完璧な犬派で、幼少期目にした光景と、
中1の時飼育していた文鳥捕られ(無論これは私の不注意で猫が悪い訳ではないけど)
猫は苦手でしたが、異様な声で鳴く子猫見てしまい、
放置できなかった。ブリーダーに練炭で殺されかけた今の愛犬を迎え、
今日で丸々1年…
やっと色々慣れてきて‥
散歩すら連れて行ってもらわず、
犬らしい生活できていなかった愛犬は、老犬だけど、子犬からやり直してる感じで、
亡くした愛犬とは違い、他者には慣れず、私にべったりで。
そんな今の愛犬もいるし、
私自身、猫と暮らした事もなく無知なので、散々悩みましたが、
放置しておけば餓死や低体温症やカラスに補食される等、
時間の問題で命亡くなるであろうと連れ帰りました。
里親募集もしていますが、中々近場で良い方が見つからず、
県外の方が名乗り出ては下さってますが‥
勝手で飼育放棄なら兎も角、この場合、フード等差し入れと称し、半年に1度程度なら、数回は様子見に行く事を
里親様も許して下さるかもだし、
何かあった時即お迎えに行けない距離は心配でとか、
色々考えてしまい、結果、良い方が近場で見つからない場合、
我が子にするしかないと決めました。
元々猫苦手で、習性から何から何までに無知な初心者の私なんかより、
猫好きの家族を見つけてあげられたらとは思いはします。
でも、本当に中々見つからないし。。
今の愛犬に3度対面させたら、愛犬が下痢迄してしまい、
本末転倒にならない様、私は貴方と寝起き共にするので、
猫は愛犬が慣れたら、私の在宅時は一緒でも、留守番時と寝るのは猫部屋になるだろうし、
可哀想かもですが、割り切らないと仕方ないかなと考えてもいます。
私事長々すみません。
では、皆様と動物達にとり良い1日であります様に(^_^)
(T008/au)
36 うん
しずくサン、おはようございます。
愛犬サン、去勢手術したんですね。
術後経過もよく元気になって良かった。
うちの親戚の愛犬は片玉で、早い時期するか悩んだらしいけど、
おりてくる場合もあると言われたとかで、しなかったんですが、結局腫瘍になり、5歳くらいで去勢手術しました。
しずくサンちの子は
しずくサンの病院でされたんですよね?
愛犬サンにとってはママの勤める病院で、ママが手術も術後も全て把握でき、
獣医は勿論、内情もわかる病院でだなんて、安心できベストですね。
病院選びで、娘亡くならせた私にとっては羨ましいの一言につきます。
娘の事では、本当にご心配おかけしました。
相も変わらず、今も後悔と懺悔しかないですし、
可哀想で可哀想でたまりませんし、
今の愛犬と子猫には申し訳ないけど、
ずっと娘が1番で…
今の愛犬には、亡くならせた娘が今でも長女で、
貴方は次女だからと話していて、
娘のお骨に話しながら、今の愛犬にも話してる感じで暮らしていました。
ですが、9月からは子猫の授乳や排泄を数時間おきにしながら、
ふと、種の違う子猫の向こうにさえ、
娘の姿思い浮かべ、ハッとする事もありました。
だけど、今生きている愛犬と子猫には当たり前だけど責任があるし、
しっかりしなくてはと思い暮らしています。
しずくサンはお仕事慣れられましたか?
本当に大変だけど、実践で私生活含め勉強になるお仕事ですね。
何より愛犬の為にもなる。
私も、人生やり直しできたなら、獣医やVTや、
動物の法律かえられる立場の職種につきたかった。
しずくサンみたいに若い頃から動物の現実知らず、考えず、
又、本当の意味での動物好きですらなく‥
亡くならせた娘と出会ってから気づき、色々調べて、できる事はしたけど、
些細な事ばかりで…
お金持ちならシェルターとかもしたいけどなぁ。。
少しずつでもやっていくしかないですが。
何か独り言みたいな話で失礼しました。
では、良い1日を
(*^o^*)
愛犬サン、去勢手術したんですね。
術後経過もよく元気になって良かった。
うちの親戚の愛犬は片玉で、早い時期するか悩んだらしいけど、
おりてくる場合もあると言われたとかで、しなかったんですが、結局腫瘍になり、5歳くらいで去勢手術しました。
しずくサンちの子は
しずくサンの病院でされたんですよね?
愛犬サンにとってはママの勤める病院で、ママが手術も術後も全て把握でき、
獣医は勿論、内情もわかる病院でだなんて、安心できベストですね。
病院選びで、娘亡くならせた私にとっては羨ましいの一言につきます。
娘の事では、本当にご心配おかけしました。
相も変わらず、今も後悔と懺悔しかないですし、
可哀想で可哀想でたまりませんし、
今の愛犬と子猫には申し訳ないけど、
ずっと娘が1番で…
今の愛犬には、亡くならせた娘が今でも長女で、
貴方は次女だからと話していて、
娘のお骨に話しながら、今の愛犬にも話してる感じで暮らしていました。
ですが、9月からは子猫の授乳や排泄を数時間おきにしながら、
ふと、種の違う子猫の向こうにさえ、
娘の姿思い浮かべ、ハッとする事もありました。
だけど、今生きている愛犬と子猫には当たり前だけど責任があるし、
しっかりしなくてはと思い暮らしています。
しずくサンはお仕事慣れられましたか?
本当に大変だけど、実践で私生活含め勉強になるお仕事ですね。
何より愛犬の為にもなる。
私も、人生やり直しできたなら、獣医やVTや、
動物の法律かえられる立場の職種につきたかった。
しずくサンみたいに若い頃から動物の現実知らず、考えず、
又、本当の意味での動物好きですらなく‥
亡くならせた娘と出会ってから気づき、色々調べて、できる事はしたけど、
些細な事ばかりで…
お金持ちならシェルターとかもしたいけどなぁ。。
少しずつでもやっていくしかないですが。
何か独り言みたいな話で失礼しました。
では、良い1日を
(*^o^*)
(T008/au)
37 しずく
うんさん、ご無沙汰しています。
お元気されてますか。
猫ちゃん、その後どうなりましたか?
うんさんに命救われたのも何かの縁ですし、良い里親さんに巡り会えているといいのですが。
家の息子は元気ではありますが、つい最近肉球の間に腫瘍ができ、かかりつけで切除して頂いたところです。
腫瘍ができた部位や大きくなるスピードも早かったので、検査結果が返ってくるまでは悪性かという不安に狩られ祈る思いでしたが、とりあえず切除した腫瘍は良性の形質細胞腫で命に危険性はないもので、ひと安心できたところです。
結果が悪性であれば、指を切除することも考えてなくてはいけなかった状態でしたが、指を失わずに済んで良かったです。
ただ多発性骨髄腫という腫瘍も、形質細胞腫の一種なので今後悪性という形で再発する可能性もゼロではないので、今後に注意が必要です。
癌は未だ原因不明な点も多く、確実に予防できる病気ではないですが、正直一番なってほしくない病気なので、避けられる危険因子は避けてきたつもりでした。
まだもちろん癌になったわけではないですし、なるかどうかもわからないですし、癌が予防できる病気ではないと分かりつつも、配慮が足らなかったのかなと思うときもあります。
ひと安心できても、不安は尽きないですね。
今回の処置は職場の病院ではなく、かかりつけの病院なので、処置に立ち会う事はさすがにないだろうと思っていましたが、かかりつけの先生が私が動物看護士として働いている事を知っているからか、先生のご厚意で今回の処置も最初から終わりまで見学という形で立ち会う事ができました。
寝かせる時も起こす時も傍につく事ができましたし、通常はそのまま預かるか、やはり待合で待つものなので、2度も立ち会う事ができて良かったです。
これも何かの縁なのかな。
話は変わりますが、私この度諸事情で8月いっぱいで病院を退職することになりました(入社して丸2年です)。
かと言って動物の仕事を諦めた訳ではなく、とりあえず違う職種で一旦お金を貯めようと思います。
まだ新しい仕事は決まってませんが。。
今のまま働いて貯める選択もあったのですが、なかなか貯まりにくかったのと、私自身正直いろいろあり精神的に追いつめられて病んだ感じになり、良からぬ事も考えるようになってしまって、このままでは自分がいつか壊れてしまうと感じて、悔しい気持ちもありましたが、まだ自分が冷静でいられるうちにと退職の決意をしました。
犬猫などの動物に対しての愛情は変わらずありますし、今後もその仕事を目指していきますが、今は少しリフレッシュしたいと思います。
長くなりましたが、またこちらにも遊びに来ますね。
では。
お元気されてますか。
猫ちゃん、その後どうなりましたか?
うんさんに命救われたのも何かの縁ですし、良い里親さんに巡り会えているといいのですが。
家の息子は元気ではありますが、つい最近肉球の間に腫瘍ができ、かかりつけで切除して頂いたところです。
腫瘍ができた部位や大きくなるスピードも早かったので、検査結果が返ってくるまでは悪性かという不安に狩られ祈る思いでしたが、とりあえず切除した腫瘍は良性の形質細胞腫で命に危険性はないもので、ひと安心できたところです。
結果が悪性であれば、指を切除することも考えてなくてはいけなかった状態でしたが、指を失わずに済んで良かったです。
ただ多発性骨髄腫という腫瘍も、形質細胞腫の一種なので今後悪性という形で再発する可能性もゼロではないので、今後に注意が必要です。
癌は未だ原因不明な点も多く、確実に予防できる病気ではないですが、正直一番なってほしくない病気なので、避けられる危険因子は避けてきたつもりでした。
まだもちろん癌になったわけではないですし、なるかどうかもわからないですし、癌が予防できる病気ではないと分かりつつも、配慮が足らなかったのかなと思うときもあります。
ひと安心できても、不安は尽きないですね。
今回の処置は職場の病院ではなく、かかりつけの病院なので、処置に立ち会う事はさすがにないだろうと思っていましたが、かかりつけの先生が私が動物看護士として働いている事を知っているからか、先生のご厚意で今回の処置も最初から終わりまで見学という形で立ち会う事ができました。
寝かせる時も起こす時も傍につく事ができましたし、通常はそのまま預かるか、やはり待合で待つものなので、2度も立ち会う事ができて良かったです。
これも何かの縁なのかな。
話は変わりますが、私この度諸事情で8月いっぱいで病院を退職することになりました(入社して丸2年です)。
かと言って動物の仕事を諦めた訳ではなく、とりあえず違う職種で一旦お金を貯めようと思います。
まだ新しい仕事は決まってませんが。。
今のまま働いて貯める選択もあったのですが、なかなか貯まりにくかったのと、私自身正直いろいろあり精神的に追いつめられて病んだ感じになり、良からぬ事も考えるようになってしまって、このままでは自分がいつか壊れてしまうと感じて、悔しい気持ちもありましたが、まだ自分が冷静でいられるうちにと退職の決意をしました。
犬猫などの動物に対しての愛情は変わらずありますし、今後もその仕事を目指していきますが、今は少しリフレッシュしたいと思います。
長くなりましたが、またこちらにも遊びに来ますね。
では。
(iPhone5 iOS7.1.2/au)