1 雪達磨親方◆zHd1
ロナルド【スノーフレイク】クーマン①
ロナルド【スノーフレイク】クーマンスレです。
・書き込み、質問時には固定HN及びトリップを付けてお願いします。
・埋め行為は厳禁でお願いします。
ロナルド・クーマン
生年月日 1963/03/21(49歳)
身長 182cm
体重 81kg
スキル ロングレンジモンスター
KP ミドルシュート重視(S)
グループ D
利き足 右
1980 - 1983 : フローニンゲン(NED
1983 - 1986 : アヤックス(NED)
1986 - 1989 : PSV(NED)
1989 - 1995 : バルセロナ(ESP)
1995 - 1997 : フェイエノールト(NED)
EURO88では守備の要としてオランダの初優勝に貢献した。
・書き込み、質問時には固定HN及びトリップを付けてお願いします。
・埋め行為は厳禁でお願いします。
ロナルド・クーマン
生年月日 1963/03/21(49歳)
身長 182cm
体重 81kg
スキル ロングレンジモンスター
KP ミドルシュート重視(S)
グループ D
利き足 右
1980 - 1983 : フローニンゲン(NED
1983 - 1986 : アヤックス(NED)
1986 - 1989 : PSV(NED)
1989 - 1995 : バルセロナ(ESP)
1995 - 1997 : フェイエノールト(NED)
EURO88では守備の要としてオランダの初優勝に貢献した。
(PC)
2 K◆HGWp
初めまして
追加でどうしても欲しかった選手でしたが先週奇跡的に自引きできました
ミラン縛りの任期終わり次第オランダで使用したいと思っています
これから覗かせて頂きますのでよろしくお願い致します
追加でどうしても欲しかった選手でしたが先週奇跡的に自引きできました
ミラン縛りの任期終わり次第オランダで使用したいと思っています
これから覗かせて頂きますのでよろしくお願い致します
(misora/au)
6 バス天◆J6DR
オランダ縛りのCBで使ってますが、ディフェンスが素晴らしいです!
カバーリングがお上手なようで良い仕事してくれます。
自分のチームでは、あまりオーバーラップはしない印象でした。
なので未だにロングレンジモンスターには出会えてません(笑)
それとFKは4、5本蹴ってますが
今のところ全部決めてます。
あ~今度CFでやってみようかな(笑)
文章能力が皆無ですいません。長文失礼しました。
カバーリングがお上手なようで良い仕事してくれます。
自分のチームでは、あまりオーバーラップはしない印象でした。
なので未だにロングレンジモンスターには出会えてません(笑)
それとFKは4、5本蹴ってますが
今のところ全部決めてます。
あ~今度CFでやってみようかな(笑)
文章能力が皆無ですいません。長文失礼しました。
(F03C/FOMA)
11 スノフレ
スノーフレイクの実況が気に入ってトップで使ったけど、細かいテクとキープ力がないから自分でやろうとするとボールはかなりあっさりとられる。とりあえずPA近くでボール渡ったら撃つべし。簡単に決まるか最悪コーナー。パワーがあるからかコーナーからのボール蹴り込むのもうまい
(P906i/FOMA)
13 くりお◆bBRj
オランダ縛りでつかいたいのですが・・・持ってないので買うか迷ってますが・・・何件かカードショップ回ってきたのですが・・・安い店で2480円でした・・・もう少し待った方がいいかな?
アドバイスください><;;
アドバイスください><;;
(PC)
15 かづ◆mRmK
>>13
買ってもいいんじゃないですか?
3,000円もしないなら別に高くはないですし、同じ額プレイして引ける確率は低いかと。
なら、好きな選手を好きなタイミングでチームに入れられるなら買ってもいいかと。
特にATLEは白黒で代用できないですしね!
買ってもいいんじゃないですか?
3,000円もしないなら別に高くはないですし、同じ額プレイして引ける確率は低いかと。
なら、好きな選手を好きなタイミングでチームに入れられるなら買ってもいいかと。
特にATLEは白黒で代用できないですしね!
(SC-02B/docomo)
24 メッシ◆4Dar
クーマンいいですね。入れた途端ゴール決めました。CKからですが、合わせるのが上手い。守備はたまに上がり過ぎていなくなりますが、いる際は相手からボールを奪う気はないショルダータックルして画面から消え相手がよろけてる間に他のDFが奪う形がおおいです。相手がメッシやロナウドも関係なしにとめるから、守備の時にいない事あるわりに、失点がほとんどなくなった。非常に面白い1枚です。自分が使った中では例えようがなく使用感がおおまかでスミマセン。
(PC)
30 K◆HGWp
なかなか蹴る時間がなく先ほどやっとクーマンを投入しオランダ立ち上げられました。
キャプテンマークはクーマンに巻いて貰ってますが使用感としては上々のスタートでディフェンス面では文句はない安定感だと感じました
ただまだミドル、FKは見れてないのでこれから楽しみに使っていこうと思います
キャプテンマークはクーマンに巻いて貰ってますが使用感としては上々のスタートでディフェンス面では文句はない安定感だと感じました
ただまだミドル、FKは見れてないのでこれから楽しみに使っていこうと思います
(misora/au)
31 ラハトホ◇amgs
ミドルが凄まじいです。重い弾道でネットに突き刺さります。ダイレクトで合わせると、弾道が早過ぎて良く見えませんが、ゴールを揺らしてます。守備面はかなり貢献度が高く、覚醒前でも満足できる働きをします。
(iPhone4.3.3)
39 あふ
Fデ・ブールと組ませるととても危険。KP戦術や配置によるかもですが、2人して敵PAまでオーバーラップしました。
普段はカバーも上手いのですがたまに無謀な?オーバラップが・・・。
普段はカバーも上手いのですがたまに無謀な?オーバラップが・・・。
(PC)
40 マトン◆p8mO
FデブールとCB組ませてます。
プレスを頻繁に押さなければスタミナ持ちます。
守備に関してはちょっと軽いかなという程度。
数値予想は難しいですが、17~18くらいはありそうです。
プレスを頻繁に押さなければスタミナ持ちます。
守備に関してはちょっと軽いかなという程度。
数値予想は難しいですが、17~18くらいはありそうです。
(PC)
41 マトン◆p8mO
>>39
私の場合は常時↑と↓点灯で、プレスボタンは攻め時と守備時ゴール前でしか押さないですが、相手のPAまで攻め上がると言う事はありませんでした。
ハーフラインまでは割と上がりましたがw
個人的数値予想は
13 17 15 17 13 14 89
くらいでしょうか。
私の場合は常時↑と↓点灯で、プレスボタンは攻め時と守備時ゴール前でしか押さないですが、相手のPAまで攻め上がると言う事はありませんでした。
ハーフラインまでは割と上がりましたがw
個人的数値予想は
13 17 15 17 13 14 89
くらいでしょうか。
(PC)
45 コバチェビッチ◆u2Wu
>>44さん
昨日オランダのフリーをLE勢総起用で立ち上げたのですが特殊と通常連携混ざっててどれが特殊連携かわかりませんが報告を。
クーマンと太線まで出たのはオランダトリオ3名、デブール兄弟、ヴィンター、コクまで出ていたと思います。バルサならデブール兄弟とコクは使えるのではないですかね。
余談ですがクーマン、デブール兄弟の2人はスタミナきついですねスタムとほぼ同じ位で減るので14程度だと思います。
昨日オランダのフリーをLE勢総起用で立ち上げたのですが特殊と通常連携混ざっててどれが特殊連携かわかりませんが報告を。
クーマンと太線まで出たのはオランダトリオ3名、デブール兄弟、ヴィンター、コクまで出ていたと思います。バルサならデブール兄弟とコクは使えるのではないですかね。
余談ですがクーマン、デブール兄弟の2人はスタミナきついですねスタムとほぼ同じ位で減るので14程度だと思います。
(W62CA/au)
47 龍の核心◆EcVa
すみませんが、使い所はDF一カ所ですかね?
トップ下あたりがスタミナの減りが少ない様な気がするんですが、動きは良いですか?それとも鈍足?ポジション取りが良ければ、採用したいのですが!
トップ下あたりがスタミナの減りが少ない様な気がするんですが、動きは良いですか?それとも鈍足?ポジション取りが良ければ、採用したいのですが!
(CAMWooo/au)
49 コバチェビッチ◆u2Wu
>>47さん
ポジションは色々試しているんですがドリブルで抜けないのでトップ下は微妙ですね。
どこで使ってもスタミナの減りがあまり変わらない感じですし。
DMFが結構いいです。ファールにならないスライディンクが上手くパスを散らしつつ併走して上がるタイプですね。
ポジション開けるので複数DMF推奨です。
ポジションは色々試しているんですがドリブルで抜けないのでトップ下は微妙ですね。
どこで使ってもスタミナの減りがあまり変わらない感じですし。
DMFが結構いいです。ファールにならないスライディンクが上手くパスを散らしつつ併走して上がるタイプですね。
ポジション開けるので複数DMF推奨です。
(W62CA/au)
52 ラモス◆761N
使用感
DFでCB使用は、
①上がり過ぎる
②奪取をあまりしない
③球離れが悪くすぐとられる
④FKは全くダメ
でした。
DMFで真ん中では、
①奪取もそこそこ
②パスは結構散らす
③球離れが、少しまし
と感じました。
蛇足
龍の核心さん。
揉める元になりますので、発言を考えて下さい、言いたくなる気持ちはわかりますがね。
DFでCB使用は、
①上がり過ぎる
②奪取をあまりしない
③球離れが悪くすぐとられる
④FKは全くダメ
でした。
DMFで真ん中では、
①奪取もそこそこ
②パスは結構散らす
③球離れが、少しまし
と感じました。
蛇足
龍の核心さん。
揉める元になりますので、発言を考えて下さい、言いたくなる気持ちはわかりますがね。
(P905i/d)
53 削除済
54 コバチェビッチ◆u2Wu
荒らしはスルーで行きましょう。
攻撃的に動くのでSBを試してみましたが足がそこまで速くないので戻りきれないですね。
CBで使うとフォアチェック、カバーリング両方ある程度こなす万能タイプだと思います。
こちらもフォアチェックで奪った後攻め上がるので連携繋いだ両隣のDFにカバーリングしてもらう必要があります。
ロングフィードはスタムと同様に上手いですね。CFやWGに底弾道で出しますのでポストプレイできる選手が前線にいると良いですね。
攻撃的に動くのでSBを試してみましたが足がそこまで速くないので戻りきれないですね。
CBで使うとフォアチェック、カバーリング両方ある程度こなす万能タイプだと思います。
こちらもフォアチェックで奪った後攻め上がるので連携繋いだ両隣のDFにカバーリングしてもらう必要があります。
ロングフィードはスタムと同様に上手いですね。CFやWGに底弾道で出しますのでポストプレイできる選手が前線にいると良いですね。
(W62CA/au)
58 コバチェビッチ◆u2Wu
FKは最初普通でしたが特殊の星を育てると良くなりますね。
弾道は真っ直ぐ飛ぶタイプで速度はかなり速いですね。キーパーが触っても弾ききれないことが多いです。
弾道は真っ直ぐ飛ぶタイプで速度はかなり速いですね。キーパーが触っても弾ききれないことが多いです。
(W62CA/au)