66 ファルコン◆UcGa
>>65さんへ
ジダンはともかくアンリは別にLEでなくてもいいような気がします。
自分が使ってる場合はサイドチェンジをしてベッカムに渡すか、右サイドから少し内側に配置して相手の左SBの目の前に配置するようにします。
ベッカムにボールが渡る直前まで↑→点灯しておいてベッカムにボールがきた瞬間→点灯でカードを一気に右カド付近まで移動させてKP点灯にすると、相手DFを一人は楽にかわせますから、そしたらあとは高精度のクロスが行きます。
GKにキャッチされるようなら、フィニッシャーの選手を色々配置を変えてみて下さい。
自分はこのやり方で対人戦でも点を入れてます。
もっとも、サイドを突破させたいならC・ロナウドの方がケタ違いに上ですが、自分はベッカムが好きなので…
長々とごめんなさい。
ジダンはともかくアンリは別にLEでなくてもいいような気がします。
自分が使ってる場合はサイドチェンジをしてベッカムに渡すか、右サイドから少し内側に配置して相手の左SBの目の前に配置するようにします。
ベッカムにボールが渡る直前まで↑→点灯しておいてベッカムにボールがきた瞬間→点灯でカードを一気に右カド付近まで移動させてKP点灯にすると、相手DFを一人は楽にかわせますから、そしたらあとは高精度のクロスが行きます。
GKにキャッチされるようなら、フィニッシャーの選手を色々配置を変えてみて下さい。
自分はこのやり方で対人戦でも点を入れてます。
もっとも、サイドを突破させたいならC・ロナウドの方がケタ違いに上ですが、自分はベッカムが好きなので…
長々とごめんなさい。
(P07A3/FOMA)