1 G3
取手open
本日の世間話の結果、集まりそうなので立てました。
3/29 藤代スポセン 4単1複 予選リーグ後順位トーナメント有り 2/28〆切
チーム名は柏エッジとします。郵送のみ受付のため、このスレでの〆切は2/22とします。
(柏openが終わった時点で出欠の判断は各自決まるでしょう。)
前回は3位トーナメント優勝という輝かしい?成績があります。今回もそれ狙い?
皆さん奮ってご応募ください。8人から2チーム編成 6〜7人の場合上位5名で編成。
3/29 藤代スポセン 4単1複 予選リーグ後順位トーナメント有り 2/28〆切
チーム名は柏エッジとします。郵送のみ受付のため、このスレでの〆切は2/22とします。
(柏openが終わった時点で出欠の判断は各自決まるでしょう。)
前回は3位トーナメント優勝という輝かしい?成績があります。今回もそれ狙い?
皆さん奮ってご応募ください。8人から2チーム編成 6〜7人の場合上位5名で編成。
43 SHIMA
>ナリタ君
予定通り、金馬車に7:45。
車はスバルR2(銀色)です。
予定通り、金馬車に7:45。
車はスバルR2(銀色)です。
44 ナリタ
<SHIMAさん
ナリタ了解です!明日はよろしくお願いしますッッ!!
ナリタ了解です!明日はよろしくお願いしますッッ!!
45 み〜
オイラはバイクで行きますが、体育館の場所がよくわからないので、天王台にみんなが集まる時間に行きます。
で、後ろにくっついて行きます。
で、後ろにくっついて行きます。
46 G3
戦績は惨憺たる結果でしたが、皆は自分なりの戦いかたできたと思います。
nextの柏でまた頑張りましょう。瀧本に\1K渡すの忘れた人は次の柏で。
nextの柏でまた頑張りましょう。瀧本に\1K渡すの忘れた人は次の柏で。
47 たきもと
本日はお疲れ様でした。結果はAチームがリーグ戦2位、Bチームが3位。
順位別トーナメントはそれぞれ1回戦敗退と歯がゆい結果でした。
普段の練習が公式戦になるとまったく発揮できない感じでした。
試合前のアップも不十分でしたが、どうやったら普段どうりの力を出せるか考えなくてはいけないなと思いました。
個人的にはフォア打ちはそこそこにして、ドライブとスマッシュ、ショートのフォームの確認と打球時のラケットの角度の確認をしないといけないと感じました。
ダブルスでは3試合出させてもらいましたが、前日の練習ではさっぱりでしたが、本番は以外と良かったのが収穫?でした。
これからも試合に出る事は挑戦していきたいですが、試合に負けるたびに次のラバーは?ラケットは?と考えてしまう悪い癖を何とかしたいです^^;皆様お疲れ様でした!tomyさん応援に駆けつけてくれてありがとうデス!!
順位別トーナメントはそれぞれ1回戦敗退と歯がゆい結果でした。
普段の練習が公式戦になるとまったく発揮できない感じでした。
試合前のアップも不十分でしたが、どうやったら普段どうりの力を出せるか考えなくてはいけないなと思いました。
個人的にはフォア打ちはそこそこにして、ドライブとスマッシュ、ショートのフォームの確認と打球時のラケットの角度の確認をしないといけないと感じました。
ダブルスでは3試合出させてもらいましたが、前日の練習ではさっぱりでしたが、本番は以外と良かったのが収穫?でした。
これからも試合に出る事は挑戦していきたいですが、試合に負けるたびに次のラバーは?ラケットは?と考えてしまう悪い癖を何とかしたいです^^;皆様お疲れ様でした!tomyさん応援に駆けつけてくれてありがとうデス!!
48 サイ
皆さんお疲れ様でした!
約10年ぶりの団体戦でなかなか楽しかったです!
ただ個人成績は全敗とチームの役に立てない&公式戦未だ勝ち星なしが残念です。
今後の課題は相変わらずのレシーブと、繋ぐ球の精度&威力の向上でしょうか。
約10年ぶりの団体戦でなかなか楽しかったです!
ただ個人成績は全敗とチームの役に立てない&公式戦未だ勝ち星なしが残念です。
今後の課題は相変わらずのレシーブと、繋ぐ球の精度&威力の向上でしょうか。
49 Mas
昨日は、参加させて頂きましてありがとうございました。
23年ぶりの公式戦の参加でしたが非常に楽しかったです。
又,機会があれば参加させて下さい。
PS.SHIMAさんわざわざ柏まで送って頂き本当にありがとうございました。
23年ぶりの公式戦の参加でしたが非常に楽しかったです。
又,機会があれば参加させて下さい。
PS.SHIMAさんわざわざ柏まで送って頂き本当にありがとうございました。