92 75
>>89さん
返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m
特定されましたか!?…
共感出来る人がいないのは辛いですね;気持ちとてもわかりますよ!!
あちこちに遠征されるのですね!ライブも見知らぬ土地に一人で踏み入るにはちょっと勇気がいりますしね
SAND、カッコいいですよね!こういう音楽を聴き始めた頃にPRIDE 3のビデオ見た時はテープ、ヘビロテでした(笑)ライブも間違いないですね!独特な張り詰めた空気と言いますか緊迫感がヤバいです。
AD JUSTはPRIDEのライブとビデオしか見た事なく不覚にもあまり記憶にないので何とも言えません(;_;)
DAYS OF〜に至っては音源所持していませんのでわかりません…すみません↓↓
なんにせよ自分の中で衝撃受けたバンドや思い入れのあるバンドなどは時が経っても一つも色褪せないですよね!
自分も新しいのよくわかりません、と言うか新旧問わず知らないの多いですけど;;
ライブはメンツなどで行く回数もマチマチですが月に多い時で4、5回ぐらいですね。
返事遅くなり申し訳ありませんm(__)m
特定されましたか!?…
共感出来る人がいないのは辛いですね;気持ちとてもわかりますよ!!
あちこちに遠征されるのですね!ライブも見知らぬ土地に一人で踏み入るにはちょっと勇気がいりますしね
SAND、カッコいいですよね!こういう音楽を聴き始めた頃にPRIDE 3のビデオ見た時はテープ、ヘビロテでした(笑)ライブも間違いないですね!独特な張り詰めた空気と言いますか緊迫感がヤバいです。
AD JUSTはPRIDEのライブとビデオしか見た事なく不覚にもあまり記憶にないので何とも言えません(;_;)
DAYS OF〜に至っては音源所持していませんのでわかりません…すみません↓↓
なんにせよ自分の中で衝撃受けたバンドや思い入れのあるバンドなどは時が経っても一つも色褪せないですよね!
自分も新しいのよくわかりません、と言うか新旧問わず知らないの多いですけど;;
ライブはメンツなどで行く回数もマチマチですが月に多い時で4、5回ぐらいですね。