1 あっけん◆CaXa
【円月輪】ロビン・ファン・ペルシーB
【円月輪】ファンペルシーB
勝手ながら引き継がせて頂きました。
ここはロビン・ファンペルシーを語り合うスレです。
荒らし等にはサポート掲示板にスルーパス。
質問者は固定HN&固定トリップ必須です。
前スレ
@>>>490
A>>>1934
選手情報等 >>2
カード情報等 >>3
勝手ながら引き継がせて頂きました。
ここはロビン・ファンペルシーを語り合うスレです。
荒らし等にはサポート掲示板にスルーパス。
質問者は固定HN&固定トリップ必須です。
前スレ
@>>>490
A>>>1934
選手情報等 >>2
カード情報等 >>3
(P001/au)
2 あっけん◆CaXa
ロビン・ファン・ペルシー
FW
生年月日:1983/08/06
身長:1m83cm
体重:71kg
国籍:オランダ
愛称:ペルシー、RVP
グループ:I
利き足:左
役割:×○○○
■在籍クラブ 2001-04 フェイエノールト[22、32]
2004〜 アーセナル[11]
■代表情報 2006 ワールドカップ[17]
2008 欧州選手権[7]
2010 ワールドカップ[9]
■主要獲得タイトル 2001-02 オランダ年間最優秀若手選手
FW
生年月日:1983/08/06
身長:1m83cm
体重:71kg
国籍:オランダ
愛称:ペルシー、RVP
グループ:I
利き足:左
役割:×○○○
■在籍クラブ 2001-04 フェイエノールト[22、32]
2004〜 アーセナル[11]
■代表情報 2006 ワールドカップ[17]
2008 欧州選手権[7]
2010 ワールドカップ[9]
■主要獲得タイトル 2001-02 オランダ年間最優秀若手選手
(P001/au)
3 あっけん◆CaXa
■047(10-11)
アーセナル
背番号:
18 5 19 14 16 13 85
SKILL:ワイドターゲット
KP:ワイドシュート重視
■HOS4(09-10)
アーセナル
背番号:11
18 5 19 14 17 13 86
SKILL:円月輪
KP:★キープレイヤーアタック
実況:ベルカンプ二世
Goal Performance:○
■079(09-10)
アーセナル
背番号:11
18 5 18 14 17 13 85
SKILL:危険な連動
KP:ダイレクトパスワーク
実況:ベルカンプ二世
■079(08-09)
アーセナル
背番号:11
18 6 18 14 17 14 87
SKILL:トリッキーゴーラー
戦術:ファンタジーア(A)
実況:ベルカンプ二世
□095(07-08)
アーセナル
背番号:11
17 7 17 14 17 12 84
SKILL:ウイングトリガー
戦術:サイドチャンスメイク
実況:ベルカンプ二世
■096(06-07)
アーセナル
背番号:11
18 7 16 14 18 13 86
SKILL:シュートの達人
戦術:シュート重視
□016(05-06)
アーセナル
背番号:11
18 6 15 14 18 13 84
SKILL:ムービングストライカー
戦術:ムービングパスワーク(A)
Goal Performance:○
□EXTRA(04-05)
アーセナル
背番号:11
16 5 16 14 18 13 82
SKILL:鋭敏なカット・イン
戦術:カットイン
特殊連携
■ファン・ペルシー(I)
⇔セスク(E/アーセナル)○
⇔K.トゥーレ(A/アーセナル)▲以上
⇔ベルカンプ(L/二世)○
×エドゥアルド(L/アーセナル)▲
×ロッベン(E/NED)×
アーセナル
背番号:
18 5 19 14 16 13 85
SKILL:ワイドターゲット
KP:ワイドシュート重視
■HOS4(09-10)
アーセナル
背番号:11
18 5 19 14 17 13 86
SKILL:円月輪
KP:★キープレイヤーアタック
実況:ベルカンプ二世
Goal Performance:○
■079(09-10)
アーセナル
背番号:11
18 5 18 14 17 13 85
SKILL:危険な連動
KP:ダイレクトパスワーク
実況:ベルカンプ二世
■079(08-09)
アーセナル
背番号:11
18 6 18 14 17 14 87
SKILL:トリッキーゴーラー
戦術:ファンタジーア(A)
実況:ベルカンプ二世
□095(07-08)
アーセナル
背番号:11
17 7 17 14 17 12 84
SKILL:ウイングトリガー
戦術:サイドチャンスメイク
実況:ベルカンプ二世
■096(06-07)
アーセナル
背番号:11
18 7 16 14 18 13 86
SKILL:シュートの達人
戦術:シュート重視
□016(05-06)
アーセナル
背番号:11
18 6 15 14 18 13 84
SKILL:ムービングストライカー
戦術:ムービングパスワーク(A)
Goal Performance:○
□EXTRA(04-05)
アーセナル
背番号:11
16 5 16 14 18 13 82
SKILL:鋭敏なカット・イン
戦術:カットイン
特殊連携
■ファン・ペルシー(I)
⇔セスク(E/アーセナル)○
⇔K.トゥーレ(A/アーセナル)▲以上
⇔ベルカンプ(L/二世)○
×エドゥアルド(L/アーセナル)▲
×ロッベン(E/NED)×
(P001/au)
4 あっけん◆CaXa
HOSをCF、STと使用しました。チーム立ち上げたばかりであまり対人はできなかったのですが、シュートが強烈ですね。エリア内なら角度がキツく右足でもしっかり決めてくれます。
ミドルはタイミングが合わずよくわかりませんでしたので、次回確認出来たらしたいと思います。
ミドルはタイミングが合わずよくわかりませんでしたので、次回確認出来たらしたいと思います。
(P001/au)
5 削除済
6 シエンプレコンノソトロス◆dJzW
0405と0708を使用しましたが,0708のほうが良い動きをしました。シュートのうまさはトップクラスです。ドリブル,パスは普通です。裏への抜け出しは,あまりうまくないです。
個人的な使用感です。
個人的な使用感です。
(P906i/FOMA)
7 二世◆mBAe
初めて書き込みます。
初登場以来ずっと使用してますが今バージョンの
HOSファンペルシーはかなり良いですね。
ベルカンプと使用してますが今までで一番良いバージョンじゃないでしょうか?円月輪も使い勝手良いですしスタミナも持ちますしね。パス、シュート共にいいですし、使ってて楽しいです。
ファンペルシー盛り上げていきましょう!
初登場以来ずっと使用してますが今バージョンの
HOSファンペルシーはかなり良いですね。
ベルカンプと使用してますが今までで一番良いバージョンじゃないでしょうか?円月輪も使い勝手良いですしスタミナも持ちますしね。パス、シュート共にいいですし、使ってて楽しいです。
ファンペルシー盛り上げていきましょう!
(941SH/SB)
10 クロノス◆wDjU
HOSの使用感
シュートはエリア内なら両足共にトップクラス。
ミドルはあまりチャンス無かったんで参考になるかわかりませんが悪くてもGK弾く威力を装備してます。
ヘディングは威力、精度共に普通。
ドリブルは上手いけど何人も抜けない。1人ぐらいかな?球離れが悪く、抜いても2人目に潰されます。
クロスは良い。スルーパスはわかりません。
FKは1/3でした。右からの方が成功率高いかもしれません。
CKは「定評が〜」と言われる通り、速く弾道の低いのを蹴ってくれます。しかしなかなか点に絡みませんでしたが(笑)
0809も使い、違いはヘディング威力弱、精度は普通。スタミナ覚醒でHOSとの差は感じられませんでした。
良い点上げるならハード練習で0809は怪我1回しか無かったです。
断然HOSを推しますがメーター育つまでは0809使うのも有りと思います。
WTで全く見ませんが非常に良かったです。
個人的使用感です。
シュートはエリア内なら両足共にトップクラス。
ミドルはあまりチャンス無かったんで参考になるかわかりませんが悪くてもGK弾く威力を装備してます。
ヘディングは威力、精度共に普通。
ドリブルは上手いけど何人も抜けない。1人ぐらいかな?球離れが悪く、抜いても2人目に潰されます。
クロスは良い。スルーパスはわかりません。
FKは1/3でした。右からの方が成功率高いかもしれません。
CKは「定評が〜」と言われる通り、速く弾道の低いのを蹴ってくれます。しかしなかなか点に絡みませんでしたが(笑)
0809も使い、違いはヘディング威力弱、精度は普通。スタミナ覚醒でHOSとの差は感じられませんでした。
良い点上げるならハード練習で0809は怪我1回しか無かったです。
断然HOSを推しますがメーター育つまでは0809使うのも有りと思います。
WTで全く見ませんが非常に良かったです。
個人的使用感です。
(W54SA/au)
11 T◆T98v
オランダ人縛りで0708を控えとして起用していますが、コンディションが良いとドリブル、シュート、クロスどれをとっても一流ですね(^O^)
特に左WGで起用した時のファー(私のチームだとベルカンプ)への高速クロスは精度も抜群で非常に頼りになります!!
スタミナが少なく、練習が長時間出来ないのが欠点ですが、それでも使う価値は十分ありますね。
特に左WGで起用した時のファー(私のチームだとベルカンプ)への高速クロスは精度も抜群で非常に頼りになります!!
スタミナが少なく、練習が長時間出来ないのが欠点ですが、それでも使う価値は十分ありますね。
(SH906i/FOMA)
16 削除済
17 削除済
23 クロノス◆wDjU
HOS使用感は>>10変わらず。
FKはダメですね。
今年の黒の方が何か強いような気がします。FKはわかりません
WT連覇するほど大活躍ですがエリアデータ対戦は全く活躍してくれません…
大抵怪我してます…
来年は綺羅で強くなりそうですね。使用者増えるだろうから今バージョンまで楽しみたいです。
FKはダメですね。
今年の黒の方が何か強いような気がします。FKはわかりません
WT連覇するほど大活躍ですがエリアデータ対戦は全く活躍してくれません…
大抵怪我してます…
来年は綺羅で強くなりそうですね。使用者増えるだろうから今バージョンまで楽しみたいです。
(W54SA/au)
26 ジャッキー◆DgYl
>>25
シズーさん、自分は左STや左WGでHOS使ってますがさほど変わったような印象は受けなかっです。というか元から一人で無双できるほどでは無かったのでこんなもんかなと思ってます!ただFKもそうですがCKもビミョーですね。悪くはないですがバリエーションも少ないし飛び出してくるキーパーにはたいがいキャッチされますね。
シズーさん、自分は左STや左WGでHOS使ってますがさほど変わったような印象は受けなかっです。というか元から一人で無双できるほどでは無かったのでこんなもんかなと思ってます!ただFKもそうですがCKもビミョーですね。悪くはないですがバリエーションも少ないし飛び出してくるキーパーにはたいがいキャッチされますね。
(SC-02B/docomo)
56 木偶
パワーは16か17が妥当だろ、今季CFで出ずっぱりだったからスタミナも最低16なきゃおかしい。パワー少なく見てるのは今季見てない証拠。50さんの数値でスタミナを16にしたぐらいがいいな
(F03B/FOMA)
66 あんま
強くなっとキモチワルイのが使い出すんで
19 5 19 16 17 15 91
くらいで
オフェ20とかパラがあると奴らの検索に引っかり易いからな
まあカードゲーやってる自分も十分キモいか
19 5 19 16 17 15 91
くらいで
オフェ20とかパラがあると奴らの検索に引っかり易いからな
まあカードゲーやってる自分も十分キモいか
(W53H/au)
70 あま
カードゲーしててもきもくないですよ!!
何かに夢中になることはいいことじゃないですか。
ダイレクト系はファン・ペルシー上手ですよね。
19 5 19 16 16 15 90ぐらいがいいですね。
何かに夢中になることはいいことじゃないですか。
ダイレクト系はファン・ペルシー上手ですよね。
19 5 19 16 16 15 90ぐらいがいいですね。
(F09C/FOMA)
71 木偶
>59
今季の試合見てパワーが低いとかあり得ない。
前線のボールキープとパス成功率は
格段によくなってるよ、仮にもシーズン通して1top張ったんだし。
勿論本職に比べれば見劣りもするかもだけど
16はあげてもいいと思う。
少なくとも今までと同じ14はない。
66さんと70さんの数値は本当にありそう。
でも今季のロビンで19ならクリロナとメッシ
ぐらいしか20いかない気がする。
光るのは確定だろうから黒19で綺羅は20あってほしい。
能力は黒はダイレクトシュート重視の
綺羅は降臨とかになるのかな。
あとユーロは反映されないよね?
今季の試合見てパワーが低いとかあり得ない。
前線のボールキープとパス成功率は
格段によくなってるよ、仮にもシーズン通して1top張ったんだし。
勿論本職に比べれば見劣りもするかもだけど
16はあげてもいいと思う。
少なくとも今までと同じ14はない。
66さんと70さんの数値は本当にありそう。
でも今季のロビンで19ならクリロナとメッシ
ぐらいしか20いかない気がする。
光るのは確定だろうから黒19で綺羅は20あってほしい。
能力は黒はダイレクトシュート重視の
綺羅は降臨とかになるのかな。
あとユーロは反映されないよね?
(F03B/FOMA)
74 削除済
96 あ
今年の綺羅かなり強いと思います。スタミナ13ですけど一試合平気で持ちますし、兎に角シュートレンジがかなり広いです。もちろん個人でも2.3人は抜いてくれますし。
(iPhone6.0.1/s)
99 だりお◆c4oa
>>96
新綺羅強いです。
覚醒済み円月輪KP指定のファンペルシもかなり壊れてましたが、それ以上かもしれません。スタミナも持ちますよね。もし追加でBE排出があればスタミナ上がって出そうですが。
キャプテンシーでコンビネーション付きました。後、新ゴールパフォーマンス追加で両膝立ちで滑りガッツポーズします。
新綺羅強いです。
覚醒済み円月輪KP指定のファンペルシもかなり壊れてましたが、それ以上かもしれません。スタミナも持ちますよね。もし追加でBE排出があればスタミナ上がって出そうですが。
キャプテンシーでコンビネーション付きました。後、新ゴールパフォーマンス追加で両膝立ちで滑りガッツポーズします。
(F09A3/d)