1 KEI◆YDja
【キャノンシュート】ボビーチャールトン22
(PC)
4 WASABI◆Lj1G
今Verのチャールトンは前Verにくらべ動きが軽いですね。
突破力もだいぶ良くなりましたし一度抜いてしまえばほとんど追い付かれませんね。
そしてミドルは両足どちらで打っても素晴らしい。
前Verと比べると本当に使いやすくなったと思います。
突破力もだいぶ良くなりましたし一度抜いてしまえばほとんど追い付かれませんね。
そしてミドルは両足どちらで打っても素晴らしい。
前Verと比べると本当に使いやすくなったと思います。
(F01C/FOMA)
6 KEI◆YDja
今Ver.で本当に動きがよくなりましたね。
ドリブルもだいぶ細かくなり、決定力が抜群です。
私の腕が未熟なのでミドルはまだ打ててないですが、両足でのシュートが強烈なのでレアKPにした時が楽しみです。
ドリブルもだいぶ細かくなり、決定力が抜群です。
私の腕が未熟なのでミドルはまだ打ててないですが、両足でのシュートが強烈なのでレアKPにした時が楽しみです。
(PC)
9 KEI◆YDja
>>クロネコさん
私は前Ver.ではマンチェスターUtd選抜でベストと2トップで起用してました。
今Ver.では自己満足のチームとして前線KLEの3トップで起用してます。
今Ver.チャールトンの使い勝手が向上したのでどのチームでも活躍してくれると思いますよ。
私は前Ver.ではマンチェスターUtd選抜でベストと2トップで起用してました。
今Ver.では自己満足のチームとして前線KLEの3トップで起用してます。
今Ver.チャールトンの使い勝手が向上したのでどのチームでも活躍してくれると思いますよ。
(PC)
11 バーコード・ストライカー◆dAQz
久し振りにボビー使用してますが、今ver確かに使い易くなってますねー。
左寄りのトップ下にガウショ、左天ベタにロベカル、右寄りFWギリ認識にボビーといった前線です。
まだ40試合程しか蹴っていませんが。。
当然、この
人は無線状態ですが、ロベカルからのクロスにボビーが合わせる得点パターンで未だ無敗です。(2DRAW)含みますが…。
☆と黄金線が繋がったらと思うと今から楽しみです!
左寄りのトップ下にガウショ、左天ベタにロベカル、右寄りFWギリ認識にボビーといった前線です。
まだ40試合程しか蹴っていませんが。。
当然、この
☆と黄金線が繋がったらと思うと今から楽しみです!
(N03A/FOMA)
17 kkee◆cPZa
安く買えたので急遽新チームをチャールトンチームに組み直して使いました。
スピードは正直遅めに感じました。
奪取はそこそこ。
パスは試合を重ねるにつれ良くはなってきましたがもうちょっと良くなる事を期待している状態です。
スタミナは1試合ギリギリでした。
使ってて非常に楽しいカードですね。
スピードは正直遅めに感じました。
奪取はそこそこ。
パスは試合を重ねるにつれ良くはなってきましたがもうちょっと良くなる事を期待している状態です。
スタミナは1試合ギリギリでした。
使ってて非常に楽しいカードですね。
(W61CA/au)
19 kkee◆cPZa
>>18
配置はルーニー、オーウェンが左右に前め、チャールトンが真ん中STです。
まだ試行錯誤中です。
パスは満足に良いとは言えるものではないですよ。
書き方が悪かったです。すいません。
立ち上げ当初よりマシになって良かった程度です。
配置はルーニー、オーウェンが左右に前め、チャールトンが真ん中STです。
まだ試行錯誤中です。
パスは満足に良いとは言えるものではないですよ。
書き方が悪かったです。すいません。
立ち上げ当初よりマシになって良かった程度です。
(W61CA/au)
チャールトンを長らく使用していますが、いまだにマラドーナと組ましたことが無いのですが、みなさんはマラドーナと組ませた事ありますか?
どんな使用感ですか?
どんな使用感ですか?
(F03C/FOMA)
25 サー◆rYPZ
まだ25試合前後ですがチャールトン、マラドーナ、メッシの3TOP使用中です。
何度かお互いにアシストしての得点もあるし、ミドルからの得点やマラドーナの独走ありで自分的には楽しいですよ。
何度かお互いにアシストしての得点もあるし、ミドルからの得点やマラドーナの独走ありで自分的には楽しいですよ。
(SC-02B/docomo)
26 KEI◆YDja
ちょうどペレ、マラドーナと組ませてますので使用感でも…
チャールトンがボールを持ったら両サイドボタン点灯でサイドに散らすようにしています。
マラドーナやペレがボールキープor突破からのパスやクロスから
チャールトンがゴールを量産しています。
チャールトン自身も前Ver.より突破力が向上しているので状況に応じて中央突破もさせていますね。
決定力はこの三人の中でチャールトンが一番あります。
個人的な使用感ですので参考になるかはわかりませんが(汗)
チャールトンがボールを持ったら両サイドボタン点灯でサイドに散らすようにしています。
マラドーナやペレがボールキープor突破からのパスやクロスから
チャールトンがゴールを量産しています。
チャールトン自身も前Ver.より突破力が向上しているので状況に応じて中央突破もさせていますね。
決定力はこの三人の中でチャールトンが一番あります。
個人的な使用感ですので参考になるかはわかりませんが(汗)
(PC)
28 シエンプレコンノソトロス◆dJzW
個人,特殊共に☆5で
FK何回か蹴らせてますが,一度も決まったことないです
カーブかけて蹴るんですが,枠すらとらえてくれないので,私はオススメできません
FK何回か蹴らせてますが,一度も決まったことないです
カーブかけて蹴るんですが,枠すらとらえてくれないので,私はオススメできません
(P906i/FOMA)
31 kkee◆cPZa
(W61CA/au)
33 バーコード・ストライカー◆dAQz
クロスをダイレクトボレーで合わせるのは抜群に良いですよ。しかも超強力です。
身長がなくても頭で合わせるのも上手いと思います。
CF少し下がり目がオススメかと。
身長がなくても頭で合わせるのも上手いと思います。
CF少し下がり目がオススメかと。
(N03A/FOMA)
40 KEI◆YDja
今日、チャールトンをCFで起用しているチームでやってきましたが相変わらずの決定力でした。
突破力もあり、ICCを全勝で獲得出来ました。
C.ロナウドやメッシのような突破力はありませんが、相手のチームに居たら脅威に感じる選手ですね。
早くキャノンシュートにしてみたいです。
突破力もあり、ICCを全勝で獲得出来ました。
C.ロナウドやメッシのような突破力はありませんが、相手のチームに居たら脅威に感じる選手ですね。
早くキャノンシュートにしてみたいです。
(PC)
42 黄金の隼◆Z4GI
キャノンシュートの使用感ですが、元々ミドルの強い選手なのであまり恩恵は感じられませんでした。
むしろキャノンシュートにすることでチーム全体の動きがもっさりしてしまいます。
チャールトンを一番輝かすならチームグラフはパワーとスピードをAにしておいた方が自身のドリブル突破も狙えるし、オフェンス震撼だけでミドルSになるので、あえてキャノンのためにパワー震撼を目指す必要はないと感じました。
むしろキャノンシュートにすることでチーム全体の動きがもっさりしてしまいます。
チャールトンを一番輝かすならチームグラフはパワーとスピードをAにしておいた方が自身のドリブル突破も狙えるし、オフェンス震撼だけでミドルSになるので、あえてキャノンのためにパワー震撼を目指す必要はないと感じました。
(SO-01C/docomo)
45 うまたん◆UCGq
自分の場合はキャノンシュートにしたらあきらかに、ミドルシュートの威力あがりました。
キャノンシュートにすると下がってきて、ボールもらいにくることおおくなりましたが、ミドルきまると気持ちいいです。
ネドベドと組ませてるのでミドル打ちまくりですかが楽しいです。
キャノンシュートにすると下がってきて、ボールもらいにくることおおくなりましたが、ミドルきまると気持ちいいです。
ネドベドと組ませてるのでミドル打ちまくりですかが楽しいです。
(PC)
47 ピッポ◆sYEo
キャノンシュートにしたらミドルがヤバすぎだけど、たまにミドルだろっていうタイミングでインサイドで流しこもうとするので困ります・・・(GKにキャッチされます) 皆さんもこんなことありますか?
(PC)
48 ツナ◆SVlD
ピッポさんタイミング会わないとどの選手もミドルはキャッチされたり外しますよ。話が変わりますが、私はチャールトンをイニエスタと組ましてますが最初はkpキャノンシュートにしてましたがあまり良くなかったのでチャンスメイクでやってます。チャールトンの場合KPに指定しなくてもミドルが十分強いので他のKPにした方がいい感じでした。
長文失礼しました。
長文失礼しました。
(SH01B/FOMA)
60 マギー◆dbYi
マラドーナ&ペレは使った事無いから分からんけど、ファンバステンとボビチャなら、エリア内の決定力はファンバステンの方が上な感じがした。
今Verはドリブルも良くなって前よりボビチャ使い易くなった。
今Verはドリブルも良くなって前よりボビチャ使い易くなった。
(SH06A3/FOMA)
61 ?
なんで、ファンバステンが出て来るの?ファンバステンは、ATLEだろ?マラドーナは、左足限定って事で、論外。ペレは、エリア内だけって事で駄目ね。チャールトンは、エリア外からも入るし、エリア内も両脚とも決定力ある。
(SH03B/FOMA)
75 アダム◆CA5A
いい時と悪い時の差がかなりある気がする
よく決定的なシーンで外しますよね
師弟で付いてきた(個人特殊覚醒済み)ので新チームで使ってます
立ち上げ10試合目ぐらいのCPU相手にGKと一対一、エリア内で左足でシュートしたのに枠を外しました
しかもその試合は後半ロスタイムにフリーキックから失点して負けました
ただ時々理不尽な突破をみせたり、エリアでは活躍してるのでよく解らない選手です
よく決定的なシーンで外しますよね
師弟で付いてきた(個人特殊覚醒済み)ので新チームで使ってます
立ち上げ10試合目ぐらいのCPU相手にGKと一対一、エリア内で左足でシュートしたのに枠を外しました
しかもその試合は後半ロスタイムにフリーキックから失点して負けました
ただ時々理不尽な突破をみせたり、エリアでは活躍してるのでよく解らない選手です
(934SH/SB)
90 こいつ
やばいね 今までの選手で二番目だわ 言うまでもないけどミドルはやばいしドリブルもかなりいい シュートも外さないしパスも平均点以上 俺が操作下手だからだと思うけどクリカカより使いやすい
(PC)