54 ミハエル◆WZ5I
>>50 ZONEさん
オフェンスパラって上げるの忘れがちですよね、特にガナの場合まずは支配って感じになりますから
ただアデバヨールですから劇的にはシュート精度も上がりませんが…
ヤング・ガナーズにてTOP下セスク、3TOPは左からVペルシー、アデバヨール、テオで4-3-3やってますが
Vペルシー(黒)とテオ(07-08)の突破力はなかなかのもので、特にテオはスピードで置き去りの良い突破をします。
あと控えのエブエも、同じような突破ができます。
アデバヨール(キラ)はフィニッシャーとして優秀ですが、対人ではGKの飛び出しでクロスをキャッチされる場合
が多いので、真ん中には置かず、ニアかファーに少しゴールから離して置いて、DFとGKの位置を確認しながら
シュートボタンタイミングを変えています。(フリーならトラップシュート、飛び出したらダイレクトシュート)
長文すいません!
オフェンスパラって上げるの忘れがちですよね、特にガナの場合まずは支配って感じになりますから
ただアデバヨールですから劇的にはシュート精度も上がりませんが…
ヤング・ガナーズにてTOP下セスク、3TOPは左からVペルシー、アデバヨール、テオで4-3-3やってますが
Vペルシー(黒)とテオ(07-08)の突破力はなかなかのもので、特にテオはスピードで置き去りの良い突破をします。
あと控えのエブエも、同じような突破ができます。
アデバヨール(キラ)はフィニッシャーとして優秀ですが、対人ではGKの飛び出しでクロスをキャッチされる場合
が多いので、真ん中には置かず、ニアかファーに少しゴールから離して置いて、DFとGKの位置を確認しながら
シュートボタンタイミングを変えています。(フリーならトラップシュート、飛び出したらダイレクトシュート)
長文すいません!
(PC)