28 名雪
自分は代々続く農家の家庭で育ちましたが学生まで農業なんてやらねーと思っていましたが成人になりやりたい職業もないししょうがないから農業をやろうという感じで始めましたが正直忙しいです…でも続けられるのは家族と一緒に働けるからってのが大きくこの仕事にやりがいさえ見つけられればこの先も農業をやっていくでしょう。今は昔と違い花をつくってもなかなか売れない時代になり将来が不安ではあります。売る為の努力といいますが消費者が少なくなったのも事実です。皆さん日本の農業の未来のためにも花を友達、恋人、家族などにプレゼントしてみてはいかがですか?誰かから花をもらうことって素敵なことだと思いません?