>>3 今Ver.は50試合ほどしか蹴ってませんが、パピナードの使用感です。

ダイレクトシュート重視との違いはパパン自身の能力アップです。
特にポジショニングが向上しているようで、マークを外す動きやトラップ時のボールの置き場所が良くなるように感じます。
また、ドリブルキープ力も上がっているようで、これによりドリブル突破も可能かな?と思えるくらいの突破力にはなります。
秀逸なのはクロスターゲットとした場合で、クロスさえ上がればハイボール、グラウンダー問わず高確率で点に結びつきます。GKの飛び出し以外ではまず防がれません。
また、CK時でもかなり有用でパパンはもちろん、他の選手でもかなり点が穫れます。

パパンのスタミナ消費は特に変化なく、早くなるわけでも遅くなるわけでもありませんでした。

ただ、ダイレクトシュート重視がそうであるように常時使用よりも、要所要所で切り替えて使用した方が効果的だと思います。

あくまで個人的なモノではありますが、参考になれば幸いです。長文失礼しました。
(MA34/au)