1 エキシ◆ccD6
【Samurai】日本【Blue】No.3
おかげさまで3スレ目突入です。
皆様のご協力に感謝致します。
★★★まず最初に下記を読み必ずお守りください。★★★
@固定HN&トリップ必須。
A誹謗中傷は止めましょう。
B荒らしはスルーでお願いします。
C質問で答えてもらった際には感謝の言葉を。
■前スレ >>>5708
■日本代表選手配置 >>>5672-2
■選手リスト&連携グループ&KP >>>5708-2-3
■国レアKP&09-10特殊実況 >>>5672-99
■特殊連携 >>3-4
■選手使用感 >>>5708-4-5 >>2
■歴代キャップ/得点 >>>5672-4
■よくある質問 >>>5672-100
皆様のご協力に感謝致します。
★★★まず最初に下記を読み必ずお守りください。★★★
@固定HN&トリップ必須。
A誹謗中傷は止めましょう。
B荒らしはスルーでお願いします。
C質問で答えてもらった際には感謝の言葉を。
■前スレ >>>5708
■日本代表選手配置 >>>5672-2
■選手リスト&連携グループ&KP >>>5708-2-3
■国レアKP&09-10特殊実況 >>>5672-99
■特殊連携 >>3-4
■選手使用感 >>>5708-4-5 >>2
■歴代キャップ/得点 >>>5672-4
■よくある質問 >>>5672-100
(PC)
2 エキシ◆ccD6
■選手使用感
川口 >>>5708-34
井原、トゥーリオ >>>5708-18
相馬 >>>5708-47
木村 >>>5708-57
中村 俊輔 >>>5708-49
森島 >>>5708-44
柳沢 >>>5708-42
森本 >>>5708-7
高木 >>>5708-22
中山 >>>5708-23
大久保(新黒) >>>5708-33
岡崎 >>>5708-77
複数選手使用感
>>>5708-15
GK >>>5708-31
400試合以上の日本人縛り使用感
>>>5708-94-96
川口 >>>5708-34
井原、トゥーリオ >>>5708-18
相馬 >>>5708-47
木村 >>>5708-57
中村 俊輔 >>>5708-49
森島 >>>5708-44
柳沢 >>>5708-42
森本 >>>5708-7
高木 >>>5708-22
中山 >>>5708-23
大久保(新黒) >>>5708-33
岡崎 >>>5708-77
複数選手使用感
>>>5708-15
GK >>>5708-31
400試合以上の日本人縛り使用感
>>>5708-94-96
(PC)
3 エキシ◆ccD6
■特殊連携
川口 (C)
⇔ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔ハセベ (H) (日本)◎
楢崎 (I)
⇔S・ナカムラ (D) (日本)◎
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔闘莉王 (I) (日本/名古屋)◎
井原 (L)
⇔カズ (F) (日本) ◎
⇔呂比須 (K) (日本) ◎
⇔中田 (A) (日本) ◎
⇔宮本 (G) (日本) ◎
⇔ミヤモト (G)(日本)◎
⇔ナラザキ (I)(日本)◎
宮本(G)
⇔ナカタ (A)(日本)○
⇔ナカムラ (D)(日本)○
⇔イナモト (C)(日本/G大阪)◎
⇔イハラ (L)(日本)◎
アレックス (I)
⇔S・ナカムラ (D) (日本)◎
名波 (D)
⇔ミウラ (F) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
⇔S・ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
中田 (A)
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)△
⇔ホンダ (C) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本)○
⇔ミウラ (F) (日本)◎
小野 (I)
⇔ナカタ (A) (日本)△
⇔ナカムラ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔イナモト (C) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔カザマ (C) (日本)○
稲本 (C)
⇔オオクボ (D) (日本)○
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本/G大阪)◎
×ハセベ (H) (日本)▲
長谷部 (H)
⇔オオクボ (D) (日本/ヴォルフスブルク)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔カワグチ (C) (日本)◎
×イナモト (C) (日本)▲
⇔K.ナカムラ(B) (日本)○以上
本田 (C)
⇔オカザキ (L) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
川口 (C)
⇔ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔ハセベ (H) (日本)◎
楢崎 (I)
⇔S・ナカムラ (D) (日本)◎
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔闘莉王 (I) (日本/名古屋)◎
井原 (L)
⇔カズ (F) (日本) ◎
⇔呂比須 (K) (日本) ◎
⇔中田 (A) (日本) ◎
⇔宮本 (G) (日本) ◎
⇔ミヤモト (G)(日本)◎
⇔ナラザキ (I)(日本)◎
宮本(G)
⇔ナカタ (A)(日本)○
⇔ナカムラ (D)(日本)○
⇔イナモト (C)(日本/G大阪)◎
⇔イハラ (L)(日本)◎
アレックス (I)
⇔S・ナカムラ (D) (日本)◎
名波 (D)
⇔ミウラ (F) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
⇔S・ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
中田 (A)
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)△
⇔ホンダ (C) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本)○
⇔ミウラ (F) (日本)◎
小野 (I)
⇔ナカタ (A) (日本)△
⇔ナカムラ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔イナモト (C) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔カザマ (C) (日本)○
稲本 (C)
⇔オオクボ (D) (日本)○
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本/G大阪)◎
×ハセベ (H) (日本)▲
長谷部 (H)
⇔オオクボ (D) (日本/ヴォルフスブルク)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔カワグチ (C) (日本)◎
×イナモト (C) (日本)▲
⇔K.ナカムラ(B) (日本)○以上
本田 (C)
⇔オカザキ (L) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
(PC)
4 エキシ◆ccD6
松井 (B)
⇔オオクボ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)○
中山 (L)
⇔ミウラ (F)(日本)◎
ミウラ (F)
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
⇔ジョウ (J) (日本/横浜FC)◎
⇔ラモス (D) (日本/ヴェルディ)○
⇔ナナミ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)◎ ※09-10から
ラモス (D)
⇔ミウラ (F) (日本/ヴェルディ)◎
ロペス(k)
⇔中田(A) ×
中澤(D)
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
松田(H)
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
平山(C)
⇔ナガトモ(E)(FC東京)◎
遠藤(J)
⇔カジ(L)(G大阪)◎
⇔オオクボ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)○
中山 (L)
⇔ミウラ (F)(日本)◎
ミウラ (F)
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
⇔ジョウ (J) (日本/横浜FC)◎
⇔ラモス (D) (日本/ヴェルディ)○
⇔ナナミ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)◎ ※09-10から
ラモス (D)
⇔ミウラ (F) (日本/ヴェルディ)◎
ロペス(k)
⇔中田(A) ×
中澤(D)
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
松田(H)
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
平山(C)
⇔ナガトモ(E)(FC東京)◎
遠藤(J)
⇔カジ(L)(G大阪)◎
(PC)
5 エキシ◆ccD6
おはようございます。
スレが埋まってましたので急遽立てさせて頂きました。
特殊実況など古いままですので、次回スレで更新します。
また、固定HN&トリップなし投稿者様には、利用を促すようご協力をお願いいたします。
スレが埋まってましたので急遽立てさせて頂きました。
特殊実況など古いままですので、次回スレで更新します。
また、固定HN&トリップなし投稿者様には、利用を促すようご協力をお願いいたします。
(PC)
6 代行◆Ed54
白長谷部使用感を参考まで…
150試合程度使用(ポジションは433の右ハーフ、ワールドカップと同じ位置)
長所
玉離れがいい、食らいつくしつこい守備、数値通りにフルに持つスタミナ、PK戦キッカー○、シュート精度○
短所
あくまで脇役しかできない印象でトップ下はイマイチ、守備もあくまで白レベルで抜かれる時は抜かれる
参考
ゴールパフォーマンスあり(カカに似たやつ)、白は特殊実況なし
150試合程度使用(ポジションは433の右ハーフ、ワールドカップと同じ位置)
長所
玉離れがいい、食らいつくしつこい守備、数値通りにフルに持つスタミナ、PK戦キッカー○、シュート精度○
短所
あくまで脇役しかできない印象でトップ下はイマイチ、守備もあくまで白レベルで抜かれる時は抜かれる
参考
ゴールパフォーマンスあり(カカに似たやつ)、白は特殊実況なし
(F07B/FOMA)
9 Ju◆cV6g
>>8
LE小野の、個人的使用感です。まず、守備をしない上に当たりにとてつもなく弱いので、ハーフライン後ろの位置では機能しないどころかウィークポイントになりやすいです。しかし、球離れとパスセンスは天才的なので、センターサークルより少し前目で抜群に機能しました。トップ下で使うなら、相手DFの位置に注意です。ただ、日本縛りならラモスや本田、ヒデや俊輔など被る選手が多すぎて、なかなか使おうかなという気にならないのが一番の欠点です。愛を持って使ってやるべき選手かと思います。
LE小野の、個人的使用感です。まず、守備をしない上に当たりにとてつもなく弱いので、ハーフライン後ろの位置では機能しないどころかウィークポイントになりやすいです。しかし、球離れとパスセンスは天才的なので、センターサークルより少し前目で抜群に機能しました。トップ下で使うなら、相手DFの位置に注意です。ただ、日本縛りならラモスや本田、ヒデや俊輔など被る選手が多すぎて、なかなか使おうかなという気にならないのが一番の欠点です。愛を持って使ってやるべき選手かと思います。
(P10A/FOMA)
11 削除済
12 イリア◆Jqbi
中山雅史を起用さるてる監督さんにお聞きしたいのですが、私は右CFにLEカズで左STにナカヤマを起用してるのですが、全然輝きません。
ナカヤマは、どこで起用すれば輝きますでしょうか?
ナカヤマは、どこで起用すれば輝きますでしょうか?
(N03B/FOMA)
18 マラドーナ
IC一枚分の感想。
中山は合わせるのが上手いのでサイド攻撃メインでやった方がいいですよ!
自分はメッシからのセンタリングで100点ぐらいでした!あと玉離れがいいので叩かせるのがいいです。
中山に点取らせるにはそれしかないかなぁ
中央はきついです!
魂のゴンゴールは10点に一回聞けるかどうかでした。
中山は合わせるのが上手いのでサイド攻撃メインでやった方がいいですよ!
自分はメッシからのセンタリングで100点ぐらいでした!あと玉離れがいいので叩かせるのがいいです。
中山に点取らせるにはそれしかないかなぁ
中央はきついです!
魂のゴンゴールは10点に一回聞けるかどうかでした。
(SH702iD/FOMA)
19 ゲルググ◆Mo2I
IS中田をCFで使用していますが、他の日本人FWにくらべてパワーがあるので競り合いにも強いし、決定力も高いです。トライアングルパスワークは素晴らしい戦術ですね。
(P704imyu/FOMA)
20 オセ◆4Dar
今日木村が当たったのでシェバとメッシの2トップのトップ下で使用しました。
スタミナは確かにすぐになくなり多分14くらいだと思います。個人覚醒でスタミナを覚醒させたので少しは持ちがよくなるかと
プレーは和製シャビみたいな感じで当たりには弱いですが玉離れとパスがとてもいいです。
たまにメッシにパスではなくシェバに通すロングスルーパスは痺れます。
肝心のFKは2回蹴るチャンスがあり、センターサークルちょい上らへんから直接狙ってくれるかなと思いましたが間接でした。
2度目はPAエリアのちょい右側からでしたので巻いて入れるのかと思ったらまさかのアウトフロントで入れました・・・
個人的な使用感ですが参考程度に
スタミナは確かにすぐになくなり多分14くらいだと思います。個人覚醒でスタミナを覚醒させたので少しは持ちがよくなるかと
プレーは和製シャビみたいな感じで当たりには弱いですが玉離れとパスがとてもいいです。
たまにメッシにパスではなくシェバに通すロングスルーパスは痺れます。
肝心のFKは2回蹴るチャンスがあり、センターサークルちょい上らへんから直接狙ってくれるかなと思いましたが間接でした。
2度目はPAエリアのちょい右側からでしたので巻いて入れるのかと思ったらまさかのアウトフロントで入れました・・・
個人的な使用感ですが参考程度に
(SH06A3/FOMA)
22 リュミール◆re9A
ISナカタを使用されて監督様、FKの成功率を教えて下さい。
クレクレだけでは申し訳ないので、日本人選手の連携情報を書きます。
○ナカタ
ゴン
◎ナカタ
カズ
○ナカムラ
ゴン
クレクレだけでは申し訳ないので、日本人選手の連携情報を書きます。
○ナカタ
◎ナカタ
○ナカムラ
(N03B/FOMA)
23 だりお◆c4oa
日本人CBが1人入手出来たら日本人チーム作れるのに…なかなか引けず始められません。
現、過去在籍で森島と大久保、サントスと玉田に特殊連携があれば嬉しいな
現、過去在籍で森島と大久保、サントスと玉田に特殊連携があれば嬉しいな
(F09A3/FOMA)
24 エキシ◆ccD6
あけましておめでとうございます。
ソースは電撃アーケードからで、どうやら日本縛りのレアKPは2種類あるそうです。
一つはご存知の「大和魂」で、
もう一つは「SamuraiBlue」だそうです。
名前から察するに、JT16枚だと思われます。
ソースは電撃アーケードからで、どうやら日本縛りのレアKPは2種類あるそうです。
一つはご存知の「大和魂」で、
もう一つは「SamuraiBlue」だそうです。
名前から察するに、JT16枚だと思われます。
(PC)
29 フリーザ様◆8qas
20試合やってきました。カズと中山の2トップ、楽しいです。
長友⇔中村俊輔、大久保、宮本は特殊◎のようです。自然に太線になりました。
柱谷⇔カズは特殊○です。代表、ヴェルディ繋がりですね。
また報告しますのでお楽しみに(^^ゞ
長友⇔中村俊輔、大久保、宮本は特殊◎のようです。自然に太線になりました。
柱谷⇔カズは特殊○です。代表、ヴェルディ繋がりですね。
また報告しますのでお楽しみに(^^ゞ
(SO905i/FOMA)
30 削除済
39 今更ながら…
今回のATLEは若干青っぽくなってるんですね。前バーまでのと比べて初めて知りました。
後、写真の背景と選手が明らかな合成なんで、ちょっとテンション下がります。
後、写真の背景と選手が明らかな合成なんで、ちょっとテンション下がります。
(P01A/FOMA)
41 ゾルゲ◆lEw7
合成ではありませんね。
たとえば、柱谷は94年キリンカップ(オーストラリア戦、ファルカンJAPANの初戦)、井原は98年キリンカップ(チェコ戦、たしか0-0)、中山は98年エジプト戦(トルシエJAPANの初戦)の写真です。
日本代表マニアなんでわかる自分も恐いですけど…。
たとえば、柱谷は94年キリンカップ(オーストラリア戦、ファルカンJAPANの初戦)、井原は98年キリンカップ(チェコ戦、たしか0-0)、中山は98年エジプト戦(トルシエJAPANの初戦)の写真です。
日本代表マニアなんでわかる自分も恐いですけど…。
(SO905i/FOMA)
44 ゾルゲ◆lEw7
たしかに合成かと錯覚しますよね。
JLEカズはおそらく97年のキリンカップ(クロアチア戦かトルコ戦)、高木は97年W杯最終予選(ホームのカザフスタン戦?)、城は98年キリンカップ(チェコ戦)の写真ですね(笑)
今回のバージョン、意外と楽しいです。
JLEカズはおそらく97年のキリンカップ(クロアチア戦かトルコ戦)、高木は97年W杯最終予選(ホームのカザフスタン戦?)、城は98年キリンカップ(チェコ戦)の写真ですね(笑)
今回のバージョン、意外と楽しいです。
(SO905i/FOMA)
50 ボルト◆8V0S
日本人チームをフリーで立ち上げてみました
監督レベルが低いICなので財政難も怖く無いし、もともと勝ちにこだわれるメンバーでも無いので負けが続いても腹が立ちません
いったん日本人チーム作ってしまえば引く確率が高いであろう日本人キラを引いても、そく投入出来るしコレはコレで有りでは無いでしょうか
今回は日本人祭りと思って柔軟な気持ちでゲームを楽しめれば良いと思います
監督レベルが低いICなので財政難も怖く無いし、もともと勝ちにこだわれるメンバーでも無いので負けが続いても腹が立ちません
いったん日本人チーム作ってしまえば引く確率が高いであろう日本人キラを引いても、そく投入出来るしコレはコレで有りでは無いでしょうか
今回は日本人祭りと思って柔軟な気持ちでゲームを楽しめれば良いと思います
(W54SA/au)
55 赤い悪魔
高木がいい働きしますよ!ミドルよし、ポストプレーよし!
■松井に変えて、後半投入してる■大久保(ヴォルフスブルグ)が決定力抜群。ST使用で、11試合12ゴール。
日本人キラ引いてもガッカリしないために作ったJPN縛りだけど、楽しいです。
■松井に変えて、後半投入してる■大久保(ヴォルフスブルグ)が決定力抜群。ST使用で、11試合12ゴール。
日本人キラ引いてもガッカリしないために作ったJPN縛りだけど、楽しいです。
(SH903iTV/FOMA)
56 赤い悪魔
追加で
明神と長谷部(白)のダブルボランチが機能してる。
特に、明神は、運動量豊富で、いい位置で奪取してチャンスを演出してくれる。さらに、ミドルも突き刺す。数値より、スピードもあって使いやすいですよ!
明神と長谷部(白)のダブルボランチが機能してる。
特に、明神は、運動量豊富で、いい位置で奪取してチャンスを演出してくれる。さらに、ミドルも突き刺す。数値より、スピードもあって使いやすいですよ!
(SH903iTV/FOMA)
59 イリターレ◆ofGR
今日川口チームを立ち上げましたが試合中のスーパーセーブはすごいですね
ただ期待していたPKがよくありませんでした
全て逆に飛びました
星が付けば改善されますか?
ただ期待していたPKがよくありませんでした
全て逆に飛びました
星が付けば改善されますか?
(F03B/FOMA)
62 代行◆Ed54
JTホンダの使用感が少ないみたいなんで書いときます
CFで140試合使用
【長所】
左足は強烈で正確。スタミナ14だが、体感16はある。PKは外さない。意外と玉離れがいい。コーナーキックの受け手として競り合いに強く、よく決める。フリーキックは無回転、サンプルが少ないので定かでない(今のところ4分の3)が、決定率高めっぽい。玉離れがいい。
【短所】
スピード12は数値通り、単独突破は期待できない。右足は、エリア内で体勢がよければ決めれる程度。
【参考】
前線奪取は、CF起用なので不明。
CF起用大好きみたいで、コンディションが絶好調〜好調で安定。
ヒールボレーシュート可能。
シュートの弾道は、チャールトンによく似てる。数値は飾り。
CFで140試合使用
【長所】
左足は強烈で正確。スタミナ14だが、体感16はある。PKは外さない。意外と玉離れがいい。コーナーキックの受け手として競り合いに強く、よく決める。フリーキックは無回転、サンプルが少ないので定かでない(今のところ4分の3)が、決定率高めっぽい。玉離れがいい。
【短所】
スピード12は数値通り、単独突破は期待できない。右足は、エリア内で体勢がよければ決めれる程度。
【参考】
前線奪取は、CF起用なので不明。
CF起用大好きみたいで、コンディションが絶好調〜好調で安定。
ヒールボレーシュート可能。
シュートの弾道は、チャールトンによく似てる。数値は飾り。
(F07B/FOMA)
63 レタス◆SWa3
LE松田
カバーするときもあればフォアチェックいくときもあり
どっちタイプというよりはバランス良く動く気がします
どなたかJT長友の使用感しってる方いましたらお願いしますm(_ _)m
カバーするときもあればフォアチェックいくときもあり
どっちタイプというよりはバランス良く動く気がします
どなたかJT長友の使用感しってる方いましたらお願いしますm(_ _)m
(F01A/FOMA)
65 代行◆Ed54
ではJTナガトモ使用感を
左サイドバック140試合使用
【長所】
スピードは数値16以上に感じる。
バンバン上がるので分厚いサイド攻撃可能。
【短所】
守備12が痛すぎる。簡単に抜かれたり、パスワークを前に棒立ちなど、キラとしては守備がヌルい。
ホンダは、いわゆるガチチームでも行けそうですが、ナガトモはガチだと厳しい印象。
思い入れがないと、ゲームでのナガトモにイライラします。
左サイドバック140試合使用
【長所】
スピードは数値16以上に感じる。
バンバン上がるので分厚いサイド攻撃可能。
【短所】
守備12が痛すぎる。簡単に抜かれたり、パスワークを前に棒立ちなど、キラとしては守備がヌルい。
ホンダは、いわゆるガチチームでも行けそうですが、ナガトモはガチだと厳しい印象。
思い入れがないと、ゲームでのナガトモにイライラします。
(F07B/FOMA)
67 スタイリスト
日本人トップ二人にするなら誰がオススメですかね?
LEカズとモリシマで今やってます。
モリシマ守備もよく決定力があっていいと思います。
カマモト使おうか迷ってます。
LEカズとモリシマで今やってます。
モリシマ守備もよく決定力があっていいと思います。
カマモト使おうか迷ってます。
(SH01A/FOMA)
70 DD◆lINi
日産〜マリノス過去在籍で始めました(呂比須が未入手ですが)。
GKは松永をチョイス。
柱谷・井原・松田・中澤のDF4人を同時起用したくて悩んでますが、松田を4バックの右SB、柱谷をDMFでいけそうです。
あとは木村と俊輔の共存が課題ですね。どっちかは試合から消えます…。
あとは仮想ラモンディアスでDミリートでも入れて…おっとスレ違いですね。
GKは松永をチョイス。
柱谷・井原・松田・中澤のDF4人を同時起用したくて悩んでますが、松田を4バックの右SB、柱谷をDMFでいけそうです。
あとは木村と俊輔の共存が課題ですね。どっちかは試合から消えます…。
あとは仮想ラモンディアスでDミリートでも入れて…おっとスレ違いですね。
(SH06A3/FOMA)
71 ゾルゲ◆lEw7
高木の写真は96年のウズベキスタン戦(親善試合)のものでした。
特殊連携報告です。
中山⇔井原、宮本、長谷部、稲本は特殊○です。擦らずに細線がつきました。
カズ⇔小野も特殊○
川口⇔井原、中村俊輔は特殊◎、宮本は○でした。
まだありそうですね。
特殊連携報告です。
中山⇔井原、宮本、長谷部、稲本は特殊○です。擦らずに細線がつきました。
カズ⇔小野も特殊○
川口⇔井原、中村俊輔は特殊◎、宮本は○でした。
まだありそうですね。
(SO905i/FOMA)
73 赤い悪魔◆AxV5
岡野なかなかいいです。
フリーの日本で、ゲームしながら
引いた日本人をいれかえたりしながら楽しんで
ます。平山から、最近引いた岡野に変えてまだ五試合程度ですが、スピード20だけあって結構一人でもっていけます。
シュートは少し反応遅いですが、まだ星がたまってないのでなんともいえません。
ゴールパフォーマンスは、私はめちゃめちゃ好きです。
フリーの日本で、ゲームしながら
引いた日本人をいれかえたりしながら楽しんで
ます。平山から、最近引いた岡野に変えてまだ五試合程度ですが、スピード20だけあって結構一人でもっていけます。
シュートは少し反応遅いですが、まだ星がたまってないのでなんともいえません。
ゴールパフォーマンスは、私はめちゃめちゃ好きです。
(iPhone3.1.3)
74 代行◆Ed54
>>68
おそらくならないと思います。
個人4特殊5でオフェンス支配震撼ですがミドルシュート重視のまま。
パワー震撼してまた報告します。
ちなみに、KPにしたホンダは凄いですよ。突破力まで目に見えて上がります。
おそらくならないと思います。
個人4特殊5でオフェンス支配震撼ですがミドルシュート重視のまま。
パワー震撼してまた報告します。
ちなみに、KPにしたホンダは凄いですよ。突破力まで目に見えて上がります。
(F07B/FOMA)
77 トレス◆YV86
日本の書き込み少ないですね。
僕は今回のカズ1トップで、トップ下に
けんごー、ホンダ、俊輔でやってます。
ボランチはLE小野と稲本ですが、小野のパスが
すごくいい感じにカズまでいきます。小野がよくて、トップ下が霞んでます。。
僕は今回のカズ1トップで、トップ下に
けんごー、ホンダ、俊輔でやってます。
ボランチはLE小野と稲本ですが、小野のパスが
すごくいい感じにカズまでいきます。小野がよくて、トップ下が霞んでます。。
(iPhone3.1.3)
78 (´・ω・)◆DNT2
監督ICに空きが無いので新規に監督名【松木安太郎】の名で日本人7人使ったチームを作成…岡崎の『一生ダイビングヘッド!』が響き渡る♪トップ下の小野(白)のパスも良い感じで通るしメインのミランはお休み状態
(CA004/au)
79 パト◆6bXj
はじめまして、1チーム日本人チームをしています。
フォメは3-4-1-2で、真ん中少し下がり目の3トップです。
始め4バックでしたが、柱谷中澤では守り切れず、断念しました。
特に柱谷がドリブラーに非常に弱いです。。
どなたかトゥーリオ、井原、松田の使用感を教えて頂けないでしょうか?
また、大久保が、なぜかマジョルカのカードが一番活躍するのですが、他にも似た使用感の方おられますか?
フォメは3-4-1-2で、真ん中少し下がり目の3トップです。
始め4バックでしたが、柱谷中澤では守り切れず、断念しました。
特に柱谷がドリブラーに非常に弱いです。。
どなたかトゥーリオ、井原、松田の使用感を教えて頂けないでしょうか?
また、大久保が、なぜかマジョルカのカードが一番活躍するのですが、他にも似た使用感の方おられますか?
(821SH/SB)
80 代行◆Ed54
>>75さん
ミドルシュート重視S行きますよ。
ホンダは使用者少ないですが、数値以上の能力がありますので、安心して使えますよ。
体感数値は18 10 18 18 12 16 くらいです。
星がたまればゴールキーパーに競り勝ってヘディング決めたりしますし、ダイレクトのパスやシュートも巧いですから、体感的には上の数字くらいあります。
ミドルシュート重視S行きますよ。
ホンダは使用者少ないですが、数値以上の能力がありますので、安心して使えますよ。
体感数値は18 10 18 18 12 16 くらいです。
星がたまればゴールキーパーに競り勝ってヘディング決めたりしますし、ダイレクトのパスやシュートも巧いですから、体感的には上の数字くらいあります。
(F07B/FOMA)
81 エドゥ◆836F
個人的使用感追加です。
今回はIC1枚分だけです。
途中で気付いたのですが、フリーレギュレーションなので、動きがやや重い使用感かもしれません。
・ロペス・・・
ドリブルは大きく不得意だがスピードは速め。
決定力は高め。スタミナは12〜13くらい。
ゴールパフォかっこいい。
・森本・・・
数値通りの動き。良くも悪くもかなり普通。
・城・・・
一人で打開はあまりできないが、点はかなり取れる。
当たり負けはそんなにしない。足は少し遅め?
スタミナは14〜15くらい。
相方次第で非常に優秀。
・岡野・・・
体感的にメッシより速いかも。
抜ける時は2〜3人は軽く抜ける。ムラはかなりある。
ただしシュートはスタミナ切れの選手並み。
ゴールパフォかっこいい。
・中村俊JT・・・
付録黒と同じような使用感でスタミナがやや上。
ドリブルとパスは全盛期状態。非常に使いやすい。
・小野LE・・・
あまり動く選手ではないのですが
センターで輝きました。パスと球離れは極上。
付録黒も前言撤回でLEのスタミナ少ない版に修正。
ただ行動範囲が狭いのは相変わらず。
・松井JT・・・
付録黒と比べて当たり負けが目立つ。
KPは使用してないので使用時は違うのかも。
付録と違いスタミナは1試合持つ。
・稲本JT・・・
0607付録のスタミナある版。
数値通り優秀なボランチ。
球離れが悪いのは変わらず。
連携強化でやや改善する。
・長谷部JT・・・
特に上手いわけではないがリアルのように
中盤で攻守に本当によく動く。
白より奪取力が気持ち強化されたかも?くらい。
・本田JT・・・
付録黒とは使用感もグラフィックも別人。
ディフェンスとスピード以外は数値以上に感じる。
日本の中盤でこの当たり強さは貴重。
左足シュートは強烈の一言。
右足シュートはペナルティエリア内なら入る。
FKは俊輔が勝手に蹴ってたので不明。
・宮本LE・・・
守備力の安定度は付録黒以上に感じるが
屈強FWとの競り合いは相変わらず難あり。
スタミナも付録より持たない。
・加地・・・
優秀な守備的SB。優良WG以外は止められる。
ロナウジーニョは苦手。
テクニックが予想以上に低く感じ、
しばしば奪取し返されるのが難点。
以上、長文失礼しました。
今回はIC1枚分だけです。
途中で気付いたのですが、フリーレギュレーションなので、動きがやや重い使用感かもしれません。
・ロペス・・・
ドリブルは大きく不得意だがスピードは速め。
決定力は高め。スタミナは12〜13くらい。
ゴールパフォかっこいい。
・森本・・・
数値通りの動き。良くも悪くもかなり普通。
・城・・・
一人で打開はあまりできないが、点はかなり取れる。
当たり負けはそんなにしない。足は少し遅め?
スタミナは14〜15くらい。
相方次第で非常に優秀。
・岡野・・・
体感的にメッシより速いかも。
抜ける時は2〜3人は軽く抜ける。ムラはかなりある。
ただしシュートはスタミナ切れの選手並み。
ゴールパフォかっこいい。
・中村俊JT・・・
付録黒と同じような使用感でスタミナがやや上。
ドリブルとパスは全盛期状態。非常に使いやすい。
・小野LE・・・
あまり動く選手ではないのですが
センターで輝きました。パスと球離れは極上。
付録黒も前言撤回でLEのスタミナ少ない版に修正。
ただ行動範囲が狭いのは相変わらず。
・松井JT・・・
付録黒と比べて当たり負けが目立つ。
KPは使用してないので使用時は違うのかも。
付録と違いスタミナは1試合持つ。
・稲本JT・・・
0607付録のスタミナある版。
数値通り優秀なボランチ。
球離れが悪いのは変わらず。
連携強化でやや改善する。
・長谷部JT・・・
特に上手いわけではないがリアルのように
中盤で攻守に本当によく動く。
白より奪取力が気持ち強化されたかも?くらい。
・本田JT・・・
付録黒とは使用感もグラフィックも別人。
ディフェンスとスピード以外は数値以上に感じる。
日本の中盤でこの当たり強さは貴重。
左足シュートは強烈の一言。
右足シュートはペナルティエリア内なら入る。
FKは俊輔が勝手に蹴ってたので不明。
・宮本LE・・・
守備力の安定度は付録黒以上に感じるが
屈強FWとの競り合いは相変わらず難あり。
スタミナも付録より持たない。
・加地・・・
優秀な守備的SB。優良WG以外は止められる。
ロナウジーニョは苦手。
テクニックが予想以上に低く感じ、
しばしば奪取し返されるのが難点。
以上、長文失礼しました。
(SH04A/FOMA)
85 赤い悪魔◆AxV5
井原、松田をCBで組ませて
ます。井原は動き回り、かなり奪取
してくれます。後半の中盤くらい
までなら、かなり優秀なDFです。
松田は井原と使っているせいか、動き回る井原をカバーしてる感じがしますね。スタミナがこちらももちません。
中澤、トゥーリオは持ってないのでわかりませんが、井原、松田はDFとしては、スタミナ以外優秀だと思います。
ます。井原は動き回り、かなり奪取
してくれます。後半の中盤くらい
までなら、かなり優秀なDFです。
松田は井原と使っているせいか、動き回る井原をカバーしてる感じがしますね。スタミナがこちらももちません。
中澤、トゥーリオは持ってないのでわかりませんが、井原、松田はDFとしては、スタミナ以外優秀だと思います。
(iPhone3.1.3)
90 エキシ◆ccD6
■良くある質問
・日本代表柄のICがあります。
・CPUチーム
サムライブルー(JT16枚)
ライジングサンスターズ(LE系の日本代表)
・遠藤 コロコロPK蹴ります。
・本田 無回転FK蹴ります。
・J-LE KAZU カズダンスします。
・今VerよりKAZUと中田の特殊不連携が無くなりました。
・JT本田は特殊KPありますか?
→ミドルシュート重視S止まりです。
・白長谷部のKPはSになりますか?
→ダイナモSまでいきます。
・JATLEやJLEの写真は合成じゃないですか?
→加工の問題で以下の試合の可能性が高いとの事です。
柱谷は94年キリンカップ(オーストラリア戦、ファルカンJAPANの初戦)
井原は98年キリンカップ(チェコ戦、たしか0-0)
中山は98年エジプト戦(トルシエJAPANの初戦)
高木の写真は96年のウズベキスタン戦(親善試合)
JLEカズはおそらく97年のキリンカップ(クロアチア戦かトルコ戦)
城は98年キリンカップ(チェコ戦)
・今度のWSKの日本人付録は誰ですか?
12/2発売620円
シンジ・オノ
14/9/19/13/12/10/77 SKILL:ファンタジーの起点
所属:VfLボーフム / MF / 背番号23 / グループI / ファンタジーア
天才的な閃きと視野の広さを生かし、中盤の底から巧みにプレイメイク。
2度目の欧州参戦となるドイツでは度重なる故障に悩まされているが、
一度ピッチに登場すれば、両足から繰り出される高精度のパスでチャンスを演出する。
12/16発売620円
ヨシト・オオクボ
16/7/16/14/16/14/83 SKILL:万能なアタッカー
所属:VfLボルフスブルク / FW / 背番号8 / グループD /
マガト監督の熱烈なラブコールを受けた万能ストライカーは、
2度目となる欧州挑戦での飛躍を誓う。
プレーの幅を広げた近年はチャンスメイクの意識も向上。
前線を積極的に走り回り、巧みな動き出しで決定機に絡む。
・ロペス 特殊ゴールパフォーマンス
片膝ついて、頭の上で人差し指をぐるぐる回して最後に連続パンチみたいなのをやります。YouTubeでロペス・ワグナーで検索してUAE戦?のロペスの決めたゴールのあとにやります。
・長谷部 特殊ゴールパフォーマンス
WCパラグアイ戦でPK決めた時の両指先を上に向ける(カカのような)ポーズ
・岡野 特殊ゴールパフォーマンス
指差して走り回り、座りながら連続パンチします。
・日本代表柄のICがあります。
・CPUチーム
サムライブルー(JT16枚)
ライジングサンスターズ(LE系の日本代表)
・遠藤 コロコロPK蹴ります。
・本田 無回転FK蹴ります。
・J-LE KAZU カズダンスします。
・今VerよりKAZUと中田の特殊不連携が無くなりました。
・JT本田は特殊KPありますか?
→ミドルシュート重視S止まりです。
・白長谷部のKPはSになりますか?
→ダイナモSまでいきます。
・JATLEやJLEの写真は合成じゃないですか?
→加工の問題で以下の試合の可能性が高いとの事です。
柱谷は94年キリンカップ(オーストラリア戦、ファルカンJAPANの初戦)
井原は98年キリンカップ(チェコ戦、たしか0-0)
中山は98年エジプト戦(トルシエJAPANの初戦)
高木の写真は96年のウズベキスタン戦(親善試合)
JLEカズはおそらく97年のキリンカップ(クロアチア戦かトルコ戦)
城は98年キリンカップ(チェコ戦)
・今度のWSKの日本人付録は誰ですか?
12/2発売620円
シンジ・オノ
14/9/19/13/12/10/77 SKILL:ファンタジーの起点
所属:VfLボーフム / MF / 背番号23 / グループI / ファンタジーア
天才的な閃きと視野の広さを生かし、中盤の底から巧みにプレイメイク。
2度目の欧州参戦となるドイツでは度重なる故障に悩まされているが、
一度ピッチに登場すれば、両足から繰り出される高精度のパスでチャンスを演出する。
12/16発売620円
ヨシト・オオクボ
16/7/16/14/16/14/83 SKILL:万能なアタッカー
所属:VfLボルフスブルク / FW / 背番号8 / グループD /
マガト監督の熱烈なラブコールを受けた万能ストライカーは、
2度目となる欧州挑戦での飛躍を誓う。
プレーの幅を広げた近年はチャンスメイクの意識も向上。
前線を積極的に走り回り、巧みな動き出しで決定機に絡む。
・ロペス 特殊ゴールパフォーマンス
片膝ついて、頭の上で人差し指をぐるぐる回して最後に連続パンチみたいなのをやります。YouTubeでロペス・ワグナーで検索してUAE戦?のロペスの決めたゴールのあとにやります。
・長谷部 特殊ゴールパフォーマンス
WCパラグアイ戦でPK決めた時の両指先を上に向ける(カカのような)ポーズ
・岡野 特殊ゴールパフォーマンス
指差して走り回り、座りながら連続パンチします。
(PC)
91 エキシ◆ccD6
■特殊連携
川口 (C)
⇔S.ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔ハセベ (H) (日本)◎
⇔ナカザワ(D)(日本/横浜M)○以上
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)○以上
⇔S.ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔イハラ (L) (日本/横浜M)◎
⇔ミヤモト (G)(日本)○
楢崎 (I)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔闘莉王 (I) (日本/名古屋)◎
⇔ナガトモ(E) (日本)◎
井原 (L)
⇔ミウラ (F) (日本) ◎
⇔呂比須 (K) (日本) ◎
⇔ナカタ (A) (日本) ◎
⇔ミヤモト (G)(日本)◎
⇔ナラザキ (I)(日本)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
中澤(D)
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
松田(H)
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
⇔ナカザワ(D) (日本/横浜M)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○以上
宮本(G)
⇔ナカタ (A)(日本)○
⇔S.ナカムラ (D)(日本)○
⇔イナモト (C)(日本/G大阪)◎
⇔イハラ (L)(日本)◎
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
長友 (E)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ミヤモト(G/日本)◎
⇔オオクボ (D) (日本)◎
×ハセベ (H) (日本)○
アレックス (I)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
名波 (D)
⇔ミウラ (F) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
ラモス (D)
⇔ミウラ (F) (日本/ヴェルディ)○
遠藤(J)
⇔カジ(L)(日本/G大阪)◎
⇔ミウラ (F) (日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
中田 (A)
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)△
⇔ホンダ (C) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本)○
⇔ミウラ (F) (日本)◎ ※09-10から
×呂比須(K) (日本)×
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
⇔モリシマ(L)(日本)○以上
⇔マツダ(H)(日本)○以上
×タマダ (F) (日本)×
川口 (C)
⇔S.ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔ハセベ (H) (日本)◎
⇔ナカザワ(D)(日本/横浜M)○以上
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)○以上
⇔S.ナカムラ (D) (日本/横浜M)◎
⇔イハラ (L) (日本/横浜M)◎
⇔ミヤモト (G)(日本)○
楢崎 (I)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔闘莉王 (I) (日本/名古屋)◎
⇔ナガトモ(E) (日本)◎
井原 (L)
⇔ミウラ (F) (日本) ◎
⇔呂比須 (K) (日本) ◎
⇔ナカタ (A) (日本) ◎
⇔ミヤモト (G)(日本)◎
⇔ナラザキ (I)(日本)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
中澤(D)
⇔マツダ(H)(日本/横浜M)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
松田(H)
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)○以上
⇔ナカザワ(D) (日本/横浜M)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○以上
宮本(G)
⇔ナカタ (A)(日本)○
⇔S.ナカムラ (D)(日本)○
⇔イナモト (C)(日本/G大阪)◎
⇔イハラ (L)(日本)◎
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
長友 (E)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ミヤモト(G/日本)◎
⇔オオクボ (D) (日本)◎
×ハセベ (H) (日本)○
アレックス (I)
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
名波 (D)
⇔ミウラ (F) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
ラモス (D)
⇔ミウラ (F) (日本/ヴェルディ)○
遠藤(J)
⇔カジ(L)(日本/G大阪)◎
⇔ミウラ (F) (日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
中田 (A)
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)△
⇔ホンダ (C) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本)○
⇔ミウラ (F) (日本)◎ ※09-10から
×呂比須(K) (日本)×
⇔イハラ (L) (日本)◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
⇔モリシマ(L)(日本)○以上
⇔マツダ(H)(日本)○以上
×タマダ (F) (日本)×
(PC)
92 エキシ◆ccD6
小野 (I)
⇔ナカタ (A) (日本)△
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔イナモト (C) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔カザマ (C) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本/浦和)◎
⇔ミウラ (F)(日本)○
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
稲本 (C)
⇔オオクボ (D) (日本)○
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本/G大阪)◎
×ハセベ (H) (日本)▲
⇔カジ(L)(日本/G大阪)○以上
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
長谷部 (H)
⇔オオクボ (D) (日本/ヴォルフスブルク)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔カワグチ (C) (日本)◎
×イナモト (C) (日本)▲
⇔K.ナカムラ(B) (日本)○以上
×ホンダ (C) (日本)○
×ナガトモ(E)(日本)○
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
中村 俊輔(D)
⇔イナモト(C/日本)○
⇔オノ(I/日本)◎
⇔ナカタ(A/日本)◎
⇔ナナミ(D/日本)○
⇔ハセベ(H/日本)○
⇔ミヤモト(G/日本)○
⇔ヤナギサワ(L/日本)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)◎
⇔ナラザキ (I/日本) ◎
⇔アレックス (I/日本) ◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔エンドウ (J) (日本)◎
本田 (C)
⇔オカザキ (L) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
×ハセベ (H) (日本)○
×ナガトモ(E)(日本)○
松井 (B)
⇔オオクボ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)△
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔マツイ (B) (日本)○
⇔イナモト (C) (日本)◎
⇔ナナミ (D) (日本)◎
⇔カザマ (C) (日本)○
⇔オカノ (D) (日本/浦和)◎
⇔ミウラ (F)(日本)○
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
稲本 (C)
⇔オオクボ (D) (日本)○
⇔ヤナギサワ (L) (日本)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
⇔ミヤモト (G) (日本/G大阪)◎
×ハセベ (H) (日本)▲
⇔カジ(L)(日本/G大阪)○以上
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
長谷部 (H)
⇔オオクボ (D) (日本/ヴォルフスブルク)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔カワグチ (C) (日本)◎
×イナモト (C) (日本)▲
⇔K.ナカムラ(B) (日本)○以上
×ホンダ (C) (日本)○
×ナガトモ(E)(日本)○
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
中村 俊輔(D)
⇔イナモト(C/日本)○
⇔オノ(I/日本)◎
⇔ナカタ(A/日本)◎
⇔ナナミ(D/日本)○
⇔ハセベ(H/日本)○
⇔ミヤモト(G/日本)○
⇔ヤナギサワ(L/日本)◎
⇔カワグチ(C)(日本/横浜M)◎
⇔ナラザキ (I/日本) ◎
⇔アレックス (I/日本) ◎
⇔ナカヤマ (L) (日本)○
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔エンドウ (J) (日本)◎
本田 (C)
⇔オカザキ (L) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)◎
×ハセベ (H) (日本)○
×ナガトモ(E)(日本)○
松井 (B)
⇔オオクボ (D) (日本)◎
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔オノ (I) (日本)○
(PC)
93 エキシ◆ccD6
中山 (L)
⇔ミウラ (F)(日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔ハセベ (H) (日本)○
⇔ミヤモト(G/日本)○
⇔イハラ (L) (日本)○
⇔イナモト(C/日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
岡野 (D)
⇔ナナミ (D)(日本)◎
⇔ナカタ (A)(日本)◎
⇔オノ(I/日本/浦和)◎
カズ (F)
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
⇔ジョウ (J) (日本/横浜FC)◎
⇔ラモス (D) (日本/ヴェルディ)○
⇔ナナミ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)◎ ※09-10から
⇔ハシラタニ (E)(日本/ヴェルディ)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔エンドウ (J) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)○
呂比須 (k)
×ナカタ(A) (日本) ×
⇔井原 (L) (日本) ◎
平山(C)
⇔ナガトモ(E)(FC東京)◎
大久保(D)
⇔イナモト(C) (日本)○以上
⇔ハセベ(H) (日本/ヴォルフスブルグ)◎
⇔マツイ(B) (日本)◎
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔モリシマ(L)(日本/C大阪)◎
森島 (L)
⇔オオクボ (D) (日本/C大阪)○以上
⇔ナカタ (A) (日本)○以上
玉田(F)
×ナカタ (A) (日本)×
⇔ミウラ (F)(日本)◎
⇔S.ナカムラ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)○
⇔ハセベ (H) (日本)○
⇔ミヤモト(G/日本)○
⇔イハラ (L) (日本)○
⇔イナモト(C/日本)○
⇔オノ (I) (日本)◎
岡野 (D)
⇔ナナミ (D)(日本)◎
⇔ナカタ (A)(日本)◎
⇔オノ(I/日本/浦和)◎
カズ (F)
⇔ナカヤマ (L) (日本)◎
⇔ジョウ (J) (日本/横浜FC)◎
⇔ラモス (D) (日本/ヴェルディ)○
⇔ナナミ (D) (日本)○
⇔ナカタ (A) (日本)◎ ※09-10から
⇔ハシラタニ (E)(日本/ヴェルディ)○
⇔S.ナカムラ (D) (日本)◎
⇔エンドウ (J) (日本)◎
⇔オノ (I) (日本)○
呂比須 (k)
×ナカタ(A) (日本) ×
⇔井原 (L) (日本) ◎
平山(C)
⇔ナガトモ(E)(FC東京)◎
大久保(D)
⇔イナモト(C) (日本)○以上
⇔ハセベ(H) (日本/ヴォルフスブルグ)◎
⇔マツイ(B) (日本)◎
⇔ナガトモ(E)(日本)◎
⇔モリシマ(L)(日本/C大阪)◎
森島 (L)
⇔オオクボ (D) (日本/C大阪)○以上
⇔ナカタ (A) (日本)○以上
玉田(F)
×ナカタ (A) (日本)×
(PC)
94 エキシ◆ccD6
■レアKP
日本だけ国別レアKPは2種類あります。
『大和魂』
日本人16人+スピード+支配有数で発動
『SamuraiBlue』
恐らくJT16枚で発動、条件等詳細は不明情報求む。
※国別KPに設定したままで練習すると勝利精神が下がります。
どうやら何もKPを設定していないと認識されてるみたいです。
また、試合中退場者が出た場合、KPが外れます。
■09-10特殊実況
JATLE 相馬 直樹『ライン際の理論派』
JATLE 柱谷 哲二『闘将』
JATLE 高木 琢也『アジアの大砲』
JATLE ラモス 瑠偉『不屈のライオン』
JATLE 木村 和司 『伝説の右足』
JATLE 井原 正巳 『アジアの壁』
JLE 川口 能活 『炎の守護神』
JLE 三浦 知良 『キングカズ』
JLE 岡野 雅行 『野人』
JLE 三都主 アレサンドロ『超攻撃型ラテラル』
JLE 中山 雅史 『魂のゴン・ゴール』
JLE 明神 智和 『中盤の屋台骨』
JLE 加地 亮 『右サイドの番人』
JLE 小野伸二 『ベルベットパス』
JT 長友 佑都 『熱血ファイター』
JT 内田 篤人 『サイドの疾風』
JT 岡崎 慎司 『一生ダイビングヘッド』
JT 中澤 佑ニ 『ボンバーヘッド』
JT 遠藤 保仁 『フィールドのマエストロ』
JT 中村 俊輔 『七色の左足』
JT 玉田 圭司 『スピードキング』
JT 長谷部 誠 『日本の心臓』
JT 本田 圭祐 『悪魔の左足』
JT 中村 憲剛 『司令塔』
JT 闘莉王『超攻撃型ディフェンダー』
JT 大久保 嘉人『突貫小僧』
JT 平山 相太 『怪物』
JT 稲本 潤一 『革命児』
JT 松井 大輔 『平凡を打ち破る侍』
日本だけ国別レアKPは2種類あります。
『大和魂』
日本人16人+スピード+支配有数で発動
『SamuraiBlue』
恐らくJT16枚で発動、条件等詳細は不明情報求む。
※国別KPに設定したままで練習すると勝利精神が下がります。
どうやら何もKPを設定していないと認識されてるみたいです。
また、試合中退場者が出た場合、KPが外れます。
■09-10特殊実況
JATLE 相馬 直樹『ライン際の理論派』
JATLE 柱谷 哲二『闘将』
JATLE 高木 琢也『アジアの大砲』
JATLE ラモス 瑠偉『不屈のライオン』
JATLE 木村 和司 『伝説の右足』
JATLE 井原 正巳 『アジアの壁』
JLE 川口 能活 『炎の守護神』
JLE 三浦 知良 『キングカズ』
JLE 岡野 雅行 『野人』
JLE 三都主 アレサンドロ『超攻撃型ラテラル』
JLE 中山 雅史 『魂のゴン・ゴール』
JLE 明神 智和 『中盤の屋台骨』
JLE 加地 亮 『右サイドの番人』
JLE 小野伸二 『ベルベットパス』
JT 長友 佑都 『熱血ファイター』
JT 内田 篤人 『サイドの疾風』
JT 岡崎 慎司 『一生ダイビングヘッド』
JT 中澤 佑ニ 『ボンバーヘッド』
JT 遠藤 保仁 『フィールドのマエストロ』
JT 中村 俊輔 『七色の左足』
JT 玉田 圭司 『スピードキング』
JT 長谷部 誠 『日本の心臓』
JT 本田 圭祐 『悪魔の左足』
JT 中村 憲剛 『司令塔』
JT 闘莉王『超攻撃型ディフェンダー』
JT 大久保 嘉人『突貫小僧』
JT 平山 相太 『怪物』
JT 稲本 潤一 『革命児』
JT 松井 大輔 『平凡を打ち破る侍』
(PC)
95 エキシ◆ccD6
■選手使用感
松永 >>>5672-7
川口 >>>5672-8 >>>5672-14 >>>5672-46 >>>5672-49 >>>5672-54 >>>5672-62 >>>5672-79 >>>5708-34 >>>5718-59-60
柱谷 >>>5672-34 >>>5672-45
長友 >>>5672-68 >>>5718-65
井原、闘莉王 >>>5672-85 >>>5708-35 >>>5708-18 >>>5708-18
松田 >>>5718-63
井原、松田 >>>5718-85
相馬 >>>5708-47
松永 >>>5672-7
川口 >>>5672-8 >>>5672-14 >>>5672-46 >>>5672-49 >>>5672-54 >>>5672-62 >>>5672-79 >>>5708-34 >>>5718-59-60
柱谷 >>>5672-34 >>>5672-45
長友 >>>5672-68 >>>5718-65
井原、闘莉王 >>>5672-85 >>>5708-35 >>>5708-18 >>>5708-18
松田 >>>5718-63
井原、松田 >>>5718-85
相馬 >>>5708-47
(PC)
96 エキシ◆ccD6
木村 >>>5672-34 >>>5672-45 >>>5708-57 >>>5718-20
中村 憲剛 >>>5672-22
中村 俊輔 >>>5708-49
本田 >>>5672-23 >>>5672-27 >>>5672-36 >>>5672-56 >>>5672-59
JT本田 >>>5718-62 >>>5718-80
長谷部 >>>5672-28
白長谷部 >>>5718-6-7
松井 >>>5672-55
森島 >>>5672-70 >>>5708-44
中田 >>>5672-80
IS中田 >>>5718-19
LE小野 >>>5718-9
中村 憲剛 >>>5672-22
中村 俊輔 >>>5708-49
本田 >>>5672-23 >>>5672-27 >>>5672-36 >>>5672-56 >>>5672-59
JT本田 >>>5718-62 >>>5718-80
長谷部 >>>5672-28
白長谷部 >>>5718-6-7
松井 >>>5672-55
森島 >>>5672-70 >>>5708-44
中田 >>>5672-80
IS中田 >>>5718-19
LE小野 >>>5718-9
(PC)
97 エキシ◆ccD6
玉田 >>>5672-32 >>>5672-37
KAZU >>>5672-43
柳沢 >>>5672-56 >>>5708-42
ロペス >>>5672-64
城 >>>5672-70 >>>5718-25-28
森本 >>>5708-7
高木 >>>5708-22
中山 >>>5708-23 >>>5718-18 >>>5718-12-14 >>>5718-73
大久保(新黒) >>>5708-33
岡崎 >>>5708-77
平山 >>>5718-10
KAZU >>>5672-43
柳沢 >>>5672-56 >>>5708-42
ロペス >>>5672-64
城 >>>5672-70 >>>5718-25-28
森本 >>>5708-7
高木 >>>5708-22
中山 >>>5708-23 >>>5718-18 >>>5718-12-14 >>>5718-73
大久保(新黒) >>>5708-33
岡崎 >>>5708-77
平山 >>>5718-10
(PC)
98 エキシ◆ccD6
複数の選手使用感
>>>5672-78 >>>5708-15
GK >>>5708-31
400試合以上の日本人縛り使用感
>>>5708-94-96
ロペス、闘莉王、高木、平山、大久保、明神、白長谷部
>>>5718-52-56
カズ、憲剛、本田、俊輔、LE小野、稲本
>>>5718-77
ロペス、森本、城、岡野、JT俊輔、LE小野、JT松井、JT稲本、JT長谷部、JT本田、LE宮本、加地(IC1枚分)
>>>5718-81
>>>5672-78 >>>5708-15
GK >>>5708-31
400試合以上の日本人縛り使用感
>>>5708-94-96
ロペス、闘莉王、高木、平山、大久保、明神、白長谷部
>>>5718-52-56
カズ、憲剛、本田、俊輔、LE小野、稲本
>>>5718-77
ロペス、森本、城、岡野、JT俊輔、LE小野、JT松井、JT稲本、JT長谷部、JT本田、LE宮本、加地(IC1枚分)
>>>5718-81
(PC)