2 ramsey◆tbdG
NEYMAR
(Neymar da Silva Santos Junior)
ネイマール
FW
生年月日:1992/02/05
身長:1m74cm
体重:64kg
国籍:ブラジル
グループ:H
利き足:右
役割:−−−−
■カード情報
■031(10-11)
サントス
背番号:11
18 5 19 12 19 11 84
SKILL:危険な遊戯
KP:フリーロール
実況:ロビーニョ二世
(Neymar da Silva Santos Junior)
ネイマール
FW
生年月日:1992/02/05
身長:1m74cm
体重:64kg
国籍:ブラジル
グループ:H
利き足:右
役割:−−−−
■カード情報
■031(10-11)
サントス
背番号:11
18 5 19 12 19 11 84
SKILL:危険な遊戯
KP:フリーロール
実況:ロビーニョ二世
(iPhone5.0.1)
13 ニューバランス◆zWAt
こんな言い方しちゃ悪いけど、まだヨーロッパで結果を残してないぽっと出の若手に騒ぎすぎじゃない?
同じように期待されたロビーニョ、ヂエゴ、パトの現状を見ると、どうも期待できないんだけど…
あ、リアルの話ね。
同じように期待されたロビーニョ、ヂエゴ、パトの現状を見ると、どうも期待できないんだけど…
あ、リアルの話ね。
(iPhone5.0.1)
19 右肘左肘交互にみて
自分の贔屓にしてるチーム、国によっても意見別れるけどねベルバトフ全然守備しないから干されてるし
他にWFWに相応しい選手いっぱいいる ディナターレの方がWFWに相応しい
南米の選手も好きだからネイマールが付いてくればいいな
それにネイマールは最優秀ゴール賞みたいなの穫ったよね
他にWFWに相応しい選手いっぱいいる ディナターレの方がWFWに相応しい
南米の選手も好きだからネイマールが付いてくればいいな
それにネイマールは最優秀ゴール賞みたいなの穫ったよね
(W61H/au)
31 フランチャイズ◆PKhO
何かネイマールがテクニック19て…(-"-;)
最近は少しネームバリューが出るとオマケの様にテクニックを盛るのが嫌だな。
昔はレコバやルイ・コスタなどワールドクラスの選手の中でも抜けてテクニカルな選手で19、バッジオやジダン、ベルカンプなどレジェンドクラスで納得の20。
今で19付きそうな選手は昔基準なら17くらいだったと思う。
昔はカッサーノやリバウドでも18くらいだったのになぁ。
テクニック数値を簡単に見すぎてる様な(ToT)
最近は少しネームバリューが出るとオマケの様にテクニックを盛るのが嫌だな。
昔はレコバやルイ・コスタなどワールドクラスの選手の中でも抜けてテクニカルな選手で19、バッジオやジダン、ベルカンプなどレジェンドクラスで納得の20。
今で19付きそうな選手は昔基準なら17くらいだったと思う。
昔はカッサーノやリバウドでも18くらいだったのになぁ。
テクニック数値を簡単に見すぎてる様な(ToT)
(S006/au)
36 不完全燃焼◆wDB7
(PC)
37 GTO◆L26R
WSS-EXT
ネイマール WSS-EXT
18 5 19 14 19 13 [88]
は盛り杉だと思います
現黒でもレアKPになるし
せめて守備2下げてスタミナ2が妥当かも
黒の使用感的には現時点で
17 4 17 12 18 10 78
くらいに感じる
サントス縛りで使ってますが
マルコスアウレリオのほうが使いやすい
ネイマール WSS-EXT
18 5 19 14 19 13 [88]
は盛り杉だと思います
現黒でもレアKPになるし
せめて守備2下げてスタミナ2が妥当かも
黒の使用感的には現時点で
17 4 17 12 18 10 78
くらいに感じる
サントス縛りで使ってますが
マルコスアウレリオのほうが使いやすい
(PC)
41 ガン◆m4Nx
ネイマールのキラが出る事を想定して黒のあの数値なら、まぁ納得かな。
メッシなんかいきなり88で排出された事を考えれば、ネイマールもその位あっても不思議ではない。
特に南米の選手は軒並み数値が低過ぎ。
大した活躍もしてない選手が、某ビッククラブに移籍した途端いきなり数値が高く盛るのはなんとかなんないのと言いたい。
南米の選手からもキラを出して欲しい。
ネイマールは☆がMAXになると3人位に囲まれても平気で抜いて行きます。
メッシなんかいきなり88で排出された事を考えれば、ネイマールもその位あっても不思議ではない。
特に南米の選手は軒並み数値が低過ぎ。
大した活躍もしてない選手が、某ビッククラブに移籍した途端いきなり数値が高く盛るのはなんとかなんないのと言いたい。
南米の選手からもキラを出して欲しい。
ネイマールは☆がMAXになると3人位に囲まれても平気で抜いて行きます。
(P06C/FOMA)
42 GTO◆L26R
そうですよね0506メッシなんて最初からキラでしたね
今思えば現Verだと白でもおかしくないインフレです(w
南米選手はWCCFでは過小評価うけてるような・・・
01-02でローマのアウダイールなんてたしか71でしたよね
今思えば現Verだと白でもおかしくないインフレです(w
南米選手はWCCFでは過小評価うけてるような・・・
01-02でローマのアウダイールなんてたしか71でしたよね
(PC)
44 結局知名度◆uk58
数値の付け方なんて身近かどうかだけ。
身近なら期待値もってインフレ、ほとんど知らないならデフレ。
選手の能力なんて経験値以外そんなには変わらないはずだけどね。
ベンゼマ、アマウリ、シャヒン等々そこまで極端かってくらいだからね。
身近なら期待値もってインフレ、ほとんど知らないならデフレ。
選手の能力なんて経験値以外そんなには変わらないはずだけどね。
ベンゼマ、アマウリ、シャヒン等々そこまで極端かってくらいだからね。
(SC-02C/docomo)
45 シニョーリ
メッシが88でネイマールがあの数値なのは普通。ネイマールは日本ですごいとこだけ取り上げられてるけど毎試合みてると、ロビーニョやトヨタカップのときのパト以下。対してメッシはケガが多かったとはいえ、最初からヨーロッパで評価点も高かったし。
(001SH/SB)
46 ガン◆m4Nx
>>45
毎試合観てるってのが、申し訳ないがにわかには信用できないね。
それにトヨタカップのパトを引き合いに出してるが、いくらスーパーな選手でも毎試合得点なんて出来ないだろ。
まぐれで得点する事はあっても、まぐれでああいったプレイはできない。
メッシの場合は最初からヨーロッパで出てきてる。
ネイマールは代表でも評価は高いが、バルセロナから借りてきたメッシは代表ではあまり評価は高くないよね。
それにここはネイマールのスレだし、トリップも付けてない。
雑談スレに行った方がいいと思うよ。
毎試合観てるってのが、申し訳ないがにわかには信用できないね。
それにトヨタカップのパトを引き合いに出してるが、いくらスーパーな選手でも毎試合得点なんて出来ないだろ。
まぐれで得点する事はあっても、まぐれでああいったプレイはできない。
メッシの場合は最初からヨーロッパで出てきてる。
ネイマールは代表でも評価は高いが、バルセロナから借りてきたメッシは代表ではあまり評価は高くないよね。
それにここはネイマールのスレだし、トリップも付けてない。
雑談スレに行った方がいいと思うよ。
(P06C/FOMA)
47 フック
代表での評価は期待値カラの差だからね〜
メッシの場合得点しないと納得してもらえないからね
その証拠に評価点自体は悪くない。
しかもネイマールはワールドカップでてないし、ヨーロッパの守備の前では活躍できるか微妙だよ〜
ネイマールはワールドクラスにはなりえないかなー
メッシの場合得点しないと納得してもらえないからね
その証拠に評価点自体は悪くない。
しかもネイマールはワールドカップでてないし、ヨーロッパの守備の前では活躍できるか微妙だよ〜
ネイマールはワールドクラスにはなりえないかなー
(PC)
50 削除済
54 あ
メッシがネイマールと同じ歳くらいときは代表、クラブであまり試合出てないし、ネイマールのほうが騒がれたから
歳考えて
メッシは代表で活躍してないからましてやクラブチームのあのメンツで活躍できないほうがおかしいから
歳考えて
メッシは代表で活躍してないからましてやクラブチームのあのメンツで活躍できないほうがおかしいから
(002SH/SB)
56 miro◆gnXE
じゃ、トーレスはおかしいんですね。
ちなみに代表でのメッシはそこまで悪いわけではありません。ゴボウ抜きしてラストパスというのは結構ありますが運悪く決定機にわ結び付かないんですね。代表には優れたパサーがいないからメッシがパサーにもなってるんです。そのことは地元メディアからも役割をはっきりさせろ、とかリケルメも代表にいれるべきだとかいわれてますけど。
まあ長い目でネイマールがバロンドールとれるかみればいいでしょうね。
絶対とれないと思いますけど。
ちなみに代表でのメッシはそこまで悪いわけではありません。ゴボウ抜きしてラストパスというのは結構ありますが運悪く決定機にわ結び付かないんですね。代表には優れたパサーがいないからメッシがパサーにもなってるんです。そのことは地元メディアからも役割をはっきりさせろ、とかリケルメも代表にいれるべきだとかいわれてますけど。
まあ長い目でネイマールがバロンドールとれるかみればいいでしょうね。
絶対とれないと思いますけど。
(PC)
57 なすん◆5qvr
途中送信失礼
アルゼンチンの頃のテベスに比べたらまだまだ。
ネイマールはガンソとの連携はとてもいいけど、他の選手のパスには反応も普通。後半は集中力切れて微妙。ネイマールのような足技混ぜ混ぜの軽いドリブルが欧州で通用するとはちょっと思えない
アルゼンチンの頃のテベスに比べたらまだまだ。
ネイマールはガンソとの連携はとてもいいけど、他の選手のパスには反応も普通。後半は集中力切れて微妙。ネイマールのような足技混ぜ混ぜの軽いドリブルが欧州で通用するとはちょっと思えない
(PC)
58 57はきちがい
欧州で通用しないとかさ…
何を根拠にいってるの?
まさかCWCの1試合だけみて通用しないっていってるの?
それともネイマールが出場したサントスの試合全て観ていってるの?
どちらにしても目が腐ってるね
早く眼球えぐって捨てた方がいい
何を根拠にいってるの?
まさかCWCの1試合だけみて通用しないっていってるの?
それともネイマールが出場したサントスの試合全て観ていってるの?
どちらにしても目が腐ってるね
早く眼球えぐって捨てた方がいい
(W61H/au)
71 ブラッツォ◆tma9
通用する通用しないは置いておいて、見ていて楽しい選手なので是非活躍して欲しいです
ただCWC見ていてもわかるように、ある程度スペースがある状態でボールをもらわないと真価が発揮出来ないだけに、移籍するとしたら、ガンソみたいな良質のパスをくれる司令塔は必要やと思いますね
ただCWC見ていてもわかるように、ある程度スペースがある状態でボールをもらわないと真価が発揮出来ないだけに、移籍するとしたら、ガンソみたいな良質のパスをくれる司令塔は必要やと思いますね
(SH010/au)
85 グル◆xwqM
75の言ってることは正しい。
なぜなら世の中は素人とよばれる人のほうが圧倒的に多い。
いいプレイをしたところで結果がでなければ認められない。
代表でのルーニーやメッシ、クラブでのトーレスなど関係者からは認められても地元の素人ファンからたたかれ、それが世論となる。まあ選手がそれを気にするか、しないかは個人差だが
なぜなら世の中は素人とよばれる人のほうが圧倒的に多い。
いいプレイをしたところで結果がでなければ認められない。
代表でのルーニーやメッシ、クラブでのトーレスなど関係者からは認められても地元の素人ファンからたたかれ、それが世論となる。まあ選手がそれを気にするか、しないかは個人差だが
(PC)
90 シュバイニー◆PGha
(PC)