94 げをため
プロはみなスタミナがある?例えば中村は?最近のビエリは?後半あきらかに質と運動量さがるよね。比較してリュングベリとかは後半みんなの運動量が落ちて来ても有り得ないくらいのスピードで走り回ってますよね?
それに一応wccfでもスタミナゼロでも動くし、点決めたりしますから。ぶっ倒れるくらいスタミナがなくなるワケじゃない。
確かに、ガウショのスタミナがランパードと同じなのは意義ありだよね。でも仕方がないんじゃない?ほぼ皆が断トツで今世界最高プレイヤーに押し、個人賞総なめ、リーガとチャンピオンズリーグ制覇の功労者を評価上げないわけにはいかないんでしょ。EMVPとWMVPで差をつける必要もあっただろうし。でも個人的にはバルサの連携が上がっただけで、ガウショとしてはあまりレベルアップしてないとW杯で思ったけど。あれは単に不調と言ってる人いるけど、「エトー」がいなかったというのが大きいと思う。
それに一応wccfでもスタミナゼロでも動くし、点決めたりしますから。ぶっ倒れるくらいスタミナがなくなるワケじゃない。
確かに、ガウショのスタミナがランパードと同じなのは意義ありだよね。でも仕方がないんじゃない?ほぼ皆が断トツで今世界最高プレイヤーに押し、個人賞総なめ、リーガとチャンピオンズリーグ制覇の功労者を評価上げないわけにはいかないんでしょ。EMVPとWMVPで差をつける必要もあっただろうし。でも個人的にはバルサの連携が上がっただけで、ガウショとしてはあまりレベルアップしてないとW杯で思ったけど。あれは単に不調と言ってる人いるけど、「エトー」がいなかったというのが大きいと思う。