40 無名さん
何でもかんでも我慢だと確かにつらいと思うけど、子供を育てる事ってそういう事なんだよね。
子供を生んだという事に責任とか感じてない人が多いんだろうね。
子供のうちはいいけど、子供だっていずれは大人になって社会に出るんだから、適当に育てて社会に放り出すのは無責任。
何かにつけてストレスを理由に正当化させる人に一社会人を育てる責務は重いんじゃないか、なんて思ってしまう。
「さぞかしあなたの子供は立派なんでしょうね?」なんて言われたらたまったもんじゃないので一言付け加えますが、自分が我慢や努力をする姿を見せずに、口先だけで子供にそれを教えられますか?最低限の事です。我慢や努力は小さい頃からの積み重ねで、人によって差が出ます。自分本位な性格に育って苦労するのは子供。他でもない、あなた自身の子供です。私の子供じゃありません。だから「言い訳」をして「あなたは立派」や「性格がゆがんでる」なんて話をすり替えて結局自分とは向き合おうとしない。
たかがタバコ、たかがお酒。
タバコくらいで、お酒くらいで子育てに口を出されたくない、駄目な母親と決め付けるなと言うなら、「きっぱり止めてから」言って下さいね。