1 スルタン◆PSqw
【奇跡の貴公子】 D・ベッカム 32
米国ロサンゼルス・ギャラクシー所属:デヴィッド・ベッカム選手のスレです。
一日も早く、アキレス腱の怪我から回復・復帰してくれることを祈りましょう。
・質問者は固定HNとトリップ必須。
片方でも無い場合は削除対象となりますので、回答することなくスルーをお願いします。
・発言者は固定HN必須。
明らかに固定HNではないと思われる投稿は、削除対象となります。
過去スレ
>>>1867(No.31)
>>>1794(No.30 ※通しNoミス)
>>>1703(No.29 ※通しNoミス)
選手・カード紹介
>>>1507-2
特殊連携等
>>>1507-3
リアル選手情報
>>>1794-2
一日も早く、アキレス腱の怪我から回復・復帰してくれることを祈りましょう。
・質問者は固定HNとトリップ必須。
片方でも無い場合は削除対象となりますので、回答することなくスルーをお願いします。
・発言者は固定HN必須。
明らかに固定HNではないと思われる投稿は、削除対象となります。
過去スレ
>>>1867(No.31)
>>>1794(No.30 ※通しNoミス)
>>>1703(No.29 ※通しNoミス)
選手・カード紹介
>>>1507-2
特殊連携等
>>>1507-3
リアル選手情報
>>>1794-2
(PC)
2 べとべと◆7uQ7
現在黒使ってます。
クロス重視Aですが…ヤバいですね
キーパーが届かないところに 早いの上げてくれます。
また、後ろから追い付かれても取られることが少ないように感じます。
ホーミングクロスが楽しみです。
クロス重視Aですが…ヤバいですね
キーパーが届かないところに 早いの上げてくれます。
また、後ろから追い付かれても取られることが少ないように感じます。
ホーミングクロスが楽しみです。
(P905i/FOMA)
4 エルニーニョ◆7iLy
初めましてm(__)m
今、新チームでギグス、ベッカム、Cロナウドのトライアングルで得点量産してます(^^ゞ
ギグスとベッカムは特連なくなりましたかね?
ギグス⇔Cロナウドより繋がりが遅いです。
ベッカムは両方差し替えながら試してますがLEのがいいですね(^^ゞ
FK時は降臨してますが16/16です(^^ゞ
今、新チームでギグス、ベッカム、Cロナウドのトライアングルで得点量産してます(^^ゞ
ギグスとベッカムは特連なくなりましたかね?
ギグス⇔Cロナウドより繋がりが遅いです。
ベッカムは両方差し替えながら試してますがLEのがいいですね(^^ゞ
FK時は降臨してますが16/16です(^^ゞ
(N04A/FOMA)
6 エルニーニョ◆7iLy
ちさとサンいいですねぇ(^^ゞ
ベッカムのマンUユニ出ないかな(>_<)
ファンもレアルの0607しか持ってないので0405WST辺り入手してやりたい感じです(笑)
ギグスがかなりキレキレでベッカムとワンツーをよくして左サイドを走ってくれます(^^ゞ
右で攻める時はベッカム開いてギグストップ下です(^^ゞ
KPに迷いを感じますがパクチソンのダイナモ使用してます(笑)(^^ゞ
ベッカムのマンUユニ出ないかな(>_<)
ファンもレアルの0607しか持ってないので0405WST辺り入手してやりたい感じです(笑)
ギグスがかなりキレキレでベッカムとワンツーをよくして左サイドを走ってくれます(^^ゞ
右で攻める時はベッカム開いてギグストップ下です(^^ゞ
KPに迷いを感じますがパクチソンのダイナモ使用してます(笑)(^^ゞ
(N04A/FOMA)
7 べとべと◆7uQ7
>>4
ギグスとベッカム何もしないで太線いったんで消えてないと思います。
ユニの違いで線付く早さに差が出てるのかと。
今日ホーミングクロス試しました。相手に詰められても隙間からクロス上げるなどリアルのプレーに近い印象を持てました。球が半端なく速いですww
ただ、今ver仕様なのか自分の力不足なのか…
DFにクリアされて完封されることがけっこうありました。
あくまで攻め方の1つと考えた方がいいかもです。
ギグスとベッカム何もしないで太線いったんで消えてないと思います。
ユニの違いで線付く早さに差が出てるのかと。
今日ホーミングクロス試しました。相手に詰められても隙間からクロス上げるなどリアルのプレーに近い印象を持てました。球が半端なく速いですww
ただ、今ver仕様なのか自分の力不足なのか…
DFにクリアされて完封されることがけっこうありました。
あくまで攻め方の1つと考えた方がいいかもです。
(P905i/FOMA)
8 エルニーニョ◆7iLy
べとべとサンありがとうございますm(__)m
そうですか(^^ゞ
ユニ違い(>_<)
ホーミングクロスもうまくあげればよさげですね(^^ゞ
自分はトップ下二人置いて右にベッカム、CF1人置いてますがDFが4バックならトップ下の選手が引き付けてベッカムにパス出すのでクロス上げた時にCFがフリーになりやすい印象です(^^ゞ
ベッカム(LE)はクロスが早めなのでかなり決まりますよ(^^ゞ
ギグスのが決まりますがそれはKPの差かな?(^^;ゞ
そうですか(^^ゞ
ユニ違い(>_<)
ホーミングクロスもうまくあげればよさげですね(^^ゞ
自分はトップ下二人置いて右にベッカム、CF1人置いてますがDFが4バックならトップ下の選手が引き付けてベッカムにパス出すのでクロス上げた時にCFがフリーになりやすい印象です(^^ゞ
ベッカム(LE)はクロスが早めなのでかなり決まりますよ(^^ゞ
ギグスのが決まりますがそれはKPの差かな?(^^;ゞ
(N04A/FOMA)
9 ちさと◆zD8Q
自分は、WFWファンをCF、LEギグスをWG、WWFベッカムをOMFにして方攻め(左を封じられた場合に、オプションで右ベッカムにして、ギグスをOMF)のパターンで行こうかと思いまして。自分は、U5で出来るだけクラウンベイブスに近いチームです。なので、DF綺羅枠はISスタムです。スタミナがいつもギリギリですよ(笑)
(beskey/au)
10 エルニーニョ◆7iLy
アーリーも300試合使いましたが真ん中Cロナウドがジャンプしますが合わずに?スルー?して左にいるギグスが飛び出したキーパーいないゴールへってパターンが結構ありました(^^ゞ
得点ランキングはギグスが241ゴールで一位、アシストランキングは173でベッカム一位でした(^^ゞ
伝家の宝刀は強烈ですよね(^^ゞ
それでLEを使おうと思いました(^^ゞ
得点ランキングはギグスが241ゴールで一位、アシストランキングは173でベッカム一位でした(^^ゞ
伝家の宝刀は強烈ですよね(^^ゞ
それでLEを使おうと思いました(^^ゞ
(N04A/FOMA)
13 エルニーニョ◆7iLy
間違えた(^^;ゞ
ギグスはKP指定によって絞ったり開いたりですm(__)m
後1に書いてある通り麒麟サンも固定HNとトリップをしましょう(^^ゞ
一応ルールなんでm(__)m
そしたらベッカムの話題を共有しましょう(^^ゞ
ギグスはKP指定によって絞ったり開いたりですm(__)m
後1に書いてある通り麒麟サンも固定HNとトリップをしましょう(^^ゞ
一応ルールなんでm(__)m
そしたらベッカムの話題を共有しましょう(^^ゞ
(N04A/FOMA)
17 エルニーニョ◆7iLy
WWFはわかりませんがFK時降臨にしてベッカムほぼ外さないですがROM変わったのかな?
トーレスも抜け出し悪くなったみたいだし(^^ゞ
今のとこうちのベッカムは大丈夫ですね(^^ゞ
トーレスも抜け出し悪くなったみたいだし(^^ゞ
今のとこうちのベッカムは大丈夫ですね(^^ゞ
(N04A/FOMA)
22 エルニーニョ◆7iLy
WWFはそこまで高い位置で使用しないのでわかりませんが多分なさそう(^^;ゞ
アーリークロスは全盛期に比べてだいぶ弱くなった印象ですが後は使い手の腕次第じゃないですかね?
マーク厳しくなりますから攻撃のアクセント程度でいいのでは?って感じですよ(^^ゞ
ロケテ羨ましい(^^ゞ
三年ほど前に池袋GIGOは何度か行きましたが今は仕事などで余裕がない(^^ゞ
若い頃が懐かしいです(爆)
アーリークロスは全盛期に比べてだいぶ弱くなった印象ですが後は使い手の腕次第じゃないですかね?
マーク厳しくなりますから攻撃のアクセント程度でいいのでは?って感じですよ(^^ゞ
ロケテ羨ましい(^^ゞ
三年ほど前に池袋GIGOは何度か行きましたが今は仕事などで余裕がない(^^ゞ
若い頃が懐かしいです(爆)
(N04A/FOMA)
23 ロイド博士◆NdYn
アーリーに失敗すると相手の超絶カウンターが待ってるから注意。
あっという間にゴール前まで運ばれて逆転ゴールとかザラなので、失敗したら必ず守備KPに変える事をオススメする。
あっという間にゴール前まで運ばれて逆転ゴールとかザラなので、失敗したら必ず守備KPに変える事をオススメする。
(PC)
26 ファルコン◆UcGa
ロケテは知りませんが、ベッカムのアーリーは別格に感じます。
他にもチームを動かしてアーリー持ちの選手を使ってますが、やはり一番凄いのはベッカムだと言ってもいいと思います。
ベッカムはテクニックが高い選手で、珠離れもいいのですから、パスワーク系のKPを上手く使えば輝く選手だと思います。
他にもチームを動かしてアーリー持ちの選手を使ってますが、やはり一番凄いのはベッカムだと言ってもいいと思います。
ベッカムはテクニックが高い選手で、珠離れもいいのですから、パスワーク系のKPを上手く使えば輝く選手だと思います。
(P07A3/FOMA)
27 とれぶる◆Ghpo
最近、WWFベッカムを使わなくなったので、久しぶりに使おうかと思います。
右サイド以外にダブルボランチや中盤の底での起用も考えてます。
アーリーをアクセントにしようと思い、ボランチや中盤の底でベッカムを使ってみえる方は、いらっしゃいますでしょうか?
右サイド以外にダブルボランチや中盤の底での起用も考えてます。
アーリーをアクセントにしようと思い、ボランチや中盤の底でベッカムを使ってみえる方は、いらっしゃいますでしょうか?
(822SH/SB)
28 白白◆Leqj
>>27
本職の選手に任せた方が無難です。アクセントで使うなら普段はベッカム経由でボールを捌いたり、ベッカムのサイドからのスルーパスを狙ったりして、ここぞの場面でアーリークロスをした方が楽しいよ。
ちなみに右3ボランチでの使用感。足が遅いので追い付けない、相手が真正面から来ても奪取できない事が多々ある。奪取した後のパスがあまり上手くない。
後半守備固めの為なら置いとくのは有り。
本職の選手に任せた方が無難です。アクセントで使うなら普段はベッカム経由でボールを捌いたり、ベッカムのサイドからのスルーパスを狙ったりして、ここぞの場面でアーリークロスをした方が楽しいよ。
ちなみに右3ボランチでの使用感。足が遅いので追い付けない、相手が真正面から来ても奪取できない事が多々ある。奪取した後のパスがあまり上手くない。
後半守備固めの為なら置いとくのは有り。
(P906i/FOMA)
30 エルニーニョ◆7iLy
僕もボランチは使用してないですね(^^;ゞ
トップ下かサイドで使ってます(^^ゞ
サイドで使えば個人呼び出しでスピードUP出来ると思いますから根気と思い入れで(笑)(^^ゞ
自分のLEベッカムはテク、スピUPして付いて来ました(^^ゞ
トップ下ではDF頑張ってくれてますよ(^^ゞ
奪取期待してませんでしたがDF9の割りに頑張ってます(^^ゞ
トップ下かサイドで使ってます(^^ゞ
サイドで使えば個人呼び出しでスピードUP出来ると思いますから根気と思い入れで(笑)(^^ゞ
自分のLEベッカムはテク、スピUPして付いて来ました(^^ゞ
トップ下ではDF頑張ってくれてますよ(^^ゞ
奪取期待してませんでしたがDF9の割りに頑張ってます(^^ゞ
(N04A/FOMA)
うちのWWFベッカムはテクニックのみ上がりました。
RL1所属ですがマーク付けられても少しカード左右にずらせば簡単に突破します。
FWは、C・ロナウドとギグスですが一昨日プレイしに行きアーリーが面白い程決まったのでアゲます。
フォーメーションは4-4-2です。
RL1所属ですがマーク付けられても少しカード左右にずらせば簡単に突破します。
FWは、C・ロナウドとギグスですが一昨日プレイしに行きアーリーが面白い程決まったのでアゲます。
フォーメーションは4-4-2です。
(N01A/FOMA)
33 マスオ◆bCwU
>>32
ウキダマスルーパス、ハンパねーよ。
真ん中も右寄りもやったけど、連携あればアーリーベッカムよりLEベッカムのスルーパスのが相手にいたら恐ろしいよ。
トップ下なら斜めにスルー出す感じでカード配置しないと。
縦パスはたまに追いつけなかったりするから。
知ってると思うがパスだしたいときは上ボタン押せばいい感じで。
ウキダマスルーパス、ハンパねーよ。
真ん中も右寄りもやったけど、連携あればアーリーベッカムよりLEベッカムのスルーパスのが相手にいたら恐ろしいよ。
トップ下なら斜めにスルー出す感じでカード配置しないと。
縦パスはたまに追いつけなかったりするから。
知ってると思うがパスだしたいときは上ボタン押せばいい感じで。
(D704i/FOMA)
38 ヒロ◆BeVG
対戦相手にもよりますが 縦の突破なら右ハーフのほうが突破すると思います 右ウイングだと その位置ボールが来たらカットインかクロスを選択しますからね サイドベタずけより 若干内側のほうがLEは使い易いですよ
(SH05A3/FOMA)
自分はWWFベッカムを使いWT取りましたよ!
前半はダイナモ&5バックで守りきり、後半から相手のフォーメションからずらして伝家の宝刀炸裂!
WT含む全冠とりました。
トップ下にギグス、STルーニー、CFベルバトフでやりました。
決勝はトップ下にLEベッカムを使ってる相手でしたので、ベッカム使いでもWTはやり方次第では優勝できますよ!
前半はダイナモ&5バックで守りきり、後半から相手のフォーメションからずらして伝家の宝刀炸裂!
WT含む全冠とりました。
トップ下にギグス、STルーニー、CFベルバトフでやりました。
決勝はトップ下にLEベッカムを使ってる相手でしたので、ベッカム使いでもWTはやり方次第では優勝できますよ!
(F09A3/FOMA)
43 メリー◆lLcc
40さん
自分はLEベッカムをTOP下で使用して全冠しましたよ。
前2人はサビオラとラウールでベッカムがとてもいいフライスルーパスなどを出してくれて良かったです。
アーリーの方では右にベッカム左にカフーを置いて両サイドからのアーリーで全冠した事があります。
ちなみにこちらも前はラウールです。
自分はLEベッカムをTOP下で使用して全冠しましたよ。
前2人はサビオラとラウールでベッカムがとてもいいフライスルーパスなどを出してくれて良かったです。
アーリーの方では右にベッカム左にカフーを置いて両サイドからのアーリーで全冠した事があります。
ちなみにこちらも前はラウールです。
(N09A3/FOMA)
45 削除済
48 ドラえもん◆AitA
ちなみに、アーリークロス持ちのベッカムを使ってる皆さんは、レアKPにしていますか?
自分は、ベッカムの代わりにロテンを使おうと思ってるんですが・・・・・ロテンのスレなくて・・・・・
アーリーを受ける選手は競り合いの強い選手にした方が良いんでしょうか?それとも、抜け出しの良い選手にした方が良いんでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
自分は、ベッカムの代わりにロテンを使おうと思ってるんですが・・・・・ロテンのスレなくて・・・・・
アーリーを受ける選手は競り合いの強い選手にした方が良いんでしょうか?それとも、抜け出しの良い選手にした方が良いんでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
(F03A/FOMA)
49 パリィ◆am52
>>48
自分はツートップにして高さと速さを組み合わせています。
ポストプレイヤーをベッカムに近い側に置きファーにスピードの高い選手を置けばクロスがポストに会わなくても流れたボールにファーの選手が走り込んできたり。
私的な使用感ですが参考になればと思います。
自分はツートップにして高さと速さを組み合わせています。
ポストプレイヤーをベッカムに近い側に置きファーにスピードの高い選手を置けばクロスがポストに会わなくても流れたボールにファーの選手が走り込んできたり。
私的な使用感ですが参考になればと思います。
(K002/au)
50 ドラえもん◆AitA
パリィさん、ありがとうございますm(_ _)m
ポストプレイヤー的な役割を選ぶとしたら、0708CRAイブラやWFWニステルローイが上げられると思うんですが、あえて他に選ぶとしたら?
BSロナウドやBEルーニーはどうですかね?
ロナウドはLE持っていませんので・・・・・
スピード辺りは、トーレスやメッシを選べばいいと分かるんですが・・・・・スピードを選ぶなら、選手自身のシュート決定力も求めた方が良いんですかね?
今までテベスやジェラード、ベンゼマなど色んな選手で試したんですが、どれもしっくりこなくて・・・・・(;´д⊂)
ポストプレイヤー的な役割を選ぶとしたら、0708CRAイブラやWFWニステルローイが上げられると思うんですが、あえて他に選ぶとしたら?
BSロナウドやBEルーニーはどうですかね?
ロナウドはLE持っていませんので・・・・・
スピード辺りは、トーレスやメッシを選べばいいと分かるんですが・・・・・スピードを選ぶなら、選手自身のシュート決定力も求めた方が良いんですかね?
今までテベスやジェラード、ベンゼマなど色んな選手で試したんですが、どれもしっくりこなくて・・・・・(;´д⊂)
(F03A/FOMA)
59 ポール◆aevJ
昨日久しぶりにプレーしてきたら右WGのベッカムからCFのラヴァネッリにものすごいスルーパスが出てビックリしました。
クロスもいいですが、まさかあんなスルーパスを出すとは思わなかったです。
クロスもいいですが、まさかあんなスルーパスを出すとは思わなかったです。
(N02B/FOMA)
62 べとべと◆7uQ7
>>55
KPはできればホーミングワロス。
右STに万能タイプの選手を配置。逆サイドにサイドチェンジ上手い人配置。
で逆サイドからベッカムサイドにボール持っていく様にすれば相手SB釣られてベッカムフリーになれます。
いかにSBを釣るかが鍵です。
ただし、逆サイド、ST、クロスの受け手、が必要になるので…おそらく442でフラットか4132になります。
4312方攻めとかだと黒ベッカムはキツイかとおもいます。
以上。俺なりの輝かせ方でした。
KPはできればホーミングワロス。
右STに万能タイプの選手を配置。逆サイドにサイドチェンジ上手い人配置。
で逆サイドからベッカムサイドにボール持っていく様にすれば相手SB釣られてベッカムフリーになれます。
いかにSBを釣るかが鍵です。
ただし、逆サイド、ST、クロスの受け手、が必要になるので…おそらく442でフラットか4132になります。
4312方攻めとかだと黒ベッカムはキツイかとおもいます。
以上。俺なりの輝かせ方でした。
(P905i/FOMA)
63 J-BOY◆vKOm
WWFベッカム使って念願の全冠できたのでage
トップ下での奪取は良いとは言えませんでしたが悪くもなかったです
皆様のベッカムはPKよく決めてくれますかねぇ?
トップ下での奪取は良いとは言えませんでしたが悪くもなかったです
皆様のベッカムはPKよく決めてくれますかねぇ?
(P02A/FOMA)
64 ファルコン◆UcGa
久しぶりににベッカムチームを動かして来ましたが、なんだかんだ言ってサイドからクロスを上げる使い方が一番自分にはフィットしてます。
連携がある程度繋がっていたら、サイドからドンピシャのクロスを対人戦でも入れてくれるので、引き出しの多さで現在はLEを愛用中。
あと少し頑張れば店内のアシストランクにも乗りそうな勢いです。
ベッカムはいいよ。
連携がある程度繋がっていたら、サイドからドンピシャのクロスを対人戦でも入れてくれるので、引き出しの多さで現在はLEを愛用中。
あと少し頑張れば店内のアシストランクにも乗りそうな勢いです。
ベッカムはいいよ。
(P07A3/FOMA)
65 HSS@◆U5yp
現在LEベッカムを使用中なんですが、いまいち使いこなせません
面子はCFにLEアンリ、LEベッカムをトップ下、ST、WG、LEジダンをトップ下、STです
現在個人星4、戦術星2で前線の3人とは太白線です
やはり、個人覚醒と黄金連携は必須なんでしょうか?
ベッカムはとても好きな選手なので輝かせたいと思っています
長くなりましたが、どなたかお願いします
長文失礼しました
面子はCFにLEアンリ、LEベッカムをトップ下、ST、WG、LEジダンをトップ下、STです
現在個人星4、戦術星2で前線の3人とは太白線です
やはり、個人覚醒と黄金連携は必須なんでしょうか?
ベッカムはとても好きな選手なので輝かせたいと思っています
長くなりましたが、どなたかお願いします
長文失礼しました
(biblio/au)
66 ファルコン◆UcGa
>>65さんへ
ジダンはともかくアンリは別にLEでなくてもいいような気がします。
自分が使ってる場合はサイドチェンジをしてベッカムに渡すか、右サイドから少し内側に配置して相手の左SBの目の前に配置するようにします。
ベッカムにボールが渡る直前まで↑→点灯しておいてベッカムにボールがきた瞬間→点灯でカードを一気に右カド付近まで移動させてKP点灯にすると、相手DFを一人は楽にかわせますから、そしたらあとは高精度のクロスが行きます。
GKにキャッチされるようなら、フィニッシャーの選手を色々配置を変えてみて下さい。
自分はこのやり方で対人戦でも点を入れてます。
もっとも、サイドを突破させたいならC・ロナウドの方がケタ違いに上ですが、自分はベッカムが好きなので…
長々とごめんなさい。
ジダンはともかくアンリは別にLEでなくてもいいような気がします。
自分が使ってる場合はサイドチェンジをしてベッカムに渡すか、右サイドから少し内側に配置して相手の左SBの目の前に配置するようにします。
ベッカムにボールが渡る直前まで↑→点灯しておいてベッカムにボールがきた瞬間→点灯でカードを一気に右カド付近まで移動させてKP点灯にすると、相手DFを一人は楽にかわせますから、そしたらあとは高精度のクロスが行きます。
GKにキャッチされるようなら、フィニッシャーの選手を色々配置を変えてみて下さい。
自分はこのやり方で対人戦でも点を入れてます。
もっとも、サイドを突破させたいならC・ロナウドの方がケタ違いに上ですが、自分はベッカムが好きなので…
長々とごめんなさい。
(P07A3/FOMA)
67 HSS@◆U5yp
(biblio/au)
69 ファルコン◆UcGa
>>67HSS@さん
トップ下に配置してもベッカムはいいパス出しますよ。
ツートップの場合はSTにいる人がアシストを記録する事が割りと多いので、トップ下に配置したベッカムにアシストをさせたいなら違う位置の方がいいかもですね。
チームの勝ちを考えるならトップ下に配置でもいいと思います。
ベッカムは球離れがいい方なので、パスワーク系のKPにするといいと思います。
でもジダンがいるならトップ下に配置して最高のパスを前線に出してくれると思いますよ。
トップ下に配置してもベッカムはいいパス出しますよ。
ツートップの場合はSTにいる人がアシストを記録する事が割りと多いので、トップ下に配置したベッカムにアシストをさせたいなら違う位置の方がいいかもですね。
チームの勝ちを考えるならトップ下に配置でもいいと思います。
ベッカムは球離れがいい方なので、パスワーク系のKPにするといいと思います。
でもジダンがいるならトップ下に配置して最高のパスを前線に出してくれると思いますよ。
(P07A3/FOMA)
71 HSS@◆U5yp
>>69ファルコンさん
>>70赤い分身さん
解答ありがとうございます
オプションでベッカムをSTの位置まで上げて機能もいまいち機能しませんでした
個人的にミドルはSTの方が打ちやすいので、STの位置で使いたかったんですが…
STでは機能しないんでしょうか?
クレクレで誠に申し訳ございません
>>70赤い分身さん
解答ありがとうございます
オプションでベッカムをSTの位置まで上げて機能もいまいち機能しませんでした
個人的にミドルはSTの方が打ちやすいので、STの位置で使いたかったんですが…
STでは機能しないんでしょうか?
クレクレで誠に申し訳ございません
(biblio/au)
今イングランドチームで黒ベッカム使ってます。しかしなかなかうまく機能しません。ドリブルは抜けないし、センタリングの精度も悪いです。やはり黒ではダメなのでしょうか?それとも連携の問題ですか?ちなみにFWはBEルーニーと黒オーウェンです。
(DRAPE/au)
73 ファルコン◆UcGa
>>71HSS@さん
もしかしたら監督年俸のと言うか、マネージャーライセンスも多少は関係あるかもしれません。
例えば始めたばかりの監督レベルと監督年俸10億超えたレベルでは同じ選手を使っても違いがありますよ。
失礼ですが、まだ監督年俸は10億以下ではないでしょうか?
それだけの選手が機能しないのはそれ以外考えられないのですが…
>>72さん
質問される場合はトリップ必須ですよ。
よくこちらの規約をよく読んでから質問しないと、答えて頂けない場合が多いです。
もしかしたら監督年俸のと言うか、マネージャーライセンスも多少は関係あるかもしれません。
例えば始めたばかりの監督レベルと監督年俸10億超えたレベルでは同じ選手を使っても違いがありますよ。
失礼ですが、まだ監督年俸は10億以下ではないでしょうか?
それだけの選手が機能しないのはそれ以外考えられないのですが…
>>72さん
質問される場合はトリップ必須ですよ。
よくこちらの規約をよく読んでから質問しないと、答えて頂けない場合が多いです。
(P07A3/FOMA)
74 HSS@◆U5yp
(biblio/au)
75 たけ◆9kGw
はじめましてベッカム使いの皆さんm(__)m
苦しみ続けてやっと今日ベッカムチームで2回目のWT取れました。
黒・WWF・LEと使い分けしましたが、最後はLEのスルーパスに助けられた。
ベッカムキャプテンにしてて良かった。
苦しみ続けてやっと今日ベッカムチームで2回目のWT取れました。
黒・WWF・LEと使い分けしましたが、最後はLEのスルーパスに助けられた。
ベッカムキャプテンにしてて良かった。
(P905iTV/FOMA)
77 d◆anUX
0607からずっと使ってますが…WWFとLEを使い分けて使ってます。
今は少し前までWWFで飛び道具みたいにアーリー使ってましたが、やはりスピード15あるLEのほうがいいかも…って思いLE使ってます。
正直、KPを変更して、ベッカムにボールを渡してアーリー待ちよりは、試合の流れでドリブルできるLEのほうが扱いやすいですね。
でもベッカムはとても大好きなんで、どちらも使い分けていきます。
今は少し前までWWFで飛び道具みたいにアーリー使ってましたが、やはりスピード15あるLEのほうがいいかも…って思いLE使ってます。
正直、KPを変更して、ベッカムにボールを渡してアーリー待ちよりは、試合の流れでドリブルできるLEのほうが扱いやすいですね。
でもベッカムはとても大好きなんで、どちらも使い分けていきます。
(SH08B/FOMA)
78 たけ◆9kGw
自分もスピードが少しでもある分、LEが使い易かったです。
とりあえずクロス重視・アーリー、を早めに特殊KPにして試しましたが序盤は黒が動きがキレました。
対人ではやはりLEが良かったです。
FKの曲がりにシビレました。
とりあえずクロス重視・アーリー、を早めに特殊KPにして試しましたが序盤は黒が動きがキレました。
対人ではやはりLEが良かったです。
FKの曲がりにシビレました。
(P905iTV/FOMA)
79 北の風来坊◆UI4m
自分はトップ下でベッカム使ってますが、WWFのほうがLEより前線からのチェイシングが良くて、使ってますねぇ。
STやWGならLEほうが突破力があると思います
STやWGならLEほうが突破力があると思います
(SH07A3/FOMA)
80 那覇◆TMaN
黒ベッカムも活躍してくれます。
右ギリギリMF認識のウイング気味に配置。
STにラウール、CFにビジャ。
ラウールとベッカムが黄金なので、ラウールが一度ベッカムに預けて、ベッカムが1人抜いてビジャにアーリーを入れてボレー、ゴールが目立ちました。
立ち上げてまもなく、ビジャとベッカムはまだ黄金ではないですが、黄金になればどうなるかワクワクしてます。
WWFを前まで使用していましたが、アーリーの仕様上マークが他のベッカムより厳しい感じがするので、黒でもKPに設定したらボタン次第でアーリー上げてくれるので伏兵的(笑)な感じで楽しいです。
他に黒ベッカム使用者様おられましたら使用感お願いいたしますm(__)m
乱文失礼しました
右ギリギリMF認識のウイング気味に配置。
STにラウール、CFにビジャ。
ラウールとベッカムが黄金なので、ラウールが一度ベッカムに預けて、ベッカムが1人抜いてビジャにアーリーを入れてボレー、ゴールが目立ちました。
立ち上げてまもなく、ビジャとベッカムはまだ黄金ではないですが、黄金になればどうなるかワクワクしてます。
WWFを前まで使用していましたが、アーリーの仕様上マークが他のベッカムより厳しい感じがするので、黒でもKPに設定したらボタン次第でアーリー上げてくれるので伏兵的(笑)な感じで楽しいです。
他に黒ベッカム使用者様おられましたら使用感お願いいたしますm(__)m
乱文失礼しました
(P04A/FOMA)
84 ファルコン◆UcGa
>>83レゴリスさん
LEはアーリーは上げませんね。 アーリーに近いクロスなら上げる事もたまにありますが、もしアーリーを上げたらWWFは意味が無くなってしまいます。
LEベッカムは引き出しが多い分使いやすいように思います。
久しぶりににWWFを使ったのですが、アーリーを上げても全部オフサイドになり、どう配置したらいいか分からなくなりました。
FWの選手もDFから下げてるんですけどね…
LEはアーリーは上げませんね。 アーリーに近いクロスなら上げる事もたまにありますが、もしアーリーを上げたらWWFは意味が無くなってしまいます。
LEベッカムは引き出しが多い分使いやすいように思います。
久しぶりににWWFを使ったのですが、アーリーを上げても全部オフサイドになり、どう配置したらいいか分からなくなりました。
FWの選手もDFから下げてるんですけどね…
(P07A3/FOMA)
85 レゴリス◆MWvS
(SH906i/FOMA)
86 ナスリ◆RxGs
WWFベッカムは、根気が必要ですね
連携や特に☆が溜まってないと、使いにくいと思います。
LEベッカムの方が見た目的に好きなんで使っていましたが、先月からWWFの方をIC2枚300試合ほど使いましたが、80試合目ぐらいでアーリークロス決まりまくりでした
走り込んできたチャールトンにアーリーでドンピシャ!枠外でしたが直接ロングシュート叩き込んでくれましたよ
それから、師弟に残るとあとは連携だけなので相方にもよりますが、最初の方から大活躍してくれました
長文失礼しました
連携や特に☆が溜まってないと、使いにくいと思います。
LEベッカムの方が見た目的に好きなんで使っていましたが、先月からWWFの方をIC2枚300試合ほど使いましたが、80試合目ぐらいでアーリークロス決まりまくりでした
走り込んできたチャールトンにアーリーでドンピシャ!枠外でしたが直接ロングシュート叩き込んでくれましたよ
それから、師弟に残るとあとは連携だけなので相方にもよりますが、最初の方から大活躍してくれました
長文失礼しました
(SN3G/au)
87 じゃんぼ
最近までWWFベッカムでレアルやってました
ロナウド、イグアイン、カカにかなりイイ感じにアーリー上げてました!
たまに逆サイドまでいってしまう事もあるのでカカをフォアのペナルティーエリアさげめに置いてました。
ロナウドはセンターでイグアインをニアのセカンドトップ気味で何処でもクロス対応出来るカンジにしてました。
ロナウド、イグアイン、カカにかなりイイ感じにアーリー上げてました!
たまに逆サイドまでいってしまう事もあるのでカカをフォアのペナルティーエリアさげめに置いてました。
ロナウドはセンターでイグアインをニアのセカンドトップ気味で何処でもクロス対応出来るカンジにしてました。
(SH905i/FOMA)
91 シン◆TErs
FWのカードも関係すると思いますがLEベッカムはトップ下、右ウイング、STではどこが1番輝きますか?今は右ウイングで使ってますがパッとしません
アドバイスお願いします!!
アドバイスお願いします!!
(SH706iw/FOMA)
93 ファルコン◆UcGa
ここ最近数十試合での自チーム、ベッカムの使用感です。
LEを使用しサイドからクロスを上げると、少なくも今までは3回に1回は点に結びついてたのが、なぜか入らなくなりました。
トップ下配置でスルーパスを出してもオフサイドになる事が多く、点が入りにくい。
FKは数十試合使用で一度も直接入った事がないものの、そのFKからのアシストで点が入るパターンが多くなった事。
WWF伝家の宝刀はアーリーを上げたら100%オフサイドでやる気がなくなる。
トップ下配置ではWWFの方がLEよりボールをカットするのが多かった事。
以前はクロスを上げたら結構点が入ってただけに、今はお手上げ状態です。
LEを使用しサイドからクロスを上げると、少なくも今までは3回に1回は点に結びついてたのが、なぜか入らなくなりました。
トップ下配置でスルーパスを出してもオフサイドになる事が多く、点が入りにくい。
FKは数十試合使用で一度も直接入った事がないものの、そのFKからのアシストで点が入るパターンが多くなった事。
WWF伝家の宝刀はアーリーを上げたら100%オフサイドでやる気がなくなる。
トップ下配置ではWWFの方がLEよりボールをカットするのが多かった事。
以前はクロスを上げたら結構点が入ってただけに、今はお手上げ状態です。
(P07A3/FOMA)
98 LE使用
なかなか良い感触
ドリブルは直線的だけどスピーディ、16以上に感じる。カットインからのパスも巧い
一人なら突破しやすい。
CKはかなりの制度。CPUなら、GK飛び出されても期待できる。FKは機会なし
守備参加もするようになって、トップ下だとスタミナとパスが生きるけど、ベッカムじゃない
代名詞のアーリークロスはやっぱりやらない
ドリブルは直線的だけどスピーディ、16以上に感じる。カットインからのパスも巧い
一人なら突破しやすい。
CKはかなりの制度。CPUなら、GK飛び出されても期待できる。FKは機会なし
守備参加もするようになって、トップ下だとスタミナとパスが生きるけど、ベッカムじゃない
代名詞のアーリークロスはやっぱりやらない
(N901iS/FOMA)