63 無名さん
今日の新聞で、東京のどっかに訪問してその時に教育関係の仕事の多分偉い人が、「日本全国の学校が日の丸を掲げ、歌を斉唱することが望ましい」みたいなことを天皇に言ったら、「強制ではなく、自然な気持で掲げられるのが望ましいですね」というようなことを言ったそうです。
この記事を見て、天皇陛下万歳とか、結局は天皇を利用してるだけに過ぎないなて思った。だって天皇の気持は入ってないでしょ?まぁ多分私が知らない色んなことがあるだろうとは思うけどさ。だけど、天皇陛下万歳と天皇その人自身を一緒くたに思っちゃうのは間違いですよね?

思えば天皇陛下もかわいそうな立場だよね、自分の意思に反して周りが祭ったり反対されたり、自分の意見も自由に言えず‥
政治に利用されたりするけど、てか結局天皇て今の時代必要なのか?また天皇を人間ではなく神とか‥言う時代が来る可能性、今みたいな宙ぶらりんな存在だと来る可能性も否定できませんよね??
もう「元王族」みたいに解体しちゃいけないの?