1 べるぐ◆oREI
【selectie】オランダJ【oranje】
オランダ選抜&関連スレです
BSB様より勝手ながら引き継がせて頂きましたべるぐです
このスレを皆様にとってより良いものにしていきたいと思っています
そのため
@投稿時固定HN&固定トリップ必須
A選手別掲示板に専用スレがある選手についての質問は選手別掲示板で行う
B強い(弱い)、使える(使えない)等誤解を招く可能性が高い発言は禁止
必要な場合は明確な理由を添える
C使用感やオススメ等の漠然とした質問は禁止
必要な場合は起用するポジションや戦術、フォーメーション等の付帯条件を明確に記載する
D投稿する前に一度内容を見返し、相手に誤解や不快感を与えないか等の確認を必ずする
以上の事を必ずお守り下さい
前スレ>>>5450
BSB様より勝手ながら引き継がせて頂きましたべるぐです
このスレを皆様にとってより良いものにしていきたいと思っています
そのため
@投稿時固定HN&固定トリップ必須
A選手別掲示板に専用スレがある選手についての質問は選手別掲示板で行う
B強い(弱い)、使える(使えない)等誤解を招く可能性が高い発言は禁止
必要な場合は明確な理由を添える
C使用感やオススメ等の漠然とした質問は禁止
必要な場合は起用するポジションや戦術、フォーメーション等の付帯条件を明確に記載する
D投稿する前に一度内容を見返し、相手に誤解や不快感を与えないか等の確認を必ずする
以上の事を必ずお守り下さい
前スレ>>>5450
(K002/au)
2 ラフィ◆JmaC
ステケレンブルクのスレがないので、こちらに書き込みます。
よろしければ0708ステケレンブルクの使用感を教えてください。
GKを0708ステケレンブルクにしてDFラインにキラ枠を回すか、DFラインのキラ枠を1枚減らしてファンデルサールを入れるか迷っています…
よろしければ0708ステケレンブルクの使用感を教えてください。
GKを0708ステケレンブルクにしてDFラインにキラ枠を回すか、DFラインのキラ枠を1枚減らしてファンデルサールを入れるか迷っています…
(923SH/SB)
4 TOMMY◆mcMy
>>2さん
現在、2010W杯メンバーで0708ステケレンブルク使用中ですが、白GKとしては及第点だと思います。クロス対応はなかなかですが、1対1での飛び出しが少し鈍く感じます。PK戦も何回か勝てているので、極端に弱いことはなさそうです。
ファンデルサールに関しては、期待して使うとガッカリします。LE〜WGK全て試しましたが、思ったようには止めてくれませんでした。PKに関してもほとんど勝ったことがないので、キラGKとしては少々頼りない感じです。
以上個人的な使用感でした。長文失礼。
現在、2010W杯メンバーで0708ステケレンブルク使用中ですが、白GKとしては及第点だと思います。クロス対応はなかなかですが、1対1での飛び出しが少し鈍く感じます。PK戦も何回か勝てているので、極端に弱いことはなさそうです。
ファンデルサールに関しては、期待して使うとガッカリします。LE〜WGK全て試しましたが、思ったようには止めてくれませんでした。PKに関してもほとんど勝ったことがないので、キラGKとしては少々頼りない感じです。
以上個人的な使用感でした。長文失礼。
(W61S/au)
6 渚◆tWEA
現在オランダチームでファンデルサール使ってるけどフィールドは鬼のように止めますよ。
ちなみに0607WGKです。
ただPKになると勝てる気がしない…
付録スナイデルは個人的には使いやすいです。
シュート、パス、奪取もなかなかでチームに欠かせません。
白は個人的に使いづらかったので…
ちなみに0607WGKです。
ただPKになると勝てる気がしない…
付録スナイデルは個人的には使いやすいです。
シュート、パス、奪取もなかなかでチームに欠かせません。
白は個人的に使いづらかったので…
(SH905i/FOMA)
7 オランニェ◆vfaT
ダブルボランチをLEコクとBEダービッツにしようと思ってるんですが、2人ともガンガン上がっていってしまい、スペースができてしまう事はないでしょうか?
(923SH/SB)
9 しょうじん◆sFZO
ファンデルサールが、PK弱すぎるのはなんとかしてほしいですね・・・。
PK戦でとても強いわけでもないけどEURO2004のスウェーデン戦、2007年のコミュニティシールドのチェルシー戦、0708CL決勝でも一本以上は止めているから、(コミュニティシールドはPK戦で3人連続セーブしています)個人的にはあともう少し強くしてあげてもいいとは思いますね。
PK戦でとても強いわけでもないけどEURO2004のスウェーデン戦、2007年のコミュニティシールドのチェルシー戦、0708CL決勝でも一本以上は止めているから、(コミュニティシールドはPK戦で3人連続セーブしています)個人的にはあともう少し強くしてあげてもいいとは思いますね。
(PC)
10 削除済
11 クライフ◆IHAw
はじめまして!
0708からオランダ縛りで蹴っています、クライフです!
べるぐさんスレ主引き継ぎお疲れ様ですm(__)m
自分は今、ロッベンをトップで使用しています!スピードもあるのでなかなかいいですよ!
また、付録スナイデルはトップ下で輝いています。kpもダイレクトアクセルでとてもいいっすね!
自分はまだ操作が下手なのでプレミアには上がれていませんが、オランダ縛りの皆さんのオススメ選手などいましたらぜひ教えてください(^-^ゞ
ポジションは問いません!!
0708からオランダ縛りで蹴っています、クライフです!
べるぐさんスレ主引き継ぎお疲れ様ですm(__)m
自分は今、ロッベンをトップで使用しています!スピードもあるのでなかなかいいですよ!
また、付録スナイデルはトップ下で輝いています。kpもダイレクトアクセルでとてもいいっすね!
自分はまだ操作が下手なのでプレミアには上がれていませんが、オランダ縛りの皆さんのオススメ選手などいましたらぜひ教えてください(^-^ゞ
ポジションは問いません!!
(P08A3/FOMA)
12 先生◆OQDN
付録スナイデルは白黒がグラウンダーのパスが多いのに比べ、フライスルーなど多様なパスで展開してくれる印象ですかね。
PKだとオランダ勢の中ではティメルが止めてくれてます。KPもオーガナイズドディフェンスを持っていますので。
PKだとオランダ勢の中ではティメルが止めてくれてます。KPもオーガナイズドディフェンスを持っていますので。
(N03A/FOMA)
13 削除済
14 ヨハン◆6myT
KPにショートパスワーク(クロックワーク)を使う予定なんですが、ボランチの組み合わせはどれがいいですか?
守備が安定するような組み合わせを希望です。
@LEコクとN・デヨングかマドゥーロ
ABEダービッツと0708ランツァート
BLEコクとBEダービッツ
ちなみにトップ下はファンデルファールト、CBはヘイティンガとスタムの予定です。
@とAの場合はGKをファンデルサールにするか、ヘイティンガをマタイセンに入れ替える予定です。
初めてのオランダ縛りで使用した事がないので、よろしくお願いします。
守備が安定するような組み合わせを希望です。
@LEコクとN・デヨングかマドゥーロ
ABEダービッツと0708ランツァート
BLEコクとBEダービッツ
ちなみにトップ下はファンデルファールト、CBはヘイティンガとスタムの予定です。
@とAの場合はGKをファンデルサールにするか、ヘイティンガをマタイセンに入れ替える予定です。
初めてのオランダ縛りで使用した事がないので、よろしくお願いします。
(923SH/SB)
17 レイヤー◆9ded
説明不足すみません。
ダブルボランチでの話しです。
ショートパスワークを使いたいのであればコクーかランツァートは確定なんですよね?
ボランチにキラ枠さくならコクーよりダーヴィツをオススメしますよ。ただダーヴィツ+ファンボメルだとショートパスワークが使えないので…。
キラ枠使わないで0708ファンボメル(0809はスタミナ持ちません)+0708ランツァートでもスタミナ含めて安定はしますよ。
個人的にですがコクーはボランチより最終ラインかSMFあたり(3ボランチなら左側)がオススメかなと。
デヨング、マドゥーロはスタミナ持ちませんので交代用意するならいいですが。
デヨングとマドゥーロならマドゥーロの方がオススメかと。
あとはお任せしますm(__)m
ダブルボランチでの話しです。
ショートパスワークを使いたいのであればコクーかランツァートは確定なんですよね?
ボランチにキラ枠さくならコクーよりダーヴィツをオススメしますよ。ただダーヴィツ+ファンボメルだとショートパスワークが使えないので…。
キラ枠使わないで0708ファンボメル(0809はスタミナ持ちません)+0708ランツァートでもスタミナ含めて安定はしますよ。
個人的にですがコクーはボランチより最終ラインかSMFあたり(3ボランチなら左側)がオススメかなと。
デヨング、マドゥーロはスタミナ持ちませんので交代用意するならいいですが。
デヨングとマドゥーロならマドゥーロの方がオススメかと。
あとはお任せしますm(__)m
(W61S/au)
19 ヨハン◆6myT
>>レイヤーさん
丁寧な説明ありがとうございます。
ダービッツとランツァートでも十分安定するのならその2人にして、空いたキラ枠はLEコクかマタイセンをISスタムと組ませてみます。
コクは最終ラインがいいとの事ですが、タイプ的にはカバータイプなんですか?
丁寧な説明ありがとうございます。
ダービッツとランツァートでも十分安定するのならその2人にして、空いたキラ枠はLEコクかマタイセンをISスタムと組ませてみます。
コクは最終ラインがいいとの事ですが、タイプ的にはカバータイプなんですか?
(923SH/SB)
20 レイヤー◆9ded
コクーはバルサ時代に見ていて最終ラインで使ってみたのがきっかけですが、
どちらでもなります。カードを平行に並べると先にチェックにいきますし、カバーさせたければ相方のCBより少し下げると良いです。
私はカバーリングさせてます。先にチェックいかせるときは星が溜まってないと軽いかもしれません。
個人的にはオランダのDFはほとんどスタミナが厳しいのでコクーを軸にすれば計算できます。
私はコクー以外の右SB左SBに相方のCB全てのサブを入れてます(笑)
どちらでもなります。カードを平行に並べると先にチェックにいきますし、カバーさせたければ相方のCBより少し下げると良いです。
私はカバーリングさせてます。先にチェックいかせるときは星が溜まってないと軽いかもしれません。
個人的にはオランダのDFはほとんどスタミナが厳しいのでコクーを軸にすれば計算できます。
私はコクー以外の右SB左SBに相方のCB全てのサブを入れてます(笑)
(W61S/au)
21 べるぐ◆oREI
皆様お疲れ様です
レイヤーさん
鑑定板では御世話になりましたm(_ _)m
改めてこれからよろしくお願いします
>>8
>>1を読んでもう一度質問して下さい
>>10
削除お願いします
このままでは通報しなければいけないので…
コクのCB起用はスタミナが低いDFが多いオランダ縛りでは有効ですね!
自分のコクは大分安定感が増しました
ただ友人のコクは個人特殊共に5でDFとSPが上がってるのですがCB起用をすると全く活躍出来ないのでやはり人それぞれのようですねf^_^;
スナイデルはようやく入手出来たので使うのが楽しみです
レイヤーさん
鑑定板では御世話になりましたm(_ _)m
改めてこれからよろしくお願いします
>>8
>>1を読んでもう一度質問して下さい
>>10
削除お願いします
このままでは通報しなければいけないので…
コクのCB起用はスタミナが低いDFが多いオランダ縛りでは有効ですね!
自分のコクは大分安定感が増しました
ただ友人のコクは個人特殊共に5でDFとSPが上がってるのですがCB起用をすると全く活躍出来ないのでやはり人それぞれのようですねf^_^;
スナイデルはようやく入手出来たので使うのが楽しみです
(K002/au)
22 レイヤー◆9ded
べるぐさん
鑑定板では新しいスレ主様とは知らず生意気な口を聞いてすみません(苦笑)
友人のスピードまで上がったコクーうらやましいです。
やっぱり選手の使用感なんて人それぞれなんですね。
グラフのパラメーターやKPやら色々な要素があるんでしょうね。
コクーはオランダの高さのあるDFの中でも更に高さがあるように感じますし、カバーにまわるスピードも抜けて早いですし、最初は半信半疑でしたが使えば使うほど味のある選手に感じます。
これからもよろしくお願いします!
鑑定板では新しいスレ主様とは知らず生意気な口を聞いてすみません(苦笑)
友人のスピードまで上がったコクーうらやましいです。
やっぱり選手の使用感なんて人それぞれなんですね。
グラフのパラメーターやKPやら色々な要素があるんでしょうね。
コクーはオランダの高さのあるDFの中でも更に高さがあるように感じますし、カバーにまわるスピードも抜けて早いですし、最初は半信半疑でしたが使えば使うほど味のある選手に感じます。
これからもよろしくお願いします!
(W61S/au)
23 ヨハン◆6myT
レイヤーさん、べるぐさん、ありがとうございます。
LEコクをスタムとCBで組ませてみます。
他のディフェンダーよりスタミナもあり、少し引き気味にするとカバーしてくれるのはありがたいです。
貴重なご意見やアドバイスありがとうございました。
またお聞きしたい事が出てくるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
LEコクをスタムとCBで組ませてみます。
他のディフェンダーよりスタミナもあり、少し引き気味にするとカバーしてくれるのはありがたいです。
貴重なご意見やアドバイスありがとうございました。
またお聞きしたい事が出てくるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
(923SH/SB)
24 レイヤー◆9ded
ヨハンさん
がんばってみて下さい!
コクーは最初我慢が必要かもしれませんが、スタムも意外にカバーリングが素晴らしいので相性良いです。
ダーヴィツが連携付かない間はボールをカットしたのにドリブルで持ち上がって取られて、後ろにいるコクーが先に当たらざるおえない状況とか、カードの配置やDFラインの高低など模索してみてくださいね。
スタムのスタミナ不足にはサブを入れて下さいね。
がんばってみて下さい!
コクーは最初我慢が必要かもしれませんが、スタムも意外にカバーリングが素晴らしいので相性良いです。
ダーヴィツが連携付かない間はボールをカットしたのにドリブルで持ち上がって取られて、後ろにいるコクーが先に当たらざるおえない状況とか、カードの配置やDFラインの高低など模索してみてくださいね。
スタムのスタミナ不足にはサブを入れて下さいね。
(W61S/au)
25 ヨハン◆6myT
今、立ち上げたんですが、LEコクのショートパスワークはDFでもKPになるんですね。
今、ファンボメルを持ってきてないんですが、ランツァートをファンボメル変えた方がいいですか?
ランツァートにいくつか星が付いたので、勿体ないのかなとも感じますが…
今、ファンボメルを持ってきてないんですが、ランツァートをファンボメル変えた方がいいですか?
ランツァートにいくつか星が付いたので、勿体ないのかなとも感じますが…
(923SH/SB)
26 レイヤー◆9ded
こればかりはヨハンさんの好みですね!
私はファンボメルとランツァートでやっているので。
どっちも甲乙つけがたいです。
後は周りの連携等と。
記憶は定かじゃないですがトップ下のファールトとはどちらも大した良くはないです。
私はファンボメルとランツァートでやっているので。
どっちも甲乙つけがたいです。
後は周りの連携等と。
記憶は定かじゃないですがトップ下のファールトとはどちらも大した良くはないです。
(W61S/au)
28 レイヤー◆9ded
そのままでいいと思います。
やってみてオランダ縛りの手応え掴めましたか?
常時KPショートパスワークでやるのは気を付けた方がいいですよ!
ご存知の通りオランダは全体的にスタミナ少ないので、後半半ばには足が止まってしまう事と、ショートパスワークは最終ラインから繋ぐ意識が高いのでビージャ、1.5列目にジェラードあたりのチームは前線からチェイシング早いので取られてゴールなんてことも。
KPも何種類か模索してみてください。
それでは。
やってみてオランダ縛りの手応え掴めましたか?
常時KPショートパスワークでやるのは気を付けた方がいいですよ!
ご存知の通りオランダは全体的にスタミナ少ないので、後半半ばには足が止まってしまう事と、ショートパスワークは最終ラインから繋ぐ意識が高いのでビージャ、1.5列目にジェラードあたりのチームは前線からチェイシング早いので取られてゴールなんてことも。
KPも何種類か模索してみてください。
それでは。
(W61S/au)
29 orange◆kT8Q
べるぐさん
スレ立てご苦労様ですm(_ _)m
鑑定板ではよく意味のわからない意見をしてしまってすみませんでした;
僕はオランダUー5Rでやっています
質問をしたりもしかしたら僕も鑑定に出すかもしれないのでその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
スレ立てご苦労様ですm(_ _)m
鑑定板ではよく意味のわからない意見をしてしまってすみませんでした;
僕はオランダUー5Rでやっています
質問をしたりもしかしたら僕も鑑定に出すかもしれないのでその時はよろしくお願いしますm(_ _)m
(K002/au)
30 tantan◆oBNz
はじめまして。
久しぶりにオランダU5組もうとしてます。
右サイドバックですが、ブラルーズ、マルセリス、ヘイティンガのうち
1人スタメン、1人サブで考えており、誰をはずすか悩んでます。
ブラルーズはカードもらいそうで。。
本スレを参考にさせていただき、CBはコク、スタムに、
ボランチはダービッツ、ファン・ボメル、ランツァートの予定です。
使用感やご意見などアドバイスをお願いします。
久しぶりにオランダU5組もうとしてます。
右サイドバックですが、ブラルーズ、マルセリス、ヘイティンガのうち
1人スタメン、1人サブで考えており、誰をはずすか悩んでます。
ブラルーズはカードもらいそうで。。
本スレを参考にさせていただき、CBはコク、スタムに、
ボランチはダービッツ、ファン・ボメル、ランツァートの予定です。
使用感やご意見などアドバイスをお願いします。
(PC)
31 べるぐ◆oREI
orangeさん
先日はありがとうございました
どんな意見でも参考になりますしorangeさんの意見もとても参考になりましたよ!
何か質問などがあれば自分も出来る範囲で応援させて頂きますよ
tantanさん
そのトリップは禁止トリップなのでトリップを変更してからまた投稿して下さい
先日はありがとうございました
どんな意見でも参考になりますしorangeさんの意見もとても参考になりましたよ!
何か質問などがあれば自分も出来る範囲で応援させて頂きますよ
tantanさん
そのトリップは禁止トリップなのでトリップを変更してからまた投稿して下さい
(K002/au)
32 tantan◆9RSs
べるぐさん
はじめまして。
トリップの件、ご指摘ありがとうございます。
変えてみましたが、これはOKですか?
前の投稿を削除できませんでした。
右SBですが、マルセリス、ブラルーズ、ヘイティンガで悩んでます。
使用感やご意見などアドバイスをお願いいたします。
はじめまして。
トリップの件、ご指摘ありがとうございます。
変えてみましたが、これはOKですか?
前の投稿を削除できませんでした。
右SBですが、マルセリス、ブラルーズ、ヘイティンガで悩んでます。
使用感やご意見などアドバイスをお願いいたします。
(PC)
33 べるぐ◆oREI
tantanさん
それで大丈夫ですよ
削除出来ませんでしたか?もし削除したかったらサポート掲示板の削除依頼に投稿すれば削除出来ますよ
その3人であればヘイティンガとマルセリスがいいと思います
ブラルーズはファウルが多くかなりのカードコレクターでした
ただやはりスタミナの少ないオランダDF陣の中では重宝される存在でもあると思うのでまずまずと言ったところでしょうかf^_^;
選手編成は悩みますがそれが醍醐味ですよね!いっぱい悩んでいいチームを作り上げて下さい
それで大丈夫ですよ
削除出来ませんでしたか?もし削除したかったらサポート掲示板の削除依頼に投稿すれば削除出来ますよ
その3人であればヘイティンガとマルセリスがいいと思います
ブラルーズはファウルが多くかなりのカードコレクターでした
ただやはりスタミナの少ないオランダDF陣の中では重宝される存在でもあると思うのでまずまずと言ったところでしょうかf^_^;
選手編成は悩みますがそれが醍醐味ですよね!いっぱい悩んでいいチームを作り上げて下さい
(K002/au)
34 レイヤー◆9ded
>>32さん
はじめまして。
それぞれ良いところがあるのでやはり自分で色々使ってみるのが一番かと。
どれもしっかりと守備はしてくれますよ。この中にはいませんがライツィハーもお勧めです
体感で一番スタミナ持たないのはマルセリスです。(私は使ってますが)
私はトップ下、右FW、右WGあたりと連携がいい選手を選ぶようにはしています。
今はアフェライ右WGにしてますのでPSVで繋がりやすいのかなと期待してマルセリス、ライツィハー使ってます。
はじめまして。
それぞれ良いところがあるのでやはり自分で色々使ってみるのが一番かと。
どれもしっかりと守備はしてくれますよ。この中にはいませんがライツィハーもお勧めです
体感で一番スタミナ持たないのはマルセリスです。(私は使ってますが)
私はトップ下、右FW、右WGあたりと連携がいい選手を選ぶようにはしています。
今はアフェライ右WGにしてますのでPSVで繋がりやすいのかなと期待してマルセリス、ライツィハー使ってます。
(W61S/au)
35 tantan◆9RSs
べるぐさん、レイヤーさん
早速のアドバイス有難うございます。
ブラルーズはやはりカード多そうですね。
前バージョンで使いましたがファールが多かったイメージがあり、今バージョンだと何回退場になるんだろうかと心配してました。
ライツィハーは全く考えてなかったので再考します。
マルセリス使ったことないのでマルセリスをスタメンにするつもりです。
あとはヘイティンガかライツィハーで連携を考えてみます。
早速のアドバイス有難うございます。
ブラルーズはやはりカード多そうですね。
前バージョンで使いましたがファールが多かったイメージがあり、今バージョンだと何回退場になるんだろうかと心配してました。
ライツィハーは全く考えてなかったので再考します。
マルセリス使ったことないのでマルセリスをスタメンにするつもりです。
あとはヘイティンガかライツィハーで連携を考えてみます。
(A5514SA/au)
37 オレンジ◆RxGs
オランダ縛りでブラルーズを使っていますがみなさんが言うほどカードもらいませんよ。
両SBどちらでも堅いです。
ちなみにCBはスタムとボウマ、ヘイティンガで使い分けてました。
両SBどちらでも堅いです。
ちなみにCBはスタムとボウマ、ヘイティンガで使い分けてました。
(SH03A/FOMA)
40 AERO◆kkan
>>39さん
オランダには優秀な司令塔がたくさんいるのでわざわざダヴィッツを使わなくてもいい気がしますよ。前verでパワープレイ気味で前の方で使いましたが、パスはテクニック通りでした。
球離れはKP次第だと思います。
オランダには優秀な司令塔がたくさんいるのでわざわざダヴィッツを使わなくてもいい気がしますよ。前verでパワープレイ気味で前の方で使いましたが、パスはテクニック通りでした。
球離れはKP次第だと思います。
(P08A3/FOMA)
42 オラン◆ba6E
はじめまして。
質問お願いします。
いま、オランダ縛りでやっているのですが、右WGに
ロッベン、左に白ファンペルシー、トップ下で黒ラファエル、トップが
レアレのルートなんですが、ルートとがディフェンスを抜いても直ぐに追い付かれて奪取されてしまいます。だれか、オススメのトップとかいないでしょうか?宜しくお願いします。
質問お願いします。
いま、オランダ縛りでやっているのですが、右WGに
(P03B/FOMA)
45 削除済
46 べるぐ◆oREI
皆様お疲れ様です
>>42
絵文字は禁止ですので今後よろしくお願いします
>>44
トリップ必須でお願いします
09/10シーズンで出る選手が少しずつ明らかになっているようで楽しみですね
日本人以外のATLEも出るともっと楽しみが増えるのですがオランダ人は… やはり厳しそうですね(- -;)
(上の削除されたレスは自分の失敗したレスです
申し訳ありません…)
>>42
絵文字は禁止ですので今後よろしくお願いします
>>44
トリップ必須でお願いします
09/10シーズンで出る選手が少しずつ明らかになっているようで楽しみですね
日本人以外のATLEも出るともっと楽しみが増えるのですがオランダ人は… やはり厳しそうですね(- -;)
(上の削除されたレスは自分の失敗したレスです
申し訳ありません…)
(K002/au)
48 縞馬
オランダ縛りのチームで、トップ下を誰にしようか悩んでいます。
右CF:WWFロッベン
左CF(ST気味):WMFスネイデル
(KP:ダイレクトアクセル)
どなたか良い案があれば、ご教授願います。
右CF:WWFロッベン
左CF(ST気味):WMFスネイデル
(KP:ダイレクトアクセル)
どなたか良い案があれば、ご教授願います。
(iPhone4.0.1)
49 Jr◆J7HM
皆さんはじめまして。
質問させてください。
エマニュエルソンを左SHもしくはWGで起用しようと思うのですが突破力やクロス精度はどんな感じなのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問させてください。
エマニュエルソンを左SHもしくはWGで起用しようと思うのですが突破力やクロス精度はどんな感じなのでしょうか?
よろしくお願いします。
(SA002/au)
50 ボール◆zUP9
はじめましてボールと申します。オランダ縛りで良い白を探している者です。よろしくお願いします。
Jrさん
エマニュエルソンについてですが、数値が魅力的だったのでSH、WGで期待して使用したのですが、抜いてはくれるもののクロスの精度が良くないように感じました。やはりファンペルシー、バベルの方が良いと私は感じました。
どなたかうまく使いこなせた方いらっしゃいましたら、私も是非教えて頂きたいです。
Jrさん
エマニュエルソンについてですが、数値が魅力的だったのでSH、WGで期待して使用したのですが、抜いてはくれるもののクロスの精度が良くないように感じました。やはりファンペルシー、バベルの方が良いと私は感じました。
どなたかうまく使いこなせた方いらっしゃいましたら、私も是非教えて頂きたいです。
(830SH/SB)
52 mk◆aKiQ
>>49
現在、オランダ、ベルギー全白で使用しています。
彼は出来るだけサイドライン際に配置するといいですよ。あまり中に置くと当たりの弱さを露呈します。
が、サイドの高い位置でフリーになっていることが多く、パスを上手く出せればかなり楽しいことになります。
うちのチームでは右のファン・デル・メイデが素晴らしすぎて、おまけに左も出来るので悩ましいです(笑)
長文失礼
現在、オランダ、ベルギー全白で使用しています。
彼は出来るだけサイドライン際に配置するといいですよ。あまり中に置くと当たりの弱さを露呈します。
が、サイドの高い位置でフリーになっていることが多く、パスを上手く出せればかなり楽しいことになります。
うちのチームでは右のファン・デル・メイデが素晴らしすぎて、おまけに左も出来るので悩ましいです(笑)
長文失礼
(neon/au)
53 削除済
58 mk◆aKiQ
>>57
お!私以外にもワイナルドゥム使いの方がいようとは!(笑)
うちではCFです。数値以上の決定力と、上手い抜け出しでアイサティのロングスルーからバシバシ点取ってました。
いまは新チームを組んでますが、やはり彼を入れてます!
こういう選手を発掘すると楽しいですね。
お!私以外にもワイナルドゥム使いの方がいようとは!(笑)
うちではCFです。数値以上の決定力と、上手い抜け出しでアイサティのロングスルーからバシバシ点取ってました。
いまは新チームを組んでますが、やはり彼を入れてます!
こういう選手を発掘すると楽しいですね。
(neon/au)
59 真田の槍◆O65s
(W62H/au)
63 エス◆jNmy
片攻めとの追っかけっこを制しなんとかWT取ったりました。
縦列車をスタムで弾き返し、ムードメイキングでぎりぎりPKを勝ち、最後はファンペルシーが決めてくれました。
ファンペルシーさまさまです。
縦列車をスタムで弾き返し、ムードメイキングでぎりぎりPKを勝ち、最後はファンペルシーが決めてくれました。
ファンペルシーさまさまです。
(SH06A3/FOMA)
65 パンダマン◆n16l
横からすみません。
KPAまでならオフェンスの震撼は不要です。
特殊覚醒+オフェンス一定(A)以上で大丈夫だと思います。
Sまで上がるKPのスキルのみグラフの震撼が必要になります。
KPAまでならオフェンスの震撼は不要です。
特殊覚醒+オフェンス一定(A)以上で大丈夫だと思います。
Sまで上がるKPのスキルのみグラフの震撼が必要になります。
(F705i/FOMA)
67 削除済
68 フェル◆HTpa
>>66
スタメンでも充分だけどファンデルメイデ。
オランダとして選んでいいかは微妙だけどデグズマン。
今日ラフィでヒールリフト見ました。
右サイドで使ってるから次はラボーナでのセンタリングを期待したいです。
スタメンでも充分だけどファンデルメイデ。
オランダとして選んでいいかは微妙だけどデグズマン。
今日ラフィでヒールリフト見ました。
右サイドで使ってるから次はラボーナでのセンタリングを期待したいです。
(PC)
72 ジオ◆Leqj
ラフィ出ない↓、ロッベンのスタミナ残念↓、スナイデル残念↓ファンペルシー残念↓スハールス、メンデス黒↓いい事なし。
今バージョンでスタミナ13はキツイでしょ。
今バージョンでスタミナ13はキツイでしょ。
(SH06A3/FOMA)
84 orange◆kT8Q
なんか荒れ気味ですねf^_^;
まぁ0910のカード見ればその気持ちもわかりますが…
今日オランダUー5R蹴ってきましたが全然ダメでした(--;)
スタミナはプレス点灯無しでやれば0809とあまり変わりませんでしたが無得点で引き分けや負けが多いのにたまに勝つ時は大量得点などムラがあり過ぎてフラストレーションが溜まる一方でした
もしよかったら鑑定に出しているのでアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
まぁ0910のカード見ればその気持ちもわかりますが…
今日オランダUー5R蹴ってきましたが全然ダメでした(--;)
スタミナはプレス点灯無しでやれば0809とあまり変わりませんでしたが無得点で引き分けや負けが多いのにたまに勝つ時は大量得点などムラがあり過ぎてフラストレーションが溜まる一方でした
もしよかったら鑑定に出しているのでアドバイスがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
(K002/au)
86 べるぐ◆oREI
最近放置気味で申し訳ありませんでしたm(_ _)m;
皆さんトリップは必須でお願いします
新VERなったのに忙しくて全然やれていませんがロッベンとファンペルシーのレアを知り合いから貰ったのですが本当に数値が残念です……
でも逆風に負けずにオランダを皆さんで盛り上げましょう!
>>84
私のチームを鑑定して頂いたご縁もありますし後でチェックしますね
>>85
それが噂のオランダのレアKPですか!
楽しみです
皆さんトリップは必須でお願いします
新VERなったのに忙しくて全然やれていませんがロッベンとファンペルシーのレアを知り合いから貰ったのですが本当に数値が残念です……
でも逆風に負けずにオランダを皆さんで盛り上げましょう!
>>84
私のチームを鑑定して頂いたご縁もありますし後でチェックしますね
>>85
それが噂のオランダのレアKPですか!
楽しみです
(K002/au)
88 orange◆kT8Q
主さんお久しぶりです
新綺羅ロッベン羨ましい(>_<)
どんどんアドバイスお願いします
オランダみんなで盛り上げていきましょう!!
>>87さん
ありがとうございました
とても参考になります!!
先程お返事書かせて頂きましたのでもしよかったらまたアドバイスを下されば本当に嬉しいです
新綺羅ロッベン羨ましい(>_<)
どんどんアドバイスお願いします
オランダみんなで盛り上げていきましょう!!
>>87さん
ありがとうございました
とても参考になります!!
先程お返事書かせて頂きましたのでもしよかったらまたアドバイスを下されば本当に嬉しいです
(K002/au)
91 orange◆kT8Q
>>89さん
さっきお返事書きました
まだまだ勉強不足で質問が結構残っているのでもしよかったらまた答えてくれると嬉しいですありがとうございました
>>90さん
僕としては正直WCCFのジオは扱い方が難しいです
個人と特殊能力が上がればまた違いが見られるかもしれません
さっきお返事書きました
まだまだ勉強不足で質問が結構残っているのでもしよかったらまた答えてくれると嬉しいですありがとうございました
>>90さん
僕としては正直WCCFのジオは扱い方が難しいです
個人と特殊能力が上がればまた違いが見られるかもしれません
(K002/au)
92 シイナ◆FWPG
HOSロッベンですが、レアKPになるようですね。
話かわりまして最初の球離れの悪さはKPドリビングビルドを使用するとドリブルかいくらかマシになりました。
如何せんミドルシュート重視Bじゃシュートまでいけず…
話かわりまして最初の球離れの悪さはKPドリビングビルドを使用するとドリブルかいくらかマシになりました。
如何せんミドルシュート重視Bじゃシュートまでいけず…
(SH003/au)
93 ザンザーラ◆uGkZ
初めまして。
質問ですo(_ _)o
0809のGK:ティメルのKP
オーガナイズドディフェンスの最高ランクは、どのくらいでしょうか?
選手別で見つけられなかったもので…よろしくお願いします。
質問ですo(_ _)o
0809のGK:ティメルのKP
オーガナイズドディフェンスの最高ランクは、どのくらいでしょうか?
選手別で見つけられなかったもので…よろしくお願いします。
(W47T/au)
94 本田◆rPAF
南ア大会メンバーでやってますが、相変わらずカイトには特殊連携無しかよ。
30試合はやってるが、他のメンバーも新しい特殊連携〇以上はなさそう。
ところで、レンス起用したらトータルフットにはならないんですかね?
30試合はやってるが、他のメンバーも新しい特殊連携〇以上はなさそう。
ところで、レンス起用したらトータルフットにはならないんですかね?
(N904i/FOMA)
96 先生◆OQDN
>>94様
オフェンス震撼なので確定てはありませんが、特殊覚醒でB止まりかと思います。
>>95様
2010ワールドカップU5の左SBで使用していますが、連携をしっかり繋げれば球離れも少しは改善されます。ただ連携繋がらないんですけどね…
オフェンス震撼なので確定てはありませんが、特殊覚醒でB止まりかと思います。
>>95様
2010ワールドカップU5の左SBで使用していますが、連携をしっかり繋げれば球離れも少しは改善されます。ただ連携繋がらないんですけどね…
(N03A/FOMA)
98 ぴー◆Sxa0
(PC)