1 さちこ

オーストラリアとかの…

オーストラリアとかニュージーランドの紫外線ってやっぱり日本より強いんですかね?知ってるかたお願いします★
15 さち
じゃあそこには近づきません!(笑)荷物って多くもってかなくてのたいがいのものはありますかね??
16 無名さん
オーストラリアは紫外線対策したほういいよ!!でも日本でみたこともないでかいボトル入りの日焼け止めとか普通にうってるよ☆シドニーは4日間しかいなかったけど・・・。私はキングスクリフにいました!
17 さち
キングスクリフは治安面で16さんは大丈夫でしたか??てかじゃあ日焼け度目は普通のやつ一つもってってあとはむこうで買ったほうがいいっぽいですねなんか将来のシミが心配で…(笑)
18 2
たいがいの物はあります長期滞在されるなら傘とかあるといいかも…売ってるケド可愛くないのでちなみに私は紫外線強いにもかかわらずあっちでも日サロ行ったりしてたので今ソバカス出てきて悩んでます
19 さちこ
じゃあ傘はもってきます服とかはかわいいのありますか?好きなの着たかったらある程度もってたほうがいいですか?オーストラリアの人ってお洒落なんでしょうか??
20
お洋服は微妙です…サーフブランドが好きなら快適かも。ブラ物持っててもほとんど分かる人いないんじゃ…って感じです(汗)
21 さちこ
そぅなんですかぁいや〜参考になります私半年行くんですけと、お洒落したかったらいっぱいもってったほうがいいってことですかね〜それとも結構どうでもよくなっちゃうのかな??(笑)どうでしたか?
22 2
荷物の重量に規定があるので沢山持って行きたかったら事前にSAL便(AIR便と船便の中間のもの)で送ると比較的安く、良いかと思います私は向こうでもお洒落したかったですよ
23 さち
じゃあ薄めの服をたくさんもっていこうかな靴とかはどうですか??さちは今お姉系なんですが留学中はパンプスなんかはくこととかないのかなあ?靴はかさばるから迷ってます2サンはどうされましたか??