26 マラ◆P550
>>25
批判ではなく反論ですが、よく皆さん腕が無いとか言いますが、マークを外すカードずらし等は大概の人は行っていると思います。
ウィイレ等の自分でドリブルを行うゲームなら腕が無いと云うのは分かりますが、所詮CPUが勝手にパス出しやドリブルを判断するので、腕が無いと云うのはあまり関係無いと思います。
勿論、KPによる球離れの悪さや操作ボタンによるパスの方向、若干のドリブルの操作は腕の無さや経験、KPの認識不足だと思いますが、↑のみで簡単に突破出来る人と全く突破出来ない人がいるのは何故なのかな?
って感じです。
簡単に言えば、ペレ、ロナウジーニョ、ロナウドのBCで縛り、4312で↑のみのKPはフィールド支配。
これでやり始めたら腕はあまり関係無いと思います。
批判ではなく反論ですが、よく皆さん腕が無いとか言いますが、マークを外すカードずらし等は大概の人は行っていると思います。
ウィイレ等の自分でドリブルを行うゲームなら腕が無いと云うのは分かりますが、所詮CPUが勝手にパス出しやドリブルを判断するので、腕が無いと云うのはあまり関係無いと思います。
勿論、KPによる球離れの悪さや操作ボタンによるパスの方向、若干のドリブルの操作は腕の無さや経験、KPの認識不足だと思いますが、↑のみで簡単に突破出来る人と全く突破出来ない人がいるのは何故なのかな?
って感じです。
簡単に言えば、ペレ、ロナウジーニョ、ロナウドのBCで縛り、4312で↑のみのKPはフィールド支配。
これでやり始めたら腕はあまり関係無いと思います。
(F03B/FOMA)