1 エリック◆CAMf
【シャンパン】フランス【サッカー】[35]
フランス第35スレになります。
下記の事をお守り下さい。
@固定HNトリップ必須でお願いします。
A中傷的な書き込みはお辞め下さい。
B質問される際には、過去にも似た質問を書き込まれてる場合が多いので、そちらに目を通して下さい。
Cスレ終盤の埋め行為はお辞めさい。
チーム育成や、選手使用感などをコメントして頂ければと思います。
前回【34】>>>6090
スレ【33】>>>6058
スレ【32】>>>6015
スレ【31】>>>5980
スレ【30】>>>5960
スレ【29】>>>5936
シャンパンサッカー&レアKP発動条件
>>>5791-2
>>>5891-58
>>>5980-3
フランス人【LE・ATLE】
>>>5860-2
下記の事をお守り下さい。
@固定HNトリップ必須でお願いします。
A中傷的な書き込みはお辞め下さい。
B質問される際には、過去にも似た質問を書き込まれてる場合が多いので、そちらに目を通して下さい。
Cスレ終盤の埋め行為はお辞めさい。
チーム育成や、選手使用感などをコメントして頂ければと思います。
前回【34】>>>6090
スレ【33】>>>6058
スレ【32】>>>6015
スレ【31】>>>5980
スレ【30】>>>5960
スレ【29】>>>5936
シャンパンサッカー&レアKP発動条件
>>>5791-2
>>>5891-58
>>>5980-3
フランス人【LE・ATLE】
>>>5860-2
(P07A3/FOMA)
2 盆ジュール◆4RYr
片攻め対策で3ボの一人を下げて5バックにすることを考えて
クリシーやサニャのDMかCHは機能するでしょうか?
ポドメル下げて真ん中もスタミナがもたないので…
クリシーやサニャのDMかCHは機能するでしょうか?
ポドメル下げて真ん中もスタミナがもたないので…
(P10A/FOMA)
5 削除済
7 エリック◆CAMf
ロテンではありませんが、別のチームでアーリークロスをKPにしてかなりの試合をしましたが、自分は一回も見た事がありません。
対戦した相手もありませんでした。
アーリークロスって今のバージョンではKPとして計算できないと思いますが…
対戦した相手もありませんでした。
アーリークロスって今のバージョンではKPとして計算できないと思いますが…
(P07A3/FOMA)
8 エリック◆CAMf
現自チームのフランス選手使用感を書いてみたいと思います。
連携が付いてきてからのLEアンリは個人的には好きです。WSTやWWFもKPではいいと思います。
リベリーはFRSが数値が上ですが、サイドをやらせるならWWFがいいように感じます。
ボドメルは0910のKPが好きなので使用してますが、☆が付いてくればスタミナはそれほど気にならなくなります。
ビエラはWCNを使用してますが、長い足でボールカットもしますし、そのまま駆け上がってラストパスも出すから、使ってて安心でき計算できます。
テュラムは多分右SBをさせたら最強と言ってもいい選手で、抜かれたら諦めます。ですが、滅多に抜かれません。
メシェの守備は安定してますね。アッと思ってもいい所にいて守備をしてくれます。
エスキュデは何も知らないで使ってると、キラと変わらない、いい守備をみせる事が多いです。
コンビでレアKPになるので、CBを二人(白)にし、両SBをキラにして片攻め対策にする方法もありかな…
キャラッソですが、この選手を使って今のチームはPKで負けた事が一度もありません。
ラメもPKが強いようですが、次のチームでは二人GKを入れるのもいいのではないかと思います。
他にも使用感がありますが、また機会があれば書いてみたいと思います。
長文失礼しました。
連携が付いてきてからのLEアンリは個人的には好きです。WSTやWWFもKPではいいと思います。
リベリーはFRSが数値が上ですが、サイドをやらせるならWWFがいいように感じます。
ボドメルは0910のKPが好きなので使用してますが、☆が付いてくればスタミナはそれほど気にならなくなります。
ビエラはWCNを使用してますが、長い足でボールカットもしますし、そのまま駆け上がってラストパスも出すから、使ってて安心でき計算できます。
テュラムは多分右SBをさせたら最強と言ってもいい選手で、抜かれたら諦めます。ですが、滅多に抜かれません。
メシェの守備は安定してますね。アッと思ってもいい所にいて守備をしてくれます。
エスキュデは何も知らないで使ってると、キラと変わらない、いい守備をみせる事が多いです。
コンビでレアKPになるので、CBを二人(白)にし、両SBをキラにして片攻め対策にする方法もありかな…
キャラッソですが、この選手を使って今のチームはPKで負けた事が一度もありません。
ラメもPKが強いようですが、次のチームでは二人GKを入れるのもいいのではないかと思います。
他にも使用感がありますが、また機会があれば書いてみたいと思います。
長文失礼しました。
(P07A3/FOMA)
12 エリック◆CAMf
テュラムのロケテ黒なら、それほど高い値段ではなかったような気がします。
違ってたらごめんなさい。
ICC決勝で無敗チームに黒星を付けてタイトル取ってきました。
綺羅枠はDFに一枚テュラムしか入れてないですが、守備が固かったです。
ボランチのビエラがいい活躍をしてくれたのがかなり効いてます。
個人的にはDFの選手を前半と後半で2人入れ替えがいいのかも知れません。
違ってたらごめんなさい。
ICC決勝で無敗チームに黒星を付けてタイトル取ってきました。
綺羅枠はDFに一枚テュラムしか入れてないですが、守備が固かったです。
ボランチのビエラがいい活躍をしてくれたのがかなり効いてます。
個人的にはDFの選手を前半と後半で2人入れ替えがいいのかも知れません。
(P07A3/FOMA)
13 とも
白DF陣にする場合のお勧めありますか?
エブラ、シルベストル、アビダル、メクセス、エスキュデ、スキラッチ、サニャ、サニョルから6枚の予定ですが、他にお勧めあればそれを含めた6枚で構いません。
宜しくお願いします。
あとフラミニ、トゥララン、L・ディアッラでお勧め順はどんな感じでしょうか?
エブラ、シルベストル、アビダル、メクセス、エスキュデ、スキラッチ、サニャ、サニョルから6枚の予定ですが、他にお勧めあればそれを含めた6枚で構いません。
宜しくお願いします。
あとフラミニ、トゥララン、L・ディアッラでお勧め順はどんな感じでしょうか?
(F08A3/FOMA)
16 エリック◆CAMf
>>15
全白でワールドトロフィ優勝おめでとうございます。
自分は電源切りを何度かされた経験があるので、あまりやる気になれません。
ラメはPK強いようですが、その場合KPはラメにしてますか?
ジダンのフィールド支配やアンリのキングオブフットボールなども考えられますが、いかがでしょうか?
全白でワールドトロフィ優勝おめでとうございます。
自分は電源切りを何度かされた経験があるので、あまりやる気になれません。
ラメはPK強いようですが、その場合KPはラメにしてますか?
ジダンのフィールド支配やアンリのキングオブフットボールなども考えられますが、いかがでしょうか?
(P07A3/FOMA)
19 エリック◆CAMf
>>17
ありがとうございます。
次のICではそれで試してみたいと思います。
>>13さん
>>18さん
質問される場合ですが、これはこちらのサイトルールとなってますので、トリップを付けて再度お願いします。
トリップはHN#(半角)○○○○(任意の半角数字)にての書き込みです。
ありがとうございます。
次のICではそれで試してみたいと思います。
>>13さん
>>18さん
質問される場合ですが、これはこちらのサイトルールとなってますので、トリップを付けて再度お願いします。
トリップはHN#(半角)○○○○(任意の半角数字)にての書き込みです。
(P07A3/FOMA)
ロリス9〜10のキラはPKで5試合くらい戦ったけど負けた事がありません!5人までもつれる事が多いけどなんとか勝ってくれます。
キ−プレイはシュ−トセ−ビングにしてます
キ−プレイはシュ−トセ−ビングにしてます
(N09A3/FOMA)
24 亮◆cr2F
今度フランス縛りをはじめたいのですが、ボランチがきまりません、FWアンリ、リベリトップ下ジダン、DF左からアビダル、ガラ、メクセス、ルベイエールです。
ボランチ真ん中にビエラで、右左が決まりません、オススメの選手いないですかね、、、
ボランチ真ん中にビエラで、右左が決まりません、オススメの選手いないですかね、、、
(PC)
30 シャンパン◆SbXs
フランス縛り300試合やったので今更かもしれませんが使用感など…
0708白ロリス
☆が勝手に4つ貯まる&覚醒後はPK戦に滅法強い。DF覚醒してからは平均3回は止めてくれました。覚醒後はPK戦無敗です
ミドルや直接FKへの反応、クロスやCKへの飛び出し・対応は平均的白のレベルでした
1対1の飛び出しは俊敏で、判断の遅い相手なら飛び出しでなんとかなりました
0809Lディアッラ
右ボランチを任せていましたが、広範囲を走り回って懸命に奪取してくれました
覚醒後は奪取後も持ちすぎずにすぐボールを捌き、白とは思えない働きでした
攻撃力も高く、リベリーとワンツーで攻めあがるなど攻守に活躍しました
0809WFWアネルカ
オフェンス覚醒までは優良白にすら劣る最悪のパフォーマンスでした
突破力決定力皆無
オフェンス覚醒後は、突破力はそのままですが決定力とパスセンスが見違えました
個人での突破力は良くて1人抜けるか抜けないかです
ただ、周りとの連動は素晴らしかったです
下がってリベリーとワンツー→上がって敵DFと競り合いながらクロスを待つ
をスタミナのある限り繰り返してくれました
アンリとの中央突破も相手に奪取されないタイミングでワンツーを繰り返し、アンリを相手GKと1対1に何度も導いてくれました
一歩下がって周りを引き立ててくれる選手だったので、点取り屋をイメージしていた自分には意外でした
しかし個の打開力が無いので、代わりをできる優良白がいるレベルであり
わざわざ枠を1つ割く価値があるかと言ったら微妙な選手でした
使用している人を全く見ないのも分かる気がします
0708白ロリス
☆が勝手に4つ貯まる&覚醒後はPK戦に滅法強い。DF覚醒してからは平均3回は止めてくれました。覚醒後はPK戦無敗です
ミドルや直接FKへの反応、クロスやCKへの飛び出し・対応は平均的白のレベルでした
1対1の飛び出しは俊敏で、判断の遅い相手なら飛び出しでなんとかなりました
0809Lディアッラ
右ボランチを任せていましたが、広範囲を走り回って懸命に奪取してくれました
覚醒後は奪取後も持ちすぎずにすぐボールを捌き、白とは思えない働きでした
攻撃力も高く、リベリーとワンツーで攻めあがるなど攻守に活躍しました
0809WFWアネルカ
オフェンス覚醒までは優良白にすら劣る最悪のパフォーマンスでした
突破力決定力皆無
オフェンス覚醒後は、突破力はそのままですが決定力とパスセンスが見違えました
個人での突破力は良くて1人抜けるか抜けないかです
ただ、周りとの連動は素晴らしかったです
下がってリベリーとワンツー→上がって敵DFと競り合いながらクロスを待つ
をスタミナのある限り繰り返してくれました
アンリとの中央突破も相手に奪取されないタイミングでワンツーを繰り返し、アンリを相手GKと1対1に何度も導いてくれました
一歩下がって周りを引き立ててくれる選手だったので、点取り屋をイメージしていた自分には意外でした
しかし個の打開力が無いので、代わりをできる優良白がいるレベルであり
わざわざ枠を1つ割く価値があるかと言ったら微妙な選手でした
使用している人を全く見ないのも分かる気がします
(N04A/FOMA)
34 エリック◆CAMf
>>30シャンパンさん、複数の選手使用感ありがとうございます。
アネルカの使用感は興味を持ちました。
次回のフランスチームではアンリとアネルカのツートップを考えていたので、ちょっと考えようか、それとも使用してみようかと迷い中です。
>>32あさんのビエラは球離れ悪いですか?
自分はビエラを使用中ですが、それほど球離れが悪くないと感じてます。
前線数人と黄金連携というのもあるかもですが…
新バージョンになるのが楽しみです。
アネルカの使用感は興味を持ちました。
次回のフランスチームではアンリとアネルカのツートップを考えていたので、ちょっと考えようか、それとも使用してみようかと迷い中です。
>>32あさんのビエラは球離れ悪いですか?
自分はビエラを使用中ですが、それほど球離れが悪くないと感じてます。
前線数人と黄金連携というのもあるかもですが…
新バージョンになるのが楽しみです。
(P07A3/FOMA)
35 あ
私が、ヴィエラ使った感じは3ボランチにしたら前線に選手が少ないせいか自分で少し持ち上がりパスをだす感じでした特に、連携ができてないとこれが酷くて…また、パス制度も繋がってないと悪く相手選手にパスを出してそれを奪うの繰返しをしたりして使いにくかったです… マケレレは、繋がってなくてもかなりいいですよ
(P01A/FOMA)
38 シャンパン◆SbXs
>>34エリックさん
アネルカは主役にするとスタミナがすぐに無くなるので、ストライカーの引き立て役としてスタミナ覚醒させて一試合アシストだけに専念させた方が活躍するかもしれません
点取り屋として使うと、物足りなく感じる可能性も…
相方がアンリなら、華麗な連携をみせてくれるはずです
>>37フランスさん
個人的にはフランス縛りの後ろは、充分に豪華だと思います
ダブルカッターアビダルエブラetc…と優秀な白が全域にいますから、歴代代表の綺羅達と適正ポジ・連携等見て組ませれば枠1枚でもかなり堅くなる!…はず
ボランチ陣も優秀なので、連携さえあれば失点も少ないと思います
アネルカは主役にするとスタミナがすぐに無くなるので、ストライカーの引き立て役としてスタミナ覚醒させて一試合アシストだけに専念させた方が活躍するかもしれません
点取り屋として使うと、物足りなく感じる可能性も…
相方がアンリなら、華麗な連携をみせてくれるはずです
>>37フランスさん
個人的にはフランス縛りの後ろは、充分に豪華だと思います
ダブルカッターアビダルエブラetc…と優秀な白が全域にいますから、歴代代表の綺羅達と適正ポジ・連携等見て組ませれば枠1枚でもかなり堅くなる!…はず
ボランチ陣も優秀なので、連携さえあれば失点も少ないと思います
(N04A/FOMA)
39 フランス◆IeC5
いま、ボランチをトゥララン、マケレレ、Lディアッラでしてますが連携が… たぶんこれのせいなんですよ… このボランチにあったDFのオススメあったらお願いします。
(P01A/FOMA)
40 ブラン◆kUDg
クリシー、エブラ、エスキュデ、スキラッチ、テュラム、ルベイエール、サニョル、ギャラス
このあたり使えば堅いし連携も良いですよ
現在、全白フランスで遊んでますが
エブラ、エスキュデ、スキラッチ、ルベイエール
控えにシルベストル、ボドメル(DF起用)
KPダブルカッター
かなり堅いです。
このあたり使えば堅いし連携も良いですよ
現在、全白フランスで遊んでますが
エブラ、エスキュデ、スキラッチ、ルベイエール
控えにシルベストル、ボドメル(DF起用)
KPダブルカッター
かなり堅いです。
(F01B/FOMA)
43 Bomb◆oBNz
>>40
横からすみません。
現バージョンで結構エブラ使いましたが、上がりすぎて裏を突かれるのが多かったです…。まあ、俺が下手なだけか…(´・ω・)
ダブルカッター強かったけど、ファール多かったなぁ…orz
横からすみません。
現バージョンで結構エブラ使いましたが、上がりすぎて裏を突かれるのが多かったです…。まあ、俺が下手なだけか…(´・ω・)
ダブルカッター強かったけど、ファール多かったなぁ…orz
(PC)
45 ブラン◆kUDg
>>40さん
0809サイドアップダウン持ちは確かに上がり過ぎました。
しかし、0708アンチスピードスター持ちを使ったところ守備的KP持ちのせいか、見違えるほど守備意識が上がりました。
自分のチームの場合ですが…
0809サイドアップダウン持ちは確かに上がり過ぎました。
しかし、0708アンチスピードスター持ちを使ったところ守備的KP持ちのせいか、見違えるほど守備意識が上がりました。
自分のチームの場合ですが…
(F01B/FOMA)
47 Les Bleus◆UvOL
(PC)
48 太郎◆1tGy
横から失礼します。
リベリーの誕生日何ですけど、このサイトでは4月7日は誤りになってて、リベリースレでも、4月1日が正しいって言っているのですが、Wikipediaや某サッカーサイトの選手名鑑のページなどでは、4月7日になっているのですが、どちらが正しいのでしょうか?
リベリーの誕生日何ですけど、このサイトでは4月7日は誤りになってて、リベリースレでも、4月1日が正しいって言っているのですが、Wikipediaや某サッカーサイトの選手名鑑のページなどでは、4月7日になっているのですが、どちらが正しいのでしょうか?
(W61P/au)
49 natt'in◆dJ6a
>>47
俺も白トレゼゲ確認しました。後半のコーナーキックの際に投入したらヘッド突き刺すわ、PKになって蹴らせると全部決めるわ、すごかった・・・
って、ベンゼマ白って、オイシイですね!・・・ほすぃ。。。。
>>48
FCバイエルンの公式でも4/7ですので、たぶん4/7が正しいのでは・・・と思います。実際どうなんでしょうね?
俺も白トレゼゲ確認しました。後半のコーナーキックの際に投入したらヘッド突き刺すわ、PKになって蹴らせると全部決めるわ、すごかった・・・
って、ベンゼマ白って、オイシイですね!・・・ほすぃ。。。。
>>48
FCバイエルンの公式でも4/7ですので、たぶん4/7が正しいのでは・・・と思います。実際どうなんでしょうね?
(PC)
51 わかめ◆gYUQ
みなさんご無沙汰しております。
新バージョンて゛引き継ぎしたら特殊練習シャンパンサッカーOF 支 ↑ 奪↓がでました。
あと白ジュリ白 ベンゼマ でスーパーサブ確認できました。
隣の人が白ロリスひいてました。
今バージョンの白ですがバレンシアのマテューをぜひともオススメしたい!本職の左SBだと他の候補にまけますがLDHで使用した場合、インターセプト連発しかも素早く逆サイドのリベリーやジュリにロングボールを放ちチャンスを造ってくれます。また、ハイボールにも強く PKキッカーとしても優秀、上がる傾向は有りますが方向キーに忠実で使っていてストレスの少ない選手だと思います。
25試合 個人3 特殊2の状態シャンパンサッカーに組み込んでみての感想
新バージョンて゛引き継ぎしたら特殊練習シャンパンサッカーOF 支 ↑ 奪↓がでました。
あと白ジュリ白 ベンゼマ でスーパーサブ確認できました。
隣の人が白ロリスひいてました。
今バージョンの白ですがバレンシアのマテューをぜひともオススメしたい!本職の左SBだと他の候補にまけますがLDHで使用した場合、インターセプト連発しかも素早く逆サイドのリベリーやジュリにロングボールを放ちチャンスを造ってくれます。また、ハイボールにも強く PKキッカーとしても優秀、上がる傾向は有りますが方向キーに忠実で使っていてストレスの少ない選手だと思います。
25試合 個人3 特殊2の状態シャンパンサッカーに組み込んでみての感想
(SH02A/FOMA)
52 てぃてぃ◆ORa7
今全白で蹴ってますが
シセが…
シュートボタンのタイミングが大事
になったせいか以前より
枠に飛ばないww
30試合くらいやった感想ですが
今回はテクニックがすごい!
リベリがダブルタッチでネスタと
プジョルを振り切ったときは
感動しました笑
どなたか今バージョンのゴミス
使用したかたいませんか??
KPしりたい…
シセが…
シュートボタンのタイミングが大事
になったせいか以前より
枠に飛ばないww
30試合くらいやった感想ですが
今回はテクニックがすごい!
リベリがダブルタッチでネスタと
プジョルを振り切ったときは
感動しました笑
どなたか今バージョンのゴミス
使用したかたいませんか??
KPしりたい…
(S003/au)
53 パルマ◆zyEa
どなたか、フランスのDFでスーパーサブが発動した選手いませんかね?
今の所、ブムソン、エスキュデ、スキラッチ、サニャは、発動しませんでした。今度は、シルベストルを試してみる予定ですが、情報お願いします
今の所、ブムソン、エスキュデ、スキラッチ、サニャは、発動しませんでした。今度は、シルベストルを試してみる予定ですが、情報お願いします
(K009/au)
56 セレステ◆SE45
シャンパンサッカーSでしたがオファー受けて辞任した場合は特別練習のシャンパンサッカーはもらえませんでした。
ICカードやりきらないと駄目みたいですね。
ICカードやりきらないと駄目みたいですね。
(N906imyu/FOMA)
59 削除済
60 削除済
61 削除済
62 パルマ◆zyEa
シルベストル、サニョル使用しましたが、スーパーサブが発動しませんでした。
やっぱり、フランスのDFでスーパーサブは、発動しないんですかね。他国だと、コスタクルタやコバチが発動するみたいですが・・・。
良かったら情報お待ちしてます(^_^;)
やっぱり、フランスのDFでスーパーサブは、発動しないんですかね。他国だと、コスタクルタやコバチが発動するみたいですが・・・。
良かったら情報お待ちしてます(^_^;)
(K009/au)
66 削除済
67 ピコ◆oiCa
自分もデサイーとテュラムを組ませていますが非常に硬いです。サイド攻撃相手だとカードを移動させれば対応してくれます。中央突破の相手だと、どちらかがプレスをかけた裏を取られてしまうことがありますが、少し高めの配置にすれば比較的対応してくれます。テュラムならPKもほぼ決めてくれるのでWTでも活躍します。
(PC)
69 てん◆tkBl
はじめまして。
新verになってからフランス縛りで蹴ってます。
WCNビエラを2DMFの左で使用してますが横の動きが少いような気がします。
真正面からは見事に相手を止めますが…
個人能力がまだ2つしかついてないからか分かりませんがマケレレの方がワイドに守備してくれるのでしょうか!?
新verになってからフランス縛りで蹴ってます。
WCNビエラを2DMFの左で使用してますが横の動きが少いような気がします。
真正面からは見事に相手を止めますが…
個人能力がまだ2つしかついてないからか分かりませんがマケレレの方がワイドに守備してくれるのでしょうか!?
(SH01C/FOMA)
70 赤い分身◆gpij
自分はWMFビエラとWCNマケレレを使用してますが、
ビエラはパワーを使った奪取が尋常じゃないです、守備範囲は広くもなく狭くもなくな感じ
玉離れは前verに比べれば改善されてます
マケレレは弱体化した気がします
守備範囲は相変わらず広いですが、チェックにいってもボール奪取する前にパスを出されるので致命的なスペースを明け渡してるだけな気が…
ビエラはパワーを使った奪取が尋常じゃないです、守備範囲は広くもなく狭くもなくな感じ
玉離れは前verに比べれば改善されてます
マケレレは弱体化した気がします
守備範囲は相変わらず広いですが、チェックにいってもボール奪取する前にパスを出されるので致命的なスペースを明け渡してるだけな気が…
(F08B/FOMA)
71 ピコ◆oiCa
前バージョンから左サイドのDFにはずっとエブラを使用していますが、新バージョンになってオーバーラップが見られなくなりました・・・。いつもオーバーラップしてトレゼゲにあわせてくれていたのに残念。次引き継いだら別の選手を起用してみるつもりですが、DFもしっかりできてオーバーラップで点にも絡むことのできる選手誰かいますか?
(PC)
72 てん◆tkBl
>>70 赤い分身さん
そうですか…
個人がMAXになれば改善されることを信じて使用します。
でも攻守にわたって活躍できるのはマケレレよりビエラの方が期待できますね。
確かに使用しててビエラのラストパスが得点に繋がる場面が多々ありましたので!
頑張って育てます!
ありがとうございました!
そうですか…
個人がMAXになれば改善されることを信じて使用します。
でも攻守にわたって活躍できるのはマケレレよりビエラの方が期待できますね。
確かに使用しててビエラのラストパスが得点に繋がる場面が多々ありましたので!
頑張って育てます!
ありがとうございました!
(SH01C/FOMA)
73 ヒデトラ◇mk82
フランススレの皆さん、はじめまして。
前バージョンの終わりくらいからフランスチーム立ち上げてやってます。
新バーで久々にフランスチームをプレイしたら、アネルカの変貌ぶりにビックリ。めちゃ突破するようになりましたねー。
>てんさん
フランスとは別チームでビエラ使ってますが、星4くらいから化けます。守備範囲も広がった印象。パスとドリブルも大分よくなりますよ。
前バージョンの終わりくらいからフランスチーム立ち上げてやってます。
新バーで久々にフランスチームをプレイしたら、アネルカの変貌ぶりにビックリ。めちゃ突破するようになりましたねー。
>てんさん
フランスとは別チームでビエラ使ってますが、星4くらいから化けます。守備範囲も広がった印象。パスとドリブルも大分よくなりますよ。
(SH-03C/docomo)
74 てん◆tkBl
>>73 ヒデトラさん
ビエラが化けるのが待ち遠しいです!
白グルキュフ使用されてる方に質問ですが控えにしてるとコンディションはどんな感じでしょうか?
白ナスリのように不調になりやすいのでしょうか!?
ビエラが化けるのが待ち遠しいです!
白グルキュフ使用されてる方に質問ですが控えにしてるとコンディションはどんな感じでしょうか?
白ナスリのように不調になりやすいのでしょうか!?
(SH01C/FOMA)
76 白
はじめまして
433でやってるのですが
白リベリーと白ベンゼマがグループ連携]のため繋がるのにかなり擦りました。
リベリーKとフラミニJが繋がりません。
ナスリに変更する予定です。
ナスリ右サイドで使っても問題ないですし
433は変える気ありません。
433でやってるのですが
白リベリーと白ベンゼマがグループ連携]のため繋がるのにかなり擦りました。
433は変える気ありません。
(URBANO-B/au)
79 削除済
81 エリック◆CAMf
皆さんこんばんは。
>>70赤い分身さん、使用感ありがとうございます。
現在自チームではビエラを使用してますが、中盤に居ると安心できます。
>>75ろはんさん、WT制覇おめでとうございます。
連覇を狙って頑張って下さい。
>>76白さん、絵文字は控えて下さい。
>>79アーツさん、こちらのサイトルールは質問等される場合はトリップ必須ですので、よろしくお願いします。
>>80巴里さん、あえて指命しなくてもいいのではないかと思います。
自チームはその時によってアンリだったりジダンだったりで、その方がいいように感じます。
きょうはアンリのグッと曲がるFKが決まりました。
>>70赤い分身さん、使用感ありがとうございます。
現在自チームではビエラを使用してますが、中盤に居ると安心できます。
>>75ろはんさん、WT制覇おめでとうございます。
連覇を狙って頑張って下さい。
>>76白さん、絵文字は控えて下さい。
>>79アーツさん、こちらのサイトルールは質問等される場合はトリップ必須ですので、よろしくお願いします。
>>80巴里さん、あえて指命しなくてもいいのではないかと思います。
自チームはその時によってアンリだったりジダンだったりで、その方がいいように感じます。
きょうはアンリのグッと曲がるFKが決まりました。
(P07A3/FOMA)
82 エリック◆CAMf
連続失礼します。
CT・JTをいずれも3点以上取って割りと楽にタイトルとれました。
3トップにしてシャンパンサッカーにした時には、前線にボールが行くとワンタッチでポンポンとパスを繋いだりするので、これはまずボールを取られないですね。
ツートップはFWの選手を左右離した方がいいように感じます。
PAに入るか入らないかの場面では、GKから離れる方向にボタンを点灯させてからシュートを打たせると、結構強烈なシュートを決めてくれます。
正面はなぜかイマイチ威力がなかったりGKに取られたりしますね。
個人的に感じたのは、フィールド支配よりフォアザチームの方が良く感じる事と、後半15分位からキングオブフットボールにすると、チーム全体がいい動きをするように感じました。
CT・JTをいずれも3点以上取って割りと楽にタイトルとれました。
3トップにしてシャンパンサッカーにした時には、前線にボールが行くとワンタッチでポンポンとパスを繋いだりするので、これはまずボールを取られないですね。
ツートップはFWの選手を左右離した方がいいように感じます。
PAに入るか入らないかの場面では、GKから離れる方向にボタンを点灯させてからシュートを打たせると、結構強烈なシュートを決めてくれます。
正面はなぜかイマイチ威力がなかったりGKに取られたりしますね。
個人的に感じたのは、フィールド支配よりフォアザチームの方が良く感じる事と、後半15分位からキングオブフットボールにすると、チーム全体がいい動きをするように感じました。
(P07A3/FOMA)
83 てぃてぃ◆ORa7
勝手に使用感書きます!
今日マンダンダ引いたので
早速使ってみましたが
すごい使いやすいです!
飛び出しがとにかく速い!
今回はシュートボタンの反応が
遅いのですごくいいです。
今日マンダンダ引いたので
早速使ってみましたが
すごい使いやすいです!
飛び出しがとにかく速い!
今回はシュートボタンの反応が
遅いのですごくいいです。
(S003/au)
85 削除済
87 削除済
93 エリック◆CAMf
>>92fabさん
こんなんでよければ…
その時によって違いますが、4-4-2か4-3-3です。
4-4-2(ダイヤモンド)
FW
アンリ・リベリー
MF
ジダン・ビエラ・フラミニ・ボドメル
DF
アビダル・ブムソン・テュラム・メシェ
GK
キャラッソ
4-3-3の場合はFWにトレゼゲを入れてフラミニかボドメルを外します。
SUBはトレゼゲ・ナスリ・クリシー・ルベイエール・エスキュデ
アンリ(WST・LE・WWFのどれか)
リベリー(WWF)
ジダン(LE)
ビエラ(WCN)
テュラム(BE)
のキラ枠5枚です。
このチームでまだ一度もPK戦は負けた事がないのが、ちょっと自慢できる位ですね。
自分的には楽しいです。
こんなんでよければ…
その時によって違いますが、4-4-2か4-3-3です。
4-4-2(ダイヤモンド)
FW
アンリ・リベリー
MF
ジダン・ビエラ・フラミニ・ボドメル
DF
アビダル・ブムソン・テュラム・メシェ
GK
キャラッソ
4-3-3の場合はFWにトレゼゲを入れてフラミニかボドメルを外します。
SUBはトレゼゲ・ナスリ・クリシー・ルベイエール・エスキュデ
アンリ(WST・LE・WWFのどれか)
リベリー(WWF)
ジダン(LE)
ビエラ(WCN)
テュラム(BE)
のキラ枠5枚です。
このチームでまだ一度もPK戦は負けた事がないのが、ちょっと自慢できる位ですね。
自分的には楽しいです。
(P07A3/FOMA)
96 レブロン◆eyF9
>>91
リヨンユニをサブで使ってますが、奪取力はフラミニやラスと比較すると落ちますが、その後は特に持ちすぎることも無かったように感じます。
ただサブで数試合使っただけの感想なので信用できないと思いますが。
フランスチームでWT獲得することができました。
白リベリーが前verより更に使いやすいですね。
リヨンユニをサブで使ってますが、奪取力はフラミニやラスと比較すると落ちますが、その後は特に持ちすぎることも無かったように感じます。
ただサブで数試合使っただけの感想なので信用できないと思いますが。
フランスチームでWT獲得することができました。
白リベリーが前verより更に使いやすいですね。
(SH001/au)
98 エリック◆CAMf
>>97bsロナウドさん、個人的に思ってるだけなんですが、KPが好きな順です。
あとはCRAのゴールパフォーマンスで、ゆっくり歩きながら腰のところでガッツポーズするのがあまり好きではないのが理由です。
新バージョンでCRAは使ってませんが、他のカードでも優秀に感じるので、使いにくい事はないと思います。
あとはCRAのゴールパフォーマンスで、ゆっくり歩きながら腰のところでガッツポーズするのがあまり好きではないのが理由です。
新バージョンでCRAは使ってませんが、他のカードでも優秀に感じるので、使いにくい事はないと思います。
(P07A3/FOMA)
99 WASABI◆Lj1G
>>98
今VerでのWWFリベリーの教えていただけませんか?
前Verに比べFRSリベリーの当たり負けが増え左足のシュートの威力も落ちた気がするので差し替えようか迷っているので
CRAアンリは前Verに比べ動きに癖がなくなったんで使いやすくなったような気がします
今VerでのWWFリベリーの教えていただけませんか?
前Verに比べFRSリベリーの当たり負けが増え左足のシュートの威力も落ちた気がするので差し替えようか迷っているので
CRAアンリは前Verに比べ動きに癖がなくなったんで使いやすくなったような気がします
(F01C/FOMA)