78 無名さん
>>74 相手は3人でしか攻めて来ないんだから、人数かけてラインで守っても効果は薄い…
相手CFを、CB2人で挟み…
相手WGにDFを1人マンマークし、相手トップ下からのパスコースに中盤の選手を配置…
さらに、相手のトップ下に中盤の選手でパスコースを塞ぐ…
プレスボタンは、相手ボールが確実に奪取できそうな時だけ点灯(DFがつられるのを防ぐ為)
相手は中盤に人数居ない為、こちらが攻めに人数割けば圧倒して勝てるはず…
逆に自分も退いちゃうと、攻め手が無く1チャンスでやられることも…
トップ下からの、浮き玉パスが厄介だがDFの個人☆を付ければ、ヘッドで弾くことが多くなる。
後は経験積んで、配置等を微調整すれば負けること無くなると思うよ。
頑張って〜。
相手CFを、CB2人で挟み…
相手WGにDFを1人マンマークし、相手トップ下からのパスコースに中盤の選手を配置…
さらに、相手のトップ下に中盤の選手でパスコースを塞ぐ…
プレスボタンは、相手ボールが確実に奪取できそうな時だけ点灯(DFがつられるのを防ぐ為)
相手は中盤に人数居ない為、こちらが攻めに人数割けば圧倒して勝てるはず…
逆に自分も退いちゃうと、攻め手が無く1チャンスでやられることも…
トップ下からの、浮き玉パスが厄介だがDFの個人☆を付ければ、ヘッドで弾くことが多くなる。
後は経験積んで、配置等を微調整すれば負けること無くなると思うよ。
頑張って〜。
(N01A/FOMA)