11 宮城
ソフトバンクだけ発表してないけど、ドコモは6万人減でauが8万人増えたって。って事は単純に考えて、auにの残りの2万人は、ソフトバンクからauに流れたって事になんない?契約数が増えたとしても、安い安いでこのままいくと、ソフトバンクは必ず赤字になる。赤字になった時、迷惑被るのは客だと思う。そうなったらまた客は他の会社にして、その頃には、ドコモもauも料金安くなってて、何ヶ月かしたらそうなると思う。そうなると、やっぱり、機種の開発や電波状況、そういった物が重要になってくると思う。
(SH901iC/FOMA)