Write
1 無名さん

凄い発見

息子の「むす」は息(いき)って漢字なんだぜ。
知らなかった馬鹿、正直に名乗れ。
俺は知らなかった!

てか、なんだよ、息の子って。
意味わからんし、くっさそうだな。

「むすめ」は娘じゃなくて息女って書けよな。
協調性なさすぎだろ。
2 無名さん
小学生はネット掲示板やるなよ
3 蒼葉
マジレスすると、息がかかった子供ですね^^
4 無名さん
おおー、本当に息じゃん!
すごごご!
5 無名さん
なんでわざわざ特殊な読み方させてまで単語作ったのかね、昔の人は
6 無名さん
男良でむすこでいいじゃん