1 冴羽◆8ak3

【ファンタジーア】R.バッジョ<32>

■前スレ31>>>1899
■過去スレ@〜26>>>1673-2
■過去スレ27以降>>>1836-2
■カードデータ
>>>219-2
■特殊連携(暫定)
>>>105-98
■役割任命・背番号モチベUP/DOWN
>>>3-4
■リアルデータ
>>>85-98
荒らし厳禁です。荒らしはスルーでお願いします。


(PC)
2 蹴師◆ykYa
待ってました!

前スレにも書きましたがトリップ付けてなかったので…
初めまして。
皆様と同じくバッジョを愛してる一人です!

よろしくお願いします。
(W61S/au)
3 ルーシー◆vRXf
前スレに書き込みましたが満スレになってしまったので書きます
次のICでサカツクバッジョを使おうと思ってるんですが質問があるので聞いてください。一応2つ前のスレまで見ましたがわからないことがあるので...
まず星のつき方を教えて下さい

あとSTでは具体的にどのような動きをするのか(ドリブル、パス等)を教えて下さい

長文すいません
(P03A/FOMA)
4 ちゃい◆IICO
スレ立てお疲れさまです。

>>3さん
星は勝手にはどちらもつかないです。
ただ星1つつく度に動きが違うように感じました。
ドリブルとパスの使い訳が非常にうまくなっていきます。

次にドリブルはパワーとスピードがないのですがテクニックが高いためそれを補ってくれています。
小刻みなドリブルで抜いてくれますが、ネスタやプジョル相手ですと毎回抜ける訳ではありません。

パスはフライスルーではなく、普通のスルーパスが多く、基本的にSTなのでドリブルで翻弄しながらのスペースへが一番多いかと思います。
基本的に無茶パスは出しません。

ちなみに、相方にシニョーリで右STにさかつくバッジョを使った時の印象です。
パスはAEデルピエロと比較した時にフライスルーの頻度を比べました。

長文失礼しました。
(Premier3/au)
5 ルーシー◆vRXf
>>ちゃいさん

とてもわかりやすい回答ありがとうございました

よく理解できました^^
(P03A/FOMA)
6 バッジョ◆pvFH
大好きなバッジョのAEを買いました!

これからお世話になると思うのでバッジョ使いの皆さまよろしくお願いしますm(__)m

ところでAEバッジョを使ってる方はどれくらいいるんでしょうか?

サカつくバッジョはよく見ますが…
(PC)
7 蹴師◆ykYa
>>6さん
自分もAE使ってますよ!
テクニック覚醒してしまってなんか微妙ですが…
それでもアシストの8割はバッジョなので活躍してくれます!
(W61S/au)
8 バッジョ◆pvFH
>>7さん
アシストに期待できますね!

ボボとのコンビで頑張ります!
(PC)
9 ちゃい◆IICO
私もたまにAE使います。
違う実況が聴きたくなりますし、後ろの写真の笑顔がかっこいいので。
しかしAEはどうしてもアシスト役になってしまいます…。
いつも前半はCFシニョーリ、STバッジョで後半はSTシニョーリ、CFバッジョにしてるので、やはり得点力のあるさかつくを使ってしまいがちですが…
(Premier3/au)
10 冴羽◆8ak3
僕はAEとさかつくをチームごとで使いわけてますが実況のコディーノ、アズーリの至宝どちらもいいですね。
セカンドトップ気味で使ってるのであまり得点は取れませんがシニョーリやデルピエロ、スクッリたちに出すラストパスは最高です。
(SH05B/FOMA)
11 蹴師◆ykYa
自分、サカつくバッジョを使ったこと無いんですが、FKはどんな感じですか?
AEはFAに比べ球速が早い感じがします。

左側9割右側6割くらいの決定力です。
(W61S/au)
12 バッジョ◆pvFH
>>9さん
やはりアシスト役ですか!

>>10
サカつくバッジョとAEバッジョの違いはどんな感じですか!?
(PC)
13 冴羽◆8ak3
蹴師さん
さかつくバッジョは弾道は早くないですが綺麗なFK蹴りますよ。決定率も高いです。

バッジョさん
個人的な使用感ですがAEのがドリブルはいいかなと思います。あくまで個人的な見解なのですいません。
(SH05B/FOMA)
14 バッジョ◆pvFH
さきほど22クレ全部バッジョチームで蹴ってきました!
ドリブルやばいですね゚ω゚

対人でLEマルディーニを華麗に抜いたときは鳥肌が立ちましたw

>>13さん
ドリブルは本当すごいですね!
(PC)
15 蹴師◆ykYa
>>13さん
FK精度高いのはイイですね!
自分のAEはあまりドリブルで抜けないで潰されるんですが…やはり覚醒がテクニックだからでしょうか?
(W61S/au)
16 史◆Kcjp
自分も昔からAE使ってます
現在はトップ下(FW認識)で使ってるんですが
あまり突破はしてくれません(*_*)
やはりSTやCFの方が生きるのでしょうか?
CFはシニョーリ、STがラヴァネリです
(BRAVIA/au)
17 冴羽◆8ak3
蹴師さん
史さん

相手にプジョルやカンナバーロなどいいDFがいるとしょっちゅう潰されます。一度抜いても後ろから追いつかれるし病院送りもしょっちゅうですよ(苦笑)

あくまで僕の考えですが相手の方はバッジョにボール持たれるのが嫌だと思うので何処のポジションでもボールに触らせてあげることが一番大事だと思ってます。
(SH05B/FOMA)
18 蹴師◆ykYa
>>17さん
なるほど!!
確かに対人戦でバッジョ使われたとき自分も嫌でした(笑)
自分のDF達じゃバッジョの横走るだけでボール取れなかったので。

マーク外すなど工夫して使ってみます!
(W61S/au)
19 シホウ◆WCnI
サルベージ(^-^)b
最近、FKの名手達が絶好の位置でも普通に外す事が多いような?
バッジョはどうでしょうか?
(P08A3/FOMA)
20 でぃの◆CC5N
自分のバッジョは今のとこ8/9でFK決めてますよ!!
決まったのは殆どがポストに当たってのゴールです。
はずれた1つもバーに当たり真下に落ちたのを味方が押し込んでくれたんで. バッジョが決めたようなもんです(笑)
ちなみにさかつくバッジョで個人☆5特殊☆2です。
(CA004/au)
21 シホウ◆WCnI
>>20
ありがとうございます。
新チームはバッジョ中心なので安心しました。セットプレイは最大の見せ場ですからね(≧▽≦)
(P08A3/FOMA)
22 まなか
話し変わりますが、
KLEで
ブラジル ペレ
イングランド チャールトン
アルゼンチン マラドーナ

自分の勝手なんですけど
イタリアならバッジョしかいなくないですか?
ゾフ ロッシ バレージとかはもう既に出ているので

皆さんはどう思いますか?
(SH03A/FOMA)
23 何とか
無理にKOLなんてカテゴリーは要らない
ただでさえATLEバッジョなんて高騰必至のカードなのに
さらに排出率落とされてたまるかw
(F01A/FOMA)
24 まなか
KOLってなに?
吹いたわ
(SH03A/FOMA)
25
↑ King of Legend の頭文字を取ってKOLかと
(SH004/au)
26 えーす
>>20
KOLはKOLなりの
価値があって
またいいと思う。

バッジョはそれなりの
選手なんやから(^^)
(W53H/au)
27 ちゃい◆iK6N
バッジョはさかつくでも充分強いですが、ATLEやKOLEになると使用率上がりまくりでしょうね…
今日高校生らしきプレイヤーにあんな雑魚カードにやられたと言われ悲しくなりました…
まあその子たちもATLEやKOLEになったら使うんでしょうが
(SH001/au)
28 創価
今バージョンでのシニョーリの使用率を見てもわかるようにバッジョがレジェンドで出れば使用者は激増するでしょうね。それでも今までバッジョのプレーを生で見たことなかった人がバッジョに興味をもって実際のプレーを見て好きになってくれるならバッジョファンとしてはうれしいですね!
(T003/au)
29 ちゃい◆iK6N
確かにプラスに考えれば良いことが多いですね。
個人的にカードの写真はGKをフェイントで抜いてシュートを打っているシーンがいいです!
(SH001/au)
30 まなか
ファンが多くなるのはいい事ですね!

ただ強いから使うとかはなんかやだけど……


個人的にはブラジル戦のPK外したとこがカッコイイ
(SH03A/FOMA)
31 カルロス◆PVjg
今日、サカつくバッジョが\210で売ってたので、今のイタリアが終わったら使ってみよう。
(F01A/FOMA)
32 彼方◆aPlG
バッジョを0102から愛用しています!私は、バッジョをセカンドトップで使ってます!期待を裏切らないぐらい、スルスルと抜いて、必ず一点は取りますよ!私は黒シニョーリとコンビで、使ってます!バッジョ最高!!リアルでも、理解不能な角度からシュート決めたり、わざと相手の手にボールをぶつけてPKにしたり【94マールドカップだったかな…】魅了されまくりました!
(F03A/FOMA)
33 太郎◆1tGy
↑あえてツッコミません
(W61P/au)
34 エドゥー◆zgaW
私も、サカつくバッジョとスキラッチの2TOP(U5)でカップ戦を高校生と戦いましたが…

トーレスに1点先制されたものの、スキラッチで同点に追い付き、バッジョで勝ち越してそのまま勝利したときには感動を覚えました♪

ただ、よほど悔しかったのかその高校生グループに激しく“台バン”されましたけど...

もしATLEが出るなら自引きしたいですけど、買ってしまいそうな気も。


長文失礼しました。
(934SH/SB)
35 ジョゼ◆UZPi
34さん
スキラッチを相方で使ってるんですか?
アズーリ縛りでそれも考えたのですが、結局シニョーリにしてしまったので。

ちなみにバッジョはどのヴァージョンですか?
(W31CA/au)
36 エドゥー◆zgaW
>>35さん

バッジョを常時使いたくて“ダイナミックダイナモ”持ちのチーム構成を考えたら、オリセーのいるユベントスになり、どうせならあまり見ないコンビを〜ということで特殊連携のあるスキラッチにしました。

バッジョはずっとサカつくです。
(934SH/SB)
37 ジョゼ◆UZPi
36さん

ユーベですか・・・ダイナミックダイナモは確かに1試合持ちますね。
デロッシで使って重宝していた記憶があります。
あとバッジョのスルーにラッキーボーイの実況は魅力です。
参考になりました。
(W31CA/au)
38 ひろ◆rOyD
自分はバッジオをブレシア時代しかみてないんですがATLEだったらユーベ、ミラン、インテルどこのユニで出てほしいですか?
(SH706i/FOMA)
39 ピリピッポ◆ScZ0
フィオレンティーナだな
(W65T/au)
40 カナウチセンセイ◆9UL9
>>38>>39

個人的にはユベントスですね(^O^)全盛期ですから☆
ミランではちょっと干され気味でしたし,如何せんサヴィチェビッチ?に10番譲ってもらえませんでしたしねf^_^; インテルは正直もう全盛期という感じではなかったですね。垣間見るファンタジーは勿論ありましたが‥。


ヴィオラとは渋いですね(^O^)/やはりバッジョはあそこから始まりましたからね☆ヴィオラサポーターに愛されたのは自分が知る限りバティとバッジョだけだと思ってます(^O^)
(SH03A/FOMA)
41 ちゃい◆iK6N
ぼくもフィオレンティーナかと!
ユーベではデルピエロにポジションを取られましたし、フィオレンティーナではバンディエラ的存在でしたから。
(SH001/au)
42 黄金の雀◆HmSi
自分的には晩年のプレーが好きです。
後ろからのロングボールを、一度目を切ってキーパーの位置を確認して、ダイレクトボレーとか・・・ありえない様なプレーが印象的でしたから。
(PC)
43 かな◆tamu
自分はユベントスファンというのもあるのでユベントスユニフォームで出てほしいです。そしたら、間違いなく即買いです。
話は変わるのですが、オリセーのダイナミックダイナモでバッジョのスタミナが持つのは本当でしょうか?そして、ポジションはどちらがベストですか?教えて頂けませんか?
(G9/au)
44 ちゃい◆iK6N
オリセーでなくても、ダイナミックダイナモでしたらSTでも余裕で持ちますよ。
(SH001/au)
45 ガイスト◆gmNh
最近バッジョを使いはじめたガイストと言います。サカつくを友達にあげてからやりだしたので、閃きバッジョを使用してます。

>>ひろさん
私もヴィオラ時代のを希望ですね。
(941SH/SB)
46 かな◆tamu
最後に質問ですが、バッジョをCFにしてもスタミナ平気ですか?
(G9/au)
47 のりすけ◆uGkZ
>>38
自分もみなさんと一緒でフィオレンティーナ希望です

まあ、排出してくれるならどこでもかまわないですけどね
(PC)
48 ちゃい◆iK6N
>>46
よほど練習続きや、コンディションが悪いなどは続かないかもしれませんが持つと思われます。
07-08ロナウドでも持ちますので。
(SH001/au)
49 尾っぽ
基本フィオのイメージなんでユーベなら93以外やですね
(W53H/au)
50 ジョゼ◆DF7u
ATLEは意表を突いてボローニャとか・・・

今ボローニャ縛りでバッジョを使っているので、個人的には助かります。
しかし、代表のバッジョが濃厚かと。
(W31CA/au)
51 ゆめ◆KeAn
確かに0708は代表ユニでしたし、代表ユニの可能性は高いかもしれませんね。
自分はブレシアも似合っていて良いかなぁと思うのですがAEでありますし、代表が一番かもしれません。

もしアメリカW杯のPK失敗してうなだれているシーンならマジで色々漏らすかもしれませんね。
(SH04A/FOMA)
52 ジョゼ◆UZPi
ゆめさん

私個人的にはブルガリア戦の左45度カットイン→逆サイドへポスト当たりゴールが望ましいです。
(W31CA/au)
53 ひろ◆rOyD
代表やボローニャ、フィオレンティーナもありましたねm(__)m

自分はユーベで出てほしいです
(SH706i/FOMA)
54 兆治◆5Gzt
排出チームで考えたら、ミラノの2チームかユベントスの可能性が高いでしょうね
それか代表ユニ
出来ればミランだけは避けて欲しい(背番号的に)ですね
因みに自分はユベントスのイメージが強いです
(P06A/FOMA)
55 何とか
一番避けるべきなのは本人が一番不幸だったインテルだろ
(F01A/FOMA)
56 ジョゼ◆UZPi
ミランも十分悲惨かと・・・
インテルはリッピと仲が悪いだけですし・・・
先程ブルガリア戦の写真が良いと言いましたが、98W杯のチリ戦のスルーパスかPK決めた後の口に指を当ててたシーンも捨てがたい。
94W杯のPK失敗を払拭したシーンが印象的です。
(W31CA/au)
57 尾っぽ
でも本人はインテルが一番好きな倶楽部のはずで
(W53H/au)
58 尾っぽ
よく考えたらロナウドもインテルかバルセロナで出せなかったのか
現役だからならそろそろ引退するはずなんでオールタイムで印新してほしいが微妙に損する人多数か
(W53H/au)
59 かな◆tamu
ちゃいさん
アドバイスありがとうございます。早速ですが、オリセーを買ってしまいました。ただ、ポジションがオリセーのポジションがいる自分がいる…
(G9/au)
60 ちゃい◆iK6N
使用率は低いですがオリセーも優良カードなので、きっと輝きますよ!
(SH001/au)
61 ジョゼ◆UZPi
オリセーのスレみたいになってますね。
星全開のバッジョさんは最近パスの精度が悪く原因が不明。
配置を変えたりカード変えたり修正したら3ー3ー4の布陣になりました。

機能するのは良いが自分の目指す戦術とかけ離れていて戸惑う今日この頃です。
まさにファンタスティック4(T_T)
(W31CA/au)
62 ケルン◆bcQ3
今日バッジョを使ったチームでWT優勝出来ました
バッジョがカップを持ったときは感動しました。
(F09A3/FOMA)
63 かな◆tamu
オリセースレみたいにさせてすみません。頑張ってバッジョを輝くよう頑張ってみます。
(G9/au)
64 ジョゼ◆UZPi
かなさん
こちらも上目線な書き込みでスミマセン。バッジョの後ろは大事ですから気持ちは分かります。

しかし我がチームのバッジョは4トップで機能する・・・
不本意ながらこれで行きます。
(W31CA/au)
65 かな◆tamu
自分が誤解させた分、すみません。しかも、アドバイスいただきながら仕事が忙しくバッジョ中心にユベントス縛りチームが未だに立ち上げ出来ずにいます。大好きなバッジョを輝かせたいです。
(G9/au)
66 ウマ
バッジョチームで全冠した人とかいますか?
(SH03A/FOMA)
67 ちゃい◆iK6N
>>62
WT優勝おめでとうございます!
カップ掲げるバッジョだけでも最高ですが、女神カップはかなり得るのが大変なのでボクも頑張ります。
(SH001/au)
68 フリーマン◆a5vr
バッジョのLE出ないかな?
個人的には19 5 20 13 14 15 くらいだと嬉しい。
(N906imyu/FOMA)
69 何とか
まあもう引退してる選手だからマスクデータだろうけど、人気だからご祝儀込みで
19/7/20/14/16/15 不滅の輝き
を期待します

もしくは不滅の輝きより強烈な専用スキルでw
(F01A/FOMA)
70 氷結
19 6 20 13 15 15 でスキルはボロボロのコンディションで試合を決めるゴールを決め続けた94Wに限ってファンタジーというよりも降臨がしっくりくるように思います。
ただのテクニシャンではなく熱い部分も持ち合わせているのが人気でしょうし
(W53H/au)
71 ちゃい◆iK6N
まあストイコビッチさんと同じような数値な気がします。
KPは降臨かファンタジーアかキングオブフットボールかと。
(SH001/au)
72 アレルヤ◆9RYW
AEバッジヨ、ITインザーギでチーム立ち上げるんですがバッジヨ、インザーギでやってる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
イタリア縛りが一番連携良さそうですが悩み中です。
(W53H/au)
73 ボロネーゼ◆6g2a
AEやサカツクはディフェンスダイナモSやオフェンスダイナモSでスタミナは1試合持ちますか?
FAしか持ってなく、みなさまにご教示していただければと思います。
(PC)
74 ちゃい◆iK6N
よほど休息を取っていないことを除いては、持ちますよ!
(SH001/au)
75 やだ
私のもオフェンスダイナモAでスタミナロンシューとかしないかぎり半分は持ちますよ!
(beskey/au)
76 ワートロ決勝前
休憩を取らなかったので御大だけマッサージをしてあげたらラインブレイクやドリブルの戦術なのに一試合保ちました。1/5目盛り残で結構驚きでした。
マッサージいいです
(W53H/au)
77 ジェッパー
小学生の黒ばっかのチームに負けました、やっぱりエトー使ったら勝てるんだろうなーなんて思っちゃったりしませんか?
(SH03A/FOMA)
78 何とか
>>71
理屈は判るが
片や世界最高のリーグで200ゴール叩き込んだ稀代のファンタジスタ
片やセリエでもリーグ1でもイマイチ以上の何でもなかったピッチの妖精(笑)
が同等なんて冗談にしても悪趣味だ
(F01A/FOMA)
79 白石◆Stlu
私の友人がアレックスと使う予定なので上げ!!まっ俺にはかなわんが。
(beskey/au)
80 ちゃい◆iK6N
>>78
申し訳ありません…
しかし数値に表すにしてもATLEで出てしまっては予測でしかないため、だいたいストイコビッチさんのような感じかなと思いました…
(SH001/au)
81 セレーニ◆dZNj
皆さんの予想では
次のバージョンで
バッジョのATLEはでると思いますか?

自分は出て欲しいですね(≧∇≦)
(S003/au)
82 D.ボッジョ◆mrww
>>72
02-03とどのVer.か見てませんが黒ピッポ組ましてる人と店内対戦になりナメてかかってたんですが、
2TOP左ピッポ、下げた位置で御大という配置でした。
このバッジョのスルーパスが不思議でこっちはくるのがわかっているにCBが棒立ちで2点献上して負けました。
私は御大のパスの受けてとしてはセンスとしてもピッポは良いなぁと思います。
縛りはミラン以外なら何でもやりたいですね。
でも逆にウェアやカカやシェバがいる中であえてバッジョを入れてる人観るとめっちゃセンスよく感じてテンション上がるのは何故なんだろう・・・
(W53H/au)
83 紅です◆r4va
今日ロビー、アレ、シニョーリチームで蹴ってきたのですが

ロビーのプレイはたまりませんね!!
ロビーのおかげでシニョーリ
が得点量産中です。

この三人は使ってて本当に
面白いです。
(W63CA/au)
84 アレルヤ◆9RYW
今インザーギとAEバッジヨ組ませてます。
好きな2人だけに活躍しないとへこみます…

■■■■■@■■■■■■■■■■■■■■■A■■■■■@インザーギAバッジヨ
ペナルティエリアぎりまではなしてつかってますがバッジヨに波があり苦戦してます。
バッジヨを安定して活躍させてる方いたらアドバイスお願いします
(W53H/au)
85 アレルヤ◆9RYW
■■■■■@■■■
■■■A■■■■■
おかしかったので訂正します
(W53H/au)
86
ハーフでお役御免に出来るなら初っ端からKPファンタジーア
できない(したくない)ならなるべくコンディションを高く保つ
(PC)
87 かな◆tamu
今日、ユベントス縛りでヴィアッリ右CF ・バッジョ左ST・AEデル・ピエロトップ下で約30〜40試合やりましたが、なぜかバッジョにボールがいかない。行ったとしてもすぐボールを取られてしまいます。やり方が下手なのでしょうか??バッジョを輝かせたいで教えて頂けませんか?
(G9/au)
88 シーフォ◆iOuN
昨日、02ー03黒をAEに差し替えたらスパイクが白になってました。
一ヶ月前は黒だったはずなのですが…
(SH01B/FOMA)
89 ちゃい◆iK6N
>>87
ヴィアッリを左CF、バッジョを右STにしてみてはいかがでしょう?
後バッジョにできるだけマークを付けさせずフリーでボールを受けられるようにするといいですよ!
(SH001/au)
90 かな◆tamu
>>89さん左CFヴィアッリと右STバッジョすればのですね。次回蹴りに行く時に試してみたいと思います。アドバイスありがとうございます。
(G9/au)
91
(W53H/au)
92
(W53H/au)
93
(W53H/au)
94 まん
(W53H/au)
95 ちん
(W53H/au)
96 くんにん
らはな
(W53H/au)
97 アゲマン
(W53H/au)
98 降臨
くんにん
(W53H/au)
99 あな
あな
(W53H/au)
100 アゲマン
あなるにしゅうと
(W53H/au)