1 無名さん
ダメ親です
妊娠4週目ぐらいです。過去に二回おろした経験あり今回三回目です 今回はちゃんと産む予定です。水商売してて煙草一日一箱吸います
お酒は減り一杯ぐらいになりましたが煙草がやめられません。煙草から奇形児など産まれるんでしょうか 気にしすぎかもしれませんが、よっぽどぢゃなきゃ奇形児は産まれませんよね?変な薬とかしてない限り。よろしくお願いします
2 看護士
タバコのニコチンは血管を収縮させ、子宮への血液の流れを減少させます。赤ちゃんに必要な栄養や酸素が十分に送れなくなります。タバコによる赤ちゃんへの悪影響は、お腹の中での発達の遅れ、流産、早産、生まれてからの発育不良、先天性奇形児、脳障害児の誕生など。
タバコの影響を軽く考え過ぎだと思います。今回、生む決心をしたのならタバコは止めるべきです。心配されてる通り奇形児が生まれる可能性大だと思って下さい。
タバコの影響を軽く考え過ぎだと思います。今回、生む決心をしたのならタバコは止めるべきです。心配されてる通り奇形児が生まれる可能性大だと思って下さい。
3 無名さん
主は何才ですか?二回も中絶してて、今回は奇形児の心配しながらタバコ止めないの?自分でダメ親だと思うなら止めれば?私も水商売してたけど妊娠して直ぐに店も辞めたよ。人が吸ってるタバコの煙もダメなんだよ!タバコが止められないのは水商売のせいじゃないよ!主の意志の問題でしょ?赤ちゃんのこと考えるなら、もっと勉強したら?<変な薬やってなきゃ大丈夫>って…何考えてんの?ほんと呆れる。絶対、叩かれるトピだよコレ…。
4 主
先天性奇形児とはなんですか?意志が弱いですよね。頑張って煙草はやめるように努力します 仕事はお金の面でいろいろ大変なので四ヶ月ぐらいまで続ける予定なんです。フクリュウエンも良くないですよね。煙草以外食生活に気を付けていれば大丈夫ですかね?
5 無名さん
そんな考えなら可哀相だけど子供産んでほしくない
産まれてからも大事にできないんじゃないの?
水商売なんか妊娠していながらする仕事じゃないよ
母親としての自覚なさすぎやし
ダメ親と自分を『親』という自覚があるならタバコも酒もやめようや
酒も奇形児の確率あげるよ?
私の友達は妊娠中タバコ吸ってる子二人いたけど、一人の子は三人生んでて二人なにかしら病気と奇形をもって生まれてる
もう一人の子は肺機能が悪い子ですぐに肺炎になって入院ばかりしてるよ
産むって決めたなら自分優先でなく、おなかの子の幸せ考えてあげて
産まれてからも大事にできないんじゃないの?
水商売なんか妊娠していながらする仕事じゃないよ
母親としての自覚なさすぎやし
ダメ親と自分を『親』という自覚があるならタバコも酒もやめようや
酒も奇形児の確率あげるよ?
私の友達は妊娠中タバコ吸ってる子二人いたけど、一人の子は三人生んでて二人なにかしら病気と奇形をもって生まれてる
もう一人の子は肺機能が悪い子ですぐに肺炎になって入院ばかりしてるよ
産むって決めたなら自分優先でなく、おなかの子の幸せ考えてあげて
6 無名さん
妊娠初期は一番流産しやすく胎児には、色んな影響がある時期です
お金は、出産する上でキビシイなら、前借りすることもできます
もし、あなたがそれで五体満足でない子を産んだら、更にお金はかなり必要になります
食事云々以前に行動改めましょう
お金は、出産する上でキビシイなら、前借りすることもできます
もし、あなたがそれで五体満足でない子を産んだら、更にお金はかなり必要になります
食事云々以前に行動改めましょう
7 無名さん
お酒は全くと言っていい程飲まなくなりました。仕事続ける理由は私に借金があるのと彼氏はサラリーマンなのですが給料安くしかも別々に暮らしてるため籍入れるまで仕方ないんです。私は天外孤独なので頼る人がいないので… 無理ない程度に仕事はやるつもりです。煙草は頑張って辞めます!!
8 無名さん
そんな言訳ばかりで何の用意も無い状態で生めるの?彼氏も情けないよ!妊娠してる女に水商売させるなんて最低!あんたら二人して考え甘いよ!これからツワリも始まるのに水商売で続けれるわけないじゃん!
9 無名さん
生むって決めたんなら周りが何を言っても無駄でしょ!だったら後は主が自分で勝手に調べて行動したら?人に質問しといて言訳ばかりで全然聞く気なんて無いじゃん!自分で何の努力もしないで質問ばかりしてないで本とか読めば?よくそんなんで生む気になったね?情けない女!!
10 無名さん
あたしも、全く同じです。すぐイライラしてしまって。
11 無名さん
今はよくても将来きれやすい子供になると統計でてるみたいです。知り合いは生まれて赤ちゃん呼吸弱くて救急に運ばれましたよ。ぜんそくになるかもしれないし、いいことないよ。赤ちゃんのこと考えたらやめられるはず。今からイライラしてやめれないなら子育てはもっとイライラするしどうすんの?
12 無名さん
食生活ちゃんとしても何しても、タバコ吸ってる限り健康な子供が100%産まれると言いきれないです。辞めれないなら、本数減らすなり色々努力して下さい。主さんがタバコ吸えないよう、ツワリがあればいぃのに…
13 ママ
主さん頑張って!頼る人も居ないであなたが今まで育ったなら自分の子供に沢山愛情をかけてあげられるんじゃない?私も煙草はいいとは言えないけど…今は産婦人科の先生も妊婦のストレスになるなら無理にやめなくても本数を減らせと言うから!私の友達でも事情があって妊娠中に水商売をしてた人は沢山いるけど無理はしないようにね。お腹が大きくなればなるほど母親の実感が出てくるから。人には色々な事情があるから…産んであげられなかった子供の為にも今ある命を大切に産まれたら沢山愛情をかけてあげて!元気な赤ちゃん産んでね(^0^)/
14 無名さん
タバコゎ、未熟児・突然死の可能性が高くなります。
15 無名さん
私の周りは誰も煙草やめませんでしたよ。病院でも煙草吸ってる妊婦さん沢山居ます。
みんな元気な赤ちゃん産んでます。
煙草辞めるのだけが愛情でもないと思いますけどね、煙草辞めなくても子供を愛してる人沢山居るし、辞められないから愛情が足りないなんてあさはかな考えだと思いませんか?先生も辞めた方がいいとは言いますが妊婦に対してストレス与えるような言い方はしませんよ。
みんな元気な赤ちゃん産んでます。
煙草辞めるのだけが愛情でもないと思いますけどね、煙草辞めなくても子供を愛してる人沢山居るし、辞められないから愛情が足りないなんてあさはかな考えだと思いませんか?先生も辞めた方がいいとは言いますが妊婦に対してストレス与えるような言い方はしませんよ。
16 無名さん
主さんは頑張ってタバコ止めるって言ってるんだから応援してあげましょう。ただ赤ちゃんて無事に生まれてくるのはほんとに奇跡なんですよ。神経尖らせてても流産することもあるんです。今の時期は特に流産の危険が一番高い時期なのであまり無理しないように気を付けてね!
17 12
私は子供二人いますが、一人目妊娠発覚した時は妊娠願望があり、とても嬉しくてタバコなんてその日で辞めれました
ツワリもなかったので吸えましたけど、嬉しすぎて吸う気にもならなかったです
検診やエコーの写真、お腹が大きくなっていくのが楽しみでした
二人目の時は、慣れと生活がうまくいってなくストレスなどからタバコ辞めれませんでした
結局産まれた子は
低体重
でした。一人目3400グラム、二人目2600グラムです。今回も妊娠してますがツワリがあり吸えないとゆぅのもありますが、現在はツワリもなくなり吸えそぉな感じですが、今回がきっかけでタバコ卒業できそうです
せっかく今までタバコ吸わないでいましたしね
二人目の子の時の低体重を考えたら、もぉタバコは吸えないですね
主さんは今後タバコどぉするか知らないですが、辞めれなく吸っているのなら、それなりに腹をくくって吸って下さい
産まれてからだって赤チャンの回りでタバコ吸うと突然死しますよ。突然死の原因はタバコだと言われてます。
主さんは今後タバコどぉするか知らないですが、辞めれなく吸っているのなら、それなりに腹をくくって吸って下さい
18 無名さん
もし産まれた子供が何か問題があったらって心配ならやめるべきじゃないですか?産まれるまではわからないですが、未熟児(ちゃんと成長できない)や突然死の原因にもなるとあるのだから、心配するなら努力してやめるべきです。
19 無名さん
15はバカ?だからどうしたの?本にも専門家も良くないって言ってんのにストレスのせいにしないように。わかるけど、この先育てていくうえで今ストレス我慢出来なくて母親できんの?
20 無名さん
少なくてもタバコは体に悪い。それを故意に子供に吸わせてるんだから愛情足りないと言われてもそうがないんじゃない?喫煙者は自分を正当化させようと必死だけど、周りからみたら軽い虐待だよ。それに今、ニコチン中毒は健康保険も適用される『病気』です。という事は胎児の頃からニコチンにさらされて、物心付くまえから病気になってるって事でしょ。母親の喫煙は喫煙開始の低年齢化、落ち着きが足りずキレやすい、集中力に欠けるなど、目には見えにくい状態で症状が出ます。自分の子供が自分の喫煙のせいでそうなってもいいの?結局は自己満足の言い訳と、正当化。タバコも止めれないのにいっぱしの母親面して語るなって。得してるのは税収を得てる自治体、国とJTだけよ。
21 そそ
四人目妊娠中でもうすぐ産まれます。上2人の時は精神的にも安定していたせいかどうかわかりませんがタバコは一切いらなかったです。三人目の時は1日五本くらい吸ってましたが無事低体重でもなく生まれて元気です。今回の妊娠中はストレスがかなりあるせいかタバコが1日一箱やめれずじまいで出産となります。でも先生に低体重とは言われてません。人それぞれだとは思いますが私は大丈夫でしたよ。吸わないのが一番ですけどね。私も夜の仕事してての妊娠だったのでどの子の時も初期は吸ってたしお酒もガンガン飲んでしまってました。だいたいがつわりがきっかけでダメになりましたけどね。今回はつわりおわってからまた戻ってしまいました。
22 無名さん
一回止めれたタバコを何でまた吸うの?禁煙って育児中の方がよっぽど大事だよ。ベランダで吸われるのもマンション等では迷惑だし、人様に迷惑掛けてる事にも気付いて欲しい。「私は大丈夫でした」って母親の台詞?子供は大丈夫なのは外見だけよ?>>20でも書いてるけど、性格や行動に何らかの影響があるって言ってるの、わかんない?ストレスはただの言い訳でしかないよ。>>15や>>21
のように禁煙を妨げるような書き込みはしない方がいいよ。コレ読んで「大丈夫なんだ」って間違った知識を植え付けられちゃ、たまんない。止める意思のない人は勝手に吸って、人様に迷惑を掛けないで下さい。
咥えタバコで子供をあやしてる母親を見て、ほほえましいと思う人、いないよね普通は。
のように禁煙を妨げるような書き込みはしない方がいいよ。コレ読んで「大丈夫なんだ」って間違った知識を植え付けられちゃ、たまんない。止める意思のない人は勝手に吸って、人様に迷惑を掛けないで下さい。
咥えタバコで子供をあやしてる母親を見て、ほほえましいと思う人、いないよね普通は。
23 18
確かにベランダで洗濯物干してる時、どこからかタバコの匂いする時あって、臭くて嫌です
軽くお隣のベランダ覗いても人の気配しないので、部屋で窓開けて吸ってる感じですが、うちのベランダまで匂いがただよってきます
私は今回ツワリが原因で辞めれたようなもんですが、今後も吸う気になれなくなりました。子供の健康・自分の健康・部屋がヤニで黄ばんで汚らしぃし
それに、服や髪がタバコ臭くなるのが気になるようにもなりました
三人目の子にはとても感謝してます
たくさん愛情そそごうと思います
私は今回ツワリが原因で辞めれたようなもんですが、今後も吸う気になれなくなりました。子供の健康・自分の健康・部屋がヤニで黄ばんで汚らしぃし
24 無名さん
タバコの害って低体重になることだけじゃないですもんね。私は吸ったことないからわからないですがタバコを吸う行為がみっともないし最初に吸う時って「カッコイイ」と思って吸うわけですよね?その考えがはずかしいと思います。周りにも迷惑だし自分自信も害を受けてるはず。赤ちゃんなんて逃げられないのにかわいそう。ストレスストレスってタバコ以外でストレス発散できることないんですか?
25 無名さん
子供の口にタバコ突っ込んで吸わせてんのと一緒なのに。平気で吸う人、本当に自覚足りないしそんなんで親になって平気?って思う。
26 無名さん
直接吸ってる人の方が害は少ないからね。フィルター通して煙吸ってるから少しは悪性物質が取り除かれてるけど、副流煙(フィルターを通していない)は何倍も体に悪く、発がん性物質の塊。それを平気で子供に吸わせて「うちの子は風邪ひとつ引かない」ってのたまってるんだから気が知れない。言うだけ無駄だと思ってるし、直接被害を受けてるわけじゃないし。逆ギレされるのがオチだしね。子供に同情する。
27 無名さん
妊娠してなくたって、タバコは百害あって一利なしと言われていて、今はタバコの箱にも妊婦さんが吸ったらの注意書きが書いてあるよね。
だからやめるのが当たり前だとは思う。
私も妊娠わかってすぐやめたし、前回の妊娠で流産したから、余計赤ちゃんの為に悪い事はやめようと思った。
ただタバコは大丈夫とか言い訳してる人は、失ってからじゃなくちゃ気づかないし、何か悪い事が起こらないと止めないんじゃないかな?
だからまわりがどんなに止めた方がいいと言っても何かしら言い訳を言い出して止めないと思うから、ほっとけばいいと思う。
それにタバコを吸っていて大丈夫だったと言う人は、それを見た妊婦さんがその人の意見を鵜呑みにして平気と吸い続けて何かあったら責任とれるの?
もし何かあったら、罪のない子供が、意志の弱くて責任感のない母親のせいで辛い思いをするんだから。子供は可哀想だけどそんな母親の体にきちゃったんだからひきはがせないし仕方ないと言うしかないのか、本当に子供は可哀想すぎる。
こういう言い訳してタバコをやめれない妊婦さんには、お腹の赤ちゃんからお母さんやお父さんに向けた詩が書いてある“私があなたを選びました”っていう本を読んでほしい。
読む度に涙でる。
妊娠サイトにも書いてあったりするから読んで心を入れ直してほしい。
だからやめるのが当たり前だとは思う。
私も妊娠わかってすぐやめたし、前回の妊娠で流産したから、余計赤ちゃんの為に悪い事はやめようと思った。
ただタバコは大丈夫とか言い訳してる人は、失ってからじゃなくちゃ気づかないし、何か悪い事が起こらないと止めないんじゃないかな?
だからまわりがどんなに止めた方がいいと言っても何かしら言い訳を言い出して止めないと思うから、ほっとけばいいと思う。
それにタバコを吸っていて大丈夫だったと言う人は、それを見た妊婦さんがその人の意見を鵜呑みにして平気と吸い続けて何かあったら責任とれるの?
もし何かあったら、罪のない子供が、意志の弱くて責任感のない母親のせいで辛い思いをするんだから。子供は可哀想だけどそんな母親の体にきちゃったんだからひきはがせないし仕方ないと言うしかないのか、本当に子供は可哀想すぎる。
こういう言い訳してタバコをやめれない妊婦さんには、お腹の赤ちゃんからお母さんやお父さんに向けた詩が書いてある“私があなたを選びました”っていう本を読んでほしい。
読む度に涙でる。
妊娠サイトにも書いてあったりするから読んで心を入れ直してほしい。
28 無名さん
「私があなたを選びました」先程読みました。ちなみに私主じゃありません。読み始めてすぐから涙が止まりませんでした。たばこ、お酒我慢してるの我が子は知ってたんだなぁって。私は二人居ますがどちらも我慢してやめました。妊娠中、母乳の時期は二人とも吸わなかった。のに一人目は未熟児でした
これは予定日より三週間早かったからなんですが。今どちらも元気に保育園に通っていますがやっぱりたばこの影響ってあると思います。子供乗せてるのにプカプカ車でたばこ吸ってる人の気持ちわかりませんね。保育園の送り迎えでもいますが。私は今また吸ってしまってますが、会社でしか吸いません。子供の前では一切吸わないです。主さんも私があなたを選びました、読むべき!です。
29 通りすがり
言い過ぎ。障害がどうとか吠えてる奴の方が障害持ちみたいに見えるけど。頭大丈夫ですかぁ?
主さん、安定期入るまでにやめれるよ、つわりくるしエコー見たらやめれる。
私は四ヶ月、私も辛いよ。早く一緒に住みなさい。あなたのストレス解消は煙草じゃなく彼氏のはず。
主さん、安定期入るまでにやめれるよ、つわりくるしエコー見たらやめれる。
私は四ヶ月、私も辛いよ。早く一緒に住みなさい。あなたのストレス解消は煙草じゃなく彼氏のはず。
30 無名さん
これ昔のじゃないの?なんで今頃でてきた?
31 無名さん
32 無名
私はこの月つい5日前に、妊娠が判明しました。
タバコは一日一箱ぐらい吸っていたが、今はもう、吸うのは、回りによくないと断定されている。止めたいが本数を減らして行くつもりです。ちなみに今日は4本吸いました。
タバコは一日一箱ぐらい吸っていたが、今はもう、吸うのは、回りによくないと断定されている。止めたいが本数を減らして行くつもりです。ちなみに今日は4本吸いました。
33 無名さん
いつのだよ
34 7ヶ月
現在7ヶ月の妊婦デス
〃自分も妊娠がわかる前は煙草吸ってましたが自分の中に
がいると分かった時から辞めました
最初はすごく辛くて我慢するのが大変だったけど、今自分がスッキリするために吸った1本が原因で
が病気になる。苦しくなる。と思うと我慢できました。もし
に何か異常があった時に絶対後悔すると思います
自分が1年我慢すれば子供が一生元気でいてくれるんですよ
だから煙草を吸ってィィって事は絶対にないと思います。
35 ななし
タバコは本当に害がたくさんありますよ
無事に元気に赤ちゃんが生まれたとしても、そのあとSIDS(乳幼児突然死症候群)で亡くなる確立が高いです
無事に生まれたってホッとして一番かわいいときに自分がお腹を痛めて生んだ子が亡くなったら、かなり辛いですよ
無理にやめろとは言いません
ただ、少しずつでもいいから赤ちゃんの為に減らしていきましょうよ
お母さんになるんだから絶対できるはず
通りすがりさんも言ってたけど、つわりがきたらやめれますよ
私は吸ってないけど、タバコの臭いがすっごいイヤになってちょっとでも臭いが残ってたらわかるようになりました
今7週でつわりが始まりましたが、タバコ吸ってる人を見るだけでイヤになってます
タバコをたくさん吸ってる人が100%やめるのはかなりの根気と努力がいると思います
だけど、赤ちゃんが生まれる10ヶ月間だけ頑張って本数を減らしましょ〜
私は主さんが1日1箱から1日1本まで減らせるのを応援してます
(でも、本当はまったく吸わなくなって欲しいですけどね
)お互い頑張って元気なベビーを生みましょう
36 無名さん
これ半年以上まえのスレじゃない