1 あぐ◆GIBZ
【南米】アルゼンチン【64】
ここはアルゼンチンスレになります。wccfの事からリアルの話題までみんなでまったりいきましょう。
このサイトでの基本マナーになりますが質問時にはHN+トリップ必須でお願いします。
※トリップとは?>>>4962-91
また一方的な誹謗中傷はご法度とさせていただきます。
ではご協力の方よろしくお願いします。
前スレ>>>6035
各種テンプレ>>>5926-100
このサイトでの基本マナーになりますが質問時にはHN+トリップ必須でお願いします。
※トリップとは?>>>4962-91
また一方的な誹謗中傷はご法度とさせていただきます。
ではご協力の方よろしくお願いします。
前スレ>>>6035
各種テンプレ>>>5926-100
(SH01B/FOMA)
2 ありり◆v22k
あぐさん
スレ立てお疲れ様です!
今スレでも宜しくお願いしますm(__)m
…え~と…プレイしてなく…ネタもありません(苦笑これにて御免!ササッ コテン
コケテモータ イタイヨ カーチャン orz
スレ立てお疲れ様です!
今スレでも宜しくお願いしますm(__)m
…え~と…プレイしてなく…ネタもありません(苦笑これにて御免!ササッ コテン
コケテモータ イタイヨ カーチャン orz
(SH905i/FOMA)
3 ふぁるこん◆Mx2k
>あぐさん
スレ建てお疲れ様です。
ATLE復活とのことですので、アルゼンチン選手の収録を期待して待ってます。いろんな選手を使いたいですからね。
>ピピータさん
ATLE復活は嬉しいです。使わない人も多いでしょうが、選択の幅が広がるのは私は大歓迎なので。
カニージャですが、仰るとおり、「風の申し子」と言われていました。また、マラドーナと一緒にプレイすることも多く、相性もよかったことから「マラドーナの恋人」とも。
スピード自慢の選手で、私が見たときは左ウイング的なポジションだった記憶が…。カードになってる選手だと、やっぱりCロペスが近いのかな…ということで、私は代理に使ってます。
あと長髪でカッコよく、人気がある選手でした。
スレ建てお疲れ様です。
ATLE復活とのことですので、アルゼンチン選手の収録を期待して待ってます。いろんな選手を使いたいですからね。
>ピピータさん
ATLE復活は嬉しいです。使わない人も多いでしょうが、選択の幅が広がるのは私は大歓迎なので。
カニージャですが、仰るとおり、「風の申し子」と言われていました。また、マラドーナと一緒にプレイすることも多く、相性もよかったことから「マラドーナの恋人」とも。
スピード自慢の選手で、私が見たときは左ウイング的なポジションだった記憶が…。カードになってる選手だと、やっぱりCロペスが近いのかな…ということで、私は代理に使ってます。
あと長髪でカッコよく、人気がある選手でした。
(PC)
4 あぐ◆GIBZ
皆さんおはよーございますm(__)m
ありりさん・ふぁるこんさん>
わざわざありがとうございます。今回もよろしくお願いしますm(__)m
昨日は軽くプレイしてきました。
この前はあまり出番のなかったARGチームでICCに挑戦。残念ながら準決にてCPUに敗退(>_<)
LEバラックを止められませんでした(T_T)ただ決勝の相手はかなり育っているチームでしたので正直厳しかったと思います。
ただメッシ個人覚醒と黄金2本のフラグは立てて来ましたので次回が楽しみですm(__)m
ありりさん・ふぁるこんさん>
わざわざありがとうございます。今回もよろしくお願いしますm(__)m
昨日は軽くプレイしてきました。
この前はあまり出番のなかったARGチームでICCに挑戦。残念ながら準決にてCPUに敗退(>_<)
LEバラックを止められませんでした(T_T)ただ決勝の相手はかなり育っているチームでしたので正直厳しかったと思います。
ただメッシ個人覚醒と黄金2本のフラグは立てて来ましたので次回が楽しみですm(__)m
(SH01B/FOMA)
5 削除済
7 ピピータ◆nlJa
あぐさん。
スレ建て、お疲れ様です。
今回も宜しくお願いします。
ふぁるこんさん、あぐさん。
御回答、ありがとうございます。説明を見る限り、生粋のウインガータイプですかね。
「風の申し子」、かっこいいですね。
是非、ATLEでの排出を祈っています。
そういえば、「野人」岡野もカニージャに憧れて長髪にしてたという話も聞いたことがあります。
スレ建て、お疲れ様です。
今回も宜しくお願いします。
ふぁるこんさん、あぐさん。
御回答、ありがとうございます。説明を見る限り、生粋のウインガータイプですかね。
「風の申し子」、かっこいいですね。
是非、ATLEでの排出を祈っています。
そういえば、「野人」岡野もカニージャに憧れて長髪にしてたという話も聞いたことがあります。
(SH06A3/FOMA)
8 あぐ◆GIBZ
>>6 ラトーンさん
ありがとうございますm(__)m
通称ティノ コスタですね。私はバレンシアの試合はあまり見てないので試合出場数等がわかりますんので何とも言えませんf^_^;
>>7 ピピータさん
ありがとうございますm(__)m
ウイングというよりはやはりウインガーストライカーかなと…90年W杯のブラジル戦で有名なマラドーナの股抜きスルーの受けてはカニーヒアです(^^)
左サイドからカットインして利き足でシュートというのが得意パターンの一つだと思いました。
ありがとうございますm(__)m
通称ティノ コスタですね。私はバレンシアの試合はあまり見てないので試合出場数等がわかりますんので何とも言えませんf^_^;
>>7 ピピータさん
ありがとうございますm(__)m
ウイングというよりはやはりウインガーストライカーかなと…90年W杯のブラジル戦で有名なマラドーナの股抜きスルーの受けてはカニーヒアです(^^)
左サイドからカットインして利き足でシュートというのが得意パターンの一つだと思いました。
(SH01B/FOMA)
9 ふぁるこん◆Mx2k
>あぐさん、ピピータさん
私も気になって調べたんですが、カニージャはマラドーナと2トップを組む事が多かったみたいです。どこで見たのか、3トップの試合が印象に残っていたので…だからウイングというわけではありませんね。すみませんでした。
イタリア大会でのブラジル戦、マラドーナからのスルーパスからカニージャのゴールは有名ですね。ディフェンスを完全に引き付けてからのパスでカニージャはフリー、GKを避けて蹴り込んだ一連の流れは今動画で見ても見事ですね。
私も気になって調べたんですが、カニージャはマラドーナと2トップを組む事が多かったみたいです。どこで見たのか、3トップの試合が印象に残っていたので…だからウイングというわけではありませんね。すみませんでした。
イタリア大会でのブラジル戦、マラドーナからのスルーパスからカニージャのゴールは有名ですね。ディフェンスを完全に引き付けてからのパスでカニージャはフリー、GKを避けて蹴り込んだ一連の流れは今動画で見ても見事ですね。
(V905SH/SB)
10 あぐ◆GIBZ
ふぁるこんさん>
お気になさらずm(__)m
おそらく94年W杯の試合を見た印象じゃないでしょうか。
マラドーナやオルテガがいた為に3TOP的に見えたんだと思います。
試合ではフォーメーションの表記通りに動く訳ではありませんからサイドにはったり中に絞ったりしてます。
私は94年の予選の何戦か忘れましたが左から入ってきて巻いて打ったシュートが格好良かったです(^^)
お気になさらずm(__)m
おそらく94年W杯の試合を見た印象じゃないでしょうか。
マラドーナやオルテガがいた為に3TOP的に見えたんだと思います。
試合ではフォーメーションの表記通りに動く訳ではありませんからサイドにはったり中に絞ったりしてます。
私は94年の予選の何戦か忘れましたが左から入ってきて巻いて打ったシュートが格好良かったです(^^)
(SH01B/FOMA)
11 ピピータ◆nlJa
あぐさん、ふぁるこんさん。
話に付いて来れない自分がいます… OTL。
お恥ずかしい話ですが、マラドーナも「5人抜き」と「神の手」の有名な話しか分かりません(-.-;)。
時代が時代だから、とか言い訳せずに素直に勉強したいと思います。
因みに、アルゼンチンにはカニージャのような昔の有名な選手は他にどういった選手がいるのでしょうか?。
話に付いて来れない自分がいます… OTL。
お恥ずかしい話ですが、マラドーナも「5人抜き」と「神の手」の有名な話しか分かりません(-.-;)。
時代が時代だから、とか言い訳せずに素直に勉強したいと思います。
因みに、アルゼンチンにはカニージャのような昔の有名な選手は他にどういった選手がいるのでしょうか?。
(SH06A3/FOMA)
12 あぐ◆GIBZ
>>11 ピピータさん
いえいえ、何も恥ずかしくはないです。
昔は深夜が多くビデオ録画して見てましたが、今は探せばすぐに動画が出てきますからいいですよね(^^)
言いだすと切りがないかもしれませんから私見的にLEで排出されててもおかしくない選手でいきます。
GK ゴイコチェア・プンビート
DF ルジェリ
MF アルディレス・バティスタ・キリ.ゴンザレス
FW ケンペス・ディステファーノ(たしかスペインとコロンビアでも代表歴あり)
特にケンペスは78年自国開催のW杯にて得点王とMVPを取った英雄でバティストゥータ等の選手はその影響から長髪にしていたと言われています。
もちろんケンペスは私もリアルでは見れてません。
私は基本的に記憶で書いてますので間違えてたら補正補足お願いしますm(__)m
いえいえ、何も恥ずかしくはないです。
昔は深夜が多くビデオ録画して見てましたが、今は探せばすぐに動画が出てきますからいいですよね(^^)
言いだすと切りがないかもしれませんから私見的にLEで排出されててもおかしくない選手でいきます。
GK ゴイコチェア・プンビート
DF ルジェリ
MF アルディレス・バティスタ・キリ.ゴンザレス
FW ケンペス・ディステファーノ(たしかスペインとコロンビアでも代表歴あり)
特にケンペスは78年自国開催のW杯にて得点王とMVPを取った英雄でバティストゥータ等の選手はその影響から長髪にしていたと言われています。
もちろんケンペスは私もリアルでは見れてません。
私は基本的に記憶で書いてますので間違えてたら補正補足お願いしますm(__)m
(SH01B/FOMA)
13 ビエルサ◆tWEA
>>1あぐさん
毎度スレ立てお疲れ様です。
また皆さん宜しくお願いします。
新バージョンATLE楽しみですね。
色々候補はいますが数多くアルゼンチンから出てくれればそれで良いです。
挙がってないところではブルチャガ、ディアス、トログリオとかも。
またあぐさん、ディステファノは絶対KLEレベルだと思います。
アルゼンチンで出すならもうしょうがないですが、おそらくそのうちスペインでKLEとして出る可能性が高いと思います。
マラドーナ世代の自分でもディステファノはマラドーナやペレ級の存在かと思います。
個人的意見ですが。
アルゼンチンで出たら当然ありがたく使いますけど。
毎度スレ立てお疲れ様です。
また皆さん宜しくお願いします。
新バージョンATLE楽しみですね。
色々候補はいますが数多くアルゼンチンから出てくれればそれで良いです。
挙がってないところではブルチャガ、ディアス、トログリオとかも。
またあぐさん、ディステファノは絶対KLEレベルだと思います。
アルゼンチンで出すならもうしょうがないですが、おそらくそのうちスペインでKLEとして出る可能性が高いと思います。
マラドーナ世代の自分でもディステファノはマラドーナやペレ級の存在かと思います。
個人的意見ですが。
アルゼンチンで出たら当然ありがたく使いますけど。
(PC)
15 ふぁるこん◆Mx2k
>あぐさん、ピピータさん、ビエルサさん
私が挙げようとしていた選手は全部挙げられてしまってますね…(^^;)
しかしながら、他国とのバランスを考えると、カニージャは知名度が高いし、ケンペスはW杯得点王&MVPでスペインリーグでも活躍していますから可能性が高いと思います。が、他の選手は…どうかなあ?
個人的にはブルチャガ、ゴイコチェアは出てほしいけど…
あ、ビエルサさんが挙げているディアスはJリーグにいたラモン・ディアスですか?ならメディナベージョと共に可能性ありそうですかね?違っていたらすみません。
あと、ディ・ステファノはやっぱりスペインでカード化かな、と思います。ATLE、KLEどちらにしても…
因みに私が古い選手の名前を知っているのは、私がオッサンだからですw アメリカ大会はアルゼンチンの試合録画してたくらいですから…(^^;)
ただし、うろ覚えばかりなので違っていたらご指摘お願いします。
私が挙げようとしていた選手は全部挙げられてしまってますね…(^^;)
しかしながら、他国とのバランスを考えると、カニージャは知名度が高いし、ケンペスはW杯得点王&MVPでスペインリーグでも活躍していますから可能性が高いと思います。が、他の選手は…どうかなあ?
個人的にはブルチャガ、ゴイコチェアは出てほしいけど…
あ、ビエルサさんが挙げているディアスはJリーグにいたラモン・ディアスですか?ならメディナベージョと共に可能性ありそうですかね?違っていたらすみません。
あと、ディ・ステファノはやっぱりスペインでカード化かな、と思います。ATLE、KLEどちらにしても…
因みに私が古い選手の名前を知っているのは、私がオッサンだからですw アメリカ大会はアルゼンチンの試合録画してたくらいですから…(^^;)
ただし、うろ覚えばかりなので違っていたらご指摘お願いします。
(V905SH/SB)
16 あぐ◆GIBZ
ビエルサさん・ウッズリーさん>
ありがとうございますm(__)m
今スレもよろしくお願いします。
リーベル降格決定ですか…それは残念です。
たしかにディステファーノはKOLE候補ですよね。LEと書いて幅広くいってしまいました(>_<)
それからディアスはうっかり忘れてましたf^_^;
ふぁるこんさん>
確かに現実的に考えればルジェリとカニーヒアにJ経験組のディアス(横浜)に現代表監督のバティスタ(鳥栖だったかな?)にアルディレス(横浜・清水・ヴェルディ監督)ぐらいかもしれません。
あまり期待しないで楽しみに待ちます(^^)
ありがとうございますm(__)m
今スレもよろしくお願いします。
リーベル降格決定ですか…それは残念です。
たしかにディステファーノはKOLE候補ですよね。LEと書いて幅広くいってしまいました(>_<)
それからディアスはうっかり忘れてましたf^_^;
ふぁるこんさん>
確かに現実的に考えればルジェリとカニーヒアにJ経験組のディアス(横浜)に現代表監督のバティスタ(鳥栖だったかな?)にアルディレス(横浜・清水・ヴェルディ監督)ぐらいかもしれません。
あまり期待しないで楽しみに待ちます(^^)
(SH01B/FOMA)
17 削除済
18 ビエルサ◆tWEA
(PC)
19 ピピータ◆nlJa
私が聞いたことがあるのは、ゴイコチュア、ケンペス位ですかね。
ゴイコチュアは、私がGKに虜になっていたときに知りました。
ケンペスも、もはや名前だけって感じです(-.-;)。
昔の選手の話をしていると、ウイイレのクラシックスを使いたくなってきました(^O^)笑。
早速、リネームしてきます。
皆様、ありがとうございました。
ゴイコチュアは、私がGKに虜になっていたときに知りました。
ケンペスも、もはや名前だけって感じです(-.-;)。
昔の選手の話をしていると、ウイイレのクラシックスを使いたくなってきました(^O^)笑。
早速、リネームしてきます。
皆様、ありがとうございました。
(SH06A3/FOMA)
20 削除済
21 削除済
22 レブロン◆eyF9
あぐさん
スレ立てお疲れ様でした。
あとコパ・アメリカ代表メンバーの記載どうもありがとうございます。
先週の木曜日に全冠達成&ローカル登録してきました。
FMですがイバーラCFで試してみましたが、個人的に満足できました。
特殊実況が聞きたくなったら再び起用したいと思います。
書き込むまでもないかもですが、コパ・アメリカ楽しみですね。
長文失礼しました。
スレ立てお疲れ様でした。
あとコパ・アメリカ代表メンバーの記載どうもありがとうございます。
先週の木曜日に全冠達成&ローカル登録してきました。
FMですがイバーラCFで試してみましたが、個人的に満足できました。
特殊実況が聞きたくなったら再び起用したいと思います。
書き込むまでもないかもですが、コパ・アメリカ楽しみですね。
長文失礼しました。
(SH001/au)
23 あぐ◆GIBZ
>>20 ラトーンさん
先の親善試合からテベスは代表復帰しています。申し訳ない、何を思ったかテベスを抜いてしまっていましたm(__)m
上のを削除して書き込み直します(>_<)
>>22 レブロンさん
わざわざありがとうございますm(__)m
コパ・アメリカ…もはやアルゼンチンの大エースのメッシ様がやってくれるのか?
期待しております(^^)
先の親善試合からテベスは代表復帰しています。申し訳ない、何を思ったかテベスを抜いてしまっていましたm(__)m
上のを削除して書き込み直します(>_<)
>>22 レブロンさん
わざわざありがとうございますm(__)m
コパ・アメリカ…もはやアルゼンチンの大エースのメッシ様がやってくれるのか?
期待しております(^^)
(SH01B/FOMA)
24 あぐ◆GIBZ
7/1に開幕のコパ・アメリカ代表メンバー
GK
ロメロ(AZ)
カリッソ(リバープレート)
アンドゥハル(カターニア)
DF
ガブリエル・ミリート(バルセロナ)
ガライ(レアル・マドリー)
ブルディッソ(ローマ)
サネッティ(インテル)
パレハ(スパルタク・モスクワ)
ロホ(スパルタク・モスクワ)
サパレタ(マンチェスター・シティ)
MF
マスチェラーノ(バルセロナ)
ビリア(アンデルレヒト)
バネガ(バレンシア)
カンビアッソ(インテル)
パストーレ(パレルモ)
ガゴ(レアル・マドリー)
FW
メッシ(バルセロナ)
ディ・マリア(レアル・マドリー)
イグアイン(レアル・マドリー)
アグエロ(アトレティコ・マドリー)
ラベッシ(ナポリ)
テベス(マンチェスター・シティ)
ディエゴ・ミリート(インテル)
以上23名
GK
ロメロ(AZ)
カリッソ(リバープレート)
アンドゥハル(カターニア)
DF
ガブリエル・ミリート(バルセロナ)
ガライ(レアル・マドリー)
ブルディッソ(ローマ)
サネッティ(インテル)
パレハ(スパルタク・モスクワ)
ロホ(スパルタク・モスクワ)
サパレタ(マンチェスター・シティ)
MF
マスチェラーノ(バルセロナ)
ビリア(アンデルレヒト)
バネガ(バレンシア)
カンビアッソ(インテル)
パストーレ(パレルモ)
ガゴ(レアル・マドリー)
FW
メッシ(バルセロナ)
ディ・マリア(レアル・マドリー)
イグアイン(レアル・マドリー)
アグエロ(アトレティコ・マドリー)
ラベッシ(ナポリ)
テベス(マンチェスター・シティ)
ディエゴ・ミリート(インテル)
以上23名
(SH01B/FOMA)
25 ビエルサ◆tWEA
最近の代表メンバー見てたらFW過多だと思うのは自分だけでしょうか?
なんか凄くもったいない気がします。
7人居てもメッシとあと2人と考えると6人で2つを争う形。
クラブならタイトルでローテも可能だけど代表は基本的に固定だろうから。
WCCFでバティが怪我させられたFKを直接決めました。
FK指定すらしてなかったのにバティ恐るべし。
なんか凄くもったいない気がします。
7人居てもメッシとあと2人と考えると6人で2つを争う形。
クラブならタイトルでローテも可能だけど代表は基本的に固定だろうから。
WCCFでバティが怪我させられたFKを直接決めました。
FK指定すらしてなかったのにバティ恐るべし。
(PC)
26 あぐ◆GIBZ
>>25 ビエルサさん
ですよね…f^_^;
ディ・マリアは中盤もいけるとしてもFWが過多気味ですよね。
マラドーナがW杯を優勝したのが25才ぐらいだったと思います。その4年前には若気の至りをしています。2回目の出場で結果を出せました。
クラブレベルではマラドーナ以上に結果を出しているメッシもそろそろ代表で結果を出さねばならなくなってきました。
どちらが上とか下ではなくメッシにも責任がかかってくる段階にきてしまっています。
がんばって欲しいものですm(__)m
ですよね…f^_^;
ディ・マリアは中盤もいけるとしてもFWが過多気味ですよね。
マラドーナがW杯を優勝したのが25才ぐらいだったと思います。その4年前には若気の至りをしています。2回目の出場で結果を出せました。
クラブレベルではマラドーナ以上に結果を出しているメッシもそろそろ代表で結果を出さねばならなくなってきました。
どちらが上とか下ではなくメッシにも責任がかかってくる段階にきてしまっています。
がんばって欲しいものですm(__)m
(SH01B/FOMA)
27 ふぁるこん◆Mx2k
コパ・アメリカ、楽しみですね。メンバーですが、相変わらずFWが豪華すぎです…。どんなメンバーで戦うのでしょうか…気になります。メッシはどんな起用をされるんでしょうか?
しかし…サネッティ…貴方はスゴイ!(^^;)
>あぐさん
予想、希望はいろいろありますが、セガさんはいつも薄い所を突いてきますからわかりませんよね…(^^;)
あとは楽しみに待つとしましょう。
>ビエルサさん
やはりあのディアスでしたか。特殊不連携は厳しいけど、日本に馴染みがあるし可能性はありそうですね。どうなるかなあ…?
>ピピータさん
私もケンペスはプレイを見たわけではないんですが、マラドーナ以前のアルゼンチンの英雄と言えるんじゃないでしょうか。カード化されると嬉しいです。
しかし…サネッティ…貴方はスゴイ!(^^;)
>あぐさん
予想、希望はいろいろありますが、セガさんはいつも薄い所を突いてきますからわかりませんよね…(^^;)
あとは楽しみに待つとしましょう。
>ビエルサさん
やはりあのディアスでしたか。特殊不連携は厳しいけど、日本に馴染みがあるし可能性はありそうですね。どうなるかなあ…?
>ピピータさん
私もケンペスはプレイを見たわけではないんですが、マラドーナ以前のアルゼンチンの英雄と言えるんじゃないでしょうか。カード化されると嬉しいです。
(V905SH/SB)
28 ビエルサ◆tWEA
こんにちは。
>>26あぐさん
ディマリアのMF(守備いる位置として)は正直厳しいかと思います。
マラドーナは使ってましたが、彼は更に右SBに野人(プレミアにいますが名前忘れました)を使って守備軽視でしたから。
もったいないですがもうミリートとテベスは外してアグエロとイグアインのどちらかをCFとして固定し、ラベッシ(ディマリア)、メッシ、パストーレで攻撃を熟成させるのがW杯への近道な気がします。
バルサ同様戦い方さえ決まって連携育てば今のメッシなら優勝出来る可能性高いと思うので。
>>26あぐさん
ディマリアのMF(守備いる位置として)は正直厳しいかと思います。
マラドーナは使ってましたが、彼は更に右SBに野人(プレミアにいますが名前忘れました)を使って守備軽視でしたから。
もったいないですがもうミリートとテベスは外してアグエロとイグアインのどちらかをCFとして固定し、ラベッシ(ディマリア)、メッシ、パストーレで攻撃を熟成させるのがW杯への近道な気がします。
バルサ同様戦い方さえ決まって連携育てば今のメッシなら優勝出来る可能性高いと思うので。
(PC)
30 あぐ◆GIBZ
皆さんこんにちはm(__)m
今日の関東はまた猛暑ですね…外仕事の私は溶けそうです(T_T)
ビエルサさん・ラミちゃんさん>
皆さんたしかにそれぞれ的を得ていると思います。
私的にはマスチェラーノをリベロ的にD・ミリートと組ませアンカーにカンビアッソでバネガとパストーレをOHにして前線にはW杯の3人かテベスOUTでディ・マリアの3TOPでバルサ的なサッカーを狙わせたいかなと…理想なのですがf^_^;
それとW杯では最後に負けパターンにありがちな俺が俺がになってましたからしっかりしたキャプテンが必要かもしれません。
今日の関東はまた猛暑ですね…外仕事の私は溶けそうです(T_T)
ビエルサさん・ラミちゃんさん>
皆さんたしかにそれぞれ的を得ていると思います。
私的にはマスチェラーノをリベロ的にD・ミリートと組ませアンカーにカンビアッソでバネガとパストーレをOHにして前線にはW杯の3人かテベスOUTでディ・マリアの3TOPでバルサ的なサッカーを狙わせたいかなと…理想なのですがf^_^;
それとW杯では最後に負けパターンにありがちな俺が俺がになってましたからしっかりしたキャプテンが必要かもしれません。
(SH01B/FOMA)
32 ラトーン◆klop
ビエルサさん
野人とはグティエレスのことですか?
確かにあいつはダメでしたね。
3バックにもどして攻撃陣に人数をかけたいですね~とは言ってもアジャラのようなディフェンスリーダーがいませんから無理そうですね(;^_^A
早く後継者出て来ないかなぁ(_´Д`)ノ~~
野人とはグティエレスのことですか?
確かにあいつはダメでしたね。
3バックにもどして攻撃陣に人数をかけたいですね~とは言ってもアジャラのようなディフェンスリーダーがいませんから無理そうですね(;^_^A
早く後継者出て来ないかなぁ(_´Д`)ノ~~
(N06B/FOMA)
33 ふぁるこん◆Mx2k
最近の選手のプレイを見ていないので、ラベッシ、パストーレなどの動画を探してみました。
動画だけで判断してはいけないですが、二人とも攻撃の組み立てをするようなタイプではないのかな…となると、パスを出せるタイプは今回の代表にはいないんですかね…。あまりストライカーばかりたくさん呼んでも仕方ない気がします。
ただパストーレは違ったタイプに見えました。まだ若いし、チームの主軸に成長してくれるといいんですが。動画では視野が狭そうでしたが実際はどうなんでしょうか。
若い選手の動画を見た後はマラドーナ、リケルメ、サビオラ等の選手の動画を見て和んでました。マラドーナはドリブルだけじゃなくパスの精度の高さ(と受け手に優しいところ)に、リケルメはパスだけじゃなくボールのキープ力の高さに、サビオラはいつの間にかフリーになってる位置取りとワンタッチで決める勝負強さに、改めて感動した次第です。
動画だけで判断してはいけないですが、二人とも攻撃の組み立てをするようなタイプではないのかな…となると、パスを出せるタイプは今回の代表にはいないんですかね…。あまりストライカーばかりたくさん呼んでも仕方ない気がします。
ただパストーレは違ったタイプに見えました。まだ若いし、チームの主軸に成長してくれるといいんですが。動画では視野が狭そうでしたが実際はどうなんでしょうか。
若い選手の動画を見た後はマラドーナ、リケルメ、サビオラ等の選手の動画を見て和んでました。マラドーナはドリブルだけじゃなくパスの精度の高さ(と受け手に優しいところ)に、リケルメはパスだけじゃなくボールのキープ力の高さに、サビオラはいつの間にかフリーになってる位置取りとワンタッチで決める勝負強さに、改めて感動した次第です。
(V905SH/SB)
34 ビエルサ◆tWEA
おはようございます。
>>32ラトーンさん
そうです、いかり肩でロンゲのホナス・グティエレスです。
守備はザルでしたね。
マラドーナ好きの自分でもあの時はサネッティ何故外したのかって思いましたから。
>>30あぐさん
バルサ形は期待したいですね。
本来の中央突破ショートパスワークごりごりはアルゼンチンのお家芸でもあるし、小粒オフェンスでヘディングは期待出来ないから合っていると思います。
>>31ウッズリーさん
最近パートナー少ない可能性高い気がします。
気のせいかもしれませんが。
なので余計に終盤のミーティングルームの着席位置と擦り方が重要かと。
自分は来ないでほしい選手は背番号付け直しでガンガン最後列においやってます。
>>32ラトーンさん
そうです、いかり肩でロンゲのホナス・グティエレスです。
守備はザルでしたね。
マラドーナ好きの自分でもあの時はサネッティ何故外したのかって思いましたから。
>>30あぐさん
バルサ形は期待したいですね。
本来の中央突破ショートパスワークごりごりはアルゼンチンのお家芸でもあるし、小粒オフェンスでヘディングは期待出来ないから合っていると思います。
>>31ウッズリーさん
最近パートナー少ない可能性高い気がします。
気のせいかもしれませんが。
なので余計に終盤のミーティングルームの着席位置と擦り方が重要かと。
自分は来ないでほしい選手は背番号付け直しでガンガン最後列においやってます。
(PC)
35 ビエルサ◆tWEA
>>33ふぁるこんさん
パストーレはアイマールっぽくてこれから期待出来ると思います。
どんなに才能あっても代表で慣れる前はなかなか厳しいので。
リケルメの最初もかなりちぐはぐでしたから。
コパも重要ですが、ブラジルW杯を最高の状態で迎えるためにはある程度時間かけて熟成してほしいです。
パストーレはアイマールっぽくてこれから期待出来ると思います。
どんなに才能あっても代表で慣れる前はなかなか厳しいので。
リケルメの最初もかなりちぐはぐでしたから。
コパも重要ですが、ブラジルW杯を最高の状態で迎えるためにはある程度時間かけて熟成してほしいです。
(PC)
36 あぐ◆GIBZ
皆さんこんにちは(^^)
>>31 ウッズリーさん
それは残念です。私も今のARGチームは師弟の関係で多少違うチームになってしまいました(>_<)
がんばって下さい(^^)
大変そうですがあまり無理はしないで下さいねm(__)m
>>33ふぁるこんさん
>>35ビエルサさん
たしかに目標はW杯ですが久しぶりにコパも勝って欲しいです。
それにメッシは自国開催ですから他の選手よりもモチベーションが高いと思うんです。
自分を自国に見せるいい機会ですから(^^)
後は監督を固定出来れば…
>>31 ウッズリーさん
それは残念です。私も今のARGチームは師弟の関係で多少違うチームになってしまいました(>_<)
がんばって下さい(^^)
大変そうですがあまり無理はしないで下さいねm(__)m
>>33ふぁるこんさん
>>35ビエルサさん
たしかに目標はW杯ですが久しぶりにコパも勝って欲しいです。
それにメッシは自国開催ですから他の選手よりもモチベーションが高いと思うんです。
自分を自国に見せるいい機会ですから(^^)
後は監督を固定出来れば…
(SH01B/FOMA)
37 ピピータ◆nlJa
皆様、お疲れ様です。
ふぁるこんさん。
返事、遅れてすいません(>_<)。
ケンペスには、是非出てもらいたいですね。
新しくアルゼンチン縛りを作ったのですが、前線の選択に迷っています。
CF D・ミリート STメッシ。
CF D・ミリート CFクレスポ。
どちらかのパターンで迷っているのですが、皆様の御意見を聞かせて頂けないでしょうか?f^_^;。
因みに、OMF アイマールは固定したいと思っております。
宜しく、お願いします。
ふぁるこんさん。
返事、遅れてすいません(>_<)。
ケンペスには、是非出てもらいたいですね。
新しくアルゼンチン縛りを作ったのですが、前線の選択に迷っています。
CF D・ミリート STメッシ。
CF D・ミリート CFクレスポ。
どちらかのパターンで迷っているのですが、皆様の御意見を聞かせて頂けないでしょうか?f^_^;。
因みに、OMF アイマールは固定したいと思っております。
宜しく、お願いします。
(SH06A3/FOMA)
38 削除済
39 ウッズリー◆xTlx
>>34ビエルサさん
そうなんですね・・・
一応、全冠+α(低級タイトル)で勝利精神MAX
WTは未獲得
メンバー固定でオファー辞任
120試合以上消化したのですが、まさかの2人だけだったので・・・
新チームの調子がよいのがせめてもの救いですかね(^^;
そうなんですね・・・
一応、全冠+α(低級タイトル)で勝利精神MAX
WTは未獲得
メンバー固定でオファー辞任
120試合以上消化したのですが、まさかの2人だけだったので・・・
新チームの調子がよいのがせめてもの救いですかね(^^;
(SH07B/FOMA)
41 ビエルサ◆tWEA
(PC)
42 ふぁるこん◆Mx2k
昨日プレイしてきました。U5のアルゼンチンチームはプレミア、ICC等を獲得してあとCTだけに。なかなか調子がよかったんですが、プレシーズンにあまり勝てず…プレシーズンは他の試合と同じチームでも強く感じるのは気のせいなんでしょうか?(^^;)
>ビエルサさん
パストーレ、これからの動向に注目します。チームのオプションの一つになるといいですね。
>あぐさん
メッシは代表ではあまりいいところが出せてないですからね…今回頑張って欲しいです。
>ピピータさん
今バージョンではミリート、メッシ、クレスポ共に起用出来てないので…すみません。
ただ、今CRAアイマールをトップ下起用中(FWはパラシオとCロペス、KPはロペスのシャドーストライク)ですが、FWをKPにしてると早目にパスを出す事も多いのでドリブルが得意なメッシがいいかもしれません。
>ビエルサさん
パストーレ、これからの動向に注目します。チームのオプションの一つになるといいですね。
>あぐさん
メッシは代表ではあまりいいところが出せてないですからね…今回頑張って欲しいです。
>ピピータさん
今バージョンではミリート、メッシ、クレスポ共に起用出来てないので…すみません。
ただ、今CRAアイマールをトップ下起用中(FWはパラシオとCロペス、KPはロペスのシャドーストライク)ですが、FWをKPにしてると早目にパスを出す事も多いのでドリブルが得意なメッシがいいかもしれません。
(V905SH/SB)
43 あぐ◆GIBZ
皆さんこんにちはm(__)m
昨日少しプレイしてきたのですがARGチームはICCで今度は決勝敗退(T_T)
ビエルサさん・ウッズリーさん>
私は前は3人でしたが2人というのはなかなか…(T_T)
>>42 ふぁるこんさん
プレシーズンは強く感じた事はありませんが、組んだばかりのチームだとエンターでもコロッとPKでやられる事が(汗)
>>37 ピピータさん
D・ミリートを起用した事がないのでイメージがわきません(>_<)
すいませんm(__)m
昨日少しプレイしてきたのですがARGチームはICCで今度は決勝敗退(T_T)
ビエルサさん・ウッズリーさん>
私は前は3人でしたが2人というのはなかなか…(T_T)
>>42 ふぁるこんさん
プレシーズンは強く感じた事はありませんが、組んだばかりのチームだとエンターでもコロッとPKでやられる事が(汗)
>>37 ピピータさん
D・ミリートを起用した事がないのでイメージがわきません(>_<)
すいませんm(__)m
(SH01B/FOMA)
44 ピピータ◆nlJa
ふぁるこんさん、あぐさん。
御返答、ありがとうございます。
昨日、ほんのちょっとですが蹴ってきました。
クレスポ、D・ミリートの2TOPで試してきましたが、いい組み合わせだな、と思いました。
クレスポはKPに指定しますと、DF、DMFからのフィードをトラップで収め、ドリブルからパス、突破を使い分けてくれる動きが目立ちました。
決定力も申し分なく、一試合だけハットトリックをかました試合では全て左足でのシュートでした。
因みにBSでの使用感です。
D・ミリートは、意外とドリブルでの突破が目立ち、いい意味で期待を裏切ってくれました。
決定力は☆がまだ付いてないので、GKの手が届く範囲へのシュートが多かった気がしました。
ミリートの得点量産を期待したのですが、クレスポが☆の付いてない序盤で大爆発だったので、これからが楽しみなチームです。
長文、失礼致しました。
御返答、ありがとうございます。
昨日、ほんのちょっとですが蹴ってきました。
クレスポ、D・ミリートの2TOPで試してきましたが、いい組み合わせだな、と思いました。
クレスポはKPに指定しますと、DF、DMFからのフィードをトラップで収め、ドリブルからパス、突破を使い分けてくれる動きが目立ちました。
決定力も申し分なく、一試合だけハットトリックをかました試合では全て左足でのシュートでした。
因みにBSでの使用感です。
D・ミリートは、意外とドリブルでの突破が目立ち、いい意味で期待を裏切ってくれました。
決定力は☆がまだ付いてないので、GKの手が届く範囲へのシュートが多かった気がしました。
ミリートの得点量産を期待したのですが、クレスポが☆の付いてない序盤で大爆発だったので、これからが楽しみなチームです。
長文、失礼致しました。
(SH06A3/FOMA)
45 ビエルサ◆tWEA
こんにちは。
>>37ピピータさん
やはりメッシでしょう。
結局このゲームはバランスが重要なのでクレスポ、ミリートというフィニッシャー2人だとチャンスメイクがアイマール頼みになってしまうので。
アイマールも消える試合があるのでそうなると2人の決定力でごりおすしかなくなります。
>>43あぐさん
2人は久しぶりです。
だいたい3人だったので残念です。
またロサレスのサイドエリア支配にお世話になるチームになりそうです。
また、あと2チームのアルゼンチンチームが任期満了に近いので、今度は4,3人来てもらいたいですね。
ボカチームではバティ、テベス、リケルメ、サムエルと来たら最高です。
>>37ピピータさん
やはりメッシでしょう。
結局このゲームはバランスが重要なのでクレスポ、ミリートというフィニッシャー2人だとチャンスメイクがアイマール頼みになってしまうので。
アイマールも消える試合があるのでそうなると2人の決定力でごりおすしかなくなります。
>>43あぐさん
2人は久しぶりです。
だいたい3人だったので残念です。
またロサレスのサイドエリア支配にお世話になるチームになりそうです。
また、あと2チームのアルゼンチンチームが任期満了に近いので、今度は4,3人来てもらいたいですね。
ボカチームではバティ、テベス、リケルメ、サムエルと来たら最高です。
(PC)
47 ウッズリー◆xTlx
皆さんこんにちは
まぁ新チーム妄想~立ち上げ、~20試合くらいまでは楽しいですけどこれからですね(^^
アイマールとテベスを擦りまり、ようやく壁1突破しました(^^;))
信頼度あげようとメデイカルであげてもついてこないことが多い気がしますが気のせいでしょうか・・・
まぁ新チーム妄想~立ち上げ、~20試合くらいまでは楽しいですけどこれからですね(^^
アイマールとテベスを擦りまり、ようやく壁1突破しました(^^;))
信頼度あげようとメデイカルであげてもついてこないことが多い気がしますが気のせいでしょうか・・・
(SH07B/FOMA)
49 ビエルサ◆tWEA
>>47ウッズリーさん
2人しか来なかった自分が言うのもなんですが、パートナーになりやすい基準はあくまでミーティングルームでの着席位置だと思います。
メディカルルームやグラウンド、監督室でいくら成功してもミーティングルームの位置に反映されなければあまり意味はないかと思います。
2人しか来なかった自分が言うのもなんですが、パートナーになりやすい基準はあくまでミーティングルームでの着席位置だと思います。
メディカルルームやグラウンド、監督室でいくら成功してもミーティングルームの位置に反映されなければあまり意味はないかと思います。
(PC)
50 ピピータ◆nlJa
ビエルサさん。
御返答、ありがとうございます。
アイマールですが、これも意外とボランチの位置まで凄い勢いでボール保持者を追い掛けて奪取する動きを何回かしてくれました。
また、守備面だけでなく攻撃面でも2TOPにボールを預け、エリア内に侵入、ラストパスを受けゴール、自らのドリブル突破でゴール、持ち味であるスルーパスで2人のお膳立てなど、まさしくチームのキー選手としての活躍を見せてくれています。
しかし、ビエルサさんのおっしゃる通り、フィニッシュはアイマールからのパスからゴール、ドリブル突破からのゴールが多々見られた気がします。
クレスポはポストプレイヤー、ミリートはラインブレイカー色の強いオールラウンダーなイメージが自分にはあり、サイドからのクロスをクレスポがヘディングシュート、スルーパスをミリートが反応してシュート、この2つを攻撃のパターンにしようと思ったのですが、何を思ったかビジャグラ、P・フェラーリのWBを配置してしまいました… OTL。
このままでは、いざ上に上がった時に勝ちが厳しくなってしまうのは自覚しています(:_;)。
そこで、選手変更をするには今しかないと思っているのですが、皆様のオススメのSMFを教えて頂けないでしょうか?。
質問ばかりで申し訳ないですが、是非、皆様の御意見をお聞きしたいと思っています。
宜しく、お願いします。
長文、駄文、失礼致しました。
御返答、ありがとうございます。
アイマールですが、これも意外とボランチの位置まで凄い勢いでボール保持者を追い掛けて奪取する動きを何回かしてくれました。
また、守備面だけでなく攻撃面でも2TOPにボールを預け、エリア内に侵入、ラストパスを受けゴール、自らのドリブル突破でゴール、持ち味であるスルーパスで2人のお膳立てなど、まさしくチームのキー選手としての活躍を見せてくれています。
しかし、ビエルサさんのおっしゃる通り、フィニッシュはアイマールからのパスからゴール、ドリブル突破からのゴールが多々見られた気がします。
クレスポはポストプレイヤー、ミリートはラインブレイカー色の強いオールラウンダーなイメージが自分にはあり、サイドからのクロスをクレスポがヘディングシュート、スルーパスをミリートが反応してシュート、この2つを攻撃のパターンにしようと思ったのですが、何を思ったかビジャグラ、P・フェラーリのWBを配置してしまいました… OTL。
このままでは、いざ上に上がった時に勝ちが厳しくなってしまうのは自覚しています(:_;)。
そこで、選手変更をするには今しかないと思っているのですが、皆様のオススメのSMFを教えて頂けないでしょうか?。
質問ばかりで申し訳ないですが、是非、皆様の御意見をお聞きしたいと思っています。
宜しく、お願いします。
長文、駄文、失礼致しました。
(SH06A3/FOMA)
51 ふぁるこん◆Mx2k
>あぐさん
序盤はFWにパートナーがいると楽ですが、そうでないと結構苦戦したりしますよね…(^^;)
しかし、私はプレミアあたりからのプレシーズンが苦手です…勝たないと覚醒しないから無駄な試合になっちゃうし…(^^;)
>ピピータさん
クレスポは0708とかには起用したんですが、ドリブルは上手いとは言えず…密集を抜け出すのはイマイチでしたが、DFを器用に避けていく印象がありました。アイマールが引き付けてからのパスを出してくれれば良さそうなんですが。
アイマールについては、だいたい同じ印象でしょうか。攻撃については、早目にパスして前に出る、逆にドリブルからラストパス等多彩で、守備も結構しっかりやってくれます(特にKPフォアザチーム時)。私は非常に満足ですね。ただ、疲れが溜まりやすいのが唯一気になりました。
>マールさん
私もキラGロドリゲスを起用してます。私は特にファールが多いとは感じてません。エインセのほうが多いです…(^^;)
使用感としては、スタミナがあって、守備範囲も広く、前に出過ぎない使いやすいDFだと思います。特にボール奪取した後の安定感が気に入ってます。危なっかしいドリブルはせず、大きく蹴り出したりパスを繋いだり。
マールさんの印象とは違ってますか?もし良かったら教えてくださいね。
序盤はFWにパートナーがいると楽ですが、そうでないと結構苦戦したりしますよね…(^^;)
しかし、私はプレミアあたりからのプレシーズンが苦手です…勝たないと覚醒しないから無駄な試合になっちゃうし…(^^;)
>ピピータさん
クレスポは0708とかには起用したんですが、ドリブルは上手いとは言えず…密集を抜け出すのはイマイチでしたが、DFを器用に避けていく印象がありました。アイマールが引き付けてからのパスを出してくれれば良さそうなんですが。
アイマールについては、だいたい同じ印象でしょうか。攻撃については、早目にパスして前に出る、逆にドリブルからラストパス等多彩で、守備も結構しっかりやってくれます(特にKPフォアザチーム時)。私は非常に満足ですね。ただ、疲れが溜まりやすいのが唯一気になりました。
>マールさん
私もキラGロドリゲスを起用してます。私は特にファールが多いとは感じてません。エインセのほうが多いです…(^^;)
使用感としては、スタミナがあって、守備範囲も広く、前に出過ぎない使いやすいDFだと思います。特にボール奪取した後の安定感が気に入ってます。危なっかしいドリブルはせず、大きく蹴り出したりパスを繋いだり。
マールさんの印象とは違ってますか?もし良かったら教えてくださいね。
(V905SH/SB)
53 ビエルサ◆tWEA
>>50ピピータさん
白でWBだとイバーラ、マキシ、ピネダ、グーリー(グリエルミンピエトロ)等がオススメです。
キラ黒ならサネッティやソリンもいます。
>>52ラトーンさん
コロッチーニはカバーリングタイプですが、前にスペースがあるとかなり上がります。
配置さえ気をつければゴンサロ以上に活躍するはずです。
白でWBだとイバーラ、マキシ、ピネダ、グーリー(グリエルミンピエトロ)等がオススメです。
キラ黒ならサネッティやソリンもいます。
>>52ラトーンさん
コロッチーニはカバーリングタイプですが、前にスペースがあるとかなり上がります。
配置さえ気をつければゴンサロ以上に活躍するはずです。
(PC)
54 ピピータ◆nlJa
ふぁるこんさん。
書き忘れていましたが、1タッチ目のトラップも優秀だと感じました。
DFに背を向けた状態では、無理に反転せず、真横にトラップしてから次の動作に移る、といった感じです。
ドリブルは、少しテクニカルな感じにも思いました。
☆が付いてから、楽しみな選手です。
アイマールは、私も使いやすい選手だと思います。
グラフィックの髪型もいいですね(^^)。
因みに、05-06 SPを使用しています。
書き忘れていましたが、1タッチ目のトラップも優秀だと感じました。
DFに背を向けた状態では、無理に反転せず、真横にトラップしてから次の動作に移る、といった感じです。
ドリブルは、少しテクニカルな感じにも思いました。
☆が付いてから、楽しみな選手です。
アイマールは、私も使いやすい選手だと思います。
グラフィックの髪型もいいですね(^^)。
因みに、05-06 SPを使用しています。
(SH06A3/FOMA)
55 ありり◆v22k
今日は37試合ガッツリとプレイして来ました。しかしながらキラなし。orz
今日はICCをとるゾと気合いを入れて開店入り。スケジュール一巡目ICCなし。ニ巡目のコンチ中にまさかの落雷にて瞬停。復旧後、キングス前のRLにてリスタート。(激泣)そしてスケジュールにICCなし。(鬼泣)朝から22時まで飯も喰わず…オイラの一日を帰してケロ!(怒)…この怒りをドコにぶつければ良いのだろう…?。
今日はICCをとるゾと気合いを入れて開店入り。スケジュール一巡目ICCなし。ニ巡目のコンチ中にまさかの落雷にて瞬停。復旧後、キングス前のRLにてリスタート。(激泣)そしてスケジュールにICCなし。(鬼泣)朝から22時まで飯も喰わず…オイラの一日を帰してケロ!(怒)…この怒りをドコにぶつければ良いのだろう…?。
(SH905i/FOMA)
56 あぐ◆GIBZ
(iPhone4.3.3)
58 ありり◆v22k
リーベルでJTを取り損なっていたので参戦。初回に引き続き2回目と3回目もクラウンベイブスとで3回共にPK負け。もしかしてJTはクラウンベイブスと決まってるの?たまたまの偶然なのカナ?…まさかの停電ハプニングのお陰??でまたまたJTのチャンスが…。でもクラウンベイブスだったら…。躊躇していたら3名エントリー。やった!3名もいたら先ずJTは対人だ!!(はあと)。知人が優勝したので対戦を申し込む。快諾を頂きイザ対戦!なんと相手は育成末期のパラ上限。そりゃ快諾もするわな。…しかし絶対勝つ!やったるでぇ!!…結果イーブンでPK戦へ…コチラは白カリッソ負ける気がしまへん。頭2本アッサリと止められるも…その後は好セーブの連発。JT4度目のチャレンジにてやっとタイトルが…。リーベルの今日の収穫はコレのみで終了。
(SH905i/FOMA)
59 ありり◆v22k
あぐさん有難うございますm(__)m
ハプニングによるストレスで、あとICCで全冠の50試合しかしていないチームを辞任。ついでに全冠チームもオファー辞任。1チームだけ辞任してISサムエルのチームを立ち上げるつもりが…。後悔先に立たず。バカバカ!オイラのバカ!!因みに先日購入したISサムエルとEロナウジーニョに昨日譲って貰ったLEロベカルを入れて動物で立ち上げました。が、しかし!今までやったチームの中で一番手応えがナイ…。立ち上げ間もないとは言えPLを3勝2敗2分…でもまさかの優勝!こんな戦績でタイトルがとれるとは思ってもいませんでした。ISサムエルも他の選手もまだ個人星一つですが、今のトコロは白との違いを感じられず…。星が付いてからの豹変に淡い期待を胸にしつつ他の選手は入れ替えを検討しようカナ。
ハプニングによるストレスで、あとICCで全冠の50試合しかしていないチームを辞任。ついでに全冠チームもオファー辞任。1チームだけ辞任してISサムエルのチームを立ち上げるつもりが…。後悔先に立たず。バカバカ!オイラのバカ!!因みに先日購入したISサムエルとEロナウジーニョに昨日譲って貰ったLEロベカルを入れて動物で立ち上げました。が、しかし!今までやったチームの中で一番手応えがナイ…。立ち上げ間もないとは言えPLを3勝2敗2分…でもまさかの優勝!こんな戦績でタイトルがとれるとは思ってもいませんでした。ISサムエルも他の選手もまだ個人星一つですが、今のトコロは白との違いを感じられず…。星が付いてからの豹変に淡い期待を胸にしつつ他の選手は入れ替えを検討しようカナ。
(SH905i/FOMA)
60 ビエルサ◆tWEA
新規チーム立ち上げました。
今度は久しぶりのU5R。
スタミナ重視でほとんど黒でガッツリ練習やりました。
1試合目オフェンス練習、2~5試合目は全て特別練習。
これでオフェンスAになり、セレスティブランコ発動。
おそらくこれが最短かもしれません。
年俸26億、オファー辞任でオフェンスのグラフはBからでした。
キングスSCと取れて満足な滑り出しです。
今度は久しぶりのU5R。
スタミナ重視でほとんど黒でガッツリ練習やりました。
1試合目オフェンス練習、2~5試合目は全て特別練習。
これでオフェンスAになり、セレスティブランコ発動。
おそらくこれが最短かもしれません。
年俸26億、オファー辞任でオフェンスのグラフはBからでした。
キングスSCと取れて満足な滑り出しです。
(PC)
62 あぐ◆GIBZ
皆さんこんにちは(^^)
今日も関東(どこも?)は暑いです(>_<)
しかし昨日はエンターを筆頭に良いとこなしでした。
私の今の流行りはポストで溜めを作ってSBまで上げてと非効率的な攻めを展開させているのですが、それが悪くでるとこうなるよという1日でした。
ですがある試合で相手CKの後にSBのエインセが単独フリーラン!!それに気づいたテベスがエインセに流して独走からのカットインで見事なゴールを決めてくれました。
格好良かったですよ(^^)v
>>59 ありりさん
たしかに後悔先に立たずですよね。
私もよくあります(>_<)でも私は寝て起きると忘れてしまうタイプなんです(苦笑)
ありりさんも新しい気持ちでがんばりましょう!!
今日も関東(どこも?)は暑いです(>_<)
しかし昨日はエンターを筆頭に良いとこなしでした。
私の今の流行りはポストで溜めを作ってSBまで上げてと非効率的な攻めを展開させているのですが、それが悪くでるとこうなるよという1日でした。
ですがある試合で相手CKの後にSBのエインセが単独フリーラン!!それに気づいたテベスがエインセに流して独走からのカットインで見事なゴールを決めてくれました。
格好良かったですよ(^^)v
>>59 ありりさん
たしかに後悔先に立たずですよね。
私もよくあります(>_<)でも私は寝て起きると忘れてしまうタイプなんです(苦笑)
ありりさんも新しい気持ちでがんばりましょう!!
(SH01B/FOMA)
63 下手っぴ◆4QMn
失礼します。
あぐさん運良くWT決勝に三回進めたんですが…PK戦でカリッソに止められて辞任しました。
メッシとリサンドロの連携線がついてからメッシのドリブル突破が減ってしまいました。アグエロよりリサンドロへのパスが多くなってしまいました。アグエロとは黄金、リサンドロとは細線でした。
あぐさん運良くWT決勝に三回進めたんですが…PK戦でカリッソに止められて辞任しました。
メッシとリサンドロの連携線がついてからメッシのドリブル突破が減ってしまいました。アグエロよりリサンドロへのパスが多くなってしまいました。アグエロとは黄金、リサンドロとは細線でした。
(F705i/FOMA)
64 ポッポ◆DTqf
>>59 ありりさん
お初です!
私もISサムエル使っていますが、特殊KPのザウォールにしてからはかなり堅い守備をしてくれて、頼もしいですよ!赤紙も滅多にないですし。スピードは少し物足りないですが…
ちなみに個人4.特殊5です。
ところで、最近iPhoneから投稿しようとすると、この端末による投稿は禁止されていますと出てしまい、困っています(;ω;)
定期的にそうなってしまうのでしょうか?
関係ない話ですいませんm(_ _)m
お初です!
私もISサムエル使っていますが、特殊KPのザウォールにしてからはかなり堅い守備をしてくれて、頼もしいですよ!赤紙も滅多にないですし。スピードは少し物足りないですが…
ちなみに個人4.特殊5です。
ところで、最近iPhoneから投稿しようとすると、この端末による投稿は禁止されていますと出てしまい、困っています(;ω;)
定期的にそうなってしまうのでしょうか?
関係ない話ですいませんm(_ _)m
(iPhone4.3)
65 ビエルサ◆tWEA
こんにちは。
W4の2戦目で、噂の野人FCと当たりましたが引き分け。
決勝でチャンス到来かと思ったら野人、フラメンゴにぼこられて決勝に出て来ず。
そのフラメンゴには3-0,5-0って勝てただけに引き分けが勿体なかったです。
ミリートが岡野に持て遊ばれたのが痛かったです。
W4の2戦目で、噂の野人FCと当たりましたが引き分け。
決勝でチャンス到来かと思ったら野人、フラメンゴにぼこられて決勝に出て来ず。
そのフラメンゴには3-0,5-0って勝てただけに引き分けが勿体なかったです。
ミリートが岡野に持て遊ばれたのが痛かったです。
(PC)
66 ありり◆v22k
>>64 ポッポさん
そうですか!支配パラを震撼させたのトコなのでDEF震撼狙って見ます。
サイドはロベカルとシルベストルでまあまあなのですが真ん中スルーパス一本でズタズタです。特に斜めから中央へのスルーパスにはお手上げ状態です。起用した選手に癖があり過ぎるのか、星を付けるよりも直ぐグレーになるのでメディカルでのモチベ回復で手一杯って感じです。タイトルはPLとPSCのみです。立ち上げ当初は3バックで中盤支配を狙ったのですが得点が上がらず、4バック3トップにしてチームが大分安定したトコロです。
そうですか!支配パラを震撼させたのトコなのでDEF震撼狙って見ます。
サイドはロベカルとシルベストルでまあまあなのですが真ん中スルーパス一本でズタズタです。特に斜めから中央へのスルーパスにはお手上げ状態です。起用した選手に癖があり過ぎるのか、星を付けるよりも直ぐグレーになるのでメディカルでのモチベ回復で手一杯って感じです。タイトルはPLとPSCのみです。立ち上げ当初は3バックで中盤支配を狙ったのですが得点が上がらず、4バック3トップにしてチームが大分安定したトコロです。
(SH905i/FOMA)
67 ふぁるこん◆Mx2k
>マールさん
サイドのカバーでですか。私はGロドリゲスを右センターで起用してますが、今回右側を突破してくるチームが少なくて、そういうシチュエーションが少なかったかもしれません。サイドバックのイバーラも頑張ってますし…
もう少し様子を見て、感想が変わったら書き込みします。
>あぐさん
その辺のカップ戦は、対人でもない限り勝って当たり前的な考えになりがちですから、負けると茫然としちゃいますよね…(^^;)
私も今のU5チームは、初っ端のプレシーズン準決勝でPK負けして、W4までの皮算用がパアになってますw
>ピピータさん
私はクレスポはあまりいい思い出がなくて(ミラン在籍縛りでシェバと組んだ時はまあまあでしたが、2006年代表チーム組んだ時は全くダメでした…)、いつも起用を躊躇しちゃいます。参考にしたいので、使用感などの書き込み楽しみにしています。
アイマールは、ビジュアルも好きです。写真とよく似ていると思います。私はCRAを起用してます。スタミナも1試合もちますし、キラのほうが動きがいい、と思い込んで起用するときはたいていCRAです(笑)
サイドのカバーでですか。私はGロドリゲスを右センターで起用してますが、今回右側を突破してくるチームが少なくて、そういうシチュエーションが少なかったかもしれません。サイドバックのイバーラも頑張ってますし…
もう少し様子を見て、感想が変わったら書き込みします。
>あぐさん
その辺のカップ戦は、対人でもない限り勝って当たり前的な考えになりがちですから、負けると茫然としちゃいますよね…(^^;)
私も今のU5チームは、初っ端のプレシーズン準決勝でPK負けして、W4までの皮算用がパアになってますw
>ピピータさん
私はクレスポはあまりいい思い出がなくて(ミラン在籍縛りでシェバと組んだ時はまあまあでしたが、2006年代表チーム組んだ時は全くダメでした…)、いつも起用を躊躇しちゃいます。参考にしたいので、使用感などの書き込み楽しみにしています。
アイマールは、ビジュアルも好きです。写真とよく似ていると思います。私はCRAを起用してます。スタミナも1試合もちますし、キラのほうが動きがいい、と思い込んで起用するときはたいていCRAです(笑)
(V905SH/SB)
68 ゴロ◆kfDg
はじめまして。
以前からARGチームを作りたいと思っていたのですが、ようやくARSメッシが引けたので、これからこちらを参考にさせていただき構想を練りたいと思います。
それでいきなり『過去ログ見ろ』的な質問で申し訳ないのですが、セレスティブランコって、どのようなイメージのKPなのでしょうか?
メッシで得点するチームを作り上げたいと思っています。
長文すみません。
以前からARGチームを作りたいと思っていたのですが、ようやくARSメッシが引けたので、これからこちらを参考にさせていただき構想を練りたいと思います。
それでいきなり『過去ログ見ろ』的な質問で申し訳ないのですが、セレスティブランコって、どのようなイメージのKPなのでしょうか?
メッシで得点するチームを作り上げたいと思っています。
長文すみません。
(PC)
69 tantan◆9RSs
今日(昨日?)、久しぶりに蹴りました。
ボカチームでCC、CSC制覇できました。
全冠まであと星三つ&PLです。
ちなみにWTははなからあきらめてます。。
引きのほうは。。。
ようやく2枚目のARSひけたのですが、またもやイグアイン・・・
せっかくARS引けたのに唯一持ってるイグアインなんて。。。
ひどすぎる (T_T)
ボカチームでCC、CSC制覇できました。
全冠まであと星三つ&PLです。
ちなみにWTははなからあきらめてます。。
引きのほうは。。。
ようやく2枚目のARSひけたのですが、またもやイグアイン・・・
せっかくARS引けたのに唯一持ってるイグアインなんて。。。
ひどすぎる (T_T)
(PC)
70 あぐ◆GIBZ
皆さんおはよーございますm(__)m
>>63 下手っぴさん
連携を繋ぐ前の方が動きが良かった…けど連携線を繋ぐ安心感。良くわかります。
そこは配置と高さの調整で良い塩梅にしていくしかないかと思います(>_<)
>>67 ふぁるこんさん
ありがとうございますm(__)m
そんな時はため息しか出ません…>>68 ゴロさん
はじめましてm(__)m
セレステイブランコですが過去スレではスピリッツ系的な意見でまとまっています。
PK戦でもいい結果が報告されています。
ただ好き嫌いは両極端です。
私は効果がいまいち掴めず基本的には見せKPとして重宝しています。
>>63 下手っぴさん
連携を繋ぐ前の方が動きが良かった…けど連携線を繋ぐ安心感。良くわかります。
そこは配置と高さの調整で良い塩梅にしていくしかないかと思います(>_<)
>>67 ふぁるこんさん
ありがとうございますm(__)m
そんな時はため息しか出ません…>>68 ゴロさん
はじめましてm(__)m
セレステイブランコですが過去スレではスピリッツ系的な意見でまとまっています。
PK戦でもいい結果が報告されています。
ただ好き嫌いは両極端です。
私は効果がいまいち掴めず基本的には見せKPとして重宝しています。
(SH01B/FOMA)
74 削除済
76 ビエルサ◆tWEA
>>68ゴロさん
セレスティブランコの自分のイメージは、ダイレクトパスワーク、オフェンスダイナモ、フォアザチームの3つをかいつまんだ感じです。
こう書くと何だか化物みたくハ万能に見えますが、あくまでそれらの要素が何%か含まれるって感覚です。
現バージョンで一番安定して使いやすいフィールド支配には当然敵いません。
しかし1.1になってからはそれなりには使えているので、自分は基本メインに使っています。
全白(アルゼンチン全白はもともと強いですが)チームもほぼこれだけで全冠しましたので。
セレスティブランコの自分のイメージは、ダイレクトパスワーク、オフェンスダイナモ、フォアザチームの3つをかいつまんだ感じです。
こう書くと何だか化物みたくハ万能に見えますが、あくまでそれらの要素が何%か含まれるって感覚です。
現バージョンで一番安定して使いやすいフィールド支配には当然敵いません。
しかし1.1になってからはそれなりには使えているので、自分は基本メインに使っています。
全白(アルゼンチン全白はもともと強いですが)チームもほぼこれだけで全冠しましたので。
(PC)
78 ふぁるこん◆Mx2k
サネッティ呼ばれただけじゃなくて試合に出てるのがスゴイw
このメンツだと、サイドバックでの出場でしょうか?試合見てないので推測ですが。結果はどうだったのかな…?
>あぐさん
最初躓いても後で取り返せる時もありますよ。お互い頑張りましょう。
うちは幸いその後順調で、50試合残してあとチャントロだけ(WTはやらないので)になりました。ゆっくり消化して、選手の使用感を書き込みしたいと思います。
まあ所謂優良中心なんで、ご存知のものも多いと思いますが…(^^;)
このメンツだと、サイドバックでの出場でしょうか?試合見てないので推測ですが。結果はどうだったのかな…?
>あぐさん
最初躓いても後で取り返せる時もありますよ。お互い頑張りましょう。
うちは幸いその後順調で、50試合残してあとチャントロだけ(WTはやらないので)になりました。ゆっくり消化して、選手の使用感を書き込みしたいと思います。
まあ所謂優良中心なんで、ご存知のものも多いと思いますが…(^^;)
(V905SH/SB)
79 太郎◆1tGy
アルゼンチン縛りではやっていませんが現在4ー3ー1ー2でリケルメ中心のアルゼンチン人8人のチームで蹴っています。
リケルメのスルーパスにうまく反応してくれるCFを探しながらやっています。
(今のところはアルゼンチン人ではなくトーレスとラウールを使ってます(汗)が、次蹴る時はテベスを使ってみて使用感を書きます。)
…いきなり質問で申し訳ないのですが、0809のデミチェリスを右のセンターバックで使いたいのですが、左センターバックとの動きの違いはありますでしょうか?
それとイバガサの個人能力は溜まりやすいでしょうか?
押し付けがましい質問かと思いますが、次回書き込むときはしっかり使用感を書きますのでどうかよろしくお願いいたします。
そして長文すいません
リケルメのスルーパスにうまく反応してくれるCFを探しながらやっています。
(今のところはアルゼンチン人ではなくトーレスとラウールを使ってます(汗)が、次蹴る時はテベスを使ってみて使用感を書きます。)
…いきなり質問で申し訳ないのですが、0809のデミチェリスを右のセンターバックで使いたいのですが、左センターバックとの動きの違いはありますでしょうか?
それとイバガサの個人能力は溜まりやすいでしょうか?
押し付けがましい質問かと思いますが、次回書き込むときはしっかり使用感を書きますのでどうかよろしくお願いいたします。
そして長文すいません
(W61P/au)
80 tantan◆9RSs
>ゴロさん
はじめまして。
セレステイブランコ愛用者です。
まず、スタミナの減りは遅くなります。
また、パスもよく通るようになる印象があります。
個人的にはすごく使いやすいKPだと思ってます。
はじめまして。
セレステイブランコ愛用者です。
まず、スタミナの減りは遅くなります。
また、パスもよく通るようになる印象があります。
個人的にはすごく使いやすいKPだと思ってます。
(PC)
81 削除済
84 ありり◆v22k
ブオナノッテについて、当サイトでは利き足『左』とありますが、右足の方が威力があるようにしか感じられません。ミドルも意外と決まります。
確かに『おおっと!右!』的な逆足らしき実況ではありますケド。
タイミングが合えば左足の方が球威があるのカナ?
確かに『おおっと!右!』的な逆足らしき実況ではありますケド。
タイミングが合えば左足の方が球威があるのカナ?
(SH905i/FOMA)
85 ラトーン◆klop
みなさまおはようございます。
昨日図書館で日韓W杯のグループリーグ対イングランドがあったので借りてきました。
結果はPKで負けてしまいましたが、キリゴンサレスにちょっと関心が湧きました。
どなたかキリゴンサレスについて教えていただけないでしょうか?
昨日図書館で日韓W杯のグループリーグ対イングランドがあったので借りてきました。
結果はPKで負けてしまいましたが、キリゴンサレスにちょっと関心が湧きました。
どなたかキリゴンサレスについて教えていただけないでしょうか?
(N06B/FOMA)
86 SARU◆oVjd
>>84 アリリさん
自分も同感です!
最初は左サイドでしたが、右足でのシュートの方がよいと感じて右サイドへ変更。
その後は、マキシやメッシ以上に右サイドの支配者になっていますよ!
ちなみに、同ポジ表記のペロッティはシュートが下手すぎます(笑)
長文失礼しました。
自分も同感です!
最初は左サイドでしたが、右足でのシュートの方がよいと感じて右サイドへ変更。
その後は、マキシやメッシ以上に右サイドの支配者になっていますよ!
ちなみに、同ポジ表記のペロッティはシュートが下手すぎます(笑)
長文失礼しました。
(PC)
87 ありり◆v22k
>>86 SARUさん
そうでしたか!私だけでなく良かったです。
センター&右寄りでガンガンに攻め立てようと思います。
今回初めてFWとして起用。MF起用時と比較して別の選手かい?って程に使用感が変わりますね。
ホント頼りになります。
そうでしたか!私だけでなく良かったです。
センター&右寄りでガンガンに攻め立てようと思います。
今回初めてFWとして起用。MF起用時と比較して別の選手かい?って程に使用感が変わりますね。
ホント頼りになります。
(SH905i/FOMA)
89 レブロン◆eyF9
こんばんは
今日プレイしてきて、2回目のトリプルクラウンを達成することが出来ました。
ご存知かと思いますが、サネッティは常にモチベが好調か絶好調で安定していて、動きも素晴らしいく使いやすいですね。
またARGキラ引けずに、もう引けないかもと思っているところです。
長文失礼しました。
今日プレイしてきて、2回目のトリプルクラウンを達成することが出来ました。
ご存知かと思いますが、サネッティは常にモチベが好調か絶好調で安定していて、動きも素晴らしいく使いやすいですね。
またARGキラ引けずに、もう引けないかもと思っているところです。
長文失礼しました。
(SH001/au)
92 あぐ◆GIBZ
皆さんおはよーございますm(__)m
>>77 下手っぴさん
了解です。
楽しんで下さい(^^)
>>78ふぁるこんさん
ありがとうございます(^^)
昨日少しプレイしてきましたが…エンターは決勝でカリッソにPK負けでICCはMメッシの片攻めの方に打ち負けて準決勝敗退(>_<)
なかなか勝たせてくれません(^^)>>85 ラトーンさん
キリ ゴンサレスは90年代に活躍した左サイドの選手です。有名なのはバレンシアで2年連続CL準優勝でしょうか?
その後にインテルにも移籍しましたがそこではバレンシアの時のようなインパクトは残せなかったかと思います。
代表では欠かせない選手でした。
>>77 下手っぴさん
了解です。
楽しんで下さい(^^)
>>78ふぁるこんさん
ありがとうございます(^^)
昨日少しプレイしてきましたが…エンターは決勝でカリッソにPK負けでICCはMメッシの片攻めの方に打ち負けて準決勝敗退(>_<)
なかなか勝たせてくれません(^^)>>85 ラトーンさん
キリ ゴンサレスは90年代に活躍した左サイドの選手です。有名なのはバレンシアで2年連続CL準優勝でしょうか?
その後にインテルにも移籍しましたがそこではバレンシアの時のようなインパクトは残せなかったかと思います。
代表では欠かせない選手でした。
(SH01B/FOMA)
93 あぐ◆GIBZ
>>79 太郎さん
私もデミチェリスは主に右でCB起用でした。特に不可もなく良い感じでしたが、ホームの知人で左CB起用の方がいたので聞いてみたらフリーズ等など全然良くないみたいでした。
自分で動かした訳ではないのでわかりませんが違いはあるかもです。
えー、早くも次回のARGチームの構想が決まりました。久しぶりにアイマール入れます(^^)
しばらく代表風でやってましたがそろそろごっちゃ煮のARGを楽しんでみますm(__)m
私もデミチェリスは主に右でCB起用でした。特に不可もなく良い感じでしたが、ホームの知人で左CB起用の方がいたので聞いてみたらフリーズ等など全然良くないみたいでした。
自分で動かした訳ではないのでわかりませんが違いはあるかもです。
えー、早くも次回のARGチームの構想が決まりました。久しぶりにアイマール入れます(^^)
しばらく代表風でやってましたがそろそろごっちゃ煮のARGを楽しんでみますm(__)m
(SH01B/FOMA)
95 よしひこ◆JZ8x
みなさんこんにちわ。
>>レブロンさん
トリプルクラウンおめでとうございます。
自分のチームはまだ育てている途中なのでまだまだですが、
レブロンさんはどんなメンバー、配置でサネッティが輝いてますか?
参考にしたいと思いましたので、よろしければ教えてください。
>>レブロンさん
トリプルクラウンおめでとうございます。
自分のチームはまだ育てている途中なのでまだまだですが、
レブロンさんはどんなメンバー、配置でサネッティが輝いてますか?
参考にしたいと思いましたので、よろしければ教えてください。
(SA002/au)
96 あぐ◆GIBZ
皆さんこんにちはm(__)m
>>94 太郎さん
いえいえm(__)m
ちなみな私は南アフリカ風で左にサムエルで右にデミチェリスでした。
さすがになかなか安定してましたよ。
しかし最近エインセが止まらないです。
昨日も素敵なオーバーラップからゴール決めてくれました。膝から滑って顔を覆ってから手を広げるやつは特殊ゴールパフォーマンスなのでしょうか?
格好いいです(^^)
>>94 太郎さん
いえいえm(__)m
ちなみな私は南アフリカ風で左にサムエルで右にデミチェリスでした。
さすがになかなか安定してましたよ。
しかし最近エインセが止まらないです。
昨日も素敵なオーバーラップからゴール決めてくれました。膝から滑って顔を覆ってから手を広げるやつは特殊ゴールパフォーマンスなのでしょうか?
格好いいです(^^)
(SH01B/FOMA)
97 カルロビッチ◆afoo
09-10 FW ビアトリ
スターター全白チームでの使用感。
※2部と1部の50試合程度の感想です。
アシスト役のガジャルド(サブのマリアーノ・ゴンサレス、マリーノ)のパスが良く、上手く抜け出しての得点が多い。
ダイレクトでの足技も良く、試合終盤でも強烈なシュートが打てる。
少々ボールから離れていても、強引にシュートできます。しかし、走り込んでいる場合は、スライディングシュートです。
片手を上げて走るパフォーマンスが何となく気に入り、久しぶりに使って良いFWが見つかって満足しています。
長文失礼しました。
スターター全白チームでの使用感。
※2部と1部の50試合程度の感想です。
アシスト役のガジャルド(サブのマリアーノ・ゴンサレス、マリーノ)のパスが良く、上手く抜け出しての得点が多い。
ダイレクトでの足技も良く、試合終盤でも強烈なシュートが打てる。
少々ボールから離れていても、強引にシュートできます。しかし、走り込んでいる場合は、スライディングシュートです。
片手を上げて走るパフォーマンスが何となく気に入り、久しぶりに使って良いFWが見つかって満足しています。
長文失礼しました。
(K006/au)
98 ラトーン◆klop
↑ビアトリって確か床屋の金盗んで、その後テレビで活躍してるところを観た床屋の店長が警察に通報して逮捕されたんですよね。
はい、どうでもいいうんちくすいませんでした。
ビアトリって結構活躍するんですよね。
はい、どうでもいいうんちくすいませんでした。
ビアトリって結構活躍するんですよね。
(N06B/FOMA)