1 悠菜

意見を聞かせてください

やりたい事があり夢・目標もあり…そんな中妊娠しました。正直悩んでます。
妊娠したなら自分の夢などを諦めて産むのが正しい事なんでしょうか?意見をお願いします(>_<)
2 無名さん
出産した後では遅いですか?
3 無名さん
きつい事言うようですが、なぜやりたい事、夢があるのに妊娠するような事したのですか?母親になるより夢があってと悩むくらいなら最初から避妊すれば済む事ではないですか?あなたの夢は赤ちゃんあきらめてまで追うものですか?それで後悔しなぃならいいのでは。でも心も体も傷つきますよ。夢を追えなくなるくらい心が病んだりしますよ。私一度流産しましたが、なにも手に付かなくなりました。よく考えてみてくださいね。
4 無名さん
こんな所で聞いても、結局は自分の意志で決めなきゃいけないんだし、ここで聞くとスゴイ叩かれるからもぉここ見にこない方がいぃよ中絶の事となるとスゴイここの人達うるさいし、ギャーギャー言ぅから
5 無名さん
↑↑
言われて当然なんだよ!!それだけ妊娠・中絶の重みを感じてほしいって事。誰からも何も言われなくなったら終わってるよ…
6 無名さん
傷の舐め合いで中絶=可哀想だと言われ悲劇のヒロインになりたいだけでしょ。
夢があるなら仕方がない、次出来た子を愛してあげればいいって。
確かに、そういう前向き(無神経なのかポジティブなのか微妙な所)な考え方もありだと思うけど。
実際、子供を生んでる立場から言わせてもらうと、やっぱり子供は一人。代わりはいないって事。うちは子供が2人いるけど、どっちか一人なんて考えられないよ。赤ちゃんでも個性もあるし、やっぱり可愛い。
だからと言って、中絶が悪いって言ってるんじゃないよ。育てられないなら生まない方がいいと思うから。子育ては本当に大変。自分の体力も、精神も削って子供に注いでいかなきゃいけないんだもん。中絶しても繰り返して何とも感じない人に、それをやれって言っても難しいと思うしね。
不幸な子供、苦しむ子供が増えるよりはいい選択だと思う。
子供を生む、授かるって事は本当に重い事。人一人を生んで社会に出さなきゃいけないんだもん。他人に迷惑かけないか、万が一犯罪を犯したらなんて育て方ひとつでしょ。生めばいいってものでもない、これも事実。
長くなりましたが、最後に、まだ自分が大事なら、もっと避妊に対して積極的になりましょう。傷付くのはあなた自身で、ここにきている我々ではないんです。夢をあきらめろとも、生むなとも言えません。真剣に考えて下さい。人一人の命がかかってるんですから。
7 4
アタシも6番サンに同感です。そして6番サンみたいな方・意見を待っていました人殺しだの暴言はいたり、中傷になる事が多いので…。言葉を選んでみなさん話ていきましょうね
8 無名さん
7は丁寧に書いてるけど4では乱文だよ。あなた自身も考えて書いた方が良いのでは?
9 無名さん
実は私も結婚はしていますが仕事とかバイトとか遊びに行くのがすごく楽しくて正直望まない妊娠をしました。
夫ともうまくいっていなかったので離婚したいと思っていたところでした。でも赤ちゃんができて…複雑でした。
あれから4ヶ月、今は仕事もバイトも全部辞めて妊婦生活を満喫しています。きっとこの子は私達がすれ違っているのをお空から見ていてつなぎとめるため私のお腹におりてきてくれたんだと思います。
現在6ヶ月。今も元気にお腹で動いています。
あかちゃんはあなたをママとして選んできているんですよ。なにかよほどの理由がないかぎり、自分を選んでくれた赤ちゃんを殺してしまおうなんて、そんな哀しいこと言わないでください。お願いします。
10 4
アタシが言いたいのは中絶の事になると、すぐみんな暴言はいたり偉そうに言うって事を主サンに言っただけですよ?中絶する人が悪いとしても、やっぱり書いた主がそんなレス見たら気悪いから、あんまりレス見にこない方がいぃかもですよと言っただけです。今まで100%な叩いてたので普通に意見言ってる方もいますが
11 無名さん
わたしもここの人達きつすぎるなぁと前から思ってました。汚い言葉とか卑下するような言い方とか、こっちが気分わるくなります。そうゆう言葉見たくないからあんまりここに来なくなったもん。久々にきたけど変わってないですね。
12 無名さん
やっぱり不妊の人もいるから中傷もすごいのかも。子供いる人から見たらやっぱり理解出来ないし、でもまだ若くて結婚もしてないならしょうがないと思うかも知れないし、人それぞれなので難しいですね
13 4
不妊の人もいるから、その人達の為にレス主に暴言はいたりだったりだとしたらどうなんだろうと思います。腹が立つからとレス主には何を言ってもいぃんですか?レス主だっていぃ気分しませんし、レス主の気持ちも考えてほしぃですね『子供いる人から見たら理解できない』ってそれは当たり前だと思いますし…。人それぞれなんだし、偉そうに言ったりする事はないと思いますよ
14 無名さん
育てられないなら産まない方がいいとも思えないよ。お腹に宿った小さな命が愛しくないなんて病気じゃないの?愛しくないなんて言ってない!とか言いそうだけど…(笑)じゃあ産めよ!って感じだよね〜?来たくない人は来なくていいし、スレ見たくないなら見なきゃいいし。妊娠.出産話 なんだから中絶考えてる奴は他の所行けよ。中絶.殺人話 とか…?
15 無名さん
愛せない人もいるでしょ・・・。だから我が子を平気で死なせちゃう親が後を絶たないのでは?男にうつつを抜かして、男が子供に暴力を振るっても別れるのが嫌だから、なんて理由で守ってあげない母親もいる。後で後悔しても遅いよね。結局、子供を生んだけど母親にはなれなかったんだろうね。
そこまで大げさにいかなくても、今はネグレクトも増えてる。そういう罪を犯す人が増えてるって事は、まだ親になるには早すぎたのか、親になる資格がなかったのか。一番の犠牲は子供。だから、生まない選択も時には正しいと思う。
16 無名さん
14同感です。
17 あゆ
私は夢諦めて、母になる道を選びました

今妊娠ヶ月です。
私も望んだ妊娠ではありませんでしたが、赤チャンを産む選択をして本当によかったと思っています

もし、中絶を選んでいたら妊婦としての幸せを味わえなかったでしょう・・・


私は今は家族人仲良く暮らしていくことを新しい夢にしています。

でもあなたは夢を捨てれないでいますよね・・・
産む決意をしたとしてもいつか夢を捨てることになったのは赤チャンのせいだと責めたりしないか不安です

夢を選択することになっても赤チャンを殺した罪は消えることはありませんから辛い日々を送ることになると思いますが・・・

私はできたら赤チャンを産んでもらいたいですね

はたった一つだし、一度失ったらもう二度と帰ってはきません。
夢は今でなければ叶えられませんか
18 無名さん
主さんの諦めれない夢て何ですか??小さな命よりも大切な夢何ですか?主さん妊娠したからにはちゃんと親としての自覚を持たなくては駄目だと思いますよ。
19 4
中絶殺人て前も言ってる人いたけど、同じ方ですか?同じ方だとしたら、やはり冗談とかで軽がるとそぉゆぅ事言わない方がイィですよ回りが聞いてイィ気分しません嫌味にも聞こえますしね普通に中絶でよくない?
人それぞれ考え方や産んでからの事もあるし、回りが産んでほしぃとか強制しちゃダメだと思いますよ主サンも色々悩んでると思いますし産むのは簡単だけど、産んでからは大変ですよ?
20 無名さん
↑いや、だから産むとか産まないとか悩むんだったらなんで避妊しなかったの?ってみんな言いたいわけでしょ。そりゃ産んでから大変だよ。でも大変な中にもかわいいとこ沢山あるからやってけるんじゃない?夢を追うのは結構だけど、その夢は本当に子供より大事ですかっ?て事でしょ。悩むって事は夢諦めようかなぁっても思ってるって事でしょ。だから悩んでんだから産んでとか周りに言われて後押しされるんだったらそれはそれでいいんじゃないのかな?子供出来る人は夢だなんだって言うけど本当に出来なくて悩んでる人は本当に辛いんだよ。友達でいるけど中絶するくらいなら私にその命ちょうだいって泣きながら中絶する友達に言ってた。中絶して子供出来なくなってからじゃ後悔しきれないと思うよ。
21 無名さん
4へ。だからいろんな考え方の人がいると言ってる訳であって、中傷していいと言ってるんじゃないんですよ?意味わからないかな?
22 悠菜
みなさんの意見ありがとうございました。たくさんの方の気持ちを聞けて良かったです。私の言葉が足りなかったせいで不快な気持ちをさせてしまった方には申し訳なく思います。
もし夢を諦めて産んだとして、産んで良かったと思えるのかなとか夢を諦めた事に後悔してしまうのでは…と考えてしまうと産んでいいのかと思います…きっと顔を見たら産んで良かったと思えるんでしょうが…
23 無名さん
顔見たらびっくりするくらい自分の事なんてどうでもいいくらいに愛しいし、かわいすぎって思えますよ!私は子供産む前、エステ、美容院、ブランドと、いろいろお金つかってましたが子供みたらそんな事どうだってよくなりました。友達と飲みいけないなぁとかいろいろ考えたけど、飲みなんてむしろ心配でいけない親に預けてたまに旦那と買い物に行ってもちゃんとご飯食べたかな?とかお昼寝したかな?とかそればっかりで旦那にもそんなに心配なら迎えに行くか!?と怒られます。というくらいわが子はかわいいものです。最初私も主さんに近い感じでしたが、夢なんて吹っ飛んじゃいました!趣味でいまは近い事やってますよ子育ての喜びにハマってしまって現在三人いますよイライラするときもあるし、大変な時もあるけど、子供の笑顔みたら辛いこととかも全部吹っ飛びますよ!
24 無名さん
23さん、感動しましたわたしも今回人生やっと楽しくなってきたって時の妊娠だったので最初一ヶ月くらいは憂鬱でもぉ、なんで?って思ってたけどその子が7月に産まれます今はもう楽しみで仕方ありません産んだ後に自分の時間奪われてこの子がいなかったらって思うこともあるかもしれませんでも夢追うのもきっと一人より二人のほうが楽しいはずです中絶した人はわかると思うけど人生も性格も考え方も変わります私は3回中絶をしましたが鬱病みたいになりました。すごく悩んで考えて決めた答えだったけどそのせいでほんとに不幸になりました。過去に戻れるなら100%産みます。ほんとに後悔してます。私と同じ人をこれ以上増やしたくないです。今妊娠して幸せですが中絶した不幸からは一生逃れられません。たとえ中絶しても『なかったこと』にはできないんです。私も子供を殺した人間、無理して産めとは言えません。でも本当に本当に辛いのでちょっとでも産む気があるならわたしのようにならないでください。長くなってすいませんでした。
25 23です
24サン頑張ってくださいね産むという決断、私は間違ってなかったと思います。妊娠中はいろいろ不安で旦那とも喧嘩が耐えず、なんであたしばっかりこんな思いしなきゃならないの?とか、旦那がうらやましくて仕方なかった。友達と好きな時に遊びに行けて、たまに旦那に連れてってもらって、居酒屋なんて行きましたが自分だけ飲めないしもぉっやだっと何回思ったか分かりません楽しそうな友達を見ると、あぁ私はもうみんなと違うんだなぁ、普通にみんなと遊べないんだなぁとかマイナス思考になりっぱなしでした。でもやっぱり顔見たら180度変われますよだから主さんにも出来ればこの感動を味わってほしいよ。せっかく宿った命ですから
26 悠菜
貴重なご意見ありがとうございます!やはり産んで後悔する人はいないんですね!自分の子は可愛いとよく聞きますがその通りなんですね!読んでたらなんだか勇気づけられました!中絶して後悔しない人なんていない。生きてる限り心のどこかで罪悪感はありますよね。私は産む事にしました!もう迷わないです!産まれてくる子供を、一生守っていけるように強くなります!
産んでからも夢は追い続けます!叶わないかもしれないけど頑張ります!
ありがとうございました!
27 悠菜
貴重なご意見ありがとうございます!やはり産んで後悔する人はいないんですね!自分の子は可愛いとよく聞きますがその通りなんですね!読んでたらなんだか勇気づけられました!中絶して後悔しない人なんていない。生きてる限り心のどこかで罪悪感はありますよね。私は産む事にしました!もう迷わないです!産まれてくる子供を、一生守っていけるように強くなります!今のままでは守れない気がします。何をしたらいいかわかりませんが頑張ります!
産んでからも夢は追い続けます!叶わないかもしれないけど頑張ります!
ありがとうございました!
28 23です。
主さん頑張って  いろいろ大変な事あるけど子供のためならなんだって頑張れるから本当に本当にかわいいから主サンが産むという決断をしてくれて本当にうれしいです
29 あゆ
主さん頑張ってね

赤チャンは本当に可愛いよ

今はまだ実感沸かないかもしれないけれど、少しずつ気持ちの整理つくはずだから
30 無名さん
夢を実現する前に妊娠・出産した人は沢山いるはず。でも殆どの人は後悔してないと思いますよ(^-^)私は17才で妊娠して、高校中退で、いろいろあったけど(他人から見たら苦労してる様に見えるみたい(^^;)その後、離婚〜再婚などあったけど子供は可愛い!落ち込んだ時とか子供に励まされて、パワーを貰えますよ!主さんも強くなって素敵なママになってね。
夢より命を選んでくれたママのこと、赤ちゃんは大好きですよ♪
31 無名さん
ゥチの友達ゎ、夢がぁるカラと言ってお腹の子をぉろしたそぅです。
私ゎ、夢のためにお腹の子をぉろす人ゎ…これカラ先子供を産んでも可愛がる事が出来ないと思います。夢なんか、ぃっでも現実になるのだからぉろさなくってィィと思います。だって、ぉろした子供ゎ…同じ子供が産まれるヮケでゎないので…。夢ゎ、諦めて子供を産んだ方が良ぃと思います。子供が、手がかからなくなったら夢を現実に変えるというのも悪くゎないと思いますよ。
32 無名さん
また叩かれる文字ですね…マナー違反ですよ!
33 無名さん
良い内容のこと書いてても読む気なくすし気分悪い。せっかく良いこと書いてももったいない
34 無名さん
急いでたので、すみませんでした。これカラゎ、気を付けます。
35 無名さん
全然気を付けてないじゃん。。
36 無名さん
すみません。気を付けます。
37 無名さん
まぁまぁ落ち着いて
そんな叩かなくても
38 無名さん
急いでるって小文字打つ方が時間かかるんじゃないの?ってまた余計な一言を言ってみたり。

主さん、その選択をするのに、沢山悩んだんだと思います。夢はまたいつか叶えられる時がくるかもしれない。だから、今は赤ちゃんのためにがんばって下さい。
39 無名さん
これから先、色々あると思いますが…主さんらしく頑張って下さい。
40 無名さん
41 無名さん
自分次第ですよ。私なら子供をとります。1人の命を犠牲にしてまでやらなきゃいけない事ですか命大切にして下さい
42
私も赤ちゃんを選びます!
命と夢でしょ?
考えることじゃないでしょう。
同じ命は,二度とかえってはきません。
赤ちゃんはあなたを選んできたのだから!
43 無名さん
なんだかんだ言って、みんな自分が一番大事なの
44 無名さん
みんなって誰だよ